東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ浜松町」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 海岸
  7. 浜松町駅
  8. パークホームズ浜松町
マンション検討中さん [更新日時] 2025-01-10 21:38:10

三井のコンパクトマンションができるようです。
18階建てで1K、1DK、2LDKの間取り。
一人暮らし向けにどうですかね?
みなさんの意見をお聞きしたいです!


東京都港区海岸1丁目20番6(地番)

山手線「浜松町」駅 徒歩6分
京浜東北・根岸線「浜松町」駅 徒歩6分
都営地下鉄大江戸線「大門」駅 徒歩7分
都営地下鉄浅草線「大門」駅 徒歩7分
ゆりかもめ「竹芝」駅 徒歩2分

総戸数:102戸(一般販売対象戸数43戸)
入居時期:2023年11月下旬予定
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上18階

売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:西武建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
[スムラボ 関連記事]
【予定価格】パークホームズ浜松町|港区で最も変化がダイナミックな水辺の街【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/37064/

[スムログ 関連記事]
パークホームズ浜松町2LDKプラン事前案内会がバーチャルMRで予定価格もバーチャル?
https://www.sumu-log.com/archives/42075/

[スレ作成日時]2021-12-22 00:37:08

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
バウス氷川台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズ浜松町口コミ掲示板・評判

  1. 41 マンション比較中さん

    下で部長とやらがなぜパークリュクスにしなかったのかとか書いているけど、それで済まされる立地でなくなっただけだよ
    部長って何時も侮ったこと書くよな
    都心倶楽部とか笑わせる

  2. 42 匿名さん

    トイレ?洗面所がかなり広めですね。
    あまりこういった仕様はみかけない気がしますが、
    最初は用を足すのにソワソワしそうです。

  3. 43 匿名さん

    読んでないけど、東京カレンダーの連載
    都心マンション倶楽部の部長は感度が低すぎる。

    六本木と竹芝…男の2つの高級マンションのうち、ひとつの部屋にしか呼ばれない女。そのワケとは
    https://tokyo-calendar.jp/article/23336

  4. 44 マンション検討中さん

    >>41 マンション比較中さん
    三井不動産は何故敷地売却決議をしてここを頑張って買ったんですかね?15億円位で得ていた記憶があります。
    解体費、建築費、取得費、売却後の管理会社利益なども含めて利益有りと計算したんでしょうか。
    いずれにしても大手不動産でないと敷地売却決議経て新築分譲はできないでしょうか。

  5. 45 匿名さん

    電動キックボードのレンタルができるなんて今どきのサービスですね。

    こちらのキックボードは普通免許を携帯しないと乗れないようなので、どちらかというと
    電動自転車の方がレンタルできる方の範囲が増えそうですが・・・

    1つは第三者への貸し出しできるようですが、これは利益を出すためではないでしょうか?
    レンタルサービスは申し込みをして、利用と記載していますし(有料)と書いてありましたから。

  6. 46 マンション検討中さん

    2LDKの価格出ましたか

  7. 47 マンション検討中さん

    新宿まで行ってきました。10から12階で10300万円台とのこと、なかなか悩ましいラインですね…。

  8. 48 匿名さん

    >>47 マンション検討中さん
    同じパークホームズの日本橋より高いんですね。

  9. 49 eマンションさん

    >>47 マンション検討中さん
    高杉。

  10. 50 マンション検討中さん

    管理費489ってタワマンかよ

  11. 51 マンション検討中さん

    ブリ浜離宮の地権者住戸の優先販売の案内がきたよ。
    25.13平米~45.94平米
    4300万円台~8400万円台
    管理費+修繕積立金は、
    月額約13000円~23000円
    ↑良心的

    さてどうすっかなあ…
    ちな、みんな興味ある?

  12. 52 口コミ知りたいさん

    >>51 マンション検討中さん
    地権者であれば2ldkが欲しいかな。地権者だと等価交換か少しの手出しで買えますよね。私はここの地権者なので1ルームです。

  13. 53 匿名さん

    外側
    チンケな賃貸仕様
    小規模
    三重で駄目だろ

  14. 54 匿名さん

    >>51 マンション検討中さん
    スレ違いでは?

  15. 55 名無しさん

    この物件の斜め向かいにあるブリリアで同じような広さが出てきたなら比較する上では完全なすれ違いではないかと。本筋じゃないけど

  16. 56 マンション検討中さん

    キッチン収納が開き扉、2口コンロなのが残念

  17. 57 匿名さん

    >>2口コンロ
    私も料理するので2口コンロは残念です。3口あればよかったです。
    1人、料理をあまりしない人なら2口コンロでもいいのかも。

    今ならホットクックなど家電もあるので、電子レンジ、オーブントースターなども使えば2口でも充分なのかも?

    節約だと炊飯器でご飯を炊く時に、野菜も蒸してしまう人いるみたいですし、平気な人は平気?

  18. 58 名無し

    >>51 マンション検討中さん
    45.94の部屋は興味ありです

  19. 59 匿名さん

    イメージの悪い浜松町でミニマンションは。。。。

  20. 60 マンション比較中さん

    なぜイメージ悪いんです?

