住宅設備・建材・工法掲示板「【超低燃費】高気密高断熱住宅【超快適】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 【超低燃費】高気密高断熱住宅【超快適】
  • 掲示板
戸建て検討中さん [更新日時] 2024-11-28 21:35:09

高気密高断熱住宅について情報交換しましょう。

【注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板から住宅設備・建材・工法掲示板へ移動しました。2021.12.23 管理担当】

[スレ作成日時]2021-11-14 16:22:12

[PR] 周辺の物件
イニシア日暮里
リビオ亀有ステーションプレミア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

【超低燃費】高気密高断熱住宅【超快適】

  1. 3001 通りがかりさん

    >>2991 高気密高断熱住宅信者まんどいさん

    なるほど、確かに摩擦ダンパーなら変位で摩擦力が働いたことが分かるので、それなら有無の確認はできそうですね
    (それがどれほど制振に寄与したかは不明ですが)

    そうすると、壁量が多くて固くなると摩擦ダンパーの変位が少なくなるので、
    意図的に壁量を減らす設計が横行しちゃいそうな...
    まぁそこら辺は信頼関係ですかね

  2. 3002 高気密高断熱住宅信者まんどい

    >>3001:通りがかりさん
    うわ、すごく良い指摘ですね!
    一応耐震等級2と同じだけの壁量は社内規定で必須のようですが、面材つけるオプションは確かに消極的でしたね
    別の方がおっしゃるように連続発泡の吹付け断熱故、結露に備えてだと思っていましたがその線も捨てきれません

  3. 3003 フリック入力できない他称偏屈おじさん

    >>3000 高気密高断熱住宅信者まんどいさん

    >>まず2階リビングという間取りのメリットはご存知だろうか
    1階は寝室等の個室が並ぶので必然的に壁が多くなる

    あくまでしやすくなるというというだけであり、二階リビングでなければ実現しないというわけではない
    一階リビングで構造計算による耐震等級3を取得した家は物珍しくもない

    壁を数枚増やしただけでは耐震等級3相当=壁量だけ耐震等級3の枚数で
    基礎や梁の応力不足、剛性不足の耐震等級1の家になりまますね(3度目)

  4. 3004 フリック入力できない他称偏屈おじさん

    >>2999 通りがかりさん
    大手ハウスメーカーでなく、あくまでもローコストの話。

  5. 3005 フリック入力できない他称偏屈おじさん

    >>3001 通りがかりさん
    壁量を増やし、基礎、梁の応力を高め、剛性も高めそもそも変位を少なくなる状態=つまり耐震性能を高め
    さらに制震で構造物へのダメージを減らす
    という考え方が
    在来軸組+制震、ツーバイ+制震の主流ですけどね。

    もっとも伝統工法には、わざと変位を受け入れ
    いなすという考え方がある=柔工法だけど
    現代の工法は剛工法。
    剛工法で変位を許容する=地震に対して弱くしたに過ぎないと考えられている。

    とりあえず伝統工法の真似事をするなら無垢天然乾燥剤の五~六寸桧を柱に使う必要があると思うんだ。

  6. 3006 匿名さん

    >>3005 フリック入力できない他称偏屈おじさん
    伝統工法の耐震実験もYouTubeにあるけど窓ガラスとか入ってないからね。
    もし伝統工法で建てたならトラック通ると揺れそう。

  7. 3007 フリック入力できない他称偏屈おじさん

    >>3006 匿名さん
    変位を受け入れいなすための複雑な造りをしてますからね。
    トラックは分かりませんが、地震が来たら変位するために窓ガラスとか割れるかもです。
    普通に考えて在来で柔工法の真似事をするのは自殺行為ですよ。
    伝統工法の柱と比べ細く質の悪い柱で何ができるのかという・・・

  8. 3008 検討者さん

    これからの時代は混沌の時代。
    購入するエネルギーが高騰する時代。

    ・終わらない疫病
    ・終わらない戦争
    ・終わらないインフレ
    ・終わらない巨大地震
    ・終わらない物不足

    これから家を建てるなら、躯体の温熱性能を可能な限り良くして、
    できるだけ設備に頼らない(購入するエネルギーに頼らない)ようにすべき。
    理想はエアコン(1、2台)+エコキュートのオール電化。
    数年後に次世代太陽光(ペロブスカイト太陽電池)が出てくるから低コストで自家発電できる。

  9. 3009 通りがかりさん

    終わらないペッパーの長文書き込み(読んでないけど)は戦争と同じレベル

  10. 3010 高気密高断熱住宅信者まんどい

    >>3003:フリック入力できない他称偏屈おじさん
    >>あくまでしやすくなるというというだけであり、二階リビングでなければ実現しないというわけではない
    ↑当たり前

    >>壁を数枚増やしただけでは耐震等級3相当=壁量だけ耐震等級3の枚数で
    基礎や梁の応力不足、剛性不足の耐震等級1の家になりまますね(3度目)

    ↑この話題に移ったということはやーーーーーーーっと
    ダンパーの壁量カウントの件は理解できたということですね。ここまで本当にながぁ~~~~~かったです。

    当然壁の枚数が増えれば基礎・梁の設計も変わります 

    お疲れさま^^

  11. 3011 高気密高断熱住宅信者まんどい

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  12. 3012 通りがかりさん

    野放しにすると勝手に勝利宣言って正にフリック入力できないペッパーおじさんですね。
    ベーバーバリアの事をPaperバリアって一生懸命叫び伝統工法にこだわってアルミ樹脂サッシを導入した、”フリック入力できない他称”って言う人そのものですねw

  13. 3013 フリック入力できない他称偏屈おじさん

    >>3010 高気密高断熱住宅信者まんどいさん
    >>当然壁の枚数が増えれば基礎・梁の設計も変わります
    それは耐震等級3という住宅性能評価を受けている家の話
    まんどいさん宅は壁量耐震等級3相当(壁量耐震等級2相当という書き込みもしているけれど)で住宅性能評価を受けていないじゃないですか

    ましてや、敢えて応力、剛性を弱くしている柔工法擬きをしている会社なんですよね・・・

  14. 3014 フリック入力できない他称偏屈おじさん

    >>3012 通りがかりさん
    我が家の敷地は75坪ほどありますからね
    この意味わかるかな?笑

  15. 3015 高気密高断熱住宅信者まんどい

    ペッパー君
    壁だけが増えてその下には横架材がないということですか?基礎がないということですか??

