埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】プラウド浦和」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 浦和区
  7. 浦和駅
  8. 【契約者専用】プラウド浦和
匿名さん [更新日時] 2024-11-09 15:28:27

こちらは契約者専用スレッドです。

契約者・入居者以外の方の書き込みはご遠慮ください。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/664332/



関連情報
[スムラボ 関連記事]
プラウド浦和 現地訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/13803/
さいたま市の浦和で新築マンションを買うなら「プラウド浦和」なのか 【カネー】
https://www.sumu-lab.com/archives/33890/

[スレ作成日時]2021-11-23 13:22:16

[PR] 周辺の物件
プレミアムレジデンス武蔵浦和
ザ・ライオンズ西川口

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド浦和口コミ掲示板・評判

  1. 21 マンション比較中さん

    >>18 契約者さん6さん
    別の掲示板で話題になっているキッチンの仕様変更も、よくあることですよね?
    見逃さない工夫があればおしえてください

  2. 22 契約者さん2

    マンション比較中さん
    契約者じゃない人は来ないで欲しいなぁ…
    そういう話がしたいなら物件板の方でどうぞ
    キッチンのことを気にされてるようですが、もしD2契約者ならその後どうなってるのか是非教えてください。恐らく違うでしょうが。

  3. 23 契約者さん6

    >>21 マンション比較中さん
    あれほどの変更は珍しいと思います。ただ我々がもらっていた情報だけで事前に気づくのはほぼ不可能かと。契約前にお伝え頂けただけマシですね。
    あとはそれに納得出来ないならば契約しないという判断をするしかないです。仕様変更の可能性があることは野村も各資料に記載してますので、契約していない限りは、それ以上のことは出来ません。

    ちなみに私は業界関係者ではありますが野村の人間ではありませんので!

  4. 24 匿名さん

    >>22 契約者さん2さん

    3つ提示された解決案から1つ選びました。
    納得いく(妥当な)内容だと思いました。
    どちらかと言えばベランダの壁の色の変更の方が気になるかと。

  5. 25 契約者さん7

    私もD2ですが、提案に納得して契約します!
    みなさまよろしくお願いいたします!

  6. 26 契約者さん2

    私はD2契約者じゃないので無責任なことは言えませんが、Twitterで呟かれてる方のご報告を見るとそれなりに頑張って改善してきたなとは思いました。
    それでもTwitterの方のように納得しきれない方もいれば、ここに書かれている方のように納得して契約される方もいるので、少なくとも全員が全員納得できないっていうレベルでは無くなったんだろうなと思います。
    ご要望を出された結果だと思いますので、納得して進められた方はおめでとうございます!

  7. 27 名無しさん

    >>26 契約者さん2さん
    Twitterの方、ああいった情報を完全オープンに公開されるのはどうなんでしょうね。

  8. 28 契約者さん6

    うちはこのままならサインしない予定
    嫁さんがあのキッチンじゃ納得してないわ

  9. 29 契約者さん3

    D2の人、どのキッチンセレクトにするか教えて?

  10. 30 匿名さん

    >>28 契約者さん6さん
    何階の方でしょうか。抽選だったのでキャンセルしてもらえたら嬉しいです…!

  11. 31 契約者さん2

    >>27 名無しさん
    野村から非公開にしてくれと言われてて公開してたらそれはどうなんだろうと思いますが、そうでないなら自由の範囲かなと思いますね。
    Twitterにも書いていらっしゃいますが、同じ検討者で団結して野村に要望を伝えたいという趣旨なんだと理解してます。それで結果改善プランが出てきているので意味ある行動だったのではと思います。
    私個人としていち契約者としては過度な物件批判になっていなければ問題ないというスタンスです。

  12. 32 契約者さん2

    D2の方は代替案が出てきてそれを元に申込者が検討中という段階かなと思いますが、意思決定期限はいつなんでしょうね。キャンセル待ちの人も居るとすると早めの締め切りなんですかね。

  13. 33 契約者さん6

    >>30 匿名さん
    特定されるので高層階とだけ
    D2は抽選なかったと聞いたけど要望書の段階で跳ねられた方?

  14. 34 契約者さん6

    >>32 契約者さん2さん
    キャンセル住戸は二期に回すスケジュール?

  15. 35 契約者さん2

    >>34 契約者さん6さん
    どうでしょうね。この掲示板のようにキャンセル待ちの人が実際いるなら一期の内に売り切るのではと思いますが…

  16. 36 契約済みさん

    >>26 契約者さん2さん
    どれがおすすめですか。いずれも最初の案よりは劣るようにみえるのですが。

  17. 37 契約者さん2

    >>36 契約済みさん
    私は申し上げている通りD2検討者じゃないので深くは見ていませんが住む人それぞれで使い勝手により一長一短ではないでしょうか。大きな差は無いと思います。
    そして最初の案より劣るってそりゃそうでしょ代替案なんですから…という感想ですね。
    そして契約済みなのであれば今気にされてもしょうがないのでは…?

