東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウド町屋ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 荒川区
  6. 荒川
  7. 町屋」駅 徒歩6分 (※出入口の時間制限あり(6:00~終電)・「町屋駅
  8. プラウド町屋ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2025-01-21 23:28:39

プラウド町屋についての情報を希望しています。

所在地:東京都荒川区荒川四丁目9番4(地番)
交通:東京メトロ千代田線 「町屋」駅 徒歩6分
JR山手線京浜東北線 「西日暮里」駅 徒歩14分
東京都交通局日暮里舎人 「西日暮里」駅 徒歩12分
京成電鉄京成本線 「新三河島」駅 徒歩4分
JR常磐線 「三河島」駅 徒歩7分
都営地下鉄都電荒川線 「町屋駅前」駅 徒歩9分
東京メトロ千代田線「町屋」駅徒歩6分には出入口の時間制限あり(6:00~終電)・「町屋」駅徒歩8分
間取:1LDK~3LDK
面積:32.68平米~73.96平米
売主:野村不動産株式会社
施工会社:東洋建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
プラウド町屋☆現地レビュー映像付き【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/29389/

[スレ作成日時]2021-11-05 14:16:52

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
クレヴィア西葛西レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド町屋口コミ掲示板・評判

  1. 496 マンション比較中さん

    野村不動産、とうことは管理費はお高めなものでしょうか・・?

  2. 497 マンション掲示板さん

    >>494 マンション検討中さん

    本当ですか!?さすがにそれは無いと思ってしまったんですが、、

  3. 498 口コミ知りたいさん

    >>497 マンション掲示板さん
    山手線が駅で停車する時に見えましたよ。カバーとクレーン?が目立つのですぐわかりました。

  4. 499 マンション掲示板さん

    正直ここの1LDKはどれも間取りが良くないと思ってるけど売れてるんだろうか
    やたら縦長だったり形がいびつだったり

  5. 500 匿名さん

    >>499 マンション掲示板さん
    現時点で1LDKあと4戸しか残ってないですよ…

  6. 501 通りがかりさん

    都心への近さに魅力を感じて検討進めてますが、昨日ちょうど見た地震の危険度が4丁目が上位でご意見伺いたいと思いました。もちろんプラウドは問題ないでしょうけど、周辺が木造などが多いのでしょうか?

    1. 都心への近さに魅力を感じて検討進めてます...
  7. 502 通りがかりさん

    >>501 通りがかりさん
    ・建物倒壊危険度
    ・火災危険度
    ・災害時活動困難係数
    ・総合危険度
    ・地盤分類
    建物倒壊の危険性
    火災の発生による延焼の危険性
    道路等の整備状況による災害時の活動の困難さ
    建物倒壊危険量及び火災危険量を合算し
    ってところがポイント高いみたい。
    あとは土質がね。

  8. 503 eマンションさん

    >>501 通りがかりさん

    念のためランキング上位の町屋4丁目ではなく、本物件は荒川4丁目です。危険度は入り込んだ街中において緊急車両が入れないなどがございます。
    プラウド町屋は明治通りという優先復旧道路沿い、かつ、抜けたエリア、プラウド品質がキッチリしていればまだ安全と言えます。

  9. 504 名無しさん

    >>501 通りがかりさん

    隣はクリオだし、後ろは道路挟んで駐車場
    プラウドだけで見たら 心配する必要なんて皆無です。

  10. 505 マンション検討中さん

    >>501 さん

    荒川6、町屋4は古い戸建てだらけだし、新しい戸建ても狭小密集消防署も微妙に遠いですからねぇ…

  11. 506 通りがかりさん

    皆様ありがとうございます。501です。
    物件はもちろんプラウドさんなので全く問題ではないと思っており、何かあった際の周辺影響を知りたく助かりました。また本物件は荒川4でしたね。隣町や幹線道路で人が流れて来たりという程度でしょうから水、音の影響が少なそうな4階以上で進めて参ります。

  12. 507 職人さん

    災害気にするなら武蔵野台地の上に住めw
    ここはなんか起きたときやべえけど都心まで近い場所に安く住みたいやつが住む街やぞ?w

  13. 508 マンション掲示板さん

    >>500 匿名さん
    https://mansion-madori.com/blog-entry-8962.html?sp
    決して安くもなく間取りも悪い中残り4戸だなんて営業さん頑張ってるんですかね
    そもそも供給済み=成約済みではないから残り戸数って分からないと思うけど

