東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウド町屋ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 荒川区
  6. 荒川
  7. 町屋」駅 徒歩6分 (※出入口の時間制限あり(6:00~終電)・「町屋駅
  8. プラウド町屋ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2025-01-21 23:28:39

プラウド町屋についての情報を希望しています。

所在地:東京都荒川区荒川四丁目9番4(地番)
交通:東京メトロ千代田線 「町屋」駅 徒歩6分
JR山手線京浜東北線 「西日暮里」駅 徒歩14分
東京都交通局日暮里舎人 「西日暮里」駅 徒歩12分
京成電鉄京成本線 「新三河島」駅 徒歩4分
JR常磐線 「三河島」駅 徒歩7分
都営地下鉄都電荒川線 「町屋駅前」駅 徒歩9分
東京メトロ千代田線「町屋」駅徒歩6分には出入口の時間制限あり(6:00~終電)・「町屋」駅徒歩8分
間取:1LDK~3LDK
面積:32.68平米~73.96平米
売主:野村不動産株式会社
施工会社:東洋建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
プラウド町屋☆現地レビュー映像付き【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/29389/

[スレ作成日時]2021-11-05 14:16:52

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
クレヴィア西葛西レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド町屋口コミ掲示板・評判

  1. 251 通りがかりさん

    プラウド町屋「マークスタワーについていけるように頑張ります!」

  2. 252 マンコミュファンさん

    時折り現れるマークスタワー先輩の知識に感服です。そのうちセンターまちや大先輩も出てくるかもね。

  3. 253 評判気になるさん

    北千住から町屋まで歩くと言ってる人は、どの橋をわたるのか聞きたいな。

  4. 254 通りがかりさん

    >>253 評判気になるさん
    北千住駅とその北のエリアに行くなら尾竹橋を
    千住大橋と足立市場と南側のエリアなら千住大橋を
    流石に片道は電車にしますけど

  5. 255 マークスタワー民

    プラウド町屋は確実にええマンションになるで。
    どのくらいええかっつーと、このマンションに住む住民たちは

    ・マークスタワーの地下にある地下鉄駅を日常的に使い
    ・マークスタワーの1Fにある赤札堂で日々買い物し
    ・マークスタワーの2Fにある病院街で診療してもらい
    ・マークスタワーの1Fの薬局で薬を処方してもらい
    ・休日はマークスタワー隣のサンポップ町屋で買い物をし
    ・その帰りにまたまたマークスタワーの1Fにある赤札堂で買い物をし
    ・マークスタワーの1Fにあるクリーニング屋で服を回収し
    ・マークスタワーの1Fで買ったハンバーガーを貪りながら帰路につく

    そんな優雅な生活を送る訳だ。まさに健やかなるときも病めるときもってやつやな。
    それが町屋って街や。冗談じゃなくて町屋民の大半はこの生活やで。

  6. 256 通りがかりさん

    マークスタワーある限り町屋は安泰ですね

  7. 257 マンション検討中さん

    本物件のテーマソングとします。

  8. 259 口コミ知りたいさん

    >>231 匿名さん
    松尾芭蕉の出発地は「千住」とだけ記録がある。
    この「千住」が北千住なのか南千住なのかは、松尾芭蕉縁の地を巡って足立区民(北千住)と荒川区民(南千住)の間で長年対立しているのは周知の事実。

    荒川区側の町屋のスレで「北千住から歩きつつ松尾芭蕉に想いを馳せる」なんて言ってる時点でエアプなんだが。

  9. 260 マンション検討中さん

    >>259 口コミ知りたいさん

    いや、どっちでもいいし…

  10. 261 マンコミュファンさん

    >>260 マンション検討中さん

    たしかにどっちでもええわ。
    北千住から歩きつつ、なんて書いてもないしねw

  11. 262 マンション検討中さん

    マークスタワーも築17年か。中古の内覧にいったけども、さすがにそこそこ直さないといけないよね。そういう意味でもプラウドだろうな。

  12. 263 通りがかりさん

    プラウド町屋のルックス、マークスタワーに似てないとも言えない…

  13. 264 アトラスブランズタワー民

    勤務地が東京、新橋、品川の人は三河島から直通で行けますよ。
    三河島駅から途中でマルエツに寄って買い物して帰宅。
    三河島再開発が完成したら低層階に商業施設ができるのでそこでも買い物できますよ。

