東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 板橋区
  6. 大山町
  7. 大山駅
  8. シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー
匿名 [更新日時] 2025-02-22 19:51:43

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワーについての情報を希望しています。

所在地:東京都板橋区 大山町73番(地番) 
交通:東武鉄道東上線「大山」駅から徒歩4分
都営三田線板橋区役所前」駅から徒歩13分
間取:2LD・K~3LD・K 
面積:55.60m2~67.96m2 
売主:住友不動産株式会社
株式会社フージャースコーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社 

公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ohyama_tower/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00153049

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
シティタワーズ板橋大山|Q&Aで知るノースタワーとサウスタワー_映像付き【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/31484/

[スレ作成日時]2021-12-27 10:47:42

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー
所在地:東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)(地番)
交通:東武東上線 大山駅 徒歩3分 (サウスタワー)、徒歩4分(ノースタワー)
価格:未定
間取:2LDK~3LDK
専有面積:55.60m2~67.96m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 327戸
[PR] 周辺の物件
サンクレイドル成増

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー口コミ掲示板・評判

  1. 2943 通りがかりさん 2024/11/05 16:07:15

    >>2942 マンション検討中さん
    そうですね
    居酒屋のある所は道路になって、パチンコ屋とマンションの間に通ると思います

  2. 2944 周辺住民さん 2024/11/06 00:28:56

    >>2943 通りがかりさん
    そうなると、パチ屋との間には道路がまたがるから、多少は良くなるのかな・・・。
    大山出身だけれど、開店前の異様な雰囲気は全く慣れない。
    大山だけじゃなく、周辺の浮浪者が一斉に集まる感じ。

  3. 2945 通りがかり 2024/11/06 01:34:36

    >>2944 周辺住民さん
    自分はあまり気になったことないんですよね
    その特定の曜日・時間にそこを通らないからだと思うのですが
    よそのパチンコ屋でも似たようなものですかね?それなら大山というよりパチンコ屋の問題で、どうしても気になる人はパチンコ屋に近い立地のマンション全般避けるべきかも知れません

  4. 2946 マンコミュファンさん 2024/11/06 03:11:51

    周辺のパチ屋が再開発やら建て替え?やらで閉店してるから人増えてきてるよね

  5. 2947 周辺住民さん 2024/11/06 06:23:11

    東上線止まりすぎやろ
    今日も止まっとる

  6. 2948 口コミ知りたいさん 2024/11/06 10:23:49

    >>2947 周辺住民さん
    東上線が今のままなら大山の発展はまずありえない

  7. 2949 口コミ知りたいさん 2024/11/06 11:38:36

    >>2944 周辺住民さん
    そんなに気になるのに何でこの地域に住んでるんだろう。そもそも予算的にここのマンション買えるの?

  8. 2950 検討板ユーザーさん 2024/11/06 13:24:43

    >>2948 口コミ知りたいさん
    だから高架化なのですね

  9. 2951 周辺住民さん 2024/11/07 01:48:26

    >>2949 口コミ知りたいさん
    ここの場所以外は、大山の人も好きだし便利で住みやすいからだよ。
    ただ、折角高いお金出して住むんだから、気にする人は買ってから後悔しない様に
    事前に見たほうが良いんじゃないの?と提案しただけ。

  10. 2952 マンコミュファンさん 2024/11/07 06:43:37

    ひたすら地域のネガを書き込む周辺住民て珍しいよね。何の目的なんだろう?

  11. 2953 匿名さん 2024/11/07 10:27:59

    >>2951 周辺住民さん
    そもそも1億数千万の買い物をするんだから周辺住民に提案されなくても見に行くに決まってるでしょ。

  12. 2954 マンション検討中さん 2024/11/07 12:52:11

    スーパー決まったのかなー??

