東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 板橋区
  6. 大山町
  7. 大山駅
  8. シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー
匿名 [更新日時] 2025-02-16 07:56:47

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワーについての情報を希望しています。

所在地:東京都板橋区 大山町73番(地番) 
交通:東武鉄道東上線「大山」駅から徒歩4分
都営三田線板橋区役所前」駅から徒歩13分
間取:2LD・K~3LD・K 
面積:55.60m2~67.96m2 
売主:住友不動産株式会社
株式会社フージャースコーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社 

公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ohyama_tower/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00153049

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
シティタワーズ板橋大山|Q&Aで知るノースタワーとサウスタワー_映像付き【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/31484/

[スレ作成日時]2021-12-27 10:47:42

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー
所在地:東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)(地番)
交通:東武東上線 大山駅 徒歩3分 (サウスタワー)、徒歩4分(ノースタワー)
価格:未定
間取:2LDK~3LDK
専有面積:55.60m2~67.96m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 327戸
[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス武蔵浦和

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー口コミ掲示板・評判

  1. 1929 匿名さん

    オーケーをただの低価格スーパーに分類するとは
    どんだけ情弱なんだよ
    マンション価値上げたいなら伊勢丹、リンコス、明治屋とかでええやん

  2. 1930 匿名さん

    >>1928 マンコミュファンさん

    アンケート結果から、必要とされてない

  3. 1931 マンコミュファンさん

    >>1929 匿名さん

    それでええと思うよ

  4. 1932 匿名さん

    リンコスってどこやねんw聞いたことないわ。

  5. 1933 匿名さん

    ガチでどこやねんリンコスって
    ゆうこすみたいな紛らわしい名前スーパー名にすなw

  6. 1934 eマンションさん

    リンコスは都心3区に住んでる人しかしらんスーパーやな

  7. 1935 マンション掲示板さん

    玉出 良いと思うんだけどねえ

  8. 1936 匿名さん

    >>1862 マンション掲示板さん
    そう、東武鉄道には期待しない方がいいです。

    スカイツリーのある押上駅側はともかく、
    東上線は、捨て置かれた感じがします。

  9. 1937 評判気になるさん

    >>1936 匿名さん いやいや、東武池袋駅も西口再開発で新しくなるしいいよ

  10. 1938 口コミ知りたいさん

    板橋区民は不幸だよな
    よりによって三田線と東上線とは
    23区で最悪の鉄道網なのは間違いない

  11. 1939 評判気になるさん

    確かに東上線はここ30年くらい埼玉県内の開発をやってたから都内は後回しになってる
    和光市の南口も30年前は畑だったんだぜ?信じられないだろ今はホテルとかいっぱいあるのに

  12. 1940 評判気になるさん

    和光市の北口は今も畑だがwでも和光市は区画整理をいっぱいやってるから埼玉県内では唯一の人口自然増になってる

  13. 1941 eマンションさん

    東武、ダメだなあてかそもそも池袋がダメ

  14. 1942 匿名さん

    >>1941 eマンションさん 池袋は東急系が全く参画しないからなあ
    久しぶりに東急がキュープラザ池袋を作ったと思ったらしれっとグランドスケープ池袋?とかいう名前に変わってるし

  15. 1943 匿名さん

    東急は城南と神奈川の開発に躍起だからなあ
    その割を一番食ってるのは城北なんだよ

  16. 1944 検討板ユーザーさん

    東急いらなくない?
    東急の本拠地とも言える渋谷より池袋の方が集客力も上だしな
    ほんと東急と渋谷はダメ

  17. 1945 マンコミュファンさん

    城北、城東は東急沿線みたいなキラキラした雰囲気を嫌う人が集まる街なので東急はいらないです。私、オシャレな雰囲気が苦手なので。

  18. 1946 匿名

    >>1934 eマンションさん
    要は、マルエツだけどね。横浜馬車道にもある。

  19. 1947 eマンションさん

    マルエツで決定?

  20. 1948 マンコミュファンさん

    マルエツは近くになかったっけ?

  21. 1949 マンコミュファンさん

    >>1938 口コミ知りたいさん
    それ世田谷やろ

  22. 1950 eマンションさん

    >>1949 マンコミュファンさん
    世田谷は新宿渋谷につながってるやん
    板橋は池袋だけ

  23. 1951 口コミ知りたいさん

    久しぶりにスレのぞいてみれば・・・
    いつの間にこんな近所のおばちゃんみたいな話題で盛り上がるスレになり下がったの(笑)逆にすごいな。

  24. 1952 名無しさん

    うーん板橋と新板橋の乗り換えがなんとも、、絶妙に遠い。

  25. 1953 名無しさん

    そもそも板橋駅が板橋区にないってのがなぁ。駅長室がある場所が駅の所在地になるから前は板橋区だったけど2018年に駅長室の場所が北区になったから板橋駅は北区の駅になった
    品川駅が品川区じゃなくて港区にあるのと同じ
    ややこしい

  26. 1954 eマンションさん

    板橋を区名に名乗ってるのに板橋駅を北区に取られてしまうとはなんとも無念な、、奪い返せ!

