大阪の新築分譲マンション掲示板「ジオ千里桃山台」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 豊中市
  6. 新千里南町
  7. 桃山台駅
  8. ジオ千里桃山台
匿名はん [更新日時] 2010-09-07 10:31:11

予告広告も始まりました、千里ニュータウン次世代計画。
購入を検討されている方、情報交換をお願いします。

所在地:大阪府豊中市新千里南町3丁目3番1(地番)
交通:北大阪急行電鉄 「桃山台」駅 徒歩4分

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/ジオ千里桃山台

[スレ作成日時]2006-11-05 11:23:00

[PR] 周辺の物件
ジオ池田室町
サンクレイドル鶴見緑地公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ジオ千里桃山台口コミ掲示板・評判

  1. 394 入居予定さん 2008/06/27 08:03:00

    >入居予定T様

    はじめまして。
    我が家にも小学生がいまして
    現在、東泉丘小学校に通っています。よろしくお願いします。

    小学校では毎週始めが班毎に集団登校です。
    一応ジオだけで一班になりますが、その中でさらにグループに分けての登校となるみたいです。

    マンション内のどこが集合場所になるかは まだ決ってないと思いますが
    地区委員さんの方で色々いい方法を考えてくださってるみたいですよ。

  2. 395 入居予定さん 2008/06/27 10:49:00

    ジオやその付近にマンションが増えて、子供の数が増えるので小学校の学区が変わる可能性があるというお話を近所の方から聞いたのですが、何かご存知ないでしょうか?
    どちらにせよ、学区の評判はどうなのでしょうか?

  3. 396 土地勘無しさん 2008/06/27 12:26:00

    こんばんは。うちにも小学生がいます。集団登校は週初めだけなんですね。あとはどのようになっているのでしょうか。下校時は?
    遠方のうえ引っ越しも新学期ギリギリになりそうなので心配しています。詳しく教えていただけるととてもありがたいです。
    学童保育のことなども教えていただけるととても助かります。

  4. 397 入居予定T 2008/06/27 14:36:00

    >>394 入居予定さん様へ

    はじめまして。
    早速の小学校情報ありがとうございました!

    集団登校はやはり月曜日だけなんですね。今は隣の校区ですが同じく月曜のみです。
    ジオだけでもさらに班分けがあるということはやっぱり結構な人数がいらっしゃるんですね。
    ジオの中で新たに地区委員選出とかも出てくるんでしょうか?
    395さんが書かれている校区が変わる可能性っていうのも気になりますが。
    でも子供も親もたくさんのお友達ができそうでうれしいです。

    うちは2学期はじめ、9/1から東泉丘へ転校します。
    通常なら9/1も月曜日なので集団登校の日ですよね?? どうなるんでしょう...
    いろいろと教えてくださいませ! これからどうぞ宜しくお願いします。
    8月末は引っ越しや学校の手続きなどめちゃめちゃ忙しくなりそうです。
    皆さんお引っ越しはやっぱり8/31までにとお考えの方多いんでしょうか?

  5. 398 入居予定さん 2008/06/28 03:07:00

    NO394です。

    入居が8月末の新学期開始ギリギリに開始されるので
    新学期の登校は混乱しそうですね。

    他新築マンションの例ですと エレベーター内など目に入りやすい場所に
    集合場所・時間などを書いた紙を掲示し集合して登校・・・・となったらしいので
    そういう方法でのスタートではないかと想像しています。

    6(ジオ)班の地区委員さんについてはすでに水面下で動いてるようですので
    入居早々当たる心配はないと思います。

    校区変更の噂もよく耳にします。
    事実東泉丘小に空き教室がありそうにないので
    変更はありえそうだなとは思っています。
    学区の評判ですが 私もこの地に長くないのでよく分かりません。

  6. 399 入居予定T 2008/06/28 04:01:00

    >>398=394さま

    詳しい情報をありがとうございました。
    掲示板とか、張り紙などのお知らせがあれば気をつけてチェックするようにしたいと思います。
    ほんと、2学期初めは何かと混乱がありそうですね。
    校区の変更によってまた転校、なんてことがなければいいのですけど...
    夏休みに入るまでに一度学校に問い合わせをしてみようとは思ってはいます。


    >>396さん
    東泉丘の学童のことではないですが、豊中市なので一緒だと思いますのでご参考に...
    どのような情報をお知りになりたいかわかりませんが、月〜金の学校終わってから17:00まで、
    小学校3年生までが入れることになっています。
    夏休みや冬休み、春休みは8:30〜17:00まで開設されてました。長期休みはお弁当持ちです。
    学童の保護者会もあり、役員決め、いろいろな学童だけの行事もあると思います。これは学校に
    よって違うと思いますが。


