物件概要 |
所在地 |
東京都板橋区大山町73(ノースタワー)(地番) |
交通 |
【ノースタワー】 (1)東武東上線「大山」駅徒歩4分 (2)都営三田線「板橋区役所前」駅徒歩13分 (3)東京メトロ有楽町線「千川」駅徒歩21分 (4)東京メトロ副都心線「千川」駅徒歩21分 (5)JR山手線「池袋」駅バス約14分、「第六小学校」バス停徒歩5分
【サウスタワー】 (1)東武東上線「大山」駅徒歩3分 (2)都営三田線「板橋区役所前」駅徒歩12分 (3)東京メトロ有楽町線「千川」駅徒歩21分 (4)東京メトロ副都心線「千川」駅徒歩21分 (5)JR山手線「池袋」駅バス約14分、「第六小学校」バス停徒歩4分
|
間取り |
2LDK〜3LDK |
専有面積 |
53.81m2〜72.01m2 |
価格 |
9800万円〜1億5900万円 |
管理費(月額) |
3万1595円〜4万1945円/月 |
修繕積立金(月額) |
6480円〜8670円/月 |
種別 |
新築マンション |
販売戸数 |
9戸 |
完成時期 |
2024年12月20日完成済 |
入居時期 |
2025年9月下旬予定 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:RC25階地下2階建一部鉄骨(ノースタワー)、RC26階地下1階建一部鉄骨(サウスタワー) 敷地の権利形態:所有権の共有 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
住友不動産 フージャースコーポレーション |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー口コミ掲示板・評判
-
3119
eマンションさん 2024/12/17 12:01:25
このマンションは住不が引渡し後5年間の転売を禁じる転売禁止条項を付けましたね。
-
3120
eマンションさん 2024/12/17 12:01:48
-
3121
マンション検討中さん 2024/12/17 12:04:24
>>3117 マンコミュファンさん えっと、板橋も板橋駅周辺と浮間舟渡駅周辺でJRの線路は通ってますが、板橋駅も浮間舟渡駅も駅長室があるのが北区なので板橋駅も浮間舟渡駅も北区の駅となってます。残念ながら板橋 区にはJRの駅はありません、JRの線路は通ってますが。
-
3122
通りすがり 2024/12/17 21:45:35
>>3111 マンションコミュニティさん
確かに大山駅を利用したらそうですね。でも都営三田線を利用した場合大手町、神保町、内幸町、日比谷、御成門ほか千代田区中央区港区に一本でアクセスできますよね....。
不動産屋の知識なんてどうでもいいんですよ。城北城南城東城西って、このうち渋谷なんかは昔は都心とは言われなかったですし。環七の内側にある場所は基本的に山手であり東京都の3%前後です。この希少な立地を都心と言ってもおかしくないと言っているのですよ。誰も本気で城北の板橋区自体を都心とは言ってないんですよ。環七の内側=都心6区と一部地域のみです。豊島区だって池袋だけを取れば都心。新宿区も半分は渋谷ですが新宿駅だけを取れば都心だと思いますし、飯田橋に程近い山手線の内側の神楽坂も都心でしょう?都市機能として飯田橋から一本道渡って神楽坂になったら城西なんですか?杉並と中野と同等ですか?
なにも高島平とか成増の話をしているわけではないのですよ。板橋区は城北ですが大山が城北なんですか?成増や高島平と同様と考えるならばきっと城北なんでしょうね。でも大山って環七の内側ですよ。不動産屋の常識ですが山手線の内側は都心と聞きますよ。東京都の2.9%しかありませんしね。環七の内側も10%未満しかありません。真の都心を抜いた7%ちょっとに大山は入っているわけです。城北だから値上がりしないとか城北は都心ではないという話をしているわけではないのです。環七の内側エリアは23区の中心部ですからそれだけ価値のあるエリアであり事実上の都心と言えると申しているわけです。
-
3123
坪単価比較中さん 2024/12/17 22:33:05
-
3124
匿名さん 2024/12/17 23:40:02
-
3125
マンション検討中さん 2024/12/17 23:40:33
>>3123 坪単価比較中さん
まあ大山といっても金井町ですけどね。
調べたらわかりますけどどこにでもいるよ。それが嫌ならガラパゴス諸島とかおすすめです。
-
3127
eマンションさん 2024/12/18 09:55:22
-
3128
マンコミュファンさん 2024/12/18 09:57:01
>>3125 マンション検討中さん 北センチネル島はやめときましょうね
-
3129
評判気になるさん 2024/12/21 10:16:18
-
-
3130
検討板ユーザーさん 2024/12/21 12:59:10
-
3131
eマンションさん 2024/12/22 15:03:46
-
3132
通りがかりさん 2024/12/22 23:58:41
-
3133
匿名さん 2024/12/23 00:16:34
>>3132 通りがかりさん
常盤台辺りの豪邸でも買って住んでいるのかな?
または、加賀辺りの高級マンションか高島平辺りとかの戸建て地区とか?
-
3134
検討板ユーザーさん 2024/12/23 03:26:02
>>3133 匿名さん
シティタワーズ板橋大山の契約会にいたなぁ
重説じっと聞いてたなぁ
-
3135
通りがかりさん 2024/12/24 01:32:32
ノースタワーは売る気が無いらしい。
サウスタワーは、売るが値上げ待ちらしい。
-
3136
通りがかりさん 2024/12/24 01:34:19
購入者のスペック知りたいです。
医者×医者のパワーカップル?
相続も多い生粋の金持ち、資産家?