    >>3014:フリック入力できない他称偏屈おじさん
    おもしろそうだから詳しく教えて!

  16. 3016 フリック入力できない他称偏屈おじさん

    >>3011 高気密高断熱住宅信者まんどいさん
    この投稿はスレチであり、荒らしに対する投稿にはなりますがさすがに・・・
    日本には多数のウクライナ難民が居ることご存知ですよね
    現地では多数の方がお亡くなりにもなっている
    さすがに人として許容できない度を越した投稿であると思います
    ちょっとあり得ないわ、あなた

  17. 3017 フリック入力できない他称偏屈おじさん

    >>3015 高気密高断熱住宅信者まんどいさん

    >>壁だけが増えてその下には横架材がないということですか?基礎がないということですか??
    もちろん「存在」はしています
    しかしながら住宅性能評価されていないのですから、耐震等級3の必要応力、耐力を満たしているという根拠はないですよ
    (というか耐震等級3であれば地震保険値引き>申請料になりますし、取得できるのにしないというのは意味が分からない。その他控除まで考えるまでもなく申請した方がお得)

    だいたい住宅性能評価で耐震等級3だとされる住宅でも、構造計算をしたら実は基準を満たしていなかったという事もあるのですから・・・

  18. 3018 高気密高断熱住宅信者まんどい

    ペッパー君
    震度7が来ないことをお祈りしていますと嫌味ったらしく言うあなたにそう言われるとは意外です

    私は自分の家を耐震等級2相当だとは言いましたが3相当とは言ってません。それは認識してもらえていますか?

    私の家の仕様を知っていますか?


  19. 3019 フリック入力できない他称偏屈おじさん

    >>3018 高気密高断熱住宅信者まんどいさん
    は?さっきまで壁量3相当を前提とした書き込みに自宅の話を混ぜ込んで返信してたじゃないか
    まあいいや、当初通りの壁量2相当で

    あなたは半年以上、私に喧嘩を売っている
    過去レス見返したら、あなたが先に消えているのに、私が逃げ出したとも書いてたじゃねえか
    半年もやっていれば言い返されて当然だと思わないのかね
    まあ、命の心配の部分に関しては嫌味ではなく本心から心配している

    ところでウクライナ国、ウクライナ国民はあなたにバカにされる謂れでもあるのかね
    東海地方には未就学児の難民まで来ている
    東海地方住まいが本当なら知っているよな

  20. 3020 フリック入力できない他称偏屈おじさん

    とりあえず、耐震等級3と耐震等級3相当の差を説明したもので分かりやすいもののリンクを貼ります。
    まんどい説によれば、耐震等級3相当=品格法基準での耐震等級3=構造計算での耐震等級3になるらしいけど
    「建築基準法で定められた耐力壁量のみ1.5倍クリア」即ち柱の接合部や、床や屋根といった水平構面の強さ、基礎の鉄筋の量が耐震等級3の基準を満たしているとは限らない。

    raphael-pd.com/custom121.html
    より引用
    「相当」とつく場合、ほとんどが「壁量を増やしての耐震等級3」だと思います。
    耐震等級3は、基準法と違い、壁量の他に、床などの「水平面」の倍率も求められてきます。

  21. 3021 匿名さん

    >>3020 フリック入力できない他称偏屈おじさん

    × 耐震等級3相当=品格法基準での耐震等級3=構造計算での耐震等級3
    イコールではないよ。
    構造計算されてないと基礎なんて適当だね。
    相当は壁量だけ。

  22. 3022 高気密高断熱住宅信者まんどい

    ウクライナ民を馬鹿にする!?
    なぜウクライナの人が私に馬鹿にされなければいけないのですか?

    あなたとやりとりした人は皆思ってるでしょうけど本当に読解力理解力国語力おかしいですよ??
    酷すぎてしつこすぎて本当は頭痛いフリをした壮大な釣り師なんじゃないかと何回も思いました。

    例え釣り師だとしてもそれらしい論調で偏った情報を発し続ける以上放置するべきではないと事実と理屈を主にして返してきましたけどこれは決定的。
    もしくは負けがこむと必ず出てくるやり方なのでどうしようもないんでしょうけど、もしそうではない無自覚だというなら相当やばいです。日常生活でも影響出まくりだと思います。

    あなたの国語力おかしい証拠なんて過去発言のほとんどですけど直近でいうと、
    『品確法耐震等級2相当(申請費用だけで取得可能)、壁量だけでいえば品確法耐震等級3と同じ量がある』