  14. 265 通りがかりさん(118)

    マークスタワーの方が町屋の施設をよく利用されると書いていますが、マークスタワーならそうでしょうね。
    しかし、ここは町屋の名前ではありますが少し離れていて利便性は千代田線を利用しない限りどうかと思う立地です。
    町屋から宮地、宮地から三河島のいずれもスーパー、飲食店は微妙です。コンビニは町屋方面のセブンになりますかね。
    低層は粉塵が凄いはずなので勧めません。個人的には5階以下は住みたいと思いません。理想は10階以上ですかね。
    パン屋は西日暮里のイアナックかOK橋場店(バスで一本+徒歩6-7分)がまあまあです。
    ラーメンは少し離れますが三河島方面の三極志、桃天花、三ノ輪のトイボックス、入谷の晴がいいです。
    カレーは町屋のプジャ一択。
    どこも微妙な距離だから、結局都心に出てしまう感じです。
    あ、ちょうど今やってますが、春の交通安全週間になると警察の方の笛が朝からピーピー鳴り、これは結構耳障りかも。年に2回ですね。

  15. 266 マンション検討中さん

    さっぱり系ならトイボックス、にじゅうぶんのいちよりもたんぽぽがオススメです。

  16. 267 マンコミュファンさん

    プラウド町屋よりプラウド荒川の方が合う。住所的にもそうだし、荒川区の主要エリアに徒歩圏で諸々にいける、都心にも出やすい。そこが刺さる人は買いだろう。近隣マンション民になかなか注目されてますな笑

  17. 268 通りがかりさん

    尾竹橋通りに住んでますけども、所詮片側一車線でしょ。都内の幹線道路だとマシなもんよ。

  18. 269 買い替え検討中さん

    Google mapを見る限り開成中学・高校の徒歩圏ですよね?お受験されるご家庭向けに資産価値ありそうな。

  19. 270 マンション検討中さん

    >>269 買い替え検討中さん
    徒歩15分くらいですね。町屋駅行って電車乗って西日暮里駅で降りて開成まで歩く方が時間が掛かると思います。

  20. 271 通りがかりさん

    >>270 マンション検討中さん
    いや、池袋行きの都バスでしょう。
    バス時間と接近情報が要チェックですが。

  21. 272 マンション検討中さん

    >>271 通りがかりさん
    確かに。タイミングが合えば一番早い…バス停2個分乗車かぁ…贅沢だ

  22. 273 マンション検討中さん

    ここって町屋駅徒歩6分ですが、サイトによっては徒歩8分って記載になってますよね。
    徒歩6分になる方の出口の使用時間に制限があるからってことだと思いますが、
    6分と8分だと売却の際にイメージ変わりそう。。

  23. 274 買い替え検討中さん

    >>273 マンション検討中さん

    この前中古出てたクレヴィア町屋(築6年3LDK 70.1㎡ 5990万円)は徒歩8分で即売れてたよ。
    あれも町屋の町屋でいいマンションだけどもリセール上は徒歩6分は強いかもね。

  24. 275 マンション検討中さん

    >>274 買い替え検討中さん
    そうだったんですね。
    横のクリオはしばらく掲載されてますよね…
    あと私が見た時はマークスタワーもすぐ売れてました。笑

  25. 276 通りがかりさん

    >>265 通りがかりさん(118)さん

    町屋のプジャ美味しいですねぇ。久しぶりに行きたくなりました。

  26. 277 マンション検討中さん

    こちら現地見学民。夕方の日当たりはこんな感じでした。

    1. こちら現地見学民。夕方の日当たりはこんな...
  27. 278 買い替え検討中さん

    >>277 マンション検討中さん

    おお、低層A-E、高層H-Jはたっぷり日が差し込みそう!

  28. 279 検討板ユーザーさん

    日当たり、kタイプはどうなんでしょうか??
    写真だと影になってますね。
    全く当たらないのでしょうか??

