住宅設備・建材・工法掲示板「エコキュートとエネファームどちらがいいでしょうか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. エコキュートとエネファームどちらがいいでしょうか?
  • 掲示板
購入検討中さん [更新日時] 2015-01-31 15:49:10

積水ハウスで二世帯の新築を検討中です。

オール電化でエコキュートにするかエネファームにするか迷っています。
オール電化にした場合暖房設備は蓄熱式暖房になりエネファームの場合は床暖房になります。
今まではオール電化で考えていましたがこれからはエネファームの方が主流になると言われ検討することになりました。
エコキュート単体の金額は約60万円で、エネファーム単体の金額は約340万円なのですが積水の割引100万、国の補助金140万があり実質100万程になります。
営業が言うにはエネファームの方が金額が高いが発電も出来るし、10年間のメンテナンスも込みの金額なのでエネファームをオススメするとの事でした。
あと蓄熱式暖房の場合住宅版エコポイントは貰えないそうなのでこれも悩むひとつの理由です。


イニシャルコスト、ランニングコスト長い目で見てを比べた場合どちらがいいでしょうか?

家族構成等は次の通りです。
両親(昼間在宅)、私達夫婦、子供は今年の秋に生まれる予定
延べ床面積約63坪、2階にはキッチン、洗面所、トイレ、シャワールーム有り
都市ガス地域ではないのでエネファームにした場合はプロパンガス使用






[スレ作成日時]2010-02-22 10:33:36

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
リビオ亀有ステーションプレミア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

エコキュートとエネファームどちらがいいでしょうか?

  1. 2401 匿名さん

    >2400
    ないな。
    ありえるという根拠は?

  2. 2402 匿名さん

    水温25℃
    風呂・シャワー:275リットル39.5℃=3850kcal
    食洗機給湯:25リットル32℃=175kcal
    熱量合計4025kcal、熱効率95%=4237kcal
    都市ガス0.394㎥

  3. 2403 akira

    >>2396
    オール電化だったら電気料金3万円超えてるよ!

    あっうちは低低だった?

    低低でオール電化なら5万円超えてるよ!

  4. 2404 akira

    >>2398
    電気の発電分もあるでしょ?

    エアコンの効率が悪いからね!

    今月もすでに600kw以上電気つかってるよ!

  5. 2405 akira

    >>2399
    先月分は電気の使用量少ない時だからいらないよ!

    今月分と来月分宜しく!

  6. 2406 匿名さん

    >2402
    また都合の良いように水温を高めにしてるし話にならんな。

  7. 2407 匿名さん

    >オール電化だったら電気料金3万円超えてるよ!
    >あっうちは低低だった?
    >低低でオール電化なら5万円超えてるよ!

    エネファーム+電気代の3割引がオール電化だから
    エネファーム:17,500円+5,000円=22,500円
    オール電化:15,750円程度

  8. 2408 匿名さん

    >2403
    なるほど、それだけの一次エネルギーが必要ということは、北部の日本海側なのかな?
    電力600kWh+給湯1800消費したようですが、

    高高Q値1のオール電化で、神戸~姫路の瀬戸内側の場合、1万5千円程度で納まりますね。
    暖房を控えて、厚着するとエコで光熱費が抑えられると思います。

  9. 2409 匿名さん

    17,391円の他に電気料金も別途必要なんですよね?

    オール電化なら、全てコミコミで料金内訳は↓で納まります

  10. 2410 匿名さん

    太陽光で昼間100kWh程度補った場合です。

    1. 太陽光で昼間100kWh程度補った場合で...
  11. 2411 akira

    >>2410
    ありがとうございます

    普通に給湯に400kw位必要って事ですよね?



  12. 2412 akira

    >>2411
    だったらうちの場合1日にお風呂か2回お湯張り替えてますし、洗濯機もお湯使ってるので、給湯部分としてデイタイムやリビングタイムに300kw位と床暖房の分を消費電力に+したら良い訳ですよね?

  13. 2413 匿名さん

    >2411
    11月下旬に深夜400kWhは普通じゃない

    http://www.city.osaka.lg.jp/contents/wdu030/oishii/tminfomation/index....
    11月末~12月に水温8℃だったとしても、

    200kWh×COP3=熱量600kWで、毎日500ℓはお湯が利用できる。
    その倍なら熱効率が低いとしか考えられないですね。

    水道料金・消費量はいくらですか?

