東京23区の新築分譲マンション掲示板「「築地跡地」再開発ってどうなってるの!? 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 「築地跡地」再開発ってどうなってるの!? 
  • 掲示板
評判気になるさん [更新日時] 2025-01-18 05:09:31

東京都は「MICE(マイス)」計画を2019年に発表。
・国際会議場
・国際展示会
・見本市
・イベント施設
・交流施設
・高級ホテル
などを想定した計画を発表していたものの、進展はなし。

以前は巨人の新球場などになることもネット記事になったりしましたが、これも進展なし。

最近はコロナのワクチン接種会場として使われただけですね。

結局のところ・・・どうなるのか!?といったところですが、そろそろ結論を出して欲しいものです。

[スレ作成日時]2021-11-10 15:13:56

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
ヴェレーナ大泉学園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

「築地跡地」再開発ってどうなってるの!? 

  1. 2551 通りがかりさん

    >>2547 名無しさん
    建替え狙いでナガタニはどうですか?

  2. 2552 名無しさん

    >>2551 通りがかりさん

    あそこは容積に余裕がないんでしたっけ?
    床面積増やせなくても戸あたり坪200万位投資して、自力で建て替えすれば2倍になって返ってきそうだけど、まぁ現実的ではないかな。

  3. 2553 匿名さん

    築地に新駅ができるなんてまったく決まってもいません。
    ここにはこんなウソを平気で書く詐欺師ばかりですね。

  4. 2554 匿名さん

    >>2548 匿名さん

    そういえば、まだ完成してないのですよね。

    それでもなのかな。

  5. 2555 検討板ユーザーさん

    街開きからの地下鉄完成までのタイムラグが課題だね

    三井不ら/築地地区まちづくり(東京都中央区)、33年度まちびらきめざす
    https://www.decn.co.jp/?p=167321

  6. 2556 匿名さん

    汐留~築地市場跡地~東銀座と地下道も出来たら、イベント帰りの歩行者動線も余裕たっぷりですね。

  7. 2557 評判気になるさん

    >>2556 匿名さん

    だからー、築地と東銀座の間に地下道なんか造れるわけないだろ! 寝言もたいがいにしろ!アホが!

  8. 2558 匿名さん

    築地-東銀座間の地下道新設は既定路線ですよ。

  9. 2559 マンション掲示板さん

    >>2558 匿名さん

    だれが決めたんだよ!
    おまえの妄想だろ!
    糞が!

  10. 2560 評判気になるさん

    >>2559 マンション掲示板さん

    とはいえ、地下道でなくても。歩行者のアクセス強化は東銀座や築地のまちづくりでも謳っていますから、その一つである築地川アメニティ等が楽しみではありますね。

    新橋駅東口の再開発と同じ、三井不動産やトヨタ不動産が参画しているから、汐留と新橋のアクセス強化は期待できますね。

  11. 2561 匿名さん

    >>2560 評判気になるさん

    ほら、築地~東銀座間の地下道の可能性は低いじゃん。首都高に蓋をしてコミュニティスペースを作るのはすでに公表されているが。

  12. 2562 検討板ユーザーさん

    久々に来たら、地下道厨まだいたのか。

    書いてる本人も地下道なんて出来ないことは分かってるんだろうけど、釣りを辞められないんだろうね。

  13. 2563 匿名さん

    >>2558 匿名さん
    地下道設置には権利者間の調整が大変重要ですが、まち開きとの間にタイムラグが生じることを恐れています

  14. 2564 検討板ユーザーさん

    地下道って開削?
    それともシールド?
    工法の検討はどこがやってるのだろうか?

  15. 2565 匿名さん

    >>2564 検討板ユーザーさん

    どこもやってないよ。

  16. 2566 匿名さん

    日比谷線の下に地下道で、動く歩道とかかな。

  17. 2567 検討板ユーザーさん

    地下道じーさん、もう止めなって。

    何年間もホザき続けて虚しくならんのかな。

  18. 2568 口コミ知りたいさん

    >>2566 匿名さん

    だから、何度言えば分かるの?
    地下道なんてできないよ。
    馬鹿か知的障害者か、あなたは

  19. 2569 匿名さん

    日比谷線の横に地下道通すのは実績あるし難しくないですよ。

  20. 2570 口コミ知りたいさん

    >>2569 匿名さん

    首都高があるから、無理無理

  21. 2571 評判気になるさん

    首都高は築地川だからそんなに深くないのよ。日比谷線は首都高の下を通ってるから日比谷線と並行して地下道を作れば、そんなに費用もかからず築地と銀座を地下道で接続できる。

  22. 2572 検討板ユーザーさん

    >>2571 評判気になるさん

    資材高騰と人手不足で中野サンプラザやZOZOマリンスタジアムだって建て替え見直しの御時世、そう簡単に地下道は造れないよ。現実をみたまえ

  23. 2573 評判気になるさん

    やはり国家戦略特区築地地下道設置運営事業としてで内閣総理大臣認定を受ける方向で進んでいるのでしょうね
    有事の地下シェルターを兼ねるとしたら防衛予算が投下されるのでしょう

  24. 2574 マンション検討中さん

    >>2573 評判気になるさん

    嘘つけ!