  21. 61 匿名さん

    ロケーションを見る限りなんですが、近くに総合病院はないですかね?
    近所はクリニックとか個人病院が多いような気がするのですが、
    最寄りの総合病院はどこになるのでしょうか。

  22. 62 通りがかりさん

    >>61 匿名さん
    御成門駅の東京慈恵医大だと思います。建て替わってとても綺麗で、システム・オペレーションも現代的です。
    総合病院受診は紹介が必要なので、多分最寄りのクリニックから紹介してもらう形かと。
    他だと赤羽橋の方ですかね…

  23. 63 匿名さん

    >>59 匿名さん

    最後の分譲マンションだよ
    今後数十年建たない
    また建て替えがまとまれば立つだろうけど
    それぐらい土地がないということは頭に入れといて

  24. 64 名無し

    >>63 匿名さん
    確かに2030年まではでないイメージです

  25. 65 匿名さん

    最寄りの総合病院は東京慈恵医大になるんですね。
    一般的な外来だと紹介が必要になりますが、
    老後の通院とか考えたら近くにある方が安心なのかな?と思いました。

  26. 66 マンション検討中さん

    管理費の高さと修繕一時金の高さにびっくりしました。駐車場がないとはいえEV一台、各階ゴミ捨て場なし、コンシェルさんなしでこれですか。すごい時代になったというかこのマンションが突き抜けているのか。

  27. 67 匿名さん

    港区に住みたきゃ芝浦、港南、白金グループまで後退するしかないよ
    ただし インバウンド頼りの東京の衰退を考えると、マンションだらけで売りにくいだろうな

  28. 68 匿名さん

    スーパーやコンビニ、医療機関に関しても近くに集まっているので、
    ロケーションとしては申し分ないほど充実しているように思いました。
    公園も近いので手軽にリフレッシュできてよさそうですね。

  29. 69 匿名さん

    第一期なんとたったの2戸は笑ちゃう
    こんなに不人気なのか
    想像以上だわ

  30. 70 匿名さん

    今のところあんまり売れ行きは良くないんですね。。
    個人的には立地もお部屋も決して悪くないと思っているのですが
    何か理由があるのでしょうか。価格?管理費?気になりました。

  31. 71 マンション検討中さん

    港区ならレインボーブリッジか東京タワーが見えないと厳しいんじゃないでしょうかね。

    それかアメリカ株と仮想通貨の暴落でお金がなくなったか。

  32. 72 匿名さん

    便利だからといって商業地でも良いという時期は終わったのではないてしょうか。賃貸向けの立地ですし、投資・投機目的の需要が引いてしまえば、実需で買う人は皆無だと思います。

  33. 73 匿名さん

    最近のトレンドとしてコロナ禍以降の在宅ワークの普及により極小住戸を敬遠する動きが強まっていて、20㎡~30㎡台中心の本物件は時代の流れにマッチしていないというのが売れ行きが鈍い最大の理由だと思う。
    かつては自宅は便利な場所でありさえすればよく夜間寝に帰るだけの場所と考える人もいたが、最近は自宅で仕事をすることも多く快適に過ごすためにある程度の広さが必要だがここは時代に逆行している。

  34. 74 マンション検討中さん

    >>73 匿名さん

    加えて東側がもうダメなんだと思う。
    基本ビジネス用途が主だから。
    リモワしながら遊べるしお洒落な西側の時代が来たと感じる。

  35. 75 匿名さん

    >>69 匿名さん
    一般販売46戸中、2LDKって何戸あるんですかね?

  36. 76 匿名さん

    湾岸は安くなければメリットなし。というこれまでの基本に戻ったのでしょう。

  37. 77 マンション検討中さん

    分譲止めて賃貸専用にした方がいいんじゃない?

  38. 78 匿名さん

    この値段出すならブリリア浜離宮の方が良さそう。

  39. 79 匿名さん

    ブリリア浜離宮もうほぼ完売なのか。だから三井も強気なんだな。

  40. 80 匿名さん

    >>79 匿名さん
    ブリリアはここから完売までがしんどそう

  41. 81 名無し

    >>80 匿名さん
    あと3.4部屋じゃないですか?

  42. 82 名無し

    >>79 匿名さん
    値上げ後の部屋も残り一部屋みたいですから、三井としては妥当な値付けなんじゃないですかね
    今の市況だとサクッと売れるほうがサラリーマンリスクありますよ

  43. 83 匿名さん

    PC浜離宮の中古と比べたら大分安い。

  44. 84 匿名さん

    >>83 匿名さん
    あれは一応山手線内物件。
    別相場

  45. 85 通りがかりさん

    ブリリアで残ってるのは2億ー3億円前後のプレミア?物件がメインみたいですね。
    なので2LDKとかで浜松町エリアご検討の方には、アリなのかもですね。ここのパークホームズさんの2LDKの部屋は2-18階で総数17部屋のみみたいです。

  46. 86 匿名さん

    ブリリアも一期一次は9000万台の2LDKあったよ。浜松町はこの1年足らずで相場がかなり上がったんだろうな。

  47. 87 匿名さん

    >>85 通りがかりさん
    2/17の売りだしもなかなかの不人気ぶり

  48. 88 匿名さん

    ここ物件概要に駐車場の台数が記載されていないのですが
    1台分も確保されていないということでしょうか?
    なくても駅近なので困らなさそうではありますが。

  49. 89 通りがかりさん

    >>87 匿名さん
    2戸だけなんですか?登録もう少しリクエスト来てて抽選の部屋も出てると聞きましたよ。
    2戸とは知らなかったです

  50. 90 マンション掲示板さん

    なんだかんだ浜松町で新築はしばらくないから買いたい人は買えばいい。駅が再開発される物件は多くはない。

  • スムログにタビー「パークホームズ浜松町」の記事があります
  • [スムラボ]クリスティーヌ「パークホームズ浜松町」のレビューもチェック

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
サンクレイドル西日暮里II・III

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