  14. 2414 匿名さん

    >2412
    なんで、お風呂2回湯はりなの?
    kWh24円の発電をするために、廃熱を、わざわざ水道代はらってお湯にして捨てるのって
    無駄だと思わないのかな?

  15. 2415 匿名さん

    >2412
    たぶん、床暖の日中は太陽光の余剰で十分賄える0.2kwh前後じゃないかと思われます。
    だからディは増えないかな。

  16. 2416 匿名さん

    >2414
    38.88円の売電と比べて、kWh24円の発電で差額14.88円得しているつもりらしいけれど
    実際には、イニシャルコスト75万円(10年間3万kWh発電)=kWhあたり25円のイニシャルコストを払っているから

    イニシャルコスト25円/kWh+ランニングコスト24円=49円
    差額10円/kWhぐらいマイナスなのが実態なんですよね。
    (ローン金利を考慮するともっと損している)

    単純に、もう3kWぐらい太陽光を増やしてオール電化にすれば、エコだったのにね

  17. 2417 匿名さん

    >>2414
    A氏の心に宿るソースくんが無駄ではないと囁きます

  18. 2418 匿名さん

    1日2回も風呂を張り替える理由がなんなのか?だよね。
    嫁さんに嫌って言われて替えるのか、自分が嫌で替えるのか。
    どちらにしても悲しい理由だね。

  19. 2419 akira

    >>2413
    オール電化の人のデータで深夜電力で480kwつかってるんでしょ?

    リビングタイムで180kwだったら給湯部分で400kw位と違うのですか?

    夜中にお湯作る訳だから次の日の夜にお湯使うなら放熱してるし、COP3と言ってもCOPの基準が外気温7度なのだから、実際はもっと効率悪いですよね?

    うちのエアコン全部COP値より実数値に近いAPF値の6以上ですが、夏場に比べたら暖房に使うとかなり効率悪いのはなぜ?

    しょせんCOPやAPFの基準値と実際は大きく違うって事じゃないの?

    エアコンのCOPの基準値事態が外気温度7度の室内温度20度とかですしね?

    室内温度20度って保温してるだけやん!

  20. 2420 akira

    >>2414
    嫁と子供がお風呂入るの夕方で自分が入るの10時過ぎ位?

    それだけ放置してたら雑菌だらけでしょ?

    入れ替えたら良いやん!

  21. 2421 akira

    >>2416
    エネファームの発電部分だけで考えたら1kwあたり10円位ですよ!

    太陽光は屋根に載るだけ載せてますよ!

  22. 2422 akira

    >>2416
    イニシャルコストだったらエコキュート+ヒートポンプ式床暖房+蓄電池よりエネファームの方が安いでしょ?

  23. 2423 akira

    >>2393
    エアコンをつけ、サーキュレーターで空気を回してみるのですが、冬の朝は3時からエアコンをつけていても1階は寒いですし、夏の夕方は何も考えられないぐらい2階が暑い・・・。

    とエアコンをつけてと書いてますが?


    ちなみに自分の家は部屋の真上は全面屋根の上に太陽光載ってるので、夏場も部屋は2~3度涼しく、冬場も放射冷却を抑えて暖かいらしいですよ!

  24. 2424 匿名さん

    普通に仕事から帰宅して、子供達とお風呂に入るの楽しいのに、寂しいですな・・・それとも、家庭内別居?

    >エネファームの発電部分だけで考えたら1kwあたり10円位ですよ!

    いったいどのような計算式で10円になるのでしょうか?
    皆目検討がつかないのですが・・・

    割高な初期費用も含めてますか?
    初期費用を除いたら、太陽光発電で賄えるオール電化のほうが最も割安になりますよ

    初期費用÷耐用年数での総発電量=kWh当りのコストになります。

  25. 2425 匿名さん

    >2419
    HEMS調べによる今月30日間のエコキュート消費電力121.9kwh。
    31日間で125kwh位になりそう。
    APF3.3の標準的なエコキュート。

  26. 2426 akira

    >>2415
    うちは太陽光10kw以上の全量買い取りなので、オール電化でも昼間の高い電気料金発生します。

    自分としては今の売電価格だと、太陽光の売電使ってしまう方が高い電気料金払ってるのと同じと思ってます。

  27. 2427 akira

    >>2425
    あっエアコンの分忘れてましたね?

