住宅設備・建材・工法掲示板「エコキュートとエネファームどちらがいいでしょうか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. エコキュートとエネファームどちらがいいでしょうか?
  • 掲示板
購入検討中さん [更新日時] 2015-01-31 15:49:10

積水ハウスで二世帯の新築を検討中です。

オール電化でエコキュートにするかエネファームにするか迷っています。
オール電化にした場合暖房設備は蓄熱式暖房になりエネファームの場合は床暖房になります。
今まではオール電化で考えていましたがこれからはエネファームの方が主流になると言われ検討することになりました。
エコキュート単体の金額は約60万円で、エネファーム単体の金額は約340万円なのですが積水の割引100万、国の補助金140万があり実質100万程になります。
営業が言うにはエネファームの方が金額が高いが発電も出来るし、10年間のメンテナンスも込みの金額なのでエネファームをオススメするとの事でした。
あと蓄熱式暖房の場合住宅版エコポイントは貰えないそうなのでこれも悩むひとつの理由です。


イニシャルコスト、ランニングコスト長い目で見てを比べた場合どちらがいいでしょうか?

家族構成等は次の通りです。
両親(昼間在宅)、私達夫婦、子供は今年の秋に生まれる予定
延べ床面積約63坪、2階にはキッチン、洗面所、トイレ、シャワールーム有り
都市ガス地域ではないのでエネファームにした場合はプロパンガス使用






[スレ作成日時]2010-02-22 10:33:36

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
オーベル葛西ガーラレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

エコキュートとエネファームどちらがいいでしょうか?

  1. 2001 ゆんぼ~

    >>1993

    エネファーム料金なのに、この人普通の都市ガスの表を出してきちゃったよ。
    前にも書いたけどエネファームを切って試した8月分が4000円代。都市ガスと比べると1000円位高いのかな。

  2. 2002 匿名さん

    >>1996
    もうバレてるから慌てて訂正しなくていいよ

  3. 2003 ゆんぼ~

    >>1998

    エネファームは水道をあまり使わないよ。と言うか、普通だよ。今旅行中なので帰ったら見せてあげる。

  4. 2004 匿名さん

    >>2003
    冬の電気代ガス代と合わせてみせてよ。
    2月分とか。

  5. 2005 ゆんぼ~

    >>2004

    じゃ、それも今度。

    ただ我が家は夏も冬も光熱費をブルドック専用のハウスで暖房冷房しているから、普通よりは高いと思うよ。
    ただ、暖房がリビングの床暖以外電気なので、電気は随分使っている割には、エネファームのお陰で安く収まっている。

    もし、オール電化だったら冬の少ない発電では全然賄いきれず、高い昼間の電気を相当使っていたよ。

  6. 2006 匿名さん

    >>2005
    あれ?ユンボーは太陽光を結構載せてるんじゃなかったか?

  7. 2007 akira

    >>1993
    太陽光の電気なら、使うより売った方が良いでしょ?

    使ってしまったら売電価格の高い電気代金払ってるのと同じでしょ?

    その分売った方が良いやん!

  8. 2008 akira

    >>1998
    なんで水道料金関係あるの?

  9. 2009 匿名さん

    >>2007
    何度も繰り返し聞いてるけど頭のメモリ少ないの?

    高値買取り期間中は確かにその通りだけど終わったらどうするの?

    余剰売電契約なら高く買ってもらえるのは最初の10年だけだぞ。

    パネルの寿命は30年だから10年過ぎた後の20年は自分で使った方が得だよね?

    この話を直ぐ忘れてしまうみたいだから目立つ所にメモして貼っときなよ。

  10. 2010 匿名さん


    10年後は量産効果で安くなった蓄電池で光熱費「0」の地球に優しい生活がいい♪

    太陽光の元は取ってるし(^_-)

  11. 2011 匿名さん

    >2000
    >エネファームを切る前の6月分です。切っていたのは7月8月です。
    写真を見ると7/6-8/5の間の検針だから7月分でしょ。

    1. 写真を見ると7/6-8/5の間の検針だか...
  12. 2012 ゆんぼ~

    >>2006

    それでも、冬は賄いきれないよ。まかなえたとしても、4時間位?11時から15時辺りまでかな?

  13. 2013 ゆんぼ~

    >>2011

    本当だ、これ去年のだね。じゃ帰ったら同じ月のエネファームを切った明細アップするよ。

  14. 2014 匿名さん

    >1992
    >オール電化住宅の明細も見てみたいです。
    どうぞ。
    0歳児いるから1日中25℃前後にしてるのでちょっと電気代高めです。

    1. どうぞ。0歳児いるから1日中25℃前後に...
  15. 2015 akira

    >>2009
    まあうちは10kw以上だから20年だけどね?

    オール電化住宅は電化代金高いから太陽光で補わないと大変だね?