    たったこれだけのことを理解できずに何度も何度も取り違えて煽ったり突っかかったりしてくる。

    私が勝手にダンパーの壁倍率に更に上乗せを見込んでいるという決めつけ。壁量が等級1しかないという決めつけ、自宅の仕様が品確法耐震等級2ではないという決めつけ

    であげくにウクライナを馬鹿にする!?
    俺が馬鹿にしているのはウクライナじゃなくてあんただ

  23. 3023 フリック入力できない他称偏屈おじさん

    >>3021 匿名さん
    まんどい説によれば、壁に合わせて基礎や梁が存在するから=関係になるらしいんですよね。
    自分で半年間、耐震等級2相当で壁量のみ基準法から増やしたと書いているのに、「壁だけが増えてその下には横架材がないということですか?基礎がないということですか?? 」(まんどいさん原文ママ)発言にはビックリしました。
    30年以内にはほぼ南海トラフ地震が起こる状況で、こんな相当=構造計算同等説を流布されたら困りますわ。

  24. 3024 フリック入力できない構造計算による耐震等級3+ミライエ4基の家に住む人

    >>3022 高気密高断熱住宅信者まんどいさん
    朝鮮の方を侮蔑する表現を用いて、「お前○○(朝鮮の方を侮蔑する言葉)だろ」
    と書いたのに、私は朝鮮の方を侮蔑していない論法は10年前に見飽きた。
    こんな論法は見るに耐えない。

    「品確法耐震等級2相当(申請費用だけで取得可能)、壁量だけでいえば品確法耐震等級3と同じ量がある」←3022で初めて「壁量だけでいえば」という文言を書いたじゃないか。この文言があると無いとでは全く意味が異なるし、それ壁量だけですよねという私の問いかけに一切反論し続けてきたのは誰よ?

    今まで書いていた内容は「品確法耐震等級2相当(申請費用だけで取得可能)、品確法耐震等級3と同等の性能がある」
    であり実体は
    「品確法耐震等級2相当(申請費用だけで取得可能という営業をされた)の耐震等級1の家」
    ですよね

    さて最初に戻りますが、震度7の地震が来ないことをお祈りしております。

  25. 3025 高気密高断熱住宅信者まんどい

    >>3020:フリック入力できない他称偏屈おじさん
    あ~言ってるそばからでたでたでた
    馬鹿みたいなトンデモ発言を私が言ったとして、その後にごくごく当たり前の事実を書いて貶めるやり方。

    もう完全にパターン化されてるね。
    やっぱり君は釣り師だ
    これからはそのていで接するよ
    ペッパー解説員にでもなるかな

  26. 3026 匿名さん

    >>3025 高気密高断熱住宅信者まんどいさん

    ペッパーはでっち上げるから気を付けろ

  27. 3027 フリック入力できない構造計算による耐震等級3+ミライエ4基の家に住む人

    ん?
    とぼけないで下さいよ

    >>2954
    https://www.nikkei.com/article/DGXMZO08296150T11C16A0000000/
    このリンク先の耐震等級1→未計算壁倍率を計算に含んだ場合、耐震等級2以上になる家を念頭に
    うちもそうしたまでです(原文ママ)と述べていますよね。

    やり取りの最中、まんどい宅の制震装置は大臣認定され壁倍率計算されるものである事が確認され
    未計算壁倍率のある震度6強の地震に耐えた耐震等級1(未計算壁倍率等を考慮すると耐震等級2以上となる)の家とは違い
    ただの耐震等級1と認めただけですやん。

  28. 3028 フリック入力できない構造計算による耐震等級3+ミライエ4基の家に住む人

    だいたいこの家は特殊な家だよ。
    何故倒壊しなかったのかの調査が入っているんだから。
    真似するのなら最低限、実際には壁倍率はあるけれど大臣認定がないため、計算に含めないこの家で使用されたミライエのような制震装置を使わないと真似できないし
    このような設計を狙ってやろうとはせずに素直に耐震等級3+制震装置にした方がいい。

    今後は間違っても、この熊本の家を超解釈して在来での柔構造化+制震装置有能説は唱えないでね

  29. 3029 通りがかりさん

    ペーパーがうざい

  30. 3030 フリック入力できない他称偏屈おじさん

    ウザイという本心、ありがとうございます。
    冬に玄関が13度になっても高性能
    耐震等級1でも高性能
    ここまでの負けず嫌いは凄いですな。

  31. 3031 検討者さん

    断熱さんも、かなり前にこのようにおっしゃっています。
    「今まで家を建ててきて、当社の現場で、ほとんど1前後の隙間相当面積になってしまうのです。
    特に「気合入れて施工するぞ!」と意識しなくても、普通に施工してそうなってしまうのです。」

    おそらく最近は0.5未満でしょうね。

  32. 3032 戸建て検討中さん

    これを床下にやりまくろう。

    防蟻性付与した硬質ウレタンフォーム断熱材で万全な防蟻処理
    2022年4月22日
    三井化学産資は、防蟻性を付与した硬質ウレタンフォーム断熱材「ハイプレン防蟻フォーム」で万全な防蟻処理を提案する。

  33. 3033 匿名さん

    『品確法耐震等級2相当(申請費用だけで取得可能)、壁量だけでいえば品確法耐震等級3と同じ量がある』

    というのは申請してないけど申請すれば耐震等級2ということ?

  34. 3034 戸建て検討中さん

    東京都】新築の戸建て・マンションにEV充電器の設置義務化へ 小池知事が表明

  35. 3035 フリック入力できない他称偏屈おじさん

    >>3033 匿名さん
    そういう風に言われたらしいですね。
    根拠となる計算書が建築図書に添付されているかは不明ですけどね。

  36. 3036 匿名さん

    工務店を信じれば耐震等級2という事ね

  37. 3037 戸建て検討中さん

    大和ハウス、メタバース住宅展示場を公開 戸建て販売強化
    2022年4月22日

  38. 3038 ペッパー専用解説員

    さぁ土曜も平日も昼夜問わずいつでも元気なペッパーおじさん!
    今日はどんな技を披露してくれるのかな!?
    早速いってみyo~~~~~

    >>3023:フリック入力できない他称偏屈おじさん
    ここでまず目に付くのはペッパー君の基本手法“
    発言の捏造”!しかもトリプルでかましてくれちゃってま

    普通に『言ってないんだけどレス番どれだよ?』
    と返しても100%スルーゥ!
    これだけでも華麗な技の連発だというのに実はもう1つ隠れ技を仕込むというに憎らしさ!!