    オール電化は夜中もエアコン動かさないと、朝寒いですもんね?

    夜中寒いからエアコンの効率悪いですしね?

  28. 2428 匿名さん

    >2425
    その電力消費量からすると、比較的暖かい、或いは給湯量少なめですか?

  29. 2429 匿名さん

    >2427
    オール電化だから朝寒いとはついに頭逝かれましたか?

  30. 2430 匿名さん

    >2428
    大体300~350ℓ程度をお湯にする位だから3人前後の給湯かな。

  31. 2431 匿名さん

    >2430
    としてもやはり電力消費が125kwh/月とは少ないような・・・あまり氷点下にならない地域かな。

  32. 2432 匿名さん

    >>2430
    節水シャワーだと消費量少なくなるのと
    子供がいると、湯はり温度が低めの40℃とかにするから
    普通に4人家族の消費量になります。

  33. 2433 匿名さん

    >>2427
    8度になるような家に住んでる人には言われたくありませんね?

  34. 2434 匿名さん

    >>2426
    全量買取とは別に、自宅屋根に補助金とかを活用して自家消費用の太陽光を設置すると、よりお得ですよ

    勿論、住宅性能を高くするほうが、もっとエコですが

  35. 2435 匿名さん

    >2426
    エネファームだと昼間時間程度のコストで発電してるから大変ですね。

  36. 2436 akira

    >>2433
    なんでうち8度の家なの?

    どっから8度出てきたの?

  37. 2437 akira

    >>2435
    だからエネファームの発電部分だけ考えたら1kw辺り10円程度だってば!



  38. 2438 akira

    実際の全国の平均光熱費エネファーム!

    http://enervo.jp/member/compare?g=sum&c=enefarm

  39. 2439 akira
  40. 2440 匿名さん

    >>2435
    補助金込み初期費用75万円かけて、耐用年数10年間で30,000kWh発電
    1kWh当たり25円のコストがかかっています。

    補助金込み初期費用75万円かけた、太陽光発電なら、20年間で75,000kWh
    1kWh当たり10円程度のコストです。
    勿論、別途ガス料金は不要です。

  41. 2441 匿名さん

    >2437
    どこをどう計算したら「1kw辺り10円」になりますか?
    1kWh発電にLPG、0.087㎥消費しています。


    ちなみに、太陽光発電なら自然エネルギーなので0円ですよ

  42. 2442 匿名さん

    ログインしないと見られない情報のリンクを当然のように貼られましてもねぇ
    それにしても頭悪そうなSNSだね
    登録ずみ、だってw

  43. 2443 匿名さん

    エネファーム ユーザーの全国平均
    年間光熱費122,543円

    太陽光+オール電化ユーザーの全国平均
    年間光熱費-16,124円

    差額138,667円


  44. 2444 匿名さん

    エネファームのみの例だすと、うちは全量で太陽光載せてますからぁって騒ぎだすよ

  45. 2445 akira

    >>2443
    それエネファーム+太陽光でなくエネファーム ユーザーでしょ?

    太陽光+だったらオール電化住宅よりエネファーム住宅の方が売電量多くなりますからね?

    太陽光+の考えでしたらうちの場合はエネファーム+太陽光

    -30万円位になりますけど?




    オール電化のみの光熱費全国平均

    176810円

    エネファームユーザーの光熱費全国平均

    122543円

  46. 2446 akira

    結局数字で誤魔化さないとオール電化は安くならないの?

  47. 2447 akira

    >>2440
    太陽光だけでどうやってお風呂入るの?

  48. 2448 akira

    >>2440
    ソースくん?

    どうやって太陽光でお風呂はいるの?

  49. 2449 匿名さん

    >>2448
    ねぇねぇ2441については何も返せないの?
    都合の悪いレスは見えないのかなー?