  13. 2955 マンション検討中さん 2024/11/07 15:58:53

    >>2954 マンション検討中さん

    マルエツ

  14. 2956 マンコミュファンさん 2024/11/10 03:29:08

    >>2948 口コミ知りたいさん

    本当東上線はね。大山は高架化してもどこかが人身なり食らえば意味ないし

  15. 2957 マンコミュファンさん 2024/11/10 11:13:24

    >>2956 マンコミュファンさん
    意味がないわけないだろ。
    もう少しロジカルに考えなさい。

  16. 2958 匿名さん 2024/11/12 15:58:48

    板橋区内を隈なく回るが大山は特に汚い爺婆が目立つからな
    再開発で注目されるようになったからか最近は大山が取り上げられる機会が増えてきた
    それゆえに身なりはちゃんとしてほしい
    すれ違う人の服装でその地域の民度を推し量れられるのだから
    指摘されてキレるのではなく変わる意識を持ってもらいたい
    タバコ辞めて毎日洗髪して服を買え

  17. 2959 匿名さん 2024/11/13 09:49:01

    大山って自己評価高すぎて、第三者評価との乖離が大きい。まあ、マイホーム満足度としては、自己評価でいいんだけど、資産性を気にするなら第三者評価が大切。

  18. 2960 口コミ知りたいさん 2024/11/13 11:58:18

    >>2959 匿名さん
    大山の住人は東武東上線が他の路線に比べていかにヤバいのか知らないのが痛い
    池袋に近く大きな商店街があるのが自慢だからね
    その商店街も崩壊したわけだが

  19. 2961 検討板ユーザーさん 2024/11/14 05:10:32

    >>2959 匿名さん
    まあその第三者評価を煮詰めて具現化したものがそのマンションのプライスなんだけどね。つまり価格がお高いのには理由があるという事ですね。分かります。

  20. 2962 匿名さん 2024/11/14 06:02:29

    値段が高いのは、今の評価が高いからではなく、スミフのぼったくり価格だから(市場の右肩上がりを前提にした先取り価格とも言えるが)。ゆっくり売ってるうちに、今の価格は適正になってるかもしれないが、その時は更に値上げしてるから、買い手は常にぼったくられる。だから、他のデベより値上がり率が小さい。

  21. 2963 マンション掲示板さん 2024/11/14 06:26:50

    では住友物件が買い手から評価されず売れてないかというと全くそうでない事実

  22. 2964 マンション掲示板さん 2024/11/14 06:31:24

    売り手でも買い手でもない人がなぜか高い安いと高説を披露するという掲示板の景色も、お約束という感じです...

  23. 2965 評判気になるさん 2024/11/14 07:13:09

    >>2958 匿名さん
    お前なにがわかるの!くそクズ!
    お前こそ毎日ウンコも食え!ゴミクズ!

  24. 2966 マンコミュファンさん 2024/11/14 19:37:55

    さすが板橋クオリティですな…

  25. 2967 匿名さん 2024/11/14 23:48:34

    >>2965 評判気になるさん

    大山には、こういう上品な方が多いのですか?それは嫌だ。笑

  26. 2968 匿名さん 2024/11/14 23:52:47

    民度が低いのは都営住宅が集まるようなエリアだよ。大山は民度の高い街ですよ。

  27. 2969 マンション掲示板さん 2024/11/15 02:20:39

    板橋区は城北とはいえ、立地や地盤は申し分ない
    問題は東武東上線と都営三田線の使い勝手がいまいちなこと
    練馬は明らかに立地では板橋より条件が悪く、旧板橋区から切り捨てられたにもかかわらず、板橋より良い行政と鉄道環境で板橋よりも人気の区になった

  28. 2970 eマンションさん 2024/11/15 02:52:40

    >>2968 匿名さん

    都営住宅の有無と民度は全く関係ありません。民度が低いとは地域の問題ではなく個人の問題、都営住宅にお住まいの方を差別したり、蔑視するような発言を平気でするあなたのような人のことを民度が低いというのです。