  14. 509 匿名

    脅すわけではありませんが、考慮して損はありません。
    木密地区で大規模火災が起きた場合、火災旋風が発生する可能性があり、
    鉄筋コンクリート造の住まいでも窓が開いていたり、防火設備ではない開口部だと
    火炎が室内に及ぶこともあります。
    さらにこれ以上の怖い現象が起きるかもしれません。

    区は住宅の不燃化や狭あい道路の拡幅をすすめて住民の安全に尽くしています。

  15. 510 通りがかりさん

    それなりに不燃化促進用地がありますもんね。戸建て探してるときにいい土地だなと思いました。荒川区には引き続き道路拡張含め、防災に強い街づくりを期待したいです。

  16. 511 ご近所さん

    安心してください。荒川区は区をあげて防災に強いまちづくりを行っています。
    もちろん今たってる建物を壊すわけにいかないので実現するのは半世紀後ですけどね。

  17. 512 マンション掲示板さん

    洗濯物外に干す。
    数時間で真っ黒にはならないよ。
    昼間窓開けてるとテレビの音聞にくい。
    次から次へと昼夜問わず工事が多くて、こんなうるさい所だったとは!と思うよ。
    うるさくて涼しい夜も窓開けて眠れない事も多々。
    プラウドでは安いのかもしれないけど、環境を考えるとお買い得とは個人的には思わない。
    すぐご近所の高層階に住む住人の率直な気持ち。

  18. 513 ご近所さん

    プラウドの建設工事がうるさくてすいませんね。。
    この物件では室内干しだし、お部屋によってはダイレクトウィンドウでしたっけ?窓を開けることもないと思います。

  19. 514 匿名さん

    そろそろ完売か。

  20. 515 購入経験者さん

    いつの間にやら先着順の部屋も全て消えてますから明日と明後日で残り4部屋が全戸申込が入り完売御礼になりそうですね、下手したら最後は抽選もあるのでは?

  21. 516 マンコミュファンさん

    相場感からするとお得な物件は早いですね。西日暮里、三河島の再開発はまだ先なので実需層はGoされたのでしょうね。

  22. 517 職人さん

    完売したらみんなでサンポップ町屋の歌熱唱しましょう。
    マンション前で。デベも職人も購入者もみんな集まって。いいですね?

  23. 518 eマンションさん

    >>517 職人さん
    こんなにサンポップのこと好きならあなたお一人で行けば?皆の代表として

  24. 519 入居済みさん

    >>518 eマンションさん
    煽り乙です。せっかく完売で盛り上がっていたところなのに。
    サンポップの歌熱唱は意味不ですが、ここに住んだら確実に利用することになる施設にひとりで行けと言ってるあなたはもっと意味不です。

  25. 520 マンション検討中さん

    >>519 入居済みさん
    完売まだですよ。

  26. 521 口コミ知りたいさん

    >>519 入居済みさん
    入居済みさん?近くの霊園ですか?

  27. 522 職人さん

    完売アピールして無理やり勧めてくる売れないマンションみたいな流れになってきたw

  28. 523 マンション検討中さん

    販売後期辺りからあからさまな不動産屋営業の擁護書き込みが増えたよね
    >>519なんか普通の人なら無視する内容の書き込みなのに過剰反応して明らかに不自然
    残ってる部屋がそれだけ売りにくい部屋なんだろう

  29. 524 匿名さん

    残ってるといっても竣工前で残りわずかなんですし、売れないマンションのレッテル貼るほどではない気が…
    サンポップのくだりは謎ですが、マンションへの愛と思えば(笑)

  30. 525 ご近所さん

    野村不動産の営業はそんな書き込みしないですよ。完売間近なので購入者さん達でしょうけど、そんな変な書き込みでもないです。524さんとおなじようにマンション愛を愛じますw

  31. 526 購入経験者さん

    今のこの不透明な市況感の中で竣工引渡の半年前の時点で既に残戸が全部で4部屋。
    1LDK×2戸、2LDK×2戸。わたしの予想では年内完売どころか早ければ今月中にはラスト1部屋とかまで進んで11月中旬頃(概ね11月20日頃)には完売御礼になるとみた。

    さてわたしの予測が当たるかどうかは未来に答え合わせを致しましょう。
    なかなか売れ行きの芳しくない今の城北エリアの渋めのアドレスで、これだけ完成前売切りの見えている物件も現状とても少ないという意味で評価は高いです。わたしは。

  32. 527 517

    私は煽りあいの流れが嫌なので、とりあえず歌おうぜ!と言ってみたのですが、
    余計なことしちゃいましたね。ごめんなさいm(_ _)m

  33. 528 ご近所さん

    このあたりは普段使いのスーパーが壊滅的にダメですね。
    マルエツ、新鮮売場、赤札堂は全部イマイチ。
    住めば分かります。
    でも、各方面へのアクセスは想像以上に良いですよ。
    宮地交差点の地盤はあまり良くありません。
    震災時はだいぶ酷かったです。

  34. 529 eマンションさん

    >>528 ご近所さん
    マルエツはプチじゃなく大型店なので良さそうだなって思ったのですが実はイマイチですか??