  50. 2450 匿名さん

    >>2441
    ガス料金のかからない、ランニングコスト0円の電力を、昼間、近隣にkWh42円で消費してもらい

    夜間kWh15円の電力で、熱効率300%、つまり、熱量1kWh当たり5円でお湯を沸かす

  51. 2451 匿名さん

    >>2445
    差額が年間54,267円、10年間で542,670円

    エネファーム設置費用75万円の元は取れないですよ。

  52. 2452 匿名さん

    >>2448
    ソースくんは君の心の中だよ

  53. 2453 匿名さん

    同じ事を悩んで、決めきれずにエコジョーズ+太陽光にした
    枯れた技術だから一番壊れにくいはず・・・ぐらいしかメリット無いけど

  54. 2454 akira

    >>2440
    その75000kwの太陽光を全部売電したら、20年分のエネファームのガス代金支払ってもお釣くるよ!

    なんならエネファームのイニシャルコストまで払えちゃうよ!

  55. 2455 akira

    >>2449
    あれソースくんでしょ?

    過去レスでソースくんが自分で計算してエネファームの発電部分は1kw辺り10円ちょとて出したよ!

  56. 2456 匿名さん

    もしかして、気に入らないレスはみんなソース君だと思ってるの?
    うわぁwww

  57. 2457 匿名さん

    >2445
    そもそもエネル簿にはエネファーム+太陽光ってカテゴリーがないからエネファームと太陽光の両方設置でもエネファームユーザーになり実際のエネファームのみより年間光熱費が低くでている。
    対してオール電化はオール電化のみと+太陽光にカテゴリーが別れているのでオール電化のみとエネファームを比べてエネファームが安いというのは詭弁。
    ちなみに我が家はオール電化+太陽光で年間-40万円位だが太陽光を含めた光熱費を比べても余り意味がないと思う。

  58. 2458 匿名さん

    >>2457
    太陽光は何kW位載せられてますか?

  59. 2459 匿名さん

    >>2457
    エネファームのガス料金のみが無いのも
    なにか事情があるのでしょう

  60. 2460 匿名さん

    >2446
    >結局数字で誤魔化さないとオール電化は安くならないの?
    自分のことを言ってるんだよね。

    エネファームは太陽光売電分が入ってて、オール電化は太陽光なしで比較するとか呆れるよ。
    結局数字で誤魔化さないとエネファームは安くならないの?

    他の人にもわかるように公開するね。
    ※エネファームは発電した分は売電として売れないです。
    電気代がマイナスになってる時点で太陽光売電が含まれている。

    1. 自分のことを言ってるんだよね。エネファー...
  61. 2461 匿名さん

    >2455
    >ソースくんが自分で計算してエネファームの発電部分は1kw辺り10円ちょとて出したよ!
    エネファームは発電のみをする事は出来ないからその部分だけ抽出するのは
    >結局数字で誤魔化さないとエネファームは安くならないの? 
    に繋がるね。
    akiraの指摘は全て自分に帰ってくる可哀想な人だね。

  62. 2462 匿名さん

    >2458
    10KW位です。

  63. 2463 akira

    >>2450
    この前まで蓄電池で自給自足っていってたやん!

    俺が発電量より消費電力の方が多いだろって言ったら言う事変わったね?

    少しは計算できるようになったやん!

  64. 2464 匿名さん

    嫁さんにこのスレバレないようにね…
    情けなさ過ぎて泣かれるぞ
    普通の常識を持ち合わせた嫁さんならな

  65. 2465 購入経験者さん

    まぁ、なんにせよ、資源の無い日本
    一次エネルギー消費を抑えて、自然エネルギーを有効に使うことは大切ですな。

    1. まぁ、なんにせよ、資源の無い日本一次エネ...
  66. 2466 匿名さん

    あ氏は全て自分の都合のいいように考えるんだな。
    さすが体内にソース君を宿してるだけある。

    今年もその調子で笑いを獲れ!w

  67. 2467 入居済み住民さん

    エコキュートもエネファームもいらん
    エコジョーズで良い

  68. 2468 匿名さん

    床暖房とお湯をたくさん使う家庭ならエコウィル

  69. 2469 匿名さん

    エコワンなら、ヒートポンプの効率のよさと
    ガス給湯温水の高出力で、暖房用途が快適

  70. 2470 購入検討中さん

    いろいろ出てますが、

    給湯出力・暖房出力は
    エコジョーズ=エコウィル=エコワン=エネファーム
    エコキュートは上記と異なり貯めたお湯を利用するのみで暖房には不向き

    初期費用は
    エネファーム>エコウィル>エコワン>エコキュート>エコジョーズ

    ですよね?

