購入検討中さん
[更新日時] 2015-01-31 15:49:10
積水ハウスで二世帯の新築を検討中です。
オール電化でエコキュートにするかエネファームにするか迷っています。
オール電化にした場合暖房設備は蓄熱式暖房になりエネファームの場合は床暖房になります。
今まではオール電化で考えていましたがこれからはエネファームの方が主流になると言われ検討することになりました。
エコキュート単体の金額は約60万円で、エネファーム単体の金額は約340万円なのですが積水の割引100万、国の補助金140万があり実質100万程になります。
営業が言うにはエネファームの方が金額が高いが発電も出来るし、10年間のメンテナンスも込みの金額なのでエネファームをオススメするとの事でした。
あと蓄熱式暖房の場合住宅版エコポイントは貰えないそうなのでこれも悩むひとつの理由です。
イニシャルコスト、ランニングコスト長い目で見てを比べた場合どちらがいいでしょうか?
家族構成等は次の通りです。
両親(昼間在宅)、私達夫婦、子供は今年の秋に生まれる予定
延べ床面積約63坪、2階にはキッチン、洗面所、トイレ、シャワールーム有り
都市ガス地域ではないのでエネファームにした場合はプロパンガス使用
[スレ作成日時]2010-02-22 10:33:36
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
エコキュートとエネファームどちらがいいでしょうか?
-
1801
匿名さん
>>1799
何だかんだ言っても再来年から一般家庭の電力自由化が始まりますからぁ~
-
1802
ユンボー
>>1795
一応、代表取締役ですけどね(^^;
使わなかったお金で、国債を買うと言う事ですか。
前にも書いたけど、損得だけで考えたら支出の一番少ない現状と同じエコジョーズではないですか、しかも残金を投資するんだから。
特に快適さが同じ条件と言う事は、月にかかる光熱費も同じという計算のようですね。これでは他を選ぶという可能性は皆無な訳で、議論の余地はありません。
-
1803
ユンボー
>>1792
要は、いきなり電気代8万しかかかっていないからオール電化が安いような事を言われても、節電してるしてないや、家族構成、家の規模で違うので一概に言えないと言う事が言いたかった。
-
1804
ユンボー
プロパンは各社金額がバラバラなので一概に言えないが、エネファームを取り付けると他の契約者より4割程安くなるんだよ。
特にエネファーム導入前から同じガス会社だったら良く分かるんだけどね。
-
1805
ユンボー
>>1801
かなり安くなると良いですね、せめてガソリンスタンド位の差は出て欲しいです。
-
1806
匿名さん
>>1804
なるほど、そのプロパンガス屋の定価より4割引ですか。
他の会社のガスを使ってる人には関係ないですね。
-
1807
匿名さん
従業員が身内だけの代表取締役なんて経営者とは言えない
-
1808
ゆんぼー
>>1807
よく言い切るね、中小企業だけど身内は一人だけで他全員他人。
-
1809
akira
>>1773
計算出来ないのか?
自分が設置した時は10kw以下は売電単価38円
10kw以上は36円+税って事は38.88円
10kw以上の方が単価高いのですよ!
何が一番大きいかと言うと買い取り期間でしょ?
10kw以下は10年
10kw以上は20年ですよ!
ちなみに10kw以上は全量買い取りが出来るので、余剰と違って全部売る事が出来るのですよ!
余剰って結局くそ高い電気代金つかってるのと同じですからね?
なので今で年間約60万円ほどの売電収入になります。
まあ徐々に出力落ちていくので、20年後には50万円位になってる?
あとそんなに税金とられないですよ!
-
1810
akira
>>1797
発電ユニットの発電部分だけで計算したら10円位だと言ってるのですけど?
給湯部分に20円位?
トータルで効率が良いのですよ❗
ただお湯作るだけならバックアップ給湯の方がガスの量半分ですむから床暖房はバックアップ給湯使う訳です。
-
-
1811
akira
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
-
1812
匿名さん
>1803
>要は、いきなり電気代8万しかかかっていないからオール電化が安いような事を言われても、
>節電してるしてないや、家族構成、家の規模で違うので一概に言えないと言う事が言いたかった。
自分がいつも書き込みしてる内容と一緒じゃない。
他人から言われる時だけそういう書き込みする性格が子供だなって思うよ。
そうならないような書き込みをいつも心掛けるとみんなの印象はもっと違うと思うよ。
-
1813
匿名さん
>1810
9月の時期でガス代が11,000円超えてるのを見ると
効率良いとは言い難いんじゃないかな?
効率良いのならガス、電気の明細隠すのはおかしくない?
いろいろな人から散々言われてるよね。
-
1814
匿名さん
>1811
20年間トータルの収支は、いくらのシミュレーションですか?
>1804
4割安くなっても都市ガスより高いんでしょ?