  29. 2971 口コミ知りたいさん 2024/11/15 03:19:23

    >>2969 マンション掲示板さん
    車だとこっちのが断然便利よ

  30. 2972 マンコミュファンさん 2024/11/15 03:22:48

    >>2970 eマンションさん
    言いたいことはわかるけど全く関係ないって言い切れる根拠はわからないですね

  31. 2973 マンション掲示板さん 2024/11/15 11:57:04

    マルエツは来春OPENなんですね。バイト募集が出てました

  32. 2974 eマンションさん 2024/11/15 12:03:56

    マルエツは痛い
    みんなダンマリ

  33. 2975 eマンションさん 2024/11/15 12:10:49

    十条はクイーンズ伊勢丹
    こちらはマルエツとな
    これはもうだめかもわからんね

  34. 2976 eマンションさん 2024/11/15 13:17:02

    >>2970 eマンションさん
    2968さんの言いたいことは、都営住宅の人全員の事を言っているのではないのだと思います。そうではなくて、そのような傾向があると個人的経験から言われているのではないかなと。

    民度と年収に相関関係があるのであれば、都営住宅には年収要件ありますし、ある程度筋の通った理屈だと思います。また特に特定個人を陥れるのではなく、一般論として語る分にはそこまで目くじら立てなくても良いのではないでしょうか。

  35. 2977 名無しさん 2024/11/15 13:49:41

    マルエツってそんなにヤバいの?よう知らんのよね。

  36. 2978 マンション掲示板さん 2024/11/15 23:43:06

    一般的なスーパーですね。可もなく不可もなく庶民としてはありがたいです笑

  37. 2979 匿名さん 2024/11/16 00:26:10

    高級スーパーができて売上低迷で撤退されるよりは良いかと
    同じスーパーでも地域によって差が出るしね
    池袋にあるLIFEと板橋や北にあるLIFEとでは微妙に違いがある
    南町のマルエツには行ったことあるけど悪くはなかったし
    タワマンをターゲットにしてるなら高級なモノを扱うかも?

  38. 2980 検討板ユーザーさん 2024/11/16 00:42:40

    南町のマルエツいいですよね
    広いし品揃えいいし惣菜充実してるし
    ここは南町より狭いのかな?

  39. 2981 マンション掲示板さん 2024/11/16 01:35:47

    たしかに。面積どれくらいなんですかね?サウスは結構広そうですけど

  40. 2982 口コミ知りたいさん 2024/11/16 07:00:49

    一二階あわせて1200くらいっぽいですね
    スーパーが2階建てなのはあまり好きではないですがフロアをどう分けてくるか気になります

  41. 2983 マンション掲示板さん 2024/11/16 07:55:38

    1200なら結構な売り場面積になりそうですね。
    大山はどこも小さくて品揃えに難ありなので期待です。

  42. 2984 マンション検討中さん 2024/11/16 11:36:58

    高級スーパーも欲しいけどこれからの道路開発とかを踏まえると、地域に必要なのは普通のスーパーだと思う

  43. 2985 検討板ユーザーさん 2024/11/16 14:50:35

    クイーンズ伊勢丹ってそんないいかな?
    日倍品とかレベルの低い工場で作ってるけど

  44. 2986 マンコミュファンさん 2024/11/17 03:42:21

    パコ小石川も2階建てのマルエツ入ってるな

  45. 2987 検討板ユーザーさん 2024/11/17 08:02:01

    お昼ごろに撮った写真です。大山駅に向かって道の左側にあるマンションは日当りが悪かったです。道の右側にあるマンションの影で冬場の朝は寒そうです。
    新宿でタワマンに住んでいたこともありましたが、良いことばかりじゃないので購入の際は熟考した方がイイかなと思います。

    1. お昼ごろに撮った写真です。大山駅に向かっ...
  46. 2988 通りがかりさん 2024/11/17 12:18:10

    >>2987 検討板ユーザーさん
    サウスタワーの下駄部分は、だいぶ出来てました?