    『自分で壁量だけ多いと言ったじゃないか、壁量だけ多いというのはその下の横架材や基礎は増やしてないと言う意味で自分で“壁量だけ”と言ったんだからな』というメッセージが込められている!

    この強烈難解トリッキーな技を理解できる人間はどれだけいるのだろうか!?
    あやうく解説員の私も理解できずに迷宮に誘い込まれるところでした……ハァハァ
    でも最近"熊本の家と同じと自分でいったじゃないか"で使っていた技だったからなんと気付けたzey!!

  39. 3039 ペッパー専用解説員

    >>3024:フリック入力できない構造計算による耐震等級3+ミライエ4基の家に住む人

    先程の華麗なCOMBOからわずか11分後にこのボリューム!
    さすがレジェンドペッパー氏常人ではありえない体力

    冒頭繰り出されるのはペッパー君がたまに使う
    “全然当てはまらない例え”
    この場合“お前”=ペッパー君 “〇〇だろ”=アホだろ
    が適切な例えだということに未だ気づけないでいる!!
    これは苦しいぞ~

    そして呼吸でもするかのように繰り出す“過去レスの隠匿”
    >>2962の発言は存在ごと抹消されたようDAAA!
    そしてびっくりするなかれ!“過去発言の捏造”という180°正反対の技を続けざまに浴びせる非道!!

    >>それ壁量だけですよねという私の問いかけに

    う~~~ん
    当初”認定ダンパーだと上乗せはないから壁量は等級1だ”
    と何度も繰り出していた自分の過去を力づくで改変しようしているのか!?そこまでして自分は最初から話の筋を理解してましたよアピールしたいのかぁああ
    技だけでなくプライドも高度ぉおおお!

  40. 3040 ペッパー専用解説員

    その後の技はいつも通り
    “発言の捏造(対敵)”に“事実無根の決めつけ”そして“嘘の皮被った皮肉”というよくやるありふれたコンボですね

  41. 3041 フリック入力できない他称偏屈おじさん

    当初”認定ダンパーだと上乗せはないから壁量は等級1だ”
    などという論理展開はしていない。
    捏造野郎はあんただよ笑

    意図的に壁量の話「のみ」しているみたいだけど
    当初、例の熊本の家を持ち出し、熊本の家と同じようにしたと言ったのはまんどいさん自身ですよね。
    例の熊本の家は、本来、壁倍率5.0ある非認定ダンパーの壁量「も」計算に入れたら耐震等級2以上となったと書いてあるんですよね。
    つまり、計算上は壁量「のみ」足らず耐震等級1になったが、非認定ダンパーの壁量5.0×4基を入れると耐震等級2以上の性能であったという記事なんです。
    壁量「だけ」増やしたまんどい宅とは別で、基礎や梁、床の剛性などは耐震等級2の基準を満たしていたということ。
    同じようにしたというまんどい発言自体がそもそもの間違い。

    で、結局、耐震等級3でも耐震等級2の住人ではなく耐震等級2相当(耐震等級2の根拠はない)の耐震等級1の住人ですよね、あなた。

  42. 3042 フリック入力できない他称偏屈おじさん

    以下引用はまんどいさんが壁量のみ増やせば
    自動的に基礎や梁、床の剛性なども上がると思い込んでいる事が分かる発言
    まんどい説なら耐震等級2相当の壁量を満たせば、自動的に耐震等級2となりますね
    壁量のみだから2相当
    自分で書いているじゃないですか、相当と。

    >>3015:高気密高断熱住宅信者まんどい
    [2022-04-22 23:05:59]
    ペッパー君
    壁だけが増えてその下には横架材がないということですか?基礎がないということですか??

  43. 3043 ペッパー専用解説員

    >>3042:フリック入力できない他称偏屈おじさん
    ではここで、噂のペッパー氏にインタビューをしてみたいと思いますっ

    ペッパー氏が指摘するように"壁量=実質の耐震等級”とまんどい氏が思い込んでいるのだとすればですね、
    『壁量だけなら耐震等級3と同じ量ある』>>2961と言い切っているまんどい氏は自邸を“実質耐震等級3”で主張するはずなんですが、それをしないのはどうしてなんでしょうか??!

    全てお見通しのペッパー氏ぜひ教えて下さい!!!

  44. 3044 匿名さん

    長期優良住宅の耐震等級はなんなんですか?

  45. 3045 フリック入力できない他称偏屈おじさん

    簡単ですよ。
    答えは、建築時から昨日まで
    制震装置採用によって熊本の家と同じように
    壁量+制震を採用すれば
    耐震等級1→耐震等級2になる思い込んでいたからです。

    そうでなければ
    >>3015:高気密高断熱住宅信者まんどい
    [2022-04-22 23:05:59]
    ペッパー君
    壁だけが増えてその下には横架材がないということですか?基礎がないということですか??

