東京23区の新築分譲マンション掲示板「「築地跡地」再開発ってどうなってるの!? 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 「築地跡地」再開発ってどうなってるの!? 
  • 掲示板
評判気になるさん [更新日時] 2025-01-18 05:09:31

東京都は「MICE(マイス)」計画を2019年に発表。
・国際会議場
・国際展示会
・見本市
・イベント施設
・交流施設
・高級ホテル
などを想定した計画を発表していたものの、進展はなし。

以前は巨人の新球場などになることもネット記事になったりしましたが、これも進展なし。

最近はコロナのワクチン接種会場として使われただけですね。

結局のところ・・・どうなるのか!?といったところですが、そろそろ結論を出して欲しいものです。

[スレ作成日時]2021-11-10 15:13:56

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
リーフィアレジデンス練馬中村橋

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

「築地跡地」再開発ってどうなってるの!? 

  1. 584 検討板ユーザーさん

    >>580 匿名さん
    遊園地の客層見てるとドーム野球観戦客とは全然被らないと思う
    とはいえアイドルライブ観戦客なんかは初日ライブ、ホテルに泊まって翌日遊園地、みたいなので遊び方するのかな?

  2. 585 匿名さん

    築地の再開発に名乗りをあげた三井、新橋駅東口の再開発は三井、三井所有の汐留ビル、銀座ホテルと繋げて価値向上させる再開発案出しそうな気がします。

  3. 586 評判気になるさん

    >>585 匿名さん
    都有地コンペなのでそういう魂胆をあからさまにしてはいけません!

  4. 587 名無しさん

    >>580 匿名さん
    だったら東京ドームを巨人に売却して、巨人の金で改修するのがベストプランだよ。

  5. 588 通りがかりさん

    虚チンは来ません。

    ららぽーと的な物で確定です。

    1. 虚チンは来ません。ららぽーと的な物で確定...
  6. 589 匿名さん

    >>588 通りがかりさん
    記事は最後まで読もうね。(もしかして契約してなくて読めない人?)

  7. 590 マンコミュファンさん

    >>588 通りがかりさん
    その記事の最後に新球場って書いてますよ
    ジャイアンツボールパークができれば近隣にとっては最高です

  8. 591 匿名さん

    国立がんセンター近くにあるで
    騒音発するのは無理だろ

  9. 592 匿名さん

    単純に、そんな面積あるんかな。

  10. 593 通りがかりさん

    >>592 匿名さん
    セイムスケールで並べてみました

    1. セイムスケールで並べてみました
  11. 594 eマンションさん

    >>593 通りがかりさん
    余裕ですね

  12. 595 匿名さん

    ここの内陸周辺の不動産ガチホだなこりゃ

  13. 596 匿名さん

    ラクーアもあればいいかも。
    あと、道の駅も。

  14. 597 匿名さん

    そういうの要らない

  15. 598 匿名さん

    ラクーアとか道の駅って不便な場所にあるよね基本

    この辺は銀座も近いしなんでもあるから、そういう田舎臭いものは不要だと思うよ

  16. 599 通りがかりさん

    ラクーアが来たら千客万来もあるから温浴施設が飽和状態になりそう
    それはそれで面白いけど

  17. 600 口コミ知りたいさん

    MICEはどうなった?

  18. 601 匿名さん

    >>600 口コミ知りたいさん
    東京都はそれを条件に業者選定をするみたいだからもちろんアリだよ。
    というよりおそらくトヨタだと思うけれど、自動車メーカーの関連会社というあたりがすごく気になる。

  19. 602 匿名さん

    ラクーアみたいなものができる可能性はあるが、どちらかといえばソラマチ的な外国人観光客を意識した構成になるんじゃないかと思う。ホテルのスポーツジムにはひょっとするとフィットネス東京ドームの支店が入るかもしれない。イベント会場には球場よりも多目的に使いやすいサッカーやラグビーができるような方形のドーム式施設の方ができる可能性は高い。アリーナ席がたくさん取れる。

  20. 603 評判気になるさん

    >>589 匿名さん

    もしかして、痴呆オールドメディア新聞に課金までして商魂込めて読んでる年寄り?

    黄泉瓜の阿保さって、既に安芸高田市の石丸市長にめくられてる。

    あなたがいくら商魂込めて虚チンを待っていたって、来ないから。

  21. 604 評判気になるさん

    >>600 口コミ知りたいさん
    そんな中身の全くない構想は誰も気にしてない。

  22. 605 匿名さん

    アーバン&ラグジュアリー。

    この路線は確定だから、ラクーアは山手線中央線外側エリアに行くしかないだろうね。

  23. 606 周辺住民さん

    千客万来とバッティングするからラクーアは無かろう。

  24. 607 通りがかりさん

    NHK報道では、昨日の期限までに提出された開発案件は、三井不動産の連合だけとの事。諸条件をクリアしていさえすれば、コンペもせずに中身に関係なく採用される?世界に通用する本気の提案であって欲しい。

  25. 608 匿名さん

    築地は後楽園と比べて交通の利便性云々という人がいるけど、そんなこと言う人は、築地にあまり行ったことがないか、築地にしか行ったことがない人なのかも。築地と銀座は目と鼻の先だよ。築地でレジャーを楽しんだ帰りに、銀座という大商業エリアまで歩いてお買い物やお食事というシチュエーションは想定できる。なんでも批判する人は想像力がなく、相手にするのも疲れる。

  26. 609 名無しさん

    >>608 匿名さん
    つまり、銀座が近いから、築地に地下鉄を敷かないと交通不便でどうしようもない、なんて理屈はやっぱりウソなんですね?