  47. 2989 マンコミュファンさん 2024/11/17 14:21:37

    >>2988 通りがかりさん

    サウスはまだですね
    ノースはもうほぼ完成状態です。
    いつ売り出すのかな

  48. 2990 マンション検討中さん 2024/11/17 15:25:20

    バリバリ現物売りだけあって、きちんと仕上がってそうです
    強引な時期調整は如何なものかとも思うけど、建てる前に買って、あとでなんか違うってならない点は良い

  49. 2991 名無しさん 2024/11/17 16:02:26

    >>2990 マンション検討中さん

    現物に自身ないとこの売り方できないすからね

  50. 2992 匿名さん 2024/11/17 16:05:55

    >>2989 マンコミュファンさん
    そうなんですねー、ありがとうございます。
    遠方なもので、もし近く通る方で写真取れそうだったらサウスもぜひ!

  51. 2993 マンション掲示板さん 2024/11/18 05:09:58

    日当たり悪そうです。日曜日のお昼ごろ撮影しました。サウスタワーの影でノースタワーは寒そうでした。

    1. 日当たり悪そうです。日曜日のお昼ごろ撮影...
  52. 2994 マンション検討中さん 2024/11/18 10:42:35

    サウスはこんな感じ、年明けに完成しそうな感じかも?

    1. サウスはこんな感じ、年明けに完成しそうな...
  53. 2995 匿名さん 2024/11/18 14:56:42

    ありがとうございます!
    かっこいいっすね

  54. 2996 通りがかりさん 2024/11/21 00:02:16

    価格面の問題でノースのほうが需要高いらしいですよ。だから当面売る予定はなく、十分に値上がりしてから販売を開始する予定だそうです。

  55. 2997 匿名さん 2024/11/22 16:39:30

    >>2996 通りがかりさん
    ノースいくらで出すんでしょうかね

  56. 2998 通りがかりさん 2024/12/03 00:24:29

    ノースの需要は半端ないらしく、それで売り渋りとなった模様。現在売るつもりがないとのことでした。ピッコロスクエアとかができるまで売らないのかなぁ?

  57. 2999 通りがかりさん 2024/12/03 00:27:34

    結局サウスタワーの価格は妥当だったのかな~。と感じます。購入者です。ちょっとずつ売るつもりなのでしょうが、即完売みたいになっていないようですね。やはり第一次販売が高かったのかな~。GCTとはえらい違いです・・・。

  58. 3000 通りがかりさん 2024/12/03 00:29:05

    値上がりするマンションの特徴は、掲示板が荒れることらしいです。全く荒れてない・・・・どころか、話題にもなっていないのは寂しい限りですなあ。

  59. 3001 マンション検討中さん 2024/12/03 02:30:45

    とはいえこのエリアでこの書き込み数は突出していると感じる

  60. 3002 マンション検討中さん 2024/12/03 11:40:39

    先着順ずっとやってるが、、、
    今後ずっと先着順であるのだろうか?

  61. 3003 eマンションさん 2024/12/03 19:00:46

    いまいち盛り上がらないですね
    一時的に盛り上がってもすぐに静かになる、不思議です

  62. 3004 その辺のフレンチー牛 2024/12/03 19:02:53

    すまないが、この「国産牛フィレ肉のポアレ季節の温野菜を添えて」というのを1つ頂けるかな?

  63. 3005 マンション掲示板さん 2024/12/03 19:05:14

    抗議の電話してる人は熊説好き

    1. 抗議の電話してる人は熊説好き
  64. 3006 eマンションさん 2024/12/03 19:11:44

    大山に準急が止まったら便利になるのになぁ
    別に今の各停だけでも池袋まで3駅だからいいけど
    このタワマンも出来て人口も増えるんだし

  65. 3007 検討板ユーザーさん 2024/12/03 19:15:20

    マナル(マクドナルドの略、最近マックじゃなくてマナルと呼ぶ人が増えてる)が徒歩数分の場所にあるのはいいっすね
    朝マナルに寄ってから通勤通学とか良さそう

  66. 3008 ヒトツ・マングローブ 2024/12/03 19:23:47

    もう外観見えてるんだ、ふーん

  67. 3009 eマンションさん 2024/12/03 19:25:00

    いつ完売するのかな?