  35. 530 マンション検討中さん

    >>528 ご近所さん
    そうなんですよねえ、OKとかサミットできないかなあ
    西日暮里にあるヨーカドーのネットスーパーかなあと思ってます。

  36. 531 通りがかりさん

    >>530 マンション検討中さん

    スーパーバリューもあるでよ。
    OKは小台にありますね自転車で15分くらい

  37. 532 匿名さん

    西日暮里に住んでますが、大通り沿いじゃないので分かりづらいけど、いなげやは品揃えも野菜も新鮮で良いですよ
    隣には美味しいパン屋さんもあります
    引っ越してきてすぐはマルエツで買い物してましたが、いなげやを知ってからはずっといなげやです

  38. 533 通りがかりさん

    業務スーパーが地味に近いのが嬉しいですね。冷凍食品がコスパ良くて美味しく、共働きの見方です!

  39. 534 ご近所さん

    スーパーバリューは区役所の方でしたっけ
    選択肢は色々ありそうですね。
    いなげやも徒歩10分ぐらいっぽいので使えそう。
    来年の夏には皆さんいくスーパー固まってそうですね。選ぶの楽しそう。

  40. 535 通りがかりさん

    >>532 匿名さん

    ひぐらし美味しいですよねぇ 個人的には荒川区内一。

  41. 536 通りがかりさん

    >>534 ご近所さん

    新三河島駅のNマート跡地の建築中マンションにまたスーパーが、入るといいんですけどね。西日暮里からならちょっと迂回するだけで寄れますし

  42. 537 周辺住民さん

    日常ではないですが、お散歩がてら町屋方面まで来たらココスとイイダも寄れます。尾久の原公園までは自転車になりますが、ライフにもいけますね。

  43. 538 匿名さん

    >>535 通りがかりさん
    ここしかパン屋さん知らなくて…
    でも荒川イチなんですね!嬉しい

    町屋エリアもお店がいっぱいなので
    少しずつ開拓していきたいと思います

  44. 539 ご近所さん

    三ノ輪橋近くのむぎわらいも原材料にこだわった美味しいパン屋さんですよ。

    ライフは東日暮里も綺麗でいいですね。

    お魚は三河島駅近くのヒルマか
    まぐろが有名な大和水産で買ったりします。

  45. 540 名無しさん

    >>539 ご近所さん

    足立市場まで足伸ばしてみるのもいいですよね。自転車で15分くらいですし。場外の飲食店も美味しいですから一度は行ってみることオススメします。

  46. 541 マンコミュファンさん

    町屋もマンションラッシュ、そして三河島、西日暮里の再開発もあり、商業施設も増えそうですね。荒川区の誇り、スタバがない!が終わるかもですな。

  47. 542 マンション検討中さん

    気づけば引き渡しまで約半年、楽しみですね。
    みなさんエアコンってオプションで頼みましたか?

  48. 543 マンション掲示板さん

    >>542 マンション検討中さん

    私は正直悩んでます。野村不動産さんのオプションなんでそれなりにしますもんね。


  49. 544 検討板ユーザーさん

    同じ型番の物を価格コムで全然安いの見つかったから、野村のオプションやめました。取り付けサービス良さそうですけどねー

  50. 545 542

    わたしも時期的に入居当日になくても大丈夫だろうし
    取り付けもまだタイミング悪くない時期なので
    オプションではつけないでいいかと思ってます。

    つけられない機種もありそうなんですよね
    LDKにつけるのどれにしようか悩んでます。

  51. 546 口コミ知りたいさん

    インテリアフェア楽しみですね。

  52. 547 マンション検討中さん

    この前北千住へ歩いて行くって話をされてた方もいらっしゃるかと思いますが、マップで調べてみたら上野駅までとほぼ同じ時間(40分)くらいかかるから、私なら上野のほうに行っちゃいます笑
    国立博物館辺りまでならさらに近いし散歩にすごい良さそうですね