  25. 2575 名無しさん

    >>2574 マンション検討中さん
    築地まちづくりとは別事業になるということですか?
    箱根ターンパイクが民営化されましたが、あれと似たような手法で公設民営とか民設民営とか収益化を前提とした手法でしょうか?

  26. 2576 匿名さん

    確かに、人出が多い時や雨の日は、銀座まで地下道あると便利ですね。

  27. 2577 通りがかりさん

    築地や東銀座、少し遠くの新橋でも再開発検討地区がチラホラあるし、それぞれの再開発地区と再開発地区がつながる。整備費の負担って分散されるわけだから、そこまで心配しなくてもいいと思う。

    まあ地下道だけではなく、デッキや地上レベルの
    歩道を掛け合わしていくのだろうな。

  28. 2578 マンション検討中さん

    地下鉄、目標ベースで2040年かぁ。

    みんな生きてるか(・_・;)

    https://toyosu.tokyo/news/tokyo-waterfront-subway-project-ariake-geolo...

    1. 地下鉄、目標ベースで2040年かぁ。みん...
  29. 2579 eマンションさん

    >>2578 マンション検討中さん

    目標だから、実際はもっと後だわな。都内の再開発計画が悉く凍結してるし、首都直下型地震の可能性も高く、空想で終わりそう。

  30. 2580 名無しさん

    >>2579 eマンションさん

    なるほど。
    中野サンプラザや五反田TOCの再開発も白紙になりそうだし、この地下鉄計画はもっと無謀なのかもね。

    気になるのは、遺構ってやつが見つかったんだっけ。
    神宮外苑みたいに変な活動家連中が騒いで、築地再開発まで計画が遅れるのは勘弁して欲しいなー(・_・;)。


    1. なるほど。中野サンプラザや五反田TOCの...
  31. 2581 匿名さん

    築地再開発の開業が2038年なので臨海地下鉄も同じタイミングで開業する可能性が高いですよ。

  32. 2582 通りがかりさん


    築地市場再開発と臨海地下鉄は関係ないのでどうでも良いです。

  33. 2583 マンコミュファンさん

    >>2579 eマンションさん
    臨海地下鉄は現在有明で地質調査が実施されてる
    来年には事業許可下りると思うよ

  34. 2584 匿名さん

    築地再開発の発表資料の中で臨海地下鉄との一体開発が明記されている。

  35. 2585 マンション検討中さん

    >>2582 通りがかりさん
    築地市場再開発において臨海地下鉄用の空間を整備することが義務付けられています

  36. 2586 マンション検討中さん

    >>2581 匿名さん

    その二つは関係ないのでは?

  37. 2587 通りがかりさん

    >>2582 通りがかりさん

    全く関係なくないでしょう。最初から設計条件として書いていたわけですし、他の再開発(国家戦略特区案件含む)との連携が記されています。

    再開発との連携だから、その分のコストカットは見込まれると思いますよ。時期がズレることはあるにせよ、外堀を埋めているのが報道でわかると思います。

  38. 2588 匿名さん

    川向こうの人達のエゴを押し付けないでください

    築地へのアクセス面でも集客面でも臨海地下鉄とやらは二の次です

  39. 2589 評判気になるさん

    >>2587 通りがかりさん

    ただ、地下鉄の新設は、いまの相次ぐ再開発の凍結を見ていると、かなり先になるのは必至かと。

  40. 2590 評判気になるさん

    >>2589 評判気になるさん

    決定するとしても早くて2026年、着工が2029年、完成が最速で2045年ってとこでしょう。

  41. 2591 マンコミュファンさん

    >>2588 匿名さん
    築地のコンペの要項で地下鉄空間整備義務が明記されていることをどうお考えですか
    エゴとか願望とかいう段階ではありません
    整備を実現するためのフェーズに入っているのです

  42. 2592 通りがかりさん

    >>2588 匿名さん

    一応ですが、羽田へのアクセス線の一つとして考えられています。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
カーサソサエティ本駒込

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