  18. 38 入居予定さん

    プレミアム住戸の方、キッチン天板御影石はどちらにされました?

  19. 39 マンション購入者

    D2でモデルルームタイプにしました。
    駅近新築で広いリビングが良かったので大満足な物件です!
    オーダーチョイスはほぼフルで付けそうです。
    ワンポイントも含めると、オーダーだけで結構しますよね笑

  20. 40 契約者

    >>33 契約者さん6さん

    D2は少なくとも13階で抽選ありましたよー
    高層階でのキャンセルなら次点の人が即入るかと。
    確実に抽選があったのはKとD2とMと角二つです。
    全部は覚えてない笑

  21. 41 契約済みさん

    >>37 契約者さん2さん
    契約後にプランを選ぶかたちなのです

  22. 42 マンション検討中さん

    >>40 契約者さん
    Kは何階で抽選だったのですか?

  23. 43 匿名さん

    盛り上がらないですね笑
    今週末オーダーチョイスですが、私は最低で120万くらい、全部盛り込むと200万くらいかなーと思ってます。(notプレミアム区画)
    みなさんどの程度オーダーされるんでしょうか?

  24. 44 契約者まん

    >>43 匿名さん
    私は基準で満足してるのでほとんど手をつけない(カップボードくらい)予定ですが何を付けようとされてるんです?

  25. 45 匿名さん

    ダウンライトはどう思いますか?

  26. 46 契約者まん

    >>45 匿名さん
    私は万人受けのオプションだとは思ってません。モデルルームでも思いましたが結構暗いので、シックで高級感のある雰囲気作りにはいいと思いますが、明るく生活感のある部屋であれば同じ値段でデザイン性の高いシーリングライトを買うのもいいと思います。人それぞれの好みですね。

  27. 47 契約者さん1

    >>45 匿名さん
    オプションじゃなくて外注で明るさ確保できるくらいの数設置するのがいいよ
    値段もそのほうが安いし

  28. 48 匿名さん

    >>47 契約者さん1さん

    外注でできるんですか?あとから工事するってことですか?

  29. 49 契約者さん6

    >>48 匿名さん
    100%できるかはわからないけど大抵できるよ。調べてみて。
    外注ならリモコンで点灯カスタムできるダウンライトも選べるよ。

  30. 50 入居前さん

    私は3軒目の新築マンションですが、過去の2度の売却の経験から、オプションでは値が上がらないのがわかりました。
    (その都度、浦和駅から遠くなって行きます。面積も狭くなっています。今は夫婦二人なので、問題はありませんが(笑))

    今のマンションでは結構オプションを付けましたが、来客の際だけ使用するものや、掃除が大変で結局5~6年ほどで捨ててしまったものもあります。
    生活するうえで”これだけは外せない”という数点(コンセントやカップボード等)と後からでは取り付けできないもの(で必要性を吟味して)に絞るつもりです。

  31. 51 契約者さん6

    契約者は何を追加するか発表してほしい
    お互い参考になる

  32. 52 匿名さん

    キッチン周りは(妻のモチベのためにも笑)しっかり作ろうと思います。天板、水栓、コンロはプレミアム仕様、天板はフラットに。食洗機はディープにするか迷ってます。(浅型なら基準のもので十分かなと)
    あとはお風呂は個人的に重要視したいなぁと。
    トイレ、洗面台周りは基準で十分ですね。
    コンセントはざっくりレイアウト考えた上で不要と判断しました。

  33. 53 契約者さん6

    >>52 匿名さん
    スタンダードでもプレミアム仕様にできるのですか?

  34. 54 匿名さん

    >>53 契約者さん6さん
    全部出来るかは確認してませんが、私が記載した上記は追加で対応可能です!(もしかしたら40平米とかの部屋は無理だったかもしれません…)
    プレミアムの部屋よりも、自分の好みに合わせて力入れたいところだけプレミアム仕様に出来るのは良いですよね。

  35. 55 匿名さん

    にしても続きませんね笑
    みなさん情報集めるだけ集めて自分は発信しないなんてセコいことせず、どんどん発信していきましょうよ!