電力自由化したら、オール電化で北陸電力と契約すれば安くなりますよ
-
1815
匿名さん
>1810
そうしたら256kWh発電したら、2560円の請求書がくるということ?
見てみたい
その、1kWh10円で発電した電力で、エコキュートでお湯を沸かしたら、3倍多くお湯ができるよ
深夜電力より安くできるから、
エコキュート+燃料電池にしたら、もっと効率良い製品になるね。
名前はエコファームでどう?
あれ?でもでも、基本料金だけで2400円するよね?
-
1816
akira
>>1813
うち嫁と子供も日中にいるから、9月で電気の使用量が400kw位でした。
それをオール電化で計算したら
27×400kw=10800円
基本料金2300足すと
13100円
それに9月の効率の良い時のエコキュートの電気代金いれたら全部で15000円超えるでしょ?
-
1817
akira
>>1814
太陽光の出力が毎年1%位は下がっていくだろうから、20年後には20%位下がってるだろうね?
と計算しても売電は20年で1000万円以上にはなると思いますが?
-
1818
akira
>>1814
エネファームならプロパンでもエネルギー量からすると都市ガスのエネファームの価格とあまり変わらないですよ!
だからプロパンでもエネファームありなんです
-
1819
akira
>>1814
送電ロスがあるから関西で北陸電力の電気は買えないでしょ?
-
1820
匿名さん
>>1818
都市ガスは裁判にもなってるくらいだから無理でしょ。
プロパンガスで半額近くで怪しいくらいだよね?
>>1819
都庁が7割を中部電力から買ってるから大丈夫じゃない?
-
1821
匿名さん
>>1816
昼間は付けてる太陽光で賄えますよ。
高く買ってもらえるのは最初の10年だけで寿命までのその後の20年間は自己消費した方が得ですから。
-
1822
匿名さん
>1816
それをエネファームで計算したら
10×400kw=4000円
基本料金2400足すと
6400円
なの?
違うよね?
実際は9月のガス料金の請求書13000円ぐらいでしょう
だから、ガス料金の明細出せないんでしょ?
(さらに電気料金も別に2000円ぐらいあるでしょう。)
きっと、同じように計算できない人達が裁判にしたりのかな?
-
1823
購入経験者さん
-
1824
購入経験者さん
税金・経費で3割はもってかれる
-
-
1825
匿名さん
>1823
エネファームだとダブル発電になって売電価格30円のはず。
回収金額がかなり落ちるよ。
-
-
1826
匿名さん
>1816
はぴeプランを試算すると基本料金入れて11,000円前後。
ガス代だけで11,000円超えるakiraさんには敵いません。
前出ていた明細では9月電気代は基本料込みで2658円。
akiraさん宅は14,000円くらいですね。
※以下akira氏の明細類
-
-
1827
匿名さん
14000円で400kWhなら
14000÷400=35
1kWh35円になるよ
やっぱり計算できない方なのかな?
-
1828
ゆんぼー
>>1826
各個人の生活基準が違うから、一概に言えないなー。
ここでオール電化の人が「うちは安い」って言っている人は本当に参考にならない位生活の基準がちがうものなぁ。
本当にオール電化が安いのなら、オール電化の家全部安くならないとおかしいのに、ビックリする位高い家があるのが本当の現状だと思う。日中電気を多く使う家には全く合わないと言うこと。
日中は太陽光で賄えば良いと言うが、雪が多い地域はどうするの??
結局一部の限られた人だけが得をするシステムだね。
-
1829
ゆんぼー
>>1824
凄い金額ですね、太陽光発電は何キロしているんですか?40キロ位??
-
1830
匿名さん
>>1828
オール電化で高くなってる人はエコキュートの設定ミスで昼間の高い時間帯に沸かしちゃってる人。
設定変えれば安くなるよ。
エコキュートは十分に普及してるけどオール電化にして光熱費が高くなったなんて話はまず聞かない。
-
1831
匿名さん
-
1832
匿名さん
>1828
そろそろあてにならない感覚で語るのをやめたら?
日中在宅でどれ位電力を使用してるか知らないからそういう発言が出てくるんだと思うよ。
オール電化で高いのは北海道とか東北などの寒い地域。
ユンボーが言うオール電化の電気代が月3万円、4万円の説明が無いね。
その知り合いってどこの人よ。
戯言ばっかり言ってないで
>要は、いきなり電気代8万しかかかっていないからオール電化が安いような事を言われても、
>節電してるしてないや、家族構成、家の規模で違うので一概に言えないと言う事が言いたかった。
というのを書いてみなよ。
ガス派の感覚は毎回あてにならないからさ。
-
1833
匿名さん
>1818
そうですね、同じ快適さでも、消費電力が全然違いますからね。
最新の家では光熱費ゼロ円ですよ
気密断熱性能が悪かったり、古い家電だと、光熱費がかさんで大変なんですね。
-
1834
akira
>>1825
10kw以上は売電ダブル発電でも売電価格落ちませんよ
-
1835
匿名さん
>>1830
それは、北陸とかの電気が安い田舎での話?