-
3138
口コミ知りたいさん 2024/12/24 12:31:35
>>3134 検討板ユーザーさん
本当ですか??
ビックリです????
どの階買われたのかなあ
-
3139
管理担当 2024/12/24 14:44:43
[No.3137と本レスは、ご本人様からの依頼、および、削除されたレスへの返信のため、投稿を削除しました。管理担当]
-
3140
マンコミュファンさん 2024/12/26 07:54:03
しかしながら、本当に売る気あるのって思うような販売スケジュールだな。
-
3141
マンション検討中さん 2024/12/29 09:51:06
エントランスもう出来上がってますね。引き渡しを楽しみです
-
-
3142
匿名さん 2024/12/29 13:28:54
-
3143
eマンションさん 2024/12/29 18:27:31
-
3144
eマンションさん 2024/12/29 18:28:08
-
3145
通りがかりさん 2024/12/29 18:33:19
>>3141 マンション検討中さん
エントランス中の様子も、外から見える感じです?
-
-
3146
口コミ知りたいさん 2024/12/30 04:21:33
-
3147
匿名さん 2024/12/30 06:40:32
スミフのタワマンは、どれもカッコよくはない。基本的に標準設計で利益追求型だから、他社のような遊び心やデザイナーの拘りが感じらるものは皆無。その点、三井は流石。
-
3148
通りがかりさん 2024/12/30 09:52:22
イケてた
-
-
3149
検討板ユーザーさん 2024/12/30 11:19:43
-
3150
匿名さん 2024/12/30 11:37:07
>>3146 口コミ知りたいさん
シティタワーズ東京ベイなんて、2019年に竣工して、まだ分譲してますからね。
そろそろ入居時期を26年とかにしてきそう。
モノが良くないと、この売り方はできないし、
写真見るとやっぱり惹かれる。
-
3151
口コミ知りたいさん 2024/12/30 11:37:47
-
3152
通りがかりさん 2024/12/30 12:00:37
-
3153
名無しさん 2024/12/30 12:49:26
>>3152 通りがかりさん
多分だけど>>3141の側の区道の電線は残る
>>3142の新しい都道側は電線地中化されてスッキリのはず
都道の整備に則して区道の電線地中化も区に要望とかしていくと良いのかも?
-
3154
マンション掲示板さん 2024/12/30 13:09:45
>>3153 名無しさん
仰る通り、都道側は電線なかったっすね。
区道側もなんとかしてほしいところ。
-
-
3155
マンション検討中さん 2024/12/30 13:12:27
ここは久米設計が入っているよね?
千住は長谷工が設計施工、東京ベイは前田建設が設計施工で、ここらすみふには珍しいパターンの気がするのだが、写真見た感じ成功じゃない?
-
-
3156
口コミ知りたいさん 2024/12/30 13:19:43
>>3149 検討板ユーザーさん
ちなみに、ノースタワーのエントランス前広場も
かなりアツかった。
-
-
3157
マンコミュファンさん 2024/12/30 14:47:45
>>3155 マンション検討中さん
現地、かなり良かったです。
-
3158
名無し 2024/12/30 15:02:37
>>3154 マンション掲示板さん
奥に見えるブリリア?との間の道の電線類が整理されたら、道路通した後見違える一角になりそうではあるな
-
3159
検討板ユーザーさん 2024/12/30 16:38:47
>>3155 マンション検討中さん
外観は成功も成功なので、あとは中っすねー。
内廊下や、共用施設、各戸内の仕様がどうか。
-
3160
マンション検討中さん 2024/12/31 10:42:10
>>3159 検討板ユーザーさん
モデルルームを見る限り、トイレ以外はよかったね
今だになぜトイレはタンクなしじゃないのは謎です
-
3161
マンション掲示板さん 2024/12/31 11:41:19
>>3160 マンション検討中さん
それな。
コスト削減、泣
-
3162
検討板ユーザーさん 2024/12/31 12:59:47
-
3163
匿名さん 2024/12/31 13:05:35
-
3164
匿名さん 2024/12/31 13:22:26
-
3165
匿名さん 2025/01/01 05:22:16
-
-
3166
名無しさん 2025/01/02 10:26:13
53平米の12階?あたりの部屋が、
1億円超で売れたらしい。
-
3167
匿名さん 2025/01/02 10:30:28
>>3164 匿名さん
港区はアドレスによってピンキリじゃない?品川駅の海側の方は忌避施設が集まっているから臭いもあるし、大山より住環境良くないですよ。
-
3168
マンション比較中さん 2025/01/02 11:19:00
この物件のエリア夜通りましたがノース側はライトアップされててすごいおしゃれでした。サウスはハッピーロード側からはライトアップしているようには見えませんでした。
このエリアだけおしゃれタウンにきたような錯覚を受ける。
はやく入居者が入って明るくなったタワーがみたい。
尚再開発の影響か、周りの物件も家賃が高くなったことを理由に複数店舗テナントが出て行っているようです。再開発の影響はそのエリアだけではなく周辺にも影響及ぼすのだなと体感しています。
口コミ知りたいさん2024-07-18 19:36:25匿名の掲示板で知らない人と喧嘩をする
18.2%
しない
81.8%
11票
シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー
-
所在地:東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)(地番)
-
交通:東武東上線 大山駅 徒歩3分 (サウスタワー)、徒歩4分(ノースタワー)
- 価格:未定
- 間取:2LDK~3LDK
- 専有面積:55.60m2~67.96m2
-
販売戸数/総戸数:
未定 / 327戸
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件