東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 板橋区
  6. 大山町
  7. 大山駅
  8. シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー
匿名 [更新日時] 2025-02-16 07:56:47

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワーについての情報を希望しています。

所在地:東京都板橋区 大山町73番(地番) 
交通:東武鉄道東上線「大山」駅から徒歩4分
都営三田線板橋区役所前」駅から徒歩13分
間取:2LD・K~3LD・K 
面積:55.60m2~67.96m2 
売主:住友不動産株式会社
株式会社フージャースコーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社 

公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ohyama_tower/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00153049

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
シティタワーズ板橋大山|Q&Aで知るノースタワーとサウスタワー_映像付き【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/31484/

[スレ作成日時]2021-12-27 10:47:42

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー
所在地:東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)(地番)
交通:東武東上線 大山駅 徒歩3分 (サウスタワー)、徒歩4分(ノースタワー)
価格:未定
間取:2LDK~3LDK
専有面積:55.60m2~67.96m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 327戸
[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー口コミ掲示板・評判

  1. 181 評判気になるさん

    >>178 匿名さん
    十条は駅直結でナンバーワン確定だし利便性も高い東西池袋は徒歩で池袋の商業地域にアクセスできるメリットあるから高くてもある程度理解できるが大山徒歩4分はなあ
    現状の相場から大きく変わらなければ大山で400を大きく超えるのはないと思う。500するなら西池袋か大塚駅近くの方が確実にいいし
    380~440ぐらいの予想

  2. 182 マンション検討中さん

    >>181 評判気になるさん
    最低価格坪380とかで平均坪420くらいが妥当かなとは思います。

  3. 183 マンション検討中さん

    >>182 マンション検討中さん

    わたしもノースはそのくらいだと思います。

  4. 184 口コミ知りたいさん

    >>181 評判気になるさん
    スムログでTTJの話が最近でて、TTJでは3年後(引き渡し時)の需要予測から価格決めを行っている、とありました。
    この価格決めが今後主流になるのであれば(もしくは以前から主流?)、そもそも現在の池袋や大塚駅の坪単価を見て、それを超えることはない、という主張は、脆弱なものに感じます。特にコメ主を否定したいわけではなく、素直にそう思った次第です。

  5. 185 マンション掲示板さん

    >>184
    「現状の相場から大きく変わらなければ」とわざわざ181さんが書かれてるのは、まさにそういうことなんだと思いますよ。こういう状況になると、買う側の価格判断も売る側の値付けも、双方悩ましいところなんでしょう。
    しかしそうか、ノースよりサウスはさらに高いのか...

  6. 186 マンション検討中さん

    >>185 マンション掲示板さん
    サウスのほうが南側が抜けるし、徒歩分数短く信号渡らなくていいし、規模も大きい(共用部の相互利用不可)なので、サウスのほうが高いでしょうね。先行住戸より条件悪くても値上げする住友で販売時期も後ろなので。ノースで実績つくって(サウスはもっと高いと言ってノースでかってもらい)サウスでさらに高みへという感じでしょうか。
    ちなみに2030年の大山駅高架化したらノースも信号渡らず徒歩3分になるでしょうね。

  7. 187 マンション掲示板さん

    >>186
    そんなシナリオになりそうですね。
    駅の高架化でノースタワーから駅への経路は変わるんですかね?高架化のあと、町の人の流れが変わらないように、改札の位置は変えないという事例を何度か耳にしたのですが、大山は新たな改札が出来るのでしょうか。

  8. 188 通りがかりさん

    あんまり大きな声では言えないのですが
    坪425万になると思っておいて問題ないです

    例えば、70平米15階 8,998万円

  9. 189 通りがかりさん

    >>187 マンション掲示板さん

    私も改札の位置は変えないと聞きました
    ただ、どの駅にも言えることですが、端から端は結構な距離なので、それぞれのホームに2箇所は改札つくってほしいですね
    せっかく少し北寄り(マンション側)にホームが移るのに改札の位置変わらなければ利便性としてはいまいちですよね
    東武鉄道はホームドアもなかなかつけないくらいだから利用者のことあんまり重視してないのかな?

  10. 190 マンション検討中さん

    >>189 通りがかりさん
    改札の位置変わらないんですね
    駅のホームは100mくらいずれるけど、改札新設はしないのか、、

  11. 191 マンション検討中さん

    >>188 通りがかりさん
    それはサウスですか?
    ノースに70平米はないけど。

  12. 192 通りがかりさん

    >>191 マンション検討中さん

    知りません。例えばの話なんで。

    しかもノースに70平米ないとホームページ上で現時点で断言できません。

  13. 193 マンション掲示板さん

    >>190
    改札入口を動かしちゃうと、今の駅前が駅前じゃなくなってしまうこともあり得るので、そういう街への影響を抑えるため駅への入り口はあまり動かさないのが基本みたいです。
    その後ずっと経って、新改札が増設されるとかはありうるのかもしれません。

  14. 194 マンション検討中さん

    >>193 マンション掲示板さん
    そうなんですね、でも反対口は駅前広場つくって確実に新改札作られるでしょうけど、ハッピロード側はかわらずですかね

  15. 195 匿名さん

    >>194 マンション検討中さん

    線路が高架になるから駅前広場の辺りに新改札ができれば、線路のどちら側にも出れるんじゃないかな?

  16. 196 マンション検討中さん

    >>192 通りがかりさん
    ノースかサウスかもわからないの?
    価格決定はまだ先なんじゃないの?