    エネファームなら10年後でも売る方が単価高いのでは?

    パネルの寿命30年か?

    出力は30%位落ちてるだろうけど?

    40年前の太陽光今でも発電してるやつあるよ!

  16. 2016 ゆんぼ~

    >>2014

    確かに安いけど、売電価格は?
    光熱費は売電価格も含めての差し引き金額でしょ。

  17. 2017 匿名さん

    >2016
    うちは4.8kwしか乗ってないので18,000円の売電ですね。
    水道代2800円/月(年平均)
    下水道代3200円/月(年平均)
    電気代5000円なので太陽光で光熱費は賄えてますね。

  18. 2018 購入経験者さん

    例えば同じ172万円の使い道として、何パターンかトータルで考慮してみては如何でしょうか?

    ■エネファーム設置
    耐用年数10年間、月平均250kWh発電
    10年間×12ヶ月×250kWh=総発電量3万kWh
    総発電量3万kWh÷発電効率41.2%÷ガス熱量27.9kW=ガス消費量2,610㎥
    風呂給湯毎日2回分程度

    設置費用:75万円(補助金考慮)
    ガス料金:基本料金2,484円×10年分+従量料金259円×2,610㎥=97万円
    合計:172万円

    ■太陽光パネル設置
    平成24年度設置費用:72万円(補助金考慮)100万円余剰、後日産業用(約4kW)に充当
    5.7kW買取単価42円×余剰5,700kWh×10年=売電239万円

    平成25年度設置費用:172万円(補助金考慮)
    6.8kW買取単価38円×余剰6,800kWh×10年=売電258万円

    平成26年度設置費用:172万円(補助金無)
    6.2kW買取単価37円×余剰6,200kWh×10年=売電229万円

  19. 2019 ゆんぼ~

    >>2017

    4.8kwですか、かなり載っている方ですよ。売電価格は42円ですか?

  20. 2020 ゆんぼ~

    >>2018

    このパターン悪意が感じられるよ。
    エネファームも設置費用の残金で太陽光を普通つけるでしょ。そしてその売電金額と、発電して安くなった電気だいは?

    太陽光パネルの方は、メインはオール電化?それともガス?どちらもその設置費用を考えないといけないね。

    エネファームはお湯を沸かすけど、太陽光パネルはお湯を沸かさない。つまり太陽光パネルだけでは生活出来ないんだよ。

  21. 2021 匿名さん

    >>2015
    あれ?akiraの設定は7kwじゃなかった?

  22. 2022 匿名さん

    >>2020
    太陽光バネルはタダで発電するが、エネファームはガスを買わないと発電しない。

  23. 2023 akira

    >>2018
    要は使う電気はエネファームで発電して、太陽光の分は売った方が良いって事でしょ?

  24. 2024 匿名さん

    >>2015
    出力低下が心配なら30年保証付いてるメーカーにすればいいじゃん。
    高値買取り期間の10年が過ぎた後の20年は自己消費する方が得。

    だからオール電化+太陽光が、イニシャル、エコノミー、エコロジーにおいて最強ということ。

    エネファームで温暖化ガスを撒き散らしてはいけない。


  25. 2025 匿名さん

    >2020
    普通、給湯設備は標準でついてて負担なし0円でしょう
    http://kakaku.com/housing/water-heater/
    施主支給したとしても、ガス給湯器8万、エコキュート25万
    売電で余裕で賄える


    >2023
    太陽光発電を増やせば増やしたぶんだけ得ってこと
    10年間で30,000kWh発電するということは、太陽光発電で1kW69万円を2.5kWhぐらい?
    (10年で寿命だけど・・)

  26. 2026 匿名さん

    太陽光パネルの寿命は30年と言われています。
    だから20年や30年のメーカー保証が付けられるんですよ。

    10年の寿命はエネファームです。

  27. 2027 匿名さん

    3万kWhで172万円ってことは、1kWh57円ってこと?

  28. 2028 匿名さん

    >>2008
    「水道代がエライことに」でググれ

  29. 2029 akira

    >>1999
    太陽光の売電分でイニシャルコスト回収出来ます。

    10kw以下でもオール電化より余分に売電した分でイニシャルコスト回収できるでしょ?

  30. 2030 匿名さん

    >>2029
    太陽光でパネルとエネファームを回収とかそれは無理でしょ。

  31. 2031 匿名さん

    要は、単純に、太陽光発電増やしたほうが
    簡単に売電増やせるって話。

    ガス代がかかるエネファーム分を補助金や値引してもらうよりは、
    太陽光パネル代を補助金や値引してもらったほうが得ってこと

  32. 2032 匿名さん

    補助金には上限があるのを知ってる?
    エネファーム止めた分で太陽光載せても上限超えていたら出ないんだよ。
    それに、追加分を載せるスペースはあるの?