    という基礎や梁の”存在”を問う書き込みにはならず、「壁を耐震等級1ではなくなるように増やし、さらに基礎や梁の応力、床の剛性を高めている」
    と返信しているはずです。

    また熊本の家を根拠に「制震による」実質耐震性能UP論を半年間唱えてきた経緯からも明らかですよ・・・
    しかし今日日、性能評価なし、面材を貼らないという選択は凄いですね

  46. 3046 フリック入力できない他称偏屈おじさん

    >>3044 匿名さん
    (品格法基準の)耐震等級2以上

  47. 3047 戸建て検討中さん

    家づくりの注意点。
    「家は芸能人のステージ衣装ではない」

    芸能人の衣装は、鑑賞する側から見れば、かっこよくおしゃれに見える。
    では、日常生活で芸能人が着ているステージ衣装を着ることがいいのか?
    それは無理ですね。
    見栄えばかりで普段着には不適当だからです。

    家づくりも同じ。
    営業用の写真に写っている家やモデルハウスは、鑑賞するにはいいかもしれない。
    大開口の窓が多数あり、複雑な形状をしている。
    おしゃれでかっこいいかもしれない。
    しかし実際にそこに住んだ場合はどうか?
    芸能人のステージ衣装と同じで住みにくいでしょう。
    しかも価格はとても高い。

    家も服も同じ。
    見栄えよりも、温熱性能、耐久性、価格などが重要です。

  48. 3048 匿名さん

    >>3047 戸建て検討中さん

    重要視するべきランキング(性能重視)

    1.構造体を守る継続し完璧なシロアリ対策
    (理想は永年継続)
    (アメリカカンザイシロアリ対策含む)
    2.耐久性(雨仕舞い)
    3.耐震設計、制震機能
    4.施工精度
    5.防火、耐火性能(断熱材の種類含む)
    6.壁内の耐力壁の腐り対策
    7.間取り、家のサイズ
    8.保証(内容、期間)
    9.暖房設備、空調
    10.日射遮蔽(軒や庇等)
    11.日射取得(立地や間取り)
    12.断熱性(断熱材の厚みや窓)
    13.気密性(気流止め)
    14.遮音性
    15.その他の災害対策(停電、台風、水害)
    16.フローリング等内装
    17.住宅設備
    18.内装
    19.外観(デザイン性、外壁等の質感)

  49. 3049 匿名さん

    最新版 重要視するべきランキング(性能重視)

    1. 断熱性
    2. 気密性(気流止め)
    3. 耐久性
    4. 構造体を守る継続し完璧なシロアリ対策
    5. 暖房設備、空調
    6. 耐震設計、制震機能

  50. 3050 フリック入力できない他称偏屈おじさん

    >>3045 直近にもご自宅の設定がまるでT氏のように変遷しておられますので、出現時の当時口コミ知りたいさん=まんどいさんの過去レスをから、氏の契約~建築当初の認識を示します

    耐震等級1から制震ダンパー採用で耐震等級2相当になったと思っていた=ちなみに我が家は耐震等級2相当のダンパーで(以下コピペより原文ママ)

    耐震等級3を無駄だと判断した理由=耐震等級3の600ガルを基準にしていた場合、700ガル、800ガル、900ガルが直撃した場合担保されないよって話(以下コピペより原文ママ)

    耐震等級1なのに1500ガル(熊本地震)に耐えた、制震ダンパースゲー

    という発想になったことが分かります

    まあ、こう勘違いさせる営業担当と当たったのだとしたら、中々の営業ですね。
    制震を機能させ辛くするので面材は良くないという営業もされたみたいですし。

    365:口コミ知りたいさん
    [2021-10-14 11:14:52]

    >>358:フリック入力できない他称ペッパーくん
    ペッパー君!君は本当に耐震に拘って建てたのかね!?
    震度7の1.5倍は600ガル~でつまりこれが耐震等級3のライン

    370:口コミ知りたいさん
    [2021-10-14 13:29:52]
    (略)
    ⇒加振?全くいみがわからない
    君の家が構造計算上何ガルまで耐えられるのかは知らないけど耐震等級3の600ガルを基準にしていた場合、700ガル、800ガル、900ガルが直撃した場合担保されないよって話。
    勝手に耐震等級3を絶対領域としているけど耐震を売りにした大手メーカーの安牌間取りの家には勝てません

    391:口コミ知りたいさん
    [2021-10-14 22:58:33]
    (略)
    ちなみに我が家は耐震等級2相当のダンパーで、はなから鉄骨メーカーも高気密高断熱メーカーも話すら聞きにいってませんよ

  51. 3051 フリック入力できない他称偏屈おじさん

    あれ?
    まんどい~さん
    連日、朝から晩まではしゃいでいたのに
    次はまた半年後なの?

    捏造、捏造騒がしいので、わざわざ半年前の発言を発掘し

    「ちなみに我が家は耐震等級2相当のダンパーで」(半年前の原文ママ)と、熊本の例の家のように制震ダンパーを採用したから壁量が増え耐震等級2相当になったと思い込んでいた事を示したのですが、また急に居なくなるんですか?

    まんどい宅は壁倍率計算してもよい制震装置との事なので、計算上は壁倍率5.0×4基の計算ができないミライエのように実質壁倍率増加は起こらず、名目も実質も耐震等級1ですよね~

    「耐震等級3の600ガルを基準にしていた場合、700ガル、800ガル、900ガルが直撃した場合担保されないよって話」(半年前の原文ママ)
    と認識ていたから、耐震等級3は無駄と判断し耐震等級1で建てたんですよね

  52. 3052 ペッパー専用解説員

    >>3050:フリック入力できない他称偏屈おじさん

    www
    タネ明かししてくれてありがとう!!!