  71. 2471 匿名さん

    床暖房はヒートポンプ式床暖房のランニングコストがエコジョーズの半分以下と最強ですよ。
    床暖房は長時間使うものなので精神衛生的にも良いです?

    価格もこなれてきましたしね。

  72. 2472 購入検討中さん

    なるほど、そうすると、
    ヒートポンプ式のエコワンがランニングコスト少なくて良さそうですね。

  73. 2473 匿名さん

    >2472
    わざわざガスを使ってしまうと基本料金の高い金額を毎月数千円払う必要があるから勿体無いね。
    ガスを使う必要性が見つからない。

  74. 2474 匿名さん

    ガスの基本料金は2500円前後だから併用だと、毎月100kwh位買えるはずの電力をただただ払わないといけないって事だね。月によっては電気代の半分位はガスの基本料金で払う事に。

  75. 2475 匿名さん

    よほどの寒冷で無い限り高気密高断熱でエコキュートとエアコンが良い。

  76. 2476 匿名さん

    電気代の追加値上げ確実なのに、エコキュートなんか使ってると逃げ場がない
    電力会社に金玉握られてるのと同じ
    一般電気料金の値上げ抑える為にオール電化の値引きがターゲットにされる

  77. 2477 匿名さん

    低低の家はガスファンヒーターとかの燃焼系がいい。

  78. 2478 匿名さん

    >2476
    >電気代の追加値上げ確実なのに、エコキュートなんか使ってると逃げ場がない
    値上がりの影響はガスの方が大きいのに何を言ってるのやら。
    ガスユーザーの減少に伴い、しわ寄せが少数のガスユーザーに委ねられるから
    ガスの輸入価格が上がろうと下がらないよ。

    電気は複数の燃料使ってるから、安い燃料で調整出来るから影響が少ないね。
    ガスの大幅値上げを思い出してみなよ。

  79. 2479 匿名さん

    >ガスの輸入価格が上がろうと下がらないよ。
    正しくはガスの輸入価格が下がろうと、値段は下がらない。

  80. 2480 匿名さん
  81. 2481 匿名さん

    >オール電化住宅の値上げ率が一般家庭と比べて高いのはなぜですか?

    >前回の値上げに続いて大きなご負担となりますことを深くお詫び申し上げます。
    今回の値上げは、お客さまのご使用量に応じて発生する費用(燃料費、購入電力料など)の見直しによるものであり、お客さまの電気のご使用量に対応する電力量料金単価を一律の幅で値上げさせていただくことを基本としているため、夜間単価は昼間単価に比べて低めの水準であることから、値上げ率では高くなります。
    オール電化を採用いただいたご家庭では、電気温水器(エコキュート)や電気蓄熱式暖房器など、夜間時間のご使用量の多い機器をお使いいただいていることから、相対的に値上げ率の高い夜間単価の影響により、値上げ率が高くなります。

  82. 2482 匿名さん

    また北海道の極論しかだせないのか。┐(´д`)┌ ヤレヤレ

  83. 2483 匿名さん

    北海道民も、そんなこと起こるわけないって皆思ってたんだよね
    原発事故も然り
    世の中そんなもの
    そしていざ我が身になると、ダチョウ倶楽部みたく「聞いてないよ」とか言い出す