  33. 2033 akira

    >>2031
    10kw以下で補助金もらうより、補助金なしでも10kw以上設置した方が得なのわかる?

  34. 2034 akira

    >>2030
    うちは10kw以上なので、大丈夫です。

  35. 2035 匿名さん

    鼻息荒いけど10kw以上は田舎限定の話だし、仮に載せられてもそこまで面の皮厚くないんで

  36. 2036 匿名さん

    >>2018
    >>2027
    給湯に38.4%使えるから
    66万円分は、給湯費用と見なせるから
    10年間の発電コストは、35円/kWh
    普通に電力会社から買電したほうが安い

  37. 2037 匿名さん

    >>2035
    事業用太陽光発電は、必ずしも自宅敷地に敷設する必要ないですよ。郊外に野立で充分です。

    うちも、田舎の余剰地に設置したよ
    設置費用を引いた利益分は、親にあげてる

  38. 2038 匿名さん

    >>2035
    最近の住宅は10kw載せられる屋根の形状の家が多いよ。

  39. 2039 購入経験者さん

    >>2033
    必ずしもそうとは限りませんよ

    2年前の場合、補助金を考慮すると、1kW当たり10年間で40万円の利益になります。
    (余剰は連係費用や税金がかからないため利回りが高い)

    なにしろ、補助金が無いと設置費用が2倍以上の1kW30万以上してましたし、地味に連係費用負担もありますから、

    同額の利益を得るのに20年近く要してしまいます。それが、10年と短期間で得られるので
    期間のメリットが得られます。

    ただ、全量の場合は申請後、パネル価格が下落してから設置することで投資利回が向上することもあるので、相場によります。

    消費税、増税前に駆け込みましたが、
    1kW17万円以下の見積りがでれば、今年度、増設も悪く無いかな?と試案中です

  40. 2040 匿名さん

    パネルの値段はユーザーが採算とれるラインまで必ず下がるので大丈夫ですよ。
    損してまで付ける人は居ないですから。

  41. 2041 購入経験者さん

    今年度建築であれば、ZEH補助金で
    太陽光パネルを補助金で無償で設置が良いと思いますね

    入居当日から利益になります。

    1. 今年度建築であれば、ZEH補助金で太陽光...
  42. 2042 匿名さん

    だったら、オール電化にもしないで普通のガスに太陽光をいっぱい設置した方のが良くね?

  43. 2043 匿名さん

    >>2042
    太陽光でガスが作れるなら地球には悪いけどそれもアリかも。

  44. 2044 購入経験者さん

    >>2043
    ガスは高いプロパンしか無くて、電気が安いところなら、オール電化の一択で良いと思いますよ。
    都市ガスなら安くて床暖もあったかくて良いから、ガス併用がおすすめですね。

  45. 2045 匿名さん

    >2044
    オール電化だって、ヒートポンプ床暖でランニングコスト安くできますよ。
    設置費用100万ぐらい高いかもしれないけれど
    そもそも都市ガスエリアなんて、土地が高くて100万どころか200万ぐらい
    あっという間に高くなるじゃないか
    それこそ無駄無駄、車で30分も離れれば安くなる、差額で十分元がとれるよ!

  46. 2046 匿名さん

    ただ、ガスにした場合は結局光熱費が高くなることが多いから差額で得できるか計算しないとだめだね。
    うちは太陽光着いてるからリアルタイムで見れるモニター付いてるんだけど、
    不在時0.1kwh/h程度
    在宅時0.3kwh/h程度

    エネファームで発電する場合は最低0.2kwh/h以上からだから手動で
    ON/OFFしないと無駄な発電になってしまうかも。

  47. 2047 購入経験者さん

    >>2045
    車で30分はピンと気ませんが
    確かに、電車で30分も離れれば、坪単価100万~200万ぐらい安くなりますが

    それは、立地や利便性が失われてのこと
    同列には比較できないですね。

  48. 2048 匿名さん

    ガス併用からのリフォームでヒートポンプ床暖房まで入れると100万近く行ってしまうかもしれませんが
    新築だとガス関係の配管等の設備が丸っきり不要になるので大した違いはないです。

    リフォームでもIHとエコキュートのオール電化だけならコミコミで50万でお釣りがきますから。

  49. 2049 匿名さん

    IHとエコキュートセットでも、やまだとかけーずとか広告で
    30万円台で最近出てるしどんどん安くなってるよね。

  50. 2050 匿名さん

    床暖無しならオール電化安くてよいと思うよ
    その分快適さは劣るけれど

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 画像が表示されない不具合について

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5230万円~7130万円

3LDK

57.58m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7238万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円~7648万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

6790万円~8390万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

55.26m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億2198万円

2LDK~3LDK

52.27m2~72.37m2

総戸数 93戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)

50.11m2

総戸数 65戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8000万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.81m2

総戸数 522戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

[PR] 東京都の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6640万円~9590万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

65.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