    "ちなみに我が家は耐震等級2相当のダンパーで"
    と確かに書いてますね!
    やっとガッテンがいったよ
    いくら盲言の技だとしてもダンパーで耐震等級が決まるって想像力豊か過ぎるだろと思ってたよ笑
    君は私の書いたその粗雑な文を素直にそのまま受け取って半年間もんもんとしていた訳だねwwww
    悪かったよ!これからはペッパー君用に丁寧に丁寧に書きますね^^

    で、ひとつお願いがあるんだけど他のもこんな感じで1個1個元ネタを教えてくれると助かるな

  53. 3053 フリック入力できない他称偏屈おじさん

    煽りで誤魔化さないように。
    半年前からつい先日まで、そんなバカげた内容を本当と認識していたのはあなた自身。
    これからは丁寧に説明しますねではなく、登場時に書いた内容=耐震等級1+制震装置が本当の姿なんですよね。
    TJDさんのように、どんどん自宅を高性能化?させないように。

    そしてすこぶる都合が悪いからこちらは完全無視しているけれど
    耐震等級3の600ガルを基準にしていた場合、700ガル、800ガル、900ガルが直撃した場合担保されないよって話」(半年前の原文ママ)
    と認識ていたから、耐震等級3は無駄と判断し耐震等級1+制震装置で建てたんですよね。

  54. 3054 フリック入力できない他称偏屈おじさん

    予め言っておきますが
    「耐震等級3の600ガルを基準にしていた場合、700ガル、800ガル、900ガルが直撃した場合担保されないよって話」(半年前の原文ママ)
    という風に、指摘されるまで認識していた事を認めるレスを半年前にしていますからね。
    半年間に認めず挑発する事により有耶無耶にするというスキルを身につけたようで。

    だから
    面材を張る事に消極的で、
    熊本の家をネタにして変位を許容し制震を働かせるというやり方もある(熊本の家は変位を許容していない)という営業に感銘を受け、契約したんですよね。
    剛工法においては変位を許容して制震をより働かせる→変位している時点で構造にダメージが入るんだ。
    ダメージを受け続けると最悪の場合、倒壊に至る。
    一度、二度の大地震には耐えたにも関わらず、繰り返しの余震で倒壊した家が多い理由はこれ。
    先日指摘した通り、変位を許容できる造りは、変位する事を想定している柔工法(窓ガラスにダメージが入り、家具などがひっくり返るだろうけど)であり、
    変位させない事を念頭に置いている剛工法ではよくない事なんだ。

  55. 3055 フリック入力できない他称偏屈おじさん

    あと、保険付き制震ダンパーってリスタ少額保険じゃないの?
    住宅性能評価を受けていない住宅に対してまで、製品の性能が出たのか出ていないのかを基準とする保証を盛り込む保険会社や製造会社があったら是非、皆さんに公開すべき案件です。
    公開なさって下さいね。
    ただでさえ安さがウリの制震装置なんですから、まんどい宅採用の制震装置は。

    もう一度、契約内容見直してみてはいかがでしょうか?
    ちなみに少額保険は掛け捨てだから更新しないと、契約がなくなります。

  56. 3056 名無しさん

    インフレが止まらない。

    ・終わらない疫病
    ・終わらない戦争
    ・終わらないインフレ
    ・終わらない巨大地震
    ・終わらない物不足

    これから家を建てるなら、躯体の温熱性能を可能な限り良くして、
    できるだけ設備に頼らない(購入するエネルギーに頼らない)ようにすべき。
    理想はエアコン(1、2台)+エコキュートのオール電化。
    数年後に次世代太陽光(ペロブスカイト太陽電池)が出てくるから低コストで自家発電できる。

  57. 3057 通りがかりさん

    フリックって書いてある長文を読まないようにしたらすっきりします。参考になるでしょう?

  58. 3058 フリック入力できない他称偏屈おじさん

    おやおや、平日あれほど元気だったまんどいさん。
    ご要望通り、半年前のあなたの原文を掘り起こしたら、急に元気がなくなっちゃった。
    謎の保険付き制震装置の話は半年後になるのでしょうか?
    お疲れ様でした。

  59. 3059 フリック入力できない他称偏屈おじさん

    その謎の性能保証保険付き制震装置をつければ耐震等級1であろうと保証されるらしいので、是非皆様に教えて欲しいものです。
    50万のミライエを高いと言えるほどの低価格であるのに手厚い保険付きなんて素晴らしい。

    半年後は掛け捨てのリスタ少額保険の事を言ってたんだ捏造するなと登場しそうですね。

  60. 3060 戸建て検討中さん

    大手で高額の家を建てたのに冬寒く夏暑い家になった。
    家の中で温度差が大きい。
    電気代、ガス代、灯油代がやたらかかる。
    そういう人が多い。

    家を建てる時に重要なポイントは3つ。
    断熱、気密、気流止めの三位一体がとても重要です。

  61. 3061 匿名さん


    そして重要度の目安は
    断熱性能>>>気密性能

  62. 3062 匿名さん

    快適性はある程度の断熱気密性能があれば空調設備の運用に寄ります。
    その空調設備の運用における省エネ性能(断熱気密性能)の優先順位は人それぞれです。

    建築会社選択においてはチェックリストがあるかどうかがまず「最低」ラインみたいです

    高性能住宅をやっていてもチェックリストすらないところが圧倒的に多いそうなので要注意ですね。


  63. 3063 匿名さん

    ミサワホーム、北海道3人暮らしで冬に七万掛かります。

  64. 3064 匿名さん

    ここでアンチ気密を言ってるのは、大手鉄骨系のステマでしょうね。
    最近のまともな工務店なら、普通に1以下にできるし。

  65. 3065 匿名さん

    >>3063 匿名さん
    北海道でそれなら安いのではと。

  66. 3066 匿名さん

    松尾さんの解説によると、
    暖房負荷に影響を与えるのは

    日射取得が5割、断熱性能が4割、気密性能が1割

    とのことです

  67. 3067 フリック入力できない他称偏屈おじさん

    まんどいハンネでの登場は、また半年後?
    新住協でそれなりにやっている会社にチェックリストがないなんていう会社は無いよ。
    気密スカスカのせいで冬のリビング20度に対して玄関13度らしいし
    自分で自分の建てたローコスト会社を陥れているのが謎過ぎるわ。