  27. 1955 名無しさん

    このスレには電車博士(でんぐるまひろし)がいっぱいいますね。勉強になりますありがとうございます!

  28. 1956 口コミ知りたいさん

    >>1955 名無しさん ガチおもろいw

  29. 1957 通りがかりさん

    角に比べてお得だった、南中住戸が値上げというのは納得。値上げ万歳!

  30. 1958 匿名さん

    >>1957 通りがかりさん

    ばんざーい!ばんざーい!ばんざーい!∩^ω^∩

  31. 1959 匿名さん

    >>1954 eマンションさん

  32. 1960 名無しさん

    >>1951 口コミ知りたいさん

    井戸端会議したっていいじゃないの。
    にんげんだもの。

  33. 1961 通りがかりさん

    マルエツは嫌だな。ライフが入って欲しい。

  34. 1962 マンション検討中さん

    まだまだ全然安いですよ、、
    今から着工するマンションの建設費見たことありますか?ここより安く立つわけありません。

  35. 1963 eマンションさん

    >>1921 評判気になるさん
    階数は一期より高い階層になることはなく14階~17階の可能性が濃厚。近隣に高い建物がないため値段同じとしても実質値上げ。11階以下が選択されたら実質大幅値上げ。社内検討中の模様。高層階は多分内覧可能になってからの販売な気がします。価格も爆上げするでしょう。

  36. 1964 マンション検討中さん

    成城石井は勘弁して欲しいな。よく商品見ると単に高いだけでとりたてていいものを売っているわけでもない。ライフ来てくれたほうがいいけどな。コモディの可能性は0と言っていたし中価格未満がくる可能性は低い。過去シティタワー狙ってきていたマルエツの可能性が現状高そう

  37. 1965 通りがかりさん

    >>1958 匿名さん
    まだわかんないよ。一期は応募殺到だったけれど、本社の値上げはまだか!と、現場の大山での値上げはまだ再開発が進んでいないので厳しいです。が拮抗して、また13,900の可能性もないとは言えない。販売8月とあまりに近いし・・・。

  38. 1966 マンション掲示板さん

    >>1965 通りがかりさん

    しょんぼり(´・_・`)

  39. 1967 検討板ユーザーさん

    >>1965 通りがかりさん

    本社に言い訳しやすく、現場が売りやすいのは、低層階を同額販売かな。

  40. 1968 匿名さん

    スミフは一期が一番安いんですよね。どんどん値上げするテベなので早めに契約する方が良いですよ。

  41. 1969 名無しさん

    >>1968 匿名さん

    良くも悪くも相場を一新してきますね

  42. 1970 評判気になるさん

    近隣マンションをお持ちの方はありがたい話ですね

  43. 1971 匿名さん

    是非は置いておいて、百合子さん、今年は都道26号線本気っぽいっす。
    再開発への懸念ある人にとっては、プラス材料となる。

    "都は運用方針を変更。これにより、「事業用地の取得は、任意折衝による円満解決を原則とする」という方針が削除され、都が「事業の早期完成のため緊急を要する場合や事業効果の早期発現に支障がある」と判断した場合には、「土地収用法に定める手続きを進める」としています。"
    "小池知事は今年度予算の知事査定で増額し、都の建設局用地部に事実上の地上げ部隊「機動取得推進課」を63人体制で設置。"
    "今年度は8路線101区間に、機動取得推進課から人員が集中投入される予定。その内、豊島区内の補助82号線、補助81号線、補助26号線への大量投入が、資料から読み取れます。"

    https://www.tokyominpo.com/2024/07/14/%E5%BC%B7%E6%A8%A9%E7%9A%84%E3%8...

  44. 1972 マンション検討中さん

    坪700のマンションのゲタが中級以下なスーパーなわけw

  45. 1973 口コミ知りたいさん

    >>1965 通りがかりさん
    そんなことで販売時期決めてません。大笑い

  46. 1974 匿名

    >>1968 匿名さん
    そもそも買っちゃいけないデベ。元が高すぎるから、他のデベと比較して値上がりはが小さい。

  47. 1975 通りがかりさん

    >>1974 匿名さん
    高過ぎるとか、マンションマニアかよ笑 頭悪すぎる

  48. 1976 マンション掲示板さん

    >>1974 匿名さん
    本当にそう思うよ
    武蔵小山も明らかに三井の方が安いし質も立地もいい
    唯一の例外は麻布十番くらいかな

  49. 1977 匿名さん

    ここは立地が唯一無二ですからね。一期は割安でしたが、今後は値上げしていくのでは?

  50. 1978 通りがかりさん

    >>1974 匿名さん

    高いから買う!という見栄を張る人もいる。

  • [スムラボ]クリスティーヌ「シティタワーズ板橋大山」のレビューもチェック

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー
所在地:東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)(地番)
交通:東武東上線 大山駅 徒歩3分 (サウスタワー)、徒歩4分(ノースタワー)
価格:未定
間取:2LDK~3LDK
専有面積:55.60m2~67.96m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 327戸
[PR] 周辺の物件
プレミアムレジデンス武蔵浦和

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