物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市緑区十日市場町字馬場坂1481番20 他(地番) |
交通 |
横浜線 「十日市場」駅 徒歩5分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
256戸(内、販売対象247戸、エリアマネジメント賃貸住宅9戸 他、店舗区画) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上10階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2023年03月上旬予定 入居可能時期:2023年03月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]相鉄不動産株式会社 [売主]伊藤忠都市開発株式会社 [販売代理]伊藤忠ハウジング株式会社 [販売代理]東急リバブル株式会社
|
施工会社 |
株式会社フジタ 横浜支店 |
管理会社 |
株式会社相鉄リビングサポート |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
グレーシア横浜十日市場口コミ掲示板・評判
-
523
契約者さん8
奥行50でビルトイン食洗機使えそうですか?
幅もよければ教えて下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
524
契約者さん7
>>523 契約者さん8さん
カップボードの幅ですか?170cmです。
対面の奥行50cmでビルドイン食洗機が引き出せるか?
という事でしょうか?間取りによるかと思いますが、ウチは
かなり間隔があるので大丈夫そうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
525
契約者さん6
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
526
契約者さん1
520です
カップボードの大きさについて答えて下さったかた、有難うございました
スライド式のカップボードにすると通路幅が心配だったんですが、食洗機のスライド幅も考えなくてはいけませんね
>>524さんは広い間取りのようでうらやましいです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
527
契約者さん5
>>510 契約者さん7さん
しばらくは無理だと思いますよ。
その条件で建設許可を取っているはずですから。
それが嫌であれば買うべき物件では無かったのでは…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
528
契約者さん5
パルシステムの配達で、不在時に宅配ボックスを使うのは現実的ではないと思います。
結構量もあると思いますし、宅配便を入れるスペースも減ってしまいます。
すると、そのようなサービスを利用していない人からの苦情が出るような気がします。
すると、在宅時に持ってきてもらうか、外にスペースを作るか、管理人に開けてもらうか…ぐらいじゃないかと思います。
なかなか悩ましいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
529
契約者さん4
>>527 契約者さん5さん
興味本位で聞いてるだけだと思いますよ。
周りの方が既に回答してるのに、追い討ちをかけるように嫌みを付け加えるような形でご回答されるのはあまりよろしくないかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
530
契約者さん2
>>528 契約者さん5さん
私はそういうサービス利用してないので考えたこともないですけど世間のオートロックのマンションってどうしてるんでしょうね?管理人(管理会社)に責任が及ぶ運用は拒否されるだろうから管理人が通すとか預かるとかは無い気がしますけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
531
契約者さん6
>>530 契約者さん2さん
現在同規模の分譲マンションですが、基本在宅するようにして、どうしても急に不在になってしまった時にはオートロック手前の共有部に置いてもらいました。
先方としても不在時に玄関前までの置き配は対応していない様子だったと記憶していますが、時と場合によるのかもしれません。管理人による開錠、預かり等も行なっていませんでした。
他の方は事前に分かっている不在の際には同じサービスを利用するマンション内の知人に預かってもらったりしていたようです。
パルシステム含生協系は品や値段は良いですがどうしても日時縛りがネックだったので、最終的には日時指定できる他のサービスに変えました。生協系以外のネットスーパーとかなら基本こちらの都合で指定できると思います。ストレスフリーで結果的には良かったです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
532
契約者さん3
>>528 契約者さん5さん
生協も荷物が届くという意味では宅配便と同じですから気兼ねなく使えばよいのでは?
例えばアマゾンからの荷物で宅配ボックスがいっぱいになってしまった際に、
アマゾンを利用していない方から「アマゾンを利用しないでください」とはならないですよね。
逆に宅配ボックスが既にいっぱいで、生協の荷物が入らずに結局再配達ということもあるでしょうから、現状のルールの中だと時間指定の出来る宅配サービスに切り替えるのがいいんでしょうね。
個人的にはマンションのセキュリティなど入ろうと思えば入れてしまいますし、
他人の玄関前の置き配も一時的でしょうから外の間の有無に関わらず気になりません。
私は利用する予定はありませんが、生協を利用したい方がいるのであれば利用しやすいルールに変えてもいいのではとは思っています。
ただここまでの話の流れから、利用したい方が現状のルールを変える前提で話しているのを、利用しない方からすると気持ちがよくないのかなと思います。
どなたかが仰ってましたが、利用しない方からすれば何のメリットもないのですから、その辺りの心情を汲んで相談するのがよいのかなと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
533
契約者さん3
>>532 契約者さん3さん
生協の場合、発泡スチロールやカゴを玄関前に置くのは一時的ではなく、次の週に引き取りに来るまで置いている方も今住んでる場所にはいらっしゃいます。なので、毎週置き配だと、常時コンテナみたいなのが玄関前に置かれていて、景観にも影響しそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
534
契約者さん3
>>533 契約者さん3さん
そういったものは回収までは家の中に入れているものかと思っていましたが、出しっぱなしの方もいるのですね。
>>532さんのお住まいのところでは玄関先に置いたままにするのは認められているのですか?