  17. 197 マンション掲示板さん

    一番イメージしやすいのは、高架の直下、いまの踏切のところからホームのある方向に、登り口ができる形ですかね。これだと既存市街の人の流れに配慮しつつ、広場ひもアクセスできそうです。

  18. 198 匿名さん

    スーパーとかコンビニとかが近くにあるのはもちろん便利なんですが、
    ここみたいにすぐそこに商店街があるのってなんかいいですね。
    正直どれだけ利用するものなのかわかりませんが、雰囲気だけでも楽しそう。

  19. 199 検討板ユーザーさん

    帰り道にあるってのがいいですよね
    わざわざ遠回りしなくていいし
    お店の種類はもう少し充実してほしいですが

  20. 200 マンション検討中さん

    >>199 検討板ユーザーさん
    このマンションに付随してオシャレな店が沢山できるよ!

  21. 201 匿名さん

    シティテラス赤羽450、シティタワー千住大橋410、シティタワー綾瀬440、シティタワーズ板橋大山420-430万

  22. 202 匿名さん

    坪単価430万円だよ

  23. 203 匿名さん

    然ももまもなく完売?

  24. 204 マンション検討中さん

    赤羽が安く見えてしまう

  25. 205 マンション検討中さん

    >>201 匿名さん
    綾瀬で440ってホントなの?

  26. 206 匿名さん

    ここ半年で一気に坪単価上がったよね
    お給料もインフレしてくれるとありがたい

  27. 207 買い替え検討中さん

    どこまで価格を盛れるか、どこまでお客さんがついてこれるか、デペさんも難しい値決めですよね。

  28. 208 匿名さん

    坪520万円はいきますね

  29. 209 匿名さん

    いやいや、500でしょ?

  30. 210 通りがかりさん

    十条で460くらいだからねー
    すみふであることを考慮すると440かな?
    いずれにせよ公式情報が待ち遠しい

  31. 211 マンション検討中さん

    ノースの販売時期押したようで、2023年1月になってた...前は今年の10月と書いたのにね

  32. 212 マンション検討中さん

    販売を遅くするほど市況にあった価格付け(おそらく高め)がしやすくなるからなんでしょうか?
    それとも単純に竣工が後ろ倒しになるから遅くしたとか?

  33. 213 マンション掲示板さん

    >>212 マンション検討中さん
    理由は定かではないですが、価格的に安くなる要因はなさそうですね。。

  34. 214 匿名さん

    ロケーション的には全く不満のないところですね。
    駅も近いですし、スーパー、病院、銀行、などなど、
    全体的に近くに揃っていて不便はおそらくないんだろうなという印象です。

  35. 215 マンション検討中さん

    >>212 マンション検討中さん

    手持ちがあまりないから、寝かせて売る作戦だと思います。まだまだマンション相場は強気の見立てで、一棟あたりの利益極大化が目的かと。

  36. 216 マンション検討中さん

    商店街の一角に建つマンションって固定資産税も高く算出されるんですか?

  37. 217 マンション検討中さん

    駅近 商店いっぱい 銀行 病院たくさん。ますます大山 暮らしやすく 活気のある町になるね。価格、高くても仕方ないね。

  38. 218 通りがかりさん

    駅近 高齢者いっぱい パチンコ 飲み屋たくさん。ますます大山 遊びやすく 活気ある町になるね。ナマポ、多くても仕方ないね。

  39. 219 匿名さん

    >>218 通りがかりさん

    それも言えるね。

  40. 220 通りがかりさん

    マンマニさんの記事見ると西新宿の物件、他の周辺直近タワマンの坪単価が500くらいなので、マンマニさんはスミフなので550-600くらいかな、と予想していたんですが、蓋を開けてみると坪800超えとのこと。

    新宿と大山を全く同じように考えるべきではないですが、なんかこれ見てると、この物件も坪500いきそう、と思ってしまいます。不安です。

  41. 221 通りがかりさん

    マンマニさんの記事はこちらです。
    https://manmani.net/?p=45975

  42. 222 マンション検討中さん

    TTJより単価高くなることはないんじゃないかと思ってますが、スミフは高いって言いますからね
    最近はどこも急激に高くなってきてるからもう予測が難しいですね
    大楠の杜買っとけばよかったと激しく後悔

  43. 223 マンション検討中さん

    情報が遅すぎる。

  44. 224 マンション検討中さん

    大楠の杜が完売したあとの秋に先行案内会するって言ってるんだから待とうよ
    いまどれだけ価格を吊り上げられるか検討中だよ

  45. 225 マンション検討中さん

    大楠より坪+50ですめば御の字
    +150くらいになったら泣く

  46. 226 評判気になるさん

    >>221 通りがかりさん

    規模感あるほうが坪550
    小さいほうが坪500

  47. 227 匿名さん

    シティハウス西池袋が500いかないくらいなのに、大山のタワマンでそこまで行くかね
    坪430くらいかな?管理費は高めで

  48. 228 口コミ知りたいさん

    >>227 匿名さん
    入居時期が違うことを加味すると、やはり500くらいかなと。
    今は1年経つごとに新築マンションの坪単価がどんどん上がっていく時代。一時取得者の私にとっては嫌になる時代です。

  49. 229 マンション検討中さん

    スミフは2、3年後の相場を見据えた価格付けをするようですからどうなることか、、

  50. 230 通りがかりさん

    >>225 マンション検討中さん

    ノースは+80で坪440位じゃないかな。
    狭い3LDKが、ギリ8千万台。

  • [スムラボ]クリスティーヌ「シティタワーズ板橋大山」のレビューもチェック

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー
所在地:東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)(地番)
交通:東武東上線 大山駅 徒歩3分 (サウスタワー)、徒歩4分(ノースタワー)
価格:未定
間取:2LDK~3LDK
専有面積:55.60m2~67.96m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 327戸
[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