    先ほどジオの前を通りがかった際に見てきましたら、正面エントランス付近など、すっかり
    きれいにできていました。来週から内覧会ですしね。
    内装の施工具合が大丈夫かどうかの不安もありますが、内覧会は楽しみです。

  7. 400 土地勘無しさん 2008/06/29 23:39:00

    399様
    396です。情報有り難うございました。また何かありましたらよろしくお願いします。

  8. 401 TK 2008/06/30 15:04:00

    こんばんは。週末ですが、よく前を通ります。ホント完成間近ですね。
    業者の方は突貫工事中でしょうか。側道を通ると我が家が良く見えるようになりました。

    幼稚園の情報ありがとうございます。皆さんやっぱり心配ですよね!?
    いまのところ、東豊中と梅花が有力候補です。梅花は通園バスもグランドマンション
    のところに来ているようです。追手門は魅力的ですが”お受験”のようなので・・・。

    来春から小学校に上がる子もいます。集団登校のことなど参考になります。
    引越しが2〜3月の予定なのでちょっとバタバタしますが、引き続き情報をください。

    現実的には難しいでしょうが、小学校入学組、幼稚園組etc、集まりたいですね。不安だし。

    うちは、内覧会は最後の最後(にもかかわらずさらに日程変更をお願いしました)なので、
    皆さんのご意見も参考にしながら、よーく見てきたいと思います。

    引き続き宜しくお願いします。

  9. 402 入居予定さん 2008/07/01 11:18:00

    我が家も東豊中幼稚園に決めました。
    そして本日内覧会に行きました。
    外観や共用施設はおもっていたよりよかったです。
    我が家の部屋は見るなり落ち込みました(笑)
    想像より狭く暗かったです。クローゼットも狭くて狭くて・・・キッチンも狭くて。
    我が家は内覧チェックは専門業者に来てもらったのですが、床の傷以外は文句なしだったみたいです。
    ただ、騒音はかなり気になりました。
    そして、マンションの間隔があいているとはいえ、前の号館の部屋の中は丸見えでした。
    そんな感じの内覧会感想でした。

  10. 403 契約済み 2008/07/01 12:33:00

    内覧会でチェックシートを持っていこうと思ってるんですけど、分かりやすいチェックシートありますか?

  11. [PR] 周辺の物件
    ジオタワー大阪十三
    ザ・ライオンズ南塚口
  12. 404 入居予定さん 2008/07/01 13:18:00

    403さん
    402です。我が家は専門業者を利用した為、チェックシートは使用しませんでしたが、フローリング等の室内の傷に加え、戸の開け閉めやベランダ玄関外をよくチェックしてもらいました。
    部屋の歪み・騒音・有害物質の有無等、調査器具使用の上検査しましたが、やはり問題ありませんでした。内覧会で専門業者を使用した感想ですが、部屋の歪み等はまず確率として低いので、傷や汚れを重点的にチェックするのが得策かと思います。職人さんのよってバラツキがあるかもしれませんが、うちの場合クロスは文句のつけようが無い程、完璧な仕上がりでした。ただ床の傷・汚れ
    はかなりありましたが・・・。
    401さん
    うちも幼稚園児を抱えており、情報交換したいですね〜。転居後の幼稚園、皆さんどちらにされるのでしょうか?

  13. 405 サラリーマンさん 2008/07/01 13:39:00

    No402の入居予定さんの内覧会の感想ですがどの部屋のタイプでしょうか?差し障りなかったら教えて頂けませんでしょうか?そんなに暗くて狭かったんですか?それと前の号館の中も丸見えなんて以前実際にマンション内の部屋を見させてもらった事がありましたが前の号館の部屋が丸見えなんて想像つきませんでしたが・・・私は今月中旬位に内覧会ですのでいささかこの意見を読んで少し不安になったものですから。

  14. 406 入居予定T 2008/07/01 14:48:00

    402様

    私も向かいの棟の部屋が丸見え、という部分がとても気になりました。
    以前に5番館の棟内モデルルームを見に行った際にはさほどきにならなかったんですが...
    部屋が狭く感じられたのは、家具とか何もないからかもしれませんね。何もないと狭く感じると
    何かで見たことがあります。
    でも、うちも狭さが一番心配です。もともと㎡数の割に各部屋が狭いと感じていましたし。
    内覧会は楽しみ反面不安だらけです。
    内覧会を済まされた方の情報、なんでもいいので教えていただけると嬉しいです。

    内覧会チェックシートですが、以下のようなものはいかがでしょうか。ネットサーフィンしてて
    見つけたものです。割といろいろとチェックポイントがあるように思いました。

     http://www.nairankai.jp/manual/index.html
      
     http://www.arch-assist.com/work06/check.html

    業者さん同行はまだ迷っております。それはそうと、内覧会で不具合がもし見つかった場合、
    再内覧会などは設定されてるのでしょうか?
    もしそのあたりの情報をお持ちの方があればぜひ教えてください。