  29. 280 マンション検討中さん

    >>279 検討板ユーザーさん
    季節や時間によると思いますよ。
    道幅も広いし全く当たらないということはないと思いますが、そのへんはデベがシミュレーションを持ってるはず。

  30. 281 地元民

    >>279 検討板ユーザーさん

    写真は建設中のため歩道までシートで覆ってるので影が当たってますが、実際の建物がカーブになって奥まってるので、お隣のクリオの日当たりとは変わらないと思われます。

  31. 282 マンション検討中さん

    どの駅からのアクセスもずっと大通り沿いなのがいいなと思いました。住宅街の狭くて暗い道を歩くパターンって特に女性は夜とか不安ですし…
    まあ道路の騒音と表裏一体ですが。

  32. 283 マンション検討中さん

    >>277 マンション検討中さん
    伸びてきましたね!すでに迫力ある。これで何階位なんだろう。

  33. 284 マンション検討中さん

    >>283 マンション検討中さん

    277です。お隣のクリオさんが14階なので、おなじくらいだとおもいます!

  34. 285 ご近所さん

    >>282 マンション検討中さん

    まさにそうです。町屋駅から京成の高架を抜けるまでの歩道が整備されればもっといいんだけどねえ。まちやアベニューもきれいになったので、反対側も・・・って感じです。

  35. 286 マンション検討中さん

    >>285 ご近所さん
    たしかに高架の下は一瞬だけ暗いですよね。対岸にコンビニがあったと思うので危険ってほどではないと思いますが、きれいになってくれると嬉しいですね

  36. 287 マンション検討中さん

    タワー十条と比べるとここがいかにお買い得かわかりますね。。
    北区や荒川区、複合タワマンの条件違えど坪単価400後半は。。
    このままいくと西日暮里の再開発は550じゃね

  37. 288 マンション検討中さん

    1期2次の価格表によるとファミリータイプはだいぶ残りが少なくなってますね。
    ここも次期以降値上げとかあったりするんでしょうか…

  38. 289 通りがかりさん

    >>287 マンション検討中さん
    西日暮里で550?
    渋谷で中古買えそう

  39. 290 マンション検討中さん

    >>288 さん

    ほんとだ。。
    Jは残りわずか、、
    とはいえ現地看板の3LDKの価格掲載しているので変わらずで次期販売してほしい。

  40. 291 通りがかりさん

    >>290 マンション検討中さん

    さすがに第2期の予定価格でウェブ掲載もされてるので値上げはないでしょ

    1. さすがに第2期の予定価格でウェブ掲載もさ...
  41. 292 通りがかりさん

    >>289 通りがかりさん

    この相場が続き、駅近の大規模タワマン商業施設併設で条件いい部屋という前提ですかね。

  42. 293 マンション検討中さん

    町屋3丁目にオープンレジデンシア町屋が出来るみたいですね。
    町屋駅→プラウド町屋までの間にある駐車場とかもマンションになったりするのか気になる。

  43. 294 マンション検討中さん

    >>293 マンション検討中さん

    花の木接骨院ところだったら2棟建ちますよ

  44. 295 マンション検討中さん

    >>294 マンション検討中さん
    私が気になったのはそこより少し町屋駅側の駐車場だった気がします。
    が、そこにも2棟建つんですね笑

  45. 296 通りがかりさん

    >>295 マンション検討中さん
    日商エステムとプレシスですね。
    新鮮市場の近くと新三河島のクリオさんの向かい側も作っているみたいだし、ここの隣もマンション予定地と、賃貸分譲いろいろ建ってますね。
    若干過剰供給なのではと心配になるくらい。

  46. 297 マンション検討中さん

    >>296 通りがかりさん
    そろそろ駅前の東京建物も出来上がりそうですし、都電通りのアフリカ屋の隣にも賃貸作ってますよね
    疎開通りの交差点もだいぶ入居したみたいですしお寿司

  47. 298 通りがかりさん

    >>297 マンション検討中さん

    尾竹橋通りの餃子の一龍も移転しマンションになるみたいです。
    他は駅近で言うと売出し中の3丁目のリビオのほか、4丁目もJR西のマンション建築中です。

  48. 299 マンション検討中さん

    >>298 通りがかりさん

    J西 分譲マンションだけど全然情報出てこないですよね
    完成頃に分譲開始なのかしら?
    あそこは学校、コモディも近いし、静かな場所で尾久の原公園もほどほどに近いので子育てにはいい場所かなと思います。

  49. 300 評判気になるさん

    ちょっと高いからあんまり人気ないですか?

  • [スムラボ]クリスティーヌ「プラウド町屋」のレビューもチェック

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
リビオシティ文京小石川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

[PR] 東京都の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