- 掲示板
20日の里親譲渡会では大変お世話になりました。
住民の皆さまには動物が嫌いな方もおられると思います。
騒がしい限りだとは思いますが、宜しくご理解の程。
私達は保健所行きや捨てられた・無知の為異常繁殖させた・・・
等などの犬、猫の命を無駄にせず、人と共存し幸せになる様
新しい飼い主さんを探しています
。
ここは、若い方々が多く、見晴らしも良くて良い環境です。
便利さを追求すると、環境が低下したり、春頃には暴走バイク
が走る。。。なんて事もあります。
新たらしい山を開発して出来た住宅街。多少便利は悪いかも
知れませんが、子供たちには健康的で良い環境ではないでしょうか。
一緒に、ワンコやニャンコも幸せにしてやって下さいまし。
北神戸動物支援センターさん
しっ!!
『多少便利は悪いかも知れません』がってほんとのこといっちゃダメ
せっかくワンコもらってあげたのに(怒)
動物支援センターの方ご苦労さまでした
口でなんといおうと、なかなかできない事だと思います
子供達も命を大切にする子に育ってほしいです
これからも頑張ってください
まあ、こんなとこ買う人に 東落合2丁目の希少価値は分らんでしょう。
調べてみなされ。
不動産屋が飛びついてくるから・・
東落合はいいところですね。
小生も東落合も候補に入れて物色していましたが、比較的細かく文筆されている記憶で
敷地が狭いことと、その割には建蔽率、容積率もきびしかった事や価格が高く
、当時は物件も少ない事がネックで諦めました。
場所や雰囲気も良く、名谷駅も徒歩でなんとかいけますし、比較的近くに住んでいましたので
学区も変わらなくて良かったのですが。。。。
3丁目には空き地(宅地)も多くあるのですが、確か地主さんがとある都合で売りに出せないとの
当時の不動産屋さんの説明でしたね。
小束山手もとってもいいところだと思います。
市バスやスーパー、クリニックビルなどどんどん便利になっていくことを期待しています。
3丁目は 一気に不便になるので売り物が出ても、買い手が現れない。
2丁目はチラシが入ると同時に 客が押しかけ すぐに成約する。
ほんとに、需要と供給をまじかに 感じられますです。
やはり、自分が買う土地は 何かあった時に売りに出して 3日で成約するか よーく考えたほうがええよ。
よその地区の物件話は専用スレをたててやっていただきますと、助かります。
ニュージーランドの地震すごいですね
日本人もたくさんの行方不明者がいるし
大震災を経験しているだけに他人事とは思えません
高塚山近辺の地盤は地震が起こった時
兵庫県のなかでもかなり揺れにくいようですね
コーナンのあたりはすごく揺れるみたいです
目と鼻の先なのに謎です
http://www.bousai.go.jp/oshirase/h17/yureyasusa/hyogo.pdf
ガセネタです
やっぱ 名谷のほうがよさそうですな。
どう 考えても・・・
スーパーと病院ができ、4月にバス開通すれば生活する上で必要な施設等がほぼそろい更に快適になりそうですね。
カキコミも1000件突破したということはそれだけ注目されてるということですね。
そうそう、マイナスの書き込みは、やっかみか、周辺の業者かのどちらかと推測されますので全く気にしてません。
コストコ 10月16日オープン!?
http://www.city.kobe.lg.jp/business/promotion/commerce/store/report/co...
2月15日に正式に神戸市へ届出が出されたようです。
2月27日と2月28日に説明会があるようですね。
とうさん、とうさん、おおさわかいはつ
名谷はだめっしょww
最近は学校も乱れて最悪だし、一戸建てに住んでる人はもう六十代
若い私たちには高すぎる
変な事件も多いしww
変なのは ここだよ!
御遺体も埋まっているし、妙な施設はあるし・・
御存じ??
学校も遠い上に レベレ低いと どうする?
いや、もう山は削り取られたから。
妙な施設とは、聞き捨てならないお言葉ですが、一体何をさしてらっしゃいますか。
この住宅地内には施設という名のつくものはありませんが。