  84. 2484 匿名さん

    ガス派はいつもオール電化高い!言いつつ、中身はいつも北海道の例。
    他の地域なら暗にガスが不利と認めてるようなものだね。

    >結局誤魔化さないとガスは安くならないの? by akira

  85. 2485 匿名さん

    北海道電力の件は値上げそのものよりも、オール電化が優先的、且つ極端に電気代が値上げされる前例を作ったという意味で大事件だと思う

  86. 2486 匿名さん

    >2483
    原発反対の結果だね。
    反対してる人が負担してくれれば良いのに。

  87. 2487 匿名さん

    北海道の前例を根拠に、値上げの時にオール電化がターゲットにされるのは必至

  88. 2488 匿名さん

    東京ガスの場合、床暖があると、
    基本料金も含めて通年6%割引になるので
    基本料金が月700円程度、1ヶ月の売電17kWh分、
    1日当たり0.55kWh

    オール電化で、売電が減らすよりは、お得です

    1. 東京ガスの場合、床暖があると、基本料金も...
  89. 2489 匿名さん

    関西電力は床暖房とカワックで9%割引です

  90. 2490 匿名さん

    関西電力じゃないや、大阪ガス

  91. 2491 匿名さん

    今までは、太陽光発電の買取金額が高かったので、イニシャルコストの高い各種省エネ機器を導入するよりは
    同じコストをかけるなら、中途半端に高い機器を導入するよりは、
    単純に太陽光発電を増やしたほうが割安でしたが、これからはどうなんでしょうね?

    >2465さんとか凄いですね。わずか1~2日で一般家庭1か月分を発電するなんて

  92. 2492 匿名さん

    >2488
    また料金を誤魔化そうとしてる輩がいるね。
    基本料金700円って20㎥までの基本料金であって、どっちみち無理でしょ。
    akiraの例からすると基本料金2100円は払う必要あるね。
    また、エネファームはw発電になって売電額が減るから駄目駄目尽くし。

  93. 2493 匿名さん

    >2492
    勘違いしているようですが、
    都市ガスの料金は消費量が増えるほど基本料金が割安になる料金体系ですよ

    12月の基本料金込みの請求額
    19㎥=3,719円
    20㎥=3,878円
    21㎥=4,013円

    なので、20㎥を超えたとたんに割高になるようなことはありません。

  94. 2494 匿名さん

    >2493
    >勘違いしているようですが、都市ガスの料金は消費量が増えるほど基本料金が割安になる料金体系ですよ
    煙に巻こうとしてるのかな?
    使用量に応じて基本料金が高くなる仕組みですよ。

    ちょっとエコウィルと勘違いでしたが、基本料金は下記表の通り
    使用量に応じて基本料金が上がりますね。
    エネファームを使用してると常に最大の基本料金でしょう。

    1. 煙に巻こうとしてるのかな?使用量に応じて...
  95. 2495 匿名さん

    >都市ガスの料金は消費量が増えるほど基本料金が割安になる料金体系ですよ
    この表現も勘違いさせやすい表現で意図的に使用してるとしか思えませんね。
    グラフにすると一目瞭然です。
    使えば使うほど高くなる仕組みですね。
    使えば使うほど割安? みなさんどう思いますか??

    1. この表現も勘違いさせやすい表現で意図的に...
  96. 2496 匿名さん

    グラフの線が綺麗に右肩上がりだね。
    ちょうど基本料金の切り替わり部分で帳消しになるように計算されてるんだろうね。
    数字だけ見ると分からない人が多いのは仕方ないよ。
    こういうのを悪用してガス派の使えば使うほど安くなるという間違った考えを流布してるのだろう。

  97. 2498 入居済み住民さん

    単位料金の話じゃないの?

  98. 2499 匿名さん

    基本料金が2,000円くらい掛かる流れの話だけど、苦しくなったから単位料金じゃないの?
    ってとぼけて流れ変えようとしてるのかな。
    どっちでもいいけど、ガスは使えば使うほど高くなる仕組みだね。

  99. 2500 匿名さん

    >>2495
    美しすぎる右肩上がりですなw

    これで使えば使うほど安くなるとか、もうね、どんだけアホかと。

  100. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 画像が表示されない不具合について

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
バウス氷川台

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

6790万円~8390万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

55.26m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7238万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5230万円~7130万円

3LDK

57.58m2~63.18m2

総戸数 78戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)

50.11m2

総戸数 65戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8000万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6640万円~9590万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

65.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億2198万円

2LDK~3LDK

52.27m2~72.37m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.81m2

総戸数 522戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

[PR] 東京都の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円~7648万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