  15. 407 ご近所さん 2008/07/02 03:33:00

    昨日内覧会に行ってまいりました。
    業者さんなど同行して頂いておりませんので詳しいことは解りませんでしたが、一応に見学して参りました。
    クロスが綺麗に貼れていることに対して、ドアや床への傷は細かくあったように思いました。
    工務店さんがテープでマーキング&ナンバリングしたうえでメモを取っておられました。
    この修繕の確認は今月末にもう一度予約日を提示されましたのでその日に確認にいけるようです。
    他の内覧会に行かれたかたに感想をうかがいたいのですが、LDの部屋のフローリングがやわらかくはありませんでしたか?
    マンションのフローリングに住むのが初めてでかなり驚いたのですが、ふわふわとウレタンの上を歩くような感触でした。
    父や工務店さん(体重の重い方)の足元を見ていると少し沈んいて、この床の上に家具を置いたら絶対跡が付くのではないか?!と思いました。
    カーペットではないのにそんなことでは困ると思うのですが、最近のマンションはこんなものなのでしょうか。
    もちろんこれで正常なのか?とお聞きしたところ、正常ですとのお答えでした・・・

  16. 409 入居予定さん 2008/07/02 14:47:00

    明日内覧会にいってきます。
    今までに行かれたみなさんのご意見を参考にじっくり見てこようかと思っています。

    さて、うちにも今度幼稚園にいく子供がいて幼稚園選びに頭を悩ませています。
    いくつか幼稚園の見学も行ってきましたが、「みくま幼稚園」どうですか?検討されていらっしゃる方はいますか?
    なにか情報ありましたら教えてください。

  17. 410 匿名さん 2008/07/03 01:14:00

    フローリングは防音のためクッション材が入っているのでフワフワした感じがあると思います。キッチンに点検口があれば、そこからフローリング材の断面をみることができるかもしれません。
    使い込めば味がでるような材料を使用して欲しいとは思うのですが、今の住宅資材の状況では、なかなか難しいんでしょうね…。
    歩くとたまに、バキッという音がするかもしれませんが、それはワックスが割れる?音らしいですよ。

  18. 411 契約済みさん 2008/07/03 09:54:00

    内覧はどのくらい時間かかるんですか?

  19. 412 ご近所さん 2008/07/03 13:01:00

    411さま>内覧会は「住居内の内覧は40分でお願いします」と書いてありました。
        住居の確認以外にオプションの確認、オートロックに宅配BOX、駐車場やごみドラムの説明などがありますのでそれにも1時間くらいかかりました。
        急いでいて手早く回れば2時間くらいでしょうか。私はもっとかかってしまいましたが。

    それと以前につばき公園を通行についてのご質問がありましたので歩いてみました。
    駅をバスロータリー出口へでてすぐ右の陸橋を渡ります。
    道にしたがってあるきますと駅前のグランドマンションの中へどんどん入っていきます。気まずいです。
    そこを我慢して歩き続けると2分くらいで空き地?風の芝生の公園の入り口にであいます。
    よく見ると遊具は奥にあります。ひろくて子供達が伸びのびあそべそうです。今は手入れが行き届いていません。
    ジオが見えるほうへ歩いていくと下り階段があり、2番館の西側に通用口ができたら通行できるようになるかもしれません。
    車だと駅前からの側道に入ると正面入り口前までいけるのですが、歩行者には危ないと思います。
    今は駅をでたら新御堂に沿って北へ歩いて、途中から側道を上がってマンション前に入ったほうがいいのではないでしょうか。

  20. 413 入居予定T 2008/07/03 16:36:00

    みなさまの内覧会についての書き込み、大変参考になります。
    ありがとうございます。
    その他にもお気づきの点や、こんな感じだったっていう詳細などいろいろ教えていただければ
    うれしいです。どうぞよろしくお願いします。

    >412
    時間は40分しかないんですか!
    施工会社の方が同行とありましたが、時間をかけて見ることはできなさそうな感じでした
    でしょうか?家具等のために部屋の採寸などもしたいと思ってるんですけど。そんな時間は
    ありましたでしょうか?
    駅からの徒歩順路も参考にさせていただきます。どうもありがとうございます。