  36. 56 契約済みさん

    説明を聞き、省エネ基準適合住宅だと思いこんでいました

  37. 57 入居前さん

    >>56 契約済みさん

    違うのですか??(-_-;)

  38. 58 契約者

    >>56 契約済みさん
    断熱性能、エネルギー消費共に等級4なので国の定める基準は満たしているように思いますが、違うという確認を取られたのでしょうか?
    誤った情報だとすると混乱が生じるので、何卒確定情報でお願いしますね

  39. 59 入居予定さん

    プレミアム契約者です。
    オーダーチョィスは主に後から変更不可能なもの、後からでは高くつくものを多くしています。
    玄関カメラや電子錠、トイレグレードアップ、スパイスラック割、洗濯機混合水栓、床暖房追加等です。
    ダウンライトは外注を考えています。

  40. 60 契約者さん1

    私の考え方が古いのかもしれませんが、電子錠は利便性で魅力的だったものの、簡単にハッキングされたりしないのかなと思ってしまい、やめました。
    もちろん普通の鍵もピッキングされれば同じなのですが、ピッキングされるより機械的にハッキングされる方が簡単なんじゃないかなと…

  41. 61 契約者さん6

    ワンポイントオーダーなににしました?

  42. 62 入居予定さん

    >>60 契約者さん1さん

    車の盗難と同じく、機械的な鍵の方が安全、安心なのは確かです。

  43. 63 入居前さん

    >>61 契約者さん6さん

    ワンポイントオーダーって何ですか?
    プレミアムだけのものですか?

  44. 64 入居前さん

    >>59 入居予定さん

    「主に後から変更不可能なもの、後からでは高くつくもの」という考えには賛成ですが、我が家の財政を考えると、あまり使わないもの、今までなくても不便をj感じなかったものはやめることにしました。

    ほぼ同じコンセプトであっても、選択結果が全然違うので笑ってしまいました(笑)
    私は、入居予定さんのコンセプトに加え、「10年以内に壊れそうなもののグレードアップは最小にする」です。

    そのため、我が家は、
     玄関カメラ:不要
     電子錠:不要
     トイレグレードアップ:要
     スパイスラック:不要(今はありますが、下の段のものがよく倒れるので、妻は「ない方がよい」と言っています)
     洗濯機混合水栓:不要
     床暖房追加:不要
     ダウンライト:不要
     大理石:不要
    です。

    入居予定さん
     笑っちゃうでしょ(笑)

  45. 65 契約者さん8

    >>62 入居予定さん
    https://bestcarweb.jp/feature/column/328103
    残念ながら最近の自動車盗難はほとんど機械的なハッキングですよ、、

  46. 66 入居予定さん

    >>64 入居前さん
    確かに全然違いますね。でも参考になります。

    玄関カメラは現在の住まいが大規模マンションのため宅配でも玄関までのタイムラグが大きく、また誰か分かりにくいのが怖くて欲しいと思いました。
    ただ、プラウド浦和のような中規模ではそこまで重要ではないのかもしれません。

    スパイスラック割についても使い方によりそうだなぁと。

  47. 67 名無しさん

    うちはネクストパスに入ることにしているので電子錠は付けました(ネクストパス対象)
    セキュリティが気になるという方もいらっしゃるようですが、どういう鍵であってもリスクはゼロに出来ず、かつリスク幅も限定的(0.001%が0.002%になるような話)と考えてるので、日頃の利便性を取る方が合理的と判断しました
    ハッキングとか気にし始めるとネットバンキングはおろかスマホすら怖くて使えなくなりますからね

  48. 68 契約済み10さん

    >>65 契約者さん8さん

    62の入居予定さんは自動車の盗難を例にしましたが、実際は車の盗難と自宅玄関は少し違う気がしています。
    車の盗難では命は奪われませんが、自宅に侵入されると(在宅中であれば)、命を奪われる恐れがあります。
    そういう意味での安心感は、どちらかというと、機械的、物理的な鍵のような気がしています。

  49. 69 契約者さん4

    まぁまぁ。利便性を取るか、コンマ1%でもリスクを減らす(心理的な面も含めて)安心安全を取るかは人それぞれ価値観ですからね^^;
    正解はないと思うので、この議論はこのくらいにしませんか?笑

  50. 70 契約者さん

    トイレアップグレードする人はお金に余裕のある方だなぁと思いました
    操作ボタンをバータイプにしたいとか見た目の高級感を目的にしてらっしゃるのか、それとも標準だと不満な機能があるのでしょうか
    私は標準のままなんですが、アップグレードした人に理由を聞いてみたいです

  • スムラボの物件レビュー「プラウド浦和」もあわせてチェック

[PR] 周辺の物件
クラッシィハウス大宮植竹町
プレミアムレジデンス武蔵浦和

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

[PR] 埼玉県の物件

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