  27. 610 マンション検討中さん

    >>609 名無しさん
    野球場に行く時に、銀座をぶらぶらしてから徒歩で行く時間の余裕のある人ばかりではないでしょうし、体力的に歩けない人、歩きたくない人もいるし、野球場目的では無く、隣接される高級ホテルに羽田から直行する需要なども考えると臨海地下鉄はマストかと思います。このプロジェクトは、野球観戦客、ホテル利用客他、大規模な利用者を想定したものになるでしょうから、デベロッパーも、新東京駅と新築地と羽田が臨海地下鉄で繋がるのを前提としていて、その実現を都に迫るのでは無いでしょうかね。もちろん都だけでは決められないのでしょうが、少なくとも都は前向きにならざるを得ないかと。

  28. 611 eマンションさん

    >>610 マンション検討中さん
    臨海地下鉄が羽田に繋がるなんて計画はどこにもないですが。
    何を分けわからないこと言ってるのかな?

  29. 612 匿名さん

    後楽園なんて周りに魅力的なものが何もないんだから、ショッピングついでに・観光ついでに・食事ついでに利用できる築地とは環境が全然違うよ。

  30. 613 匿名さん

    大江戸線で行かなくても、新橋汐留地下から築地は歩いて行ける。
    中央区港区の方に接続させるの嫌がるけど
    KK線の開発も中央区だけでなく港区の新橋エリアは入ってるし
    三井はどんな案を出したんだろうな

  31. 614 匿名さん

    >>613 匿名さん

    三井は、独自のモビリティを考えるって提案してるみたいよ。

    地下鉄はあてにしていない。

  32. 615 匿名さん

    モビリティより、横浜の歩く歩道+遊歩道の方が良い感じなんだけどな
    いずれにしても魅力的なエリアにして欲しい

  33. 616 匿名さん

    東京 midtown TSUKIJI 

  34. 617 匿名さん

    巨人、築地市場跡地への移転計画が再浮上 東京ドーム親会社の三井不動産が再開発事業者に名乗り 悲願の自前球場か
    https://news.yahoo.co.jp/articles/72f443e612401eb7d24c646e5c7f21adf198...

  35. 618 匿名さん

    築地市場跡地の再開発、三井不動産の企業連合が名乗り‥やっぱり、という展開 by榊淳司

  36. 619 匿名

    >>617 匿名さん
    やはり既定路線ですね。


  37. 620 匿名さん

    築地跡地正面には、朝日新聞の本社があるけど
    巨人ドーム出来たら、日テレ汐留との繋がりが強くなりそう。

  38. 621 匿名さん

    虎ノ門~新橋~湾岸経路のBRTも、築地にバス停追加されるかもな?

  39. 622 検討板ユーザーさん

    >>607 通りがかりさん

    https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20230901/1000096484.html

    都知事より複数のグループによって、複数案が出ていると発言されています。

    うめきたみたいに決定前にコンセプト案を見てみたいですね。

  40. 623 匿名さん

    >>622 検討板ユーザーさん

    うめきたのコンペ面白かったよねー
    中之島に物件持ちの自分としては結構楽しめた。
    ここも森ビルとか地所にも頑張って欲しいところ

  41. 624 eマンションさん

    >>611 さん

    >>611 eマンションさん
    確定じゃないけど、東京都がかなり具体的に発表していますよね。臨海地下鉄でググってみてください。1万人以上収容の設備を作るのであれば、直結地下鉄はマストでしょう。デベロッパーは普通に都にコミットメントを求めるでしょう。そうじゃなきゃ、投資しませんと。

  42. 625 マンション掲示板さん

    >>622 検討板ユーザーさん
    複数、いいですねえ。そうじゃなきゃ面白くない。コンセプトを公表して、パブリックコメントを参考にしたらよいのにね。

  43. 626 マンション掲示板さん

    三井不動産なら、ミッドタウンはお腹いっぱいだけど、リッツカールトン、ブルガリホテルに負けない高級ホテルと野球場、国際会議場のセットかな?緑あふれる公園、水辺のカフェ、レストラン、も期待したいな。

  44. 627 匿名さん

    妄想を膨らませるのは勝手だが、計画が発表されてから議論しないとムダだよ。
    それとも夢見て遊ぶゲームなの?

  45. 628 匿名さん

    >>627 匿名さん

    湾岸はいつもそうだよ。
    できるかどうかもわからない地下鉄話で盛り上がるのと一緒。

  46. 629 マンション検討中さん

    >>627 匿名さん

    決まったあとの議論って何がオモロイの?

  47. 630 通りがかりさん

    川沿いに球場があると場外ホームランボールをカヌーで追いかける人できるな。
    メジャーでよく見るやつ。

  48. 631 マンコミュファンさん

    >>625 マンション掲示板さん
    無邪気にそんなこと言うな
    組織票やらせられる俺たち下請けの身にもなれ

  49. 632 匿名さん

    球場は民間運営できて赤字になりにくい建物だから賛成

  50. 633 匿名さん

    築地跡地周辺は三井のマンションも多いですよね。
    今回の再開発参加も企業としては一連の計画内といった感じなのでしょうか。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
ヴェレーナ西新井

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