    先日、東泉丘小学校へ電話で問い合わせをしました。
    集団登校のグループ分けについてはまだ決まっていないらしく、8月末に手続きに行くときには
    何らかは決まっていると思うのでお伝えできると思います、と言われました。
    学校と地区委員さん等の方々の間で話し合いが行われ、人数によりこれから調整されるようです。
    9/1は本来なら集団登校日ですが、転校してくるお子さんは親と一緒に登校していただくことに
    なるかもしれません、とも言われましたが、8月末に手続きに行った際に再確認とのことでした。
    最初に電話に出た女性職員はとても感じが悪かったです。さらに突っ込んで質問すると、
    「ちょっと待ってくださいよー」と言われ、少しして(名前から推測するに)校長先生らしき方に
    変わられ、きちんと説明してくださいました。(同姓の別の先生かもしれませんが)
    実際何人が転入手続きを済ませ、いつから何人になるのか見えない状況でしょうから、きちんと
    決まっていないのは当たり前ですよね。

  21. 414 購入検討中さん 2008/07/04 02:55:00

    北摂地域でのマンション購入を検討しています。
    駅に近く、デペロッパーも阪急不動産ということから、一度、モデルルームの見学に行こうと考えています。販売価格、売れ行き状況、値引交渉の余地があるかご存知の方、お教えください。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [ジオ千里桃山台]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン
    サンクレイドル塚口レジデンス

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    ジオタワー大阪十三
    W TOWERS 箕面船場
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    サンクレイドル塚口レジデンス
    スポンサードリンク
    グランアッシュ京橋ソフィス

    [PR] 周辺の物件

    リビオ豊中少路

    大阪府豊中市西緑丘1丁目

    4580万円~5050万円(うちモデルルーム価格4990万円、使用期間:2025年5月~お引渡まで)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    67.2m2~71.14m2

    総戸数 76戸

    W TOWERS 箕面船場

    大阪府箕面市船場東2丁目

    3650万円〜2億4550万円

    1LDK〜4LDK

    35.92m2〜140.54m2
    (住戸専有面積:35.92m2〜139.44m2、専有トランクルーム面積:0.33m2〜1.1m2)

    総戸数 728戸

    Umeda 7 Project

    大阪府豊中市三国2丁目

    未定

    2LDK~4LDK

    58.37m2~77.04m2

    総戸数 335戸

    ソルプレサンス 三国レジデンス

    大阪府大阪市淀川区新高1丁目

    未定

    1LDK・2LDK・3LDK

    30.93m²~59.68m²

    総戸数 71戸

    プレサンス ロジェ 淡路ダイナプレイス

    大阪府大阪市東淀川区東淡路3丁目

    未定

    2LDK〜4LDK (2LDK・3LDK・4LDK)

    55.72m2〜94.35m2
    (MB面積含む)

    総戸数 40戸

    ジオ彩都いろどりの丘

    大阪府箕面市彩都粟生南4丁目

    3498万円~5568万円

    3LDK・4LDK

    75m2~104.87m2

    総戸数 372戸

    ジオ池田グランプレイス

    大阪府池田市栄町740番1ほか

    6380万円~1億1280万円

    2LDK~4LDK

    62.02m2~94.96m2

    総戸数 108戸

    ジオ池田室町

    大阪府池田市室町883番33

    7,200万円~9,830万円

    2LDK・3LDK

    65.38m²~88.44m²

    総戸数 36戸

    ジオタワー大阪十三

    大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

    5880万円~3億3000万円

    1LDK~3LDK

    60.81m2~161.55m2

    総戸数 712戸

    サンクレイドル塚口レジデンス

    兵庫県尼崎市上坂部1丁目

    4070万円~6120万円

    2LDK・3LDK

    50.11m2~71.64m2

    総戸数 85戸

    リビオレゾン塚本ステーションプレミア

    大阪府大阪市淀川区塚本2丁目

    2700万円台・3300万円台(予定)

    1LDK

    33.38m2

    総戸数 48戸

    ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

    大阪府茨木市庄1丁目

    5800万円・6100万円(モデルルーム販売のみ、使用期間:2023年1月~分譲済まで)

    3LDK

    69.79m2・73.99m2

    総戸数 279戸

    ザ・ライオンズ千林駅前

    大阪府大阪市旭区清水1丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    54.52m2~82.59m2

    総戸数 50戸

    ザ・ライオンズ南塚口

    兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

    5200万円~7080万円

    3LDK

    66.41m2~87.5m2

    総戸数 70戸

    プレサンス ロジェ 城東関目 グランデイズ

    大阪府大阪市城東区関目1丁目

    未定

    1LDK~3LDK (1LDK・2LDK・2LDK+S(納戸)・3LDK)

    34.06m2~65.59m2

    総戸数 42戸

    シエリアタワー中之島

    大阪府大阪市福島区福島二丁目

    7,290万円

    2LDK+WIC+SIC

    55.00m²

    総戸数 364戸

    プレサンス レイズ 福島海老江 STATION RESIDENCE

    大阪府大阪市福島区海老江8丁目

    2780万円~5990万円(第1期)

    1LDK~3LDK (1LDK・2LDK・3LDK)

    32.13m2~65.17m2

    総戸数 56戸