  68. 3011 マンコミュファンさん 2024/12/03 22:01:12

    結局下に入るテナントは何になるのかな?

  69. 3012 マンコミュファンさん 2024/12/03 22:01:37

    知ってる人いたら教えてー

  70. 3013 マンコミュファンさん 2024/12/03 22:03:33

    てかXで検索したらマルエツが出店するんだってな

  71. 3014 マンコミュファンさん 2024/12/03 22:04:04

    出店ウォッチっていうサイトに書いてあったわ

  72. 3015 デンシャ大好き!ガタンゴトンガタンゴトンキキー!急停車しました 2024/12/03 22:45:04

    東上線には新車が入ります
    9000系を置き換えます
    2024年度は設計します
    どんなデンシャデンシャが入るカナ?
    イケメンなデンシャカナ?
    モーター音はイケボカナ?

  73. 3017 通りがかりさん 2024/12/04 01:00:29

    マルエツはどこの街区に出来るんスかね?

  74. 3018 通りがかりさん 2024/12/04 01:01:53

    マルエツがどこの街区に出来るのか気になる!

  75. 3019 周辺住民さん 2024/12/04 02:08:08

    >>3007 検討板ユーザーさん
    そのマックから外国人配達員がモペットで爆走してくるから気をつけてね。
    特にこの道は川越街道への抜け道になってるからしょっちゅう見る。

  76. 3020 マンコミュファンさん 2024/12/04 17:05:26

    >>3018 通りがかりさん

    a街区に2階建てでスーパー入るって言ってたから、
    恐らくマルエツはa街区(サウスタワー)

  77. 3021 通りがかりさん 2024/12/04 17:05:50

    >>3020 マンコミュファンさん
    住友の担当者が言っていた(7月ごろ

  78. 3022 通りがかりさん 2024/12/04 18:01:03

    >>3020 マンコミュファンさん
    あ、そうなんですね!ありがとうございます

  79. 3023 マンション比較中さん 2024/12/05 13:37:14

    >>3020 マンコミュファンさん
    スーパー二階建てはなんだか使いづらそうな気がしますね。
    カート持って降りるときはエレベーター必須なんだろうかとか思っちゃいます。

    それとも板橋南町22みたいに一階はドラックストアで、二階はマルエツ、みたいになるんでしょうかね。。

  80. 3024 eマンションさん 2024/12/05 22:32:44

    知らん、ググるか営業に聞け

  81. 3025 eマンションさん 2024/12/06 02:15:15

    >>3023 マンション比較中さん

    たしか2フロアスーパーよ。
    私はカート使わないから広くていいなとしか思わんかったが、そういう懸念点も確かにあるね

  82. 3026 マンション検討中さん 2024/12/07 03:13:16

    昨日サウス通った時に、2階の窓から棚がもう見えた。2回もスーパーだと思います。

  83. 3027 マンション検討中さん 2024/12/07 04:15:54

    >>3023
    フロアが分かれてるスーパーって買い忘れがあったときに面倒なんだよな。

  84. 3028 マンション掲示板さん 2024/12/07 08:58:32

    >>3027 マンション検討中さん

    買い忘れをしない!!

  85. 3029 その辺のTEA牛 2024/12/08 07:54:40

    レモンティーの特盛に温玉付き下さい

  86. 3030 eマンションさん 2024/12/08 07:55:07

    >>3029 その辺のTEA牛さん まずそう

  87. 3031 検討板ユーザーさん 2024/12/09 03:50:32

    サウスの先着順、ようやく8→7になったね

  88. 3032 検討板ユーザーさん 2024/12/09 03:51:00

    2LDKがなくなってるっぽい

  89. 3033 マンション比較中さん 2024/12/09 11:48:38

    サウスって賃貸だったら25年1月から住めるのか。
    https://suumo.jp/chintai/bc_100411701111/

  90. 3034 匿名さん 2024/12/09 11:51:30

    >3023

    カートごと乗れる動くスロープとか。

  91. 3035 検討板ユーザーさん 2024/12/10 01:24:16

    >>3033 マンション比較中さん
    新築のタワマンで坪単価14,000円は安い気がしますね

  92. 3036 評判気になるさん 2024/12/10 13:54:09

    私も安いと思いました
    というか安すぎませんか?罠ある?

