東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 板橋区
  6. 大山町
  7. 大山駅
  8. シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー
匿名 [更新日時] 2025-02-16 07:56:47

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワーについての情報を希望しています。

所在地:東京都板橋区 大山町73番(地番) 
交通:東武鉄道東上線「大山」駅から徒歩4分
都営三田線板橋区役所前」駅から徒歩13分
間取:2LD・K~3LD・K 
面積:55.60m2~67.96m2 
売主:住友不動産株式会社
株式会社フージャースコーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社 

公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ohyama_tower/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00153049

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
シティタワーズ板橋大山|Q&Aで知るノースタワーとサウスタワー_映像付き【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/31484/

[スレ作成日時]2021-12-27 10:47:42

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー
所在地:東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)(地番)
交通:東武東上線 大山駅 徒歩3分 (サウスタワー)、徒歩4分(ノースタワー)
価格:未定
間取:2LDK~3LDK
専有面積:55.60m2~67.96m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 327戸
[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー口コミ掲示板・評判

  1. 1338 マンコミュファンさん

    次期以降は条件が悪い部屋で同額又は値上げですもんね

  2. 1339 検討板ユーザーさん

    >>1337 評判気になるさん
    大楠ノ杜購入者は板橋区内29%でしたね

  3. 1340 名無しさん

    お家芸の2期以降値上げパターンなら、
    2期以降低層階の坪単価が下がるとは思えないのだが。

  4. 1341 匿名さん

    スミフは一期は比較的安く出して、次期で値上げすることが多いので、買うなら一期が狙い目です。

  5. 1342 マンコミュファンさん

    >>1341 匿名さん
    しかも良い部屋から売るんすよね~
    出遅れると比較的高くて条件悪い部屋になるという

  6. 1343 マンション掲示板さん

    元々書かれていた価格は本当ですよね。新しく予約入るたびに予定価格を伝えて反応見て、どうしてもこれでは売れないとなったから平均坪単価を下げて販売することにしたんでしょう。
    予定価格で伝えてたので元々の高値を広めずに済みましたし。
    すみふの一期一次が1番安いってのもこの物件に関しては当てはまらない可能性ありますよ。

  7. 1344 匿名さん

    この坪単価なら普通に売れちゃいそう。

  8. 1345 匿名さん

    しかし鰤塔池西と同じか。。
    大山にこの値段出すなら板橋駅前の野村か大京のタワー待ったほうが良さそうだな。

  9. 1346 マンション掲示板さん

    手元で計算すると南向きは坪単価750万円ですね

  10. 1347 匿名さん

    >>1343 マンション掲示板さん
    板橋区在住以外もまあまあいるみたいだし、広域検討の人はこの条件でこの予定価格出されたら、他当たります、ってなるよね

  11. 1348 マンコミュファンさん

    私は3ldkがほしいのでウエストはなしです

  12. 1349 名無しさん

    平均650かー、それなら東池袋プラウドの中古の方が魅力的に映るな。普通に550くらいだと思ってた

  13. 1350 マンション検討中さん

    北向きはノースタワーで日当たり悪く眺望も悪いので坪単価低くて、その他は坪650-750万というところで実質700万だと思われる

  14. 1351 口コミ知りたいさん

    >>819 マンション検討中さん
    結局3月末時点で説明されていた金額に落ち着いたってことですね

  15. 1352 検討板ユーザーさん

    >>1350 マンション検討中さん
    650万なら全然買いですよね。750超えたらキツかったです。ありがとうございます

  16. 1353 匿名さん

    おなじスミフの綾瀬が73㎡1.35億で売ってるから、驚きはないね。 
    まあ、高いと思うけど

  17. 1354 マンション掲示板さん

    高い、、高すぎる。。。
    マンション検討されてる皆さんの世帯年収はおいくらくらいなのでしょうか。

  18. 1355 マンション掲示板さん

    高い、、高すぎる。。。
    マンション検討されてる皆さんの世帯年収はおいくらくらいなのでしょうか。

  19. 1356 匿名さん

    >>1355 マンション掲示板さん
    ここは1500~1800くらいがあれば買えるに気がしますね。

  20. 1357 マンコミュファンさん

    >>1356 匿名さん
    買えないでしょ。うちそのくらいの世帯年収ですけど、子供いたら無理です。子供いなければいけますね。

  21. 1358 eマンションさん

    >>1357 マンコミュファンさん
    買えるか買えないかだけでいうと買えるんでしょうけど、生活はギリギリ、転職は制約、会社の業績、出世、転勤、住宅ローンの金利等に怯えながら生活する羽目になりそうです。

  22. 1359 マンション検討中さん

    >>1356 匿名さん
    1億ちょうどでしたら足りる気がしますが、
    1.3億のローンとなると厳しい気もしますが、
    みなさんいかがでしょうか。
    1億円ローン組むのに、世帯年収が1600万あれば足りるのではと考えていますが、ご意見ください。