床暖無くて、浴室乾燥暖房の出力も劣る、賃貸アパートレベル?
快適なの?
-
-
1836
akira
>>1826
使用電力で113+258.3=371.3kwでしょ?
オール電化に置き換えたら
371.3kw×27円位?=10025円
基本料金2160円足すと
12185円
そこから給湯部分足したらうち使い方だと1日にお風呂お湯はり2回と洗濯機にもお湯使ってるから、いくら9月の暖かいエコキュートの効率の良い時でも3000円は超えるでしょ?
優に15000円は超えるやん?
なんなら20000円位までいくか?
-
1837
ゆんぼー
>>1832
知り合いはⅣ地区だけど。家族構成は帰りの遅い主人、専業主婦、おばあちゃん、小学生2人。
おばあちゃんは夕方には風呂に入るが、主人は夜中に入るので追い炊きを毎回しているそうです。(追い炊きに時間がかかると言っていました)
節電をするようなタイプではないですが、自宅にビールサーバーを置いたり比較的裕福な良くある一般家庭です。
勿論エコキュートは深夜電力で沸かしている。
冬は電気代が3~4万位だそうですよ。おばあちゃんのせいかな??
-
1838
匿名さん
-
1839
匿名さん
-
1840
akira
>>1833
まあ太陽光発電の売電はオール電化の方に売るシステムですもんね?
あんなバカ高い売電はオール電化の方にしか売れませんからね?
昼間のオール電化の電気価格に基本料金足したら1kw辺り40円超えますもんね?
おかげでうちの太陽光の設備代金からエネファームの設備代金,おまけに20年間のガス代と電気料金さらに税金分から水道料金まで払ってくれるのですよ!
確かに光熱費0円ですね。
-
1841
akira
>>1838
なんで夜の方が使用電力多いの?
夜中はほとんど電力使用してませんけど?
しかも9月だったら入力するところ違うでしょ?
計算できる?
そこから更に給湯部分がいるからね!
-
1842
akira
>>1838
使ったよ
はいこれに給湯部分の電気料金足したらいくらなの?
にしても東北の電気料金やすいね?
-
-
1843
匿名さん
>>1840
オール電化だけど昼間は太陽光で賄ってるから使用量ほぼ「0」。
-
1844
購入経験者さん
>>1840
余剰だと買取り価格42円と高く、
設置費用は補助金でkW22万円程度
さらに、CISだと、光照射効果で1割Upして
経年劣化も無くて20年保証です。
シミュレーションするとわかるけれど、
個人の場合、
パワコン1台の6kWぐらいが一番もうかる
それ以上は2台になるから少し落ちて8kWぐらいで所得税対象になって、10kWで、償却資産税に、補助金対象外で、ガクンと落ちて、20kWぐらいからメリットがでてくる感じです。
よくよく、シミュレーションするのが良いと思います
-
1845
匿名さん
>1842
おぬし、本当におばかだな?
ちょっと可愛げが見えてきた気がするわ。
akira氏の使用量が多い理由がちょっと見えてきた気がするけど、
エネファームは一般家庭には過剰供給な位お湯が沸く。
タンクが満タンになると発電しないから何をするでも無理してでもお湯を使用する。
(たぶんお湯が勝手に沸いてるから取り合えず使う感覚)
タンクは常に満タンだから使い切る為にもお風呂を2回入れ替え等々。
夏場でも1日辺り給湯で800ℓ(推定一般家庭の2倍の量)は使用してるでしょう。
-
-
1846
購入経験者さん
-
1847
akira
>>1845
なんで余剰だと42円になるの?
うち契約した年度だと10kw以下の余剰は38円でしたけど?
確かにソーラフロンティアのCISやパナソニックのHITは良いですね!
あっオール電化の昼間の電気料金が42円だからか?
余剰って結局高い電気代金払ってるのと同じなんですけど?
余剰でもエネファームで発電してその分売電した方が良いやん!
ガス会社によっては売電価格落ちた分も保証してくれるし
-
1848
akira
>>1845
別にお風呂1日お湯はり1回で計算して足してもらってもよいですけど?
電気使用量は同じですしね!
-
1849
akira
>>1843
前から何回も言ってるけど今の売電価格なら太陽光は使うより売った方が得だよ!
使うと結局高い電気代金払ってるのと同じだからね?
計算できる?
-
1850
akira
>>1844
あとソーラフロンティアのCISのパネルの保証は20年だけど、パワーコンディショナーは10年だよ!
まあ10年後はパワーコンディショナーの価格も下がってるだろうから買ってもしれてるけど?
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)