認められていないのであれば景観云々ではなくルール違反ですし、認められているのであれば仕方がないのではないでしょうか。
このマンションでいえば、外の間があるお宅は置いておくこと自体はそのお宅の権利なので文句は言えないと思います。
それこそルールの範囲内でしょうから。
私は外の間がない部屋なので無縁の話ですが、
あっても玄関先に物を置くと生活感が出るので嫌ですけどね。
ただそれも人それぞれですし、そもそもルール内のことなら「気にしない方もいるのだな」ぐらいにしか思わないです。
確かに外の間のない方が置くのは確かにルール違反かもしれませんが、
それこそ不在時や回収の日の一時的であれば容認してあげてもいいんじゃないかというのは個人的な感想です。
まぁどちらにしても本題は不在時にどうするかですし、現状は不在の際に玄関先に置いてもらうことは出来ないので、景観の話はそちらがどうにかなったらですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
535
契約者さん8
>>528?
利用したい方が現状のルールを変える前提で話しているのを…その辺りの心情を汲んで←本当にそれ!
理事会が思いやられる。
前に子供の足音なんかの騒音も、今の防音性能高い新築住宅環境で苦情言うほうが神経質でそっちが悪いみたいなこと書いてた人いたから揉めそうだと心配しています。
我が家にも小さい子いるけど、マット敷いたり、走りそうになったら下に人住んでるからと注意したりしています。
乳児の時は泣き出したら少しでも早く泣き止むようにしたり、すぐに窓閉めたり気をつかいました。
「これだから子連れ様は」と言われないようにしたいから、子供だから仕方がないじゃなくて、お互いに気遣えたらいいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
536
契約者さん
シンプルに不在時は宅配ボックスに預かってもらうにすれば誰にも迷惑んかけずに荷物も受け取れるのに、わざわざ理事会でルールを決めるとかになるからややこしいのでは?管理会社もご相談者から電話で質問されたら、今後理事会で話し合ってとしか!答えられないから言っただけだと思いますよ!ですが、現状初期からパルシステムの置き配はNGと言われていらっしゃるならダメなりの理由があるはずですよ!大規模マンションなので難しいのでしょう!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
537
契約者さん5
全くその通りだと思います!
シンプルに宅配ボックスにしてください!
だって、ちょっとすぐに動かすからって、子供の小さい自転車を家の前に置くのもダメですよね、自転車置き場があるんだから。それらと同じです。荷物の受け取りで不在だから宅配ボックスといった場所があるんですから!元からあるルールを個人の希望で変更するのは違うと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
538
契約者さん6
個人的にクックパッドマートの冷蔵庫はおいてほしいんですけどね
今住んでいる近くのマンションは置いてもらっているようなので
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
539
契約者さん5
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
540
契約者さん7
そろそろ確認会が始まりますね。
指摘箇所ある程度は良くなっていると
願います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
541
契約者さん2
リンクの貼り付けみました、結構大きな荷物ですね!
お留守の方が沢山いたらまあまあな量になってしまいますね!業者は所定場所にがあれば楽でしょうが、エントランスに置くのはちょっと微妙ですね!外観が気になります
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
542
契約者さん5
>>537 契約者さん5さん
自転車は中への持ち込みはダメだと書いてありましたので当たり前ですよね。
宅配の荷物はダメだと書いてありましたっけ?
飛躍してしまいますが、外の間がある方は受け取った物をそのまま外の間に置き続けるのはいいということですか?
その際に皆さんは「ルールの範囲内だし仕方ないな」と思えるのですか?
ルールに偏るとそういう別の話にも広がってしまうのではないでしょうか。
個人的な意見は個々の玄関前への置き配は多少許容してあげる代わりに、長期間は置きっぱなししないということで歩み寄れば良いのにと思ってました。
不在時の対応の件は未解決ですけど…。
宅配ボックスで対応出来る範囲でというのが正論ですし、
ルールを変える前提も良くないと思いますが、
あまり頭ごなしに否定してばかりも可哀想かなと…。
反感を買って「じゃルールの中で好きにやるよ!」という人も出てきてしまいますよ。
せめて歩み寄る姿勢は見せるべきだと思います。
場を荒らしてしまうのでこれ以降は発言を控えます。
大変失礼いたしました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件