  23. 1360 通りがかりさん

    >>1359 マンション検討中さん
    ちなみに夫に年収が偏ってるケースを想定しています。
    夫1200万
    妻400万

  24. 1361 匿名さん

    坪600なら事前に聞いていた価格とそんなに変わらないような。

  25. 1362 マンション掲示板さん

    >>1360 通りがかりさん
    変動で金利上がらないと覚悟を決めれば1億行けます。固定で金利2%とかだとかなりカツカツ。生活切り詰める覚悟がなければ諦めた方が良さそう。

  26. 1363 匿名さん

    ワイは単身だけど、年収500万。でも買う時期がよかったから、都心のパコタワよ。(時期が良くランニングも低い)。

    ま、高年収のチミ等は大山で満足していれば良い。俺的にはバランス取れる。

  27. 1364 匿名さん

    >>1359 マンション検討中さん

    それなら余裕でしょ。
    問題は何を買うかだと思う。

  28. 1365 検討板ユーザーさん

    >>1359 マンション検討中さん
    私は世帯年収2000万円で6000万円ローンにした。

  29. 1366 匿名さん

    人気になりそうな雰囲気になってきましたね。

  30. 1367 通りがかりさん

    とはいえ第1期は27部屋しかないから抽選も普通にあり得そうだな

  31. 1368 eマンションさん

    >>1365 検討板ユーザーさん
    見栄はらなくても、、

  32. 1369 マンション検討中さん

    >>1365 検討板ユーザーさん
    世帯って妻の年収まで足して多く見せようとするのがとてもかっこ悪い。年収自慢なら自分単独のを書かないと。2人とも年収1,000万円と妻パートで夫1,900万円ではあなたに対する見方がかわりますよ。

  33. 1370 マンション検討中さん

    これなら待たずに渋谷の大山買っておけばよかったわ(職場遠くなるけど)

  34. 1371 匿名さん

    一期抽選で全戸即日完売からの二期値上げパターンですかね?

  35. 1372 通りがかりさん

    >>1369 マンション検討中さん
    古い考え方

  36. 1373 マンション掲示板さん

    >>1355 マンション掲示板さん
    書いていない人は3.000万円超えてる人も多いんじゃないかな。うちは医者??2で3,500万円弱。1人じゃ苦しいね。

  37. 1374 マンション検討中さん

    >>1346 マンション掲示板さん
    670万円くらいじゃないですか?角?

  38. 1375 マンション検討中さん

    >>1373 マンション掲示板さん

    医療費年間40兆円はこういう輩の贅沢に消えていくんだよな。医者なんて年収800万でいい。

  39. 1376 匿名さん

    >1期27戸は、18~21階住戸を中心に販売。販売価格は9,400万~1億5,900万円。坪単価は約650万円。全戸平均の坪単価は500万円台後半となる見込み。

    これ1期の平均が650で、全戸をその水準で売れば平均500後半って意味だよね。
    スミフの売り方からして、2期以降は条件悪くても1期より高く売るのが常道だから、全戸平均が坪650万より下がるとは思えないんだが。。。

  40. 1377 通りがかりさん

    みなさんお金持ちすぎるわ笑
    一億の返済かつ、管理+修繕が4万/月だと破産します涙

  41. 1378 フリーザ

    >>1377 通りがかりさん
    私の年収は53万です

  42. 1379 マンション掲示板さん

    >>1369 マンション検討中さん

    因みに貯金は1億円です。あなたに対する見方とか知らん。

  43. 1380 名無しさん

    >>1379 マンション掲示板さん
    あなたに対する見方云々は差し置いてそもそも高額タワマンは資産で買う人も結構いますからね。金利が安いのでローン併用の人が増えているだけ。1億円はタワマン購入層から見れば普通の金融資産だと思いますよ。

  44. 1381 検討板ユーザーさん

    >>1376 匿名さん
    できればそうしたいってのはあるんでしょうけど、反応見ながら少しずつやっていくんではないですか
    売れ行きが芳しくないまま年月がたてば、条件のよくないところはより安価に出てくるかもしれません
    ただ、それを期待するなら自分の見通しに賭けて何年か待ちになりそうですよね

  45. 1382 匿名さん

    反対運動盛り上がってるね。過去には入居までに解決せず、矛先が入居者に向かったって事例もあるから、他人事は禁物。

  46. 1383 匿名さん

    >1371

    一期で総戸数の1割しか販売できないってすみふでも事故物件レベル。ノースタワー含めると1割以下だし。

  47. 1384 通りがかりさん

    このマンション買おうと思います!
    素敵なマンション楽しみです

  48. 1385 マンション掲示板さん

    >>1383 匿名さん
    明らかに割高だから申込み少ないんだろうね

  49. 1386 評判気になるさん

    物件概要でましたね。
    15900万 72.01平米角→坪729万
    13000万台 たぶん69.13平米南中→坪650万くらい
    9400万  53.56平米の2LDK→坪579万

    3LDKなら坪650万は必要な時代ということか。

  50. 1387 検討板ユーザーさん

    管理費高いな。。

  • [スムラボ]クリスティーヌ「シティタワーズ板橋大山」のレビューもチェック

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー
所在地:東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)(地番)
交通:東武東上線 大山駅 徒歩3分 (サウスタワー)、徒歩4分(ノースタワー)
価格:未定
間取:2LDK~3LDK
専有面積:55.60m2~67.96m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 327戸
[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