  53. 548 口コミ知りたいさん

    >>547 マンション検討中さん
    上野に行くことも多いですけど
    洋服、子供服、NITORI、ハンズがある北千住も便利だしマルイとルミネにまとってるので雨の日の買い物は便利ですよ。上野ほど混んでませんし。上野マルイ、アトレにはない地下の惣菜売り場も充実してます。
    家電や動物園、映画、アウトドア用品、スポーツ用品、業務サイズの調味料、食品なんかは上野がやっぱり強い。

    あんみつのみはしはどっちにもある。

  54. 549 通りがかりさん

    赤札堂の上にニトリデコホームが出来るそうだ

  55. 550 口コミ知りたいさん

    >>549 通りがかりさん
    本当だ!https://arakawa-story.com/?p=11882
    どんどん商業施設増えていくと嬉しいですね

  56. 551 評判気になるさん

    住友不動産のシティハウス町屋が販売中止になったんですね。
    相場を上げてくれそうだったので残念です。

  57. 552 マンコミュファンさん

    ファミリー層でスミフ待ちで、プラウド見送った方は残念ですね。このタイミングで中止になるとは何か特殊なご事情があったと推測されます。

  58. 553 匿名さん

    >>542 マンション検討中さん

    野村不動産のオプションは申し込まず、個別に後から買うことにしました。
    間取りにもよりますが、一部の部屋は先行配管になっているところがあり、ダイキンのうるさらはつけられないようです。
    うるさらなどを検討の際は事前に担当営業の方に確認されることをおすすめします。

  59. 554 口コミ知りたいさん

    今日の現場

    1. 今日の現場
  60. 555 買い替え検討中さん

    車で西日暮里方面から尾竹橋通りを通り抜けましたけど、このマンションですか・・・!目立ちますね

  61. 556 販売関係者さん

    そら町屋エリアNo1マンションだからな。ランドマークになるよ。

  62. 559 マンション検討中さん

    日暮里駅前のタワマン除けば、荒川区でもトップクラスのマンションになりそうですね。ここを買えた方が羨ましいです。

  63. 560 評判気になるさん

    あと2部屋まできましたね

  64. 561 ご近所さん

    >>560 評判気になるさん
    Cタイプは4~6階まで3部屋残ってるから
    まだ4部屋じゃないかな。
    思ったより小康状態が続いてますね。

  65. 562 匿名さん

    三河島駅前北側の再開発エリアの向かい、焼き鳥屋や本屋があった一角に東京建物のマンションですね。15階建て56戸。
    ほぼ駅前の立地なのですごく高そうではありますが。

  66. 563 匿名さん

    >>562 匿名さん
    洋食屋が立ち退いたあたりかな?
    町屋駅前に賃貸立てたばかりなのに
    また建てるのですね。
    まだまだ建ちますねぇ

  67. 564 ご近所さん

    最寄りの三河島もすごいことになりますね。再開発自体は760戸のタワマン・・・。もう街1つ追加ですよね・・・! https://www.kensetsunews.com/archives/732363

  68. 565 マンション検討中さん

    めちゃ韓国人増えそうw

  69. 566 ご近所さん

    >>565 マンション検討中さん
    増えそうも何も既に多いし。
    最近はハングルより中国語を耳にすることが多いよね。
    ムスリム、インド系も増えてきた。

  70. 567 ご近所さん

    >>562 匿名さん
    あの場所じゃ常磐線の音がうるさいだろうね。
    駅近ではあるけど。。

  71. 568 ご近所さん

    >>538 匿名さん
    パン屋だと西日暮里駅そばのイアナックが全然上ですよ。
    パンなら何でもいいなら別ですが。。

  72. 569 匿名さん

    >>568 ご近所さん
    山手線の内側はなかなか行かないので知りませんでした
    月曜日は定休日みたいなので今度行ってみます!
    ありがとうございます

  73. 570 口コミ知りたいさん

    一階二階の店舗にドラッグストアかコンビニが入ってほしいですね

  74. 571 匿名さん

    昨日見に行ったら今週のスケジュールに足場解体って書かれてました。
    もうすぐ外観見れそうで楽しみです。

  75. 572 通りがかりさん

    >>569 匿名さん
    サンドイッチ屋さんのポポーもオススメですよ~

  76. 573 評判気になるさん

    公式を今見たらラスト1邸の1LDKも表示が消えて11月末時点で残るはCの2LDKのみですね。足場が外れて外観が全貌をあらわしたら、割とすぐに売れてしまうのではないでしょうか。かなり目立ちますよね、西日暮里駅方面から車で走ると。