  68. 3068 匿名さん

    ただし、その松尾先生も、気密は0.5未満を絶対に死守すると言っています。
    つまり、これが答え。

  69. 3069 匿名さん

    >>3067 フリック入力できない他称偏屈おじさん

    また捏造かい。
    それは玄関に空調を送ってないからって説明あったよね。

  70. 3070 匿名さん

    >>3068 匿名さん
    そりゃ1割だろうと関わってるからね。
    床下暖房一台とかで快適にするには必要なんだろう。

  71. 3071 フリック入力できない他称偏屈おじさん

    >>3069 匿名さん
    空調送ってないから寒い?
    それ漏気しとるからだよ
    漏気じゃなくて、ショートサーキット緩衝地帯工法だったっけw

  72. 3072 匿名さん

    リビング20℃あるのに玄関13℃ってリビングドアの断熱性が凄いんだけど。
    普通リビング20℃あれば多少影響してもっと玄関温度上がるはずなんだよね。
    それなのに13℃って外気温0℃近くの無暖房での室温に近いと思う。
    リビングの温度の影響受けてもなお13℃って事は、相当玄関土間の断熱性悪いと思う。

  73. 3073 匿名さん

    >>3071 フリック入力できない他称偏屈おじさん


    LDKと玄関の間の扉を閉めてたら漏気が無くても温度差出来るだろうな。
    捏造は通用しないぞ、ペッパー君。



  74. 3074 フリック入力できない他称偏屈おじさん

    >>3072 匿名さん
    彼は、冬でも水温が高いくらいの温暖地に住んでいて水量が多くてもエコキュート電気代が安く済んでいるので、外気温0度近くにならないと思う。

  75. 3075 匿名さん

    >>3074 フリック入力できない他称偏屈おじさん
    それにしてもリビングドア一枚隔ててこの差はあり得ないね。
    気密悪くて玄関だけ室温低いと土間の壁の中とか結露してしまう。

  76. 3076 フリック入力できない他称偏屈おじさん

    >>3075 匿名さん
    冬の外出時にヒートショックにならないようにするための緩衝地帯のようなので、結露しても良いとお考えなのでしょう(白目)

  77. 3077 匿名さん

    TJD
    正直な話、毎朝8時15分くらいに洗濯物を干しています。勝手口から出るので温度差でおーーっとっとと衝撃喰らう朝が時々あります。まだ若いからいいけど60,70になってくると死んでしまうかもしれません。年を取ったら勝手口から外に行かず、一度玄関で少し低い温度に慣れて外へ行く方がいいですね。 ヒートショック予防で玄関が役立つなんて思いもしませんでした。


    勝手口から干すから緩衝地帯関係ないね。
    歳をとって玄関から行くとあるが、玄関と勝手口ってだいたい真逆だから洗濯物持って大変だね。

  78. 3078 匿名さん

    勝手口と洗濯を外に干すのは反対です。
    これからの家は、勝手口などの出入り口は最少にして、洗濯物は屋内で干すのがオススメです。
    目には見えませんが、外気はかなり汚れています。
    砂埃、花粉、PM、排ガス、害虫、害鳥などで、相当汚れています。

  79. 3079 名無しさん

    オススメの断熱塗料を教えてください。

  80. 3080 通りがかりさん

    4地域ですが、

    12月の灯油代が2.5万
    1、2月の灯油代が3万
    3月の灯油代が2.5万
    4月の灯油代が1.5万
    電気代も2万前後

    これだけで家が建ってしまう。
    高性能住宅を急げ!

  81. 3081 匿名さん

    >>3080 通りがかりさん
    本当?
    ガス代は?

  82. 3082 戸建て検討中さん

    ガスはカセットコンロのみだから500円くらい。
    築25年。
    しかも2人暮し 

  83. 3083 匿名さん

    >>3082 戸建て検討中さん
    そんな昔からオール電化ってないだろw

  84. 3084 通りがかりさん

    あ、平屋戸建の賃貸ね。
    まだ2年しか住んでない。

  85. 3085 ペッパー専用解説員

    >>3053:フリック入力できない他称偏屈おじさん
    半年前からずっとやってるねw
    ペッパー君の知ったかが招いた釣針だという事実を完璧なまでにスルーし続ける姿は実に華麗!

    興味ある方は高性能スレへどうぞ
    今でこそ俺は解ってました口調で600ガル~うんぬん言うてますけど当時はあたふたとわけんからんコピペ貼りまくってますからwww
    あげくに『おれの手元には構造計算書があるから全て解ってたんだ!』の迷言
    その後も地震力=重量×速度などと完全な間違いを言い張り、それを無理やり肯定するために謎の“有識者”キャラを登場させ結局二役同時あぼーんという素晴らしいオチでした^^

  86. 3086 匿名さん

    >>3065 匿名さん
    一月でです

  87. 3087 フリック入力できない他称偏屈おじさん

    >>3085 ペッパー専用解説員さん
    そもそも論の話をするけれど
    多数の人が見る訳だから釣り発言は良くない
    そしてウクライナの難民、北海道の海難事故の死者を冒涜する書き込みは良くない

    そして本題の話になるけれど
    あなたは耐震等級は無駄であり時代は制振だと耐震等級1+制震の家を建てられたいらっしゃるので、耐震等級3であっても600ガル以上の地震が来たら倒壊すると
    その書き込み時点まで本気で思い込んでいたのは明らかです

    >>ちなみにダンパーの性能が出なかったら保険が出るそうですよ
    耐震等級1で住宅性能評価を受けていない家でも保険が出るダンパーて何?
    これって「制震装置採用に関わらず加入できる」掛け捨て保険のリスタ少額補償じゃないですか?