  93. 3037 マンコミュファンさん 2024/12/10 15:35:50

    >>3036 評判気になるさん

    地権者住戸だからだと思われ

  94. 3038 検討板ユーザーさん 2024/12/12 03:56:23

    >>3036 評判気になるさん
    さらにいうと管理費4万円するのにね。利回り低くない?

  95. 3039 eマンションさん 2024/12/12 04:19:37

    >>3036 評判気になるさん
    あと周りの大山の賃貸相場が安いからでしょうね

  96. 3040 口コミ知りたいさん 2024/12/12 05:51:44

    販売元がスミフなのが、きな臭いな
    21階で売れ残った住戸とか、6階の部屋を自分たちで賃貸出してる可能性も。

  97. 3041 eマンションさん 2024/12/12 10:26:17

    このマンションはクロスポイント市街地再開発事業という市街地再開発事業です
    たまに勘違いをしている人がいますが、不動産用語で再開発、と言うのは市街地再開発事業のことです
    ただ単に新しくなる、redevelopmentのことを再開発と言うわけでは言いません
    補助26号線は再開発ではなく、道路計画です
    道路計画を再開発とは呼びません
    建物を共同化し土地の高度利用を図るのが市街地再開発事業であり、
    大山ではこのマンションのクロスポイント市街地再開発事業とピッコロ市街地再開発事業というのが行われます


  98. 3042 eマンションさん 2024/12/12 10:28:58

    訂正
    このマンションはクロスポイント市街地再開発事業という市街地再開発事業です
    たまに勘違いをしている人がいますが、不動産用語で再開発、と言うのは市街地再開発事業のことです
    ただ単に新しくなることを再開発と言うわけでは言いません
    ですので補助26号線は再開発ではなく、道路計画です
    道路計画を再開発とは呼びません
    建物を共同化し土地の高度利用を図るのが市街地再開発事業であり、
    大山ではこのマンションのクロスポイント市街地再開発事業とピッコロ市街地再開発事業というのが行われます

  99. シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー
      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [スムラボ]クリスティーヌ「シティタワーズ板橋大山」のレビューもチェック

    投票アンケート (5件) 途中経過・結果を見る

    シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー
    所在地:東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)(地番)
    交通:東武東上線 大山駅 徒歩3分 (サウスタワー)、徒歩4分(ノースタワー)
    価格:未定
    間取:2LDK~3LDK
    専有面積:55.60m2~67.96m2
    販売戸数/総戸数: 未定 / 327戸
    [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ西新井

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6348万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2~53.6m2

    総戸数 49戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    ザ・ライオンズ西川口

    埼玉県川口市西川口3-109-1他

    4960万円~6480万円

    2LDK・3LDK

    51.55m2~70.9m2

    総戸数 63戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    デュオセーヌさいたまサウス

    埼玉県蕨市中央七丁目

    1LDK~2LDK

    47.53㎡~70.56㎡

    未定/総戸数 112戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    サンクレイドル成増

    埼玉県和光市白子3-145-1

    4498万円~5398万円

    2LDK・3LDK

    52.36m2~66.17m2

    総戸数 31戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    5600万円台・7600万円台(予定)

    3LDK

    66.72m2・72.74m2

    総戸数 62戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    ガーラ・レジデンス武蔵浦和

    埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

    3900万円台・4900万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    56.87m2・65.52m2

    総戸数 54戸

    [PR] 東京都の物件

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~8390万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~70.62m2

    総戸数 48戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