  77. 574 匿名さん

    イアナック、行ってみます。
    おいしいお店の情報交換したいです。

    荒川区って、今日からPayPayの自治体のキャンペーンやっていますよね。中小のお店だけなんでしょうか。
    場所によってコンビニが対象だったり薬局が対象だったりするので、お得な区があれば行きたいです。荒川区以外にも江戸川区でもPayPayキャンペーンやっているみたいですよね。

  78. 575 職人さん

    >>573 評判気になるさん
    期待されてるなぁ

  79. 576 マンション検討中さん

    三河島駅前にブリリアはできるんですね。距離的に近いのでそこどれくらいの価格になるか気になります。

  80. 577 周辺住民さん

    今朝現地に出向いた所、マンション北側一部の足場や囲いが外され、マンションの外壁が見えました。
    年内には全貌が登場ですかね。楽しみです。

  81. 578 口コミ知りたいさん

    >>577 周辺住民さん
    おー、取れたら見にいこうかな。
    情報ありがとうございます。

  82. 579 匿名さん

    >>578 口コミ知りたいさん
    今日

    1. 今日
  83. 580 口コミ知りたいさん

    >>573 評判気になるさん

    目立つけど、残った部屋は形が悪いですよね~賃貸用にするしか。。。

  84. 581 評判気になるさん

    あと2戸ですね。
    年内完売なるか!

  85. 582 匿名さん

    12/19午後2時半ごろ撮影

    1. 12/19午後2時半ごろ撮影
  86. 583 匿名さん

    この物件は購入者板ないんですね。
    みなさんインターネットはどこで契約しますか?
    ずっとマンション一括だったので個人で探すとなると面倒で笑

  87. 584 ご近所さん

    >>583 匿名さん
    私は入居後に管理組合の承認をとってau光を引き込むか,フレッツ光クロスを引き込めればと思っています(在宅で安定した広帯域ネットワークが欲しく).どちらもダメだった場合は,フレッツ光の通常プランを契約しようかと考えています.

  88. 585 マンション検討中さん

    いやあまさかここで実質利上げとは。
    4月のローン金利上がらないといいなあ
    いやあ、変動も当初引き下げ金利を上げてきそうだよなあ。
    つらいぞー!

  89. 586 通りがかりさん

    >>585 マンション検討中さん
    今回影響受けるのは固定金利だけですから、あまり影響ないと思いますよ。短期プライムレートが変わることは無さそうですし。

  90. 587 マンコミュファンさん

    >>586 通りがかりさん
    その短期プライムレートじゃなくて
    基準からの引き下げ幅を変えてきそうだなあと思うんですよね。
    心配してもどうこうできないんですけど。

  91. 588 通りがかりさん

    >>587 マンコミュファンさん
    むしろ、引き下げ競争が起こるんではないでしょうか?
    短プラはしばらくは変動しないとはいえ、長期が上がれば遅れて短期も上がる可能性あります。
    今変動金利の顧客を獲得しておけば銀行としては勝てるわけですから顧客獲得のために引き下げ幅で競争する可能性ないですかね?

  92. 589 名無しさん

    >>588 通りがかりさん

    無いですね。
    口座にすら手数料取ろうとしてる銀行に、損して得とれみたいな余裕はない。

  93. 590 通りがかりさん

    今日

    1. 今日
  94. 591 通りがかりさん

    明日から29日の木曜日まで足場解体と外構がメインの週間工程が掲示されておりましたから、12月30日の朝にはほぼ完全体に近いところまで8割型お目見えするはずです。

    1月11日の時点では完全に足場解体が完了しているでしょうね、ラスト2部屋は足場解体後の全体像次第で売れたり売れ残ったり、影響しそうです。

    パース負けしてないか試される年末年始です。

  95. 592 評判気になるさん

    全貌がみられるの楽しみです。写真投稿してくださる方ありがとうございます!

  96. 593 口コミ知りたいさん

    >>583 さん

    >>583 匿名さん
    kddiに問い合わせたところ、au光はエリア外とのことでした。23区なのに。。。
    nttのフレッツ光クロスは契約できるとのことでした。一般家庭の利用だと通常のフレッツ光で十分かと思います。

  97. 594 評判気になるさん

    今日

    1. 今日
  98. 595 通りがかりさん

    明日以降も天気は快晴、1日に4~5層いけば木曜日までにはやはり基壇部まで到達する計算で間違いないですね。

  • [スムラボ]クリスティーヌ「プラウド町屋」のレビューもチェック

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
ピアース西日暮里

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