  88. 3088 匿名さん

    これからは筐体の温熱性能をできるだけ良くして、設備に頼らない家にすべき。

  89. 3089 ペッパー専用解説員

    >>3087:フリック入力できない他称偏屈おじさん
    北海道??なになに怖いまじでこの人ヤバい…
    ペッパー君脳外科に行きなさい!!
    もう関わるのも怖いけど勝手に勝利宣言するし板挟みですね^^;
    何言っても無駄かもしれないけど最後にお説教するね

    君は私がウクライナを冒涜と勝手に言ってるけども、自分の敵対する人間を陥れるために君はウクライナを利用しているんだよ。
    このスレで一番ウクライナを侮辱しているの人間は誰か?
    リスタ少額保証?なにそれ?
    私は半年前も今も耐震等級2相当(実際の等級は1)と言い続けているが何故頑なに実質等級も1にしたがるのか?
    現代の木造軸組二階建てを柔構造と言ってしまえる知ったかぶり。全てがドンマイ!

  90. 3090 匿名さん

    TJDもまんどいも哀れだな、、もう精神崩壊しちゃってるじゃん。

  91. 3091 匿名さん

    >>3089 ペッパー専用解説員さん

    ペッパーの捏造には気を付けて

  92. 3092 フリック入力できない他称偏屈おじさん

    耐力面材を否定する謎の制震による耐震強化論(わざと制震装置を働かす事により倒壊を防ぐという制震装置の役割をガン無視する理論)と、
    たかたが50万の制震装置を高いと言える安値なのに地震時に効力が無かった場合は保証される保険付き制震装置の説明は
    頑なにしないようです。

  93. 3093 フリック入力できない他称偏屈おじさん

    そんな安値なのに、地震時に効力がなかったら保証されるなんてのは凄い制震装置です。
    是非、皆さまのため商品名を出して下さいな。

    耐震等級は大した事ない論もそうですが
    営業マンとしては優秀な営業に騙されて、リスタ少額補償の契約をさせられたあたりだと思いますけどね。

  94. 3094 ペッパー専用解説員

    >>3091:匿名さん
    ですね
    毎回毎回いちいち訂正入れるのもホトホト疲れました。
    ここでダンパーの名前出そうものならメーカーとそのスレに迷惑が及びますので黙っておきます。

    まあひとつ言える事は彼は間違いなく知ったかの痛い人ですが体力と気力はここの住人の中でもトップレベルです。まじでAIか何かかもしれません

    あ、でもAIにしては想像力が豊かすぎるか…

  95. 3095 フリック入力できない他称偏屈おじさん

    >>3094 ペッパー専用解説員さん

    >>ここでダンパーの名前出そうものならメーカーとそのスレに迷惑が及びますので
    迷惑にならないよ
    たかだか50万の制震を高いと言える安さで、耐震等級1であっても性能補償ありの素晴らしい制震装置を
    是非、宣伝してあげて下さいよ
    販売に繋がる行為を迷惑だと捉える会社などあり得ないでしょう

    それとも迷惑云々は、保険法違反だからですかね?
    リスタ少額短期保険のような少額短期保険ならまだしも、一般的な保険商品を異業種会社が販売するのはかなり無理であると思いますよ。

  96. 3096 名無しさん

    >>3091
    捏造というかウソばかりなので誰も気にしていないですよ。

  97. 3097 フリック入力できない他称偏屈おじさん(玄関13度の緩衝地帯住宅観察員)

    >>現代の木造軸組二階建てを柔構造と言ってしまえる知ったかぶり。全てがドンマイ!
    さりげに捏造挟んでいるなw
    わざと耐震性能を落として制震を働かせようという考えを素晴らしい考え方だと披露なさったので、柔構造擬きのような考え方は良くないと書いたんだよ
    剛構造でわざと耐震性能を落としたら、地震に弱くなるだけに過ぎない

    で、この当たり前の話を契約時に把握していたのならば耐震等級2相当(耐震等級1)+制震装置ではなく
    耐震等級3+制震装置で契約しているから、建ててしまってドンマイ!(まんどいさん風表現)

  98. 3098 通りがかりさん

    あらゆるものが高騰する時代。

    ・終わらない疫病
    ・終わらない戦争
    ・終わらないインフレ
    ・終わらない巨大地震
    ・終わらない物不足

    これから家を建てるなら、躯体の温熱性能を可能な限り良くして、
    できるだけ設備に頼らない(購入するエネルギーに頼らない)ようにすべき。
    理想はエアコン(1、2台)+エコキュートのオール電化。
    数年後に次世代太陽光(ペロブスカイト太陽電池)が出てくるから低コストで自家発電できる。

  99. 3099 評判気になるさん

    ですね。

  100. 3100 評判気になるさん

    太陽光の設置義務化「できるだけ早く」東京都・小池知事
    2022年4月27日 16:29
    都が検討を進めている住宅などへの太陽光発電の設置義務化について「できるだけ早く進めていくのが必要」と述べた。ウクライナ情勢などでエネルギー問題が深刻化しているとして、都は電力を「減らす、つくる、ためる」活動を進めており、「今つくる建物が将来を決める。数十年使う建物は環境・防災面でサステナブルなものにしなければならない」と述べた。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
ヴェレーナ大泉学園

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4898万円・6638万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円

1LDK

42.88m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.12m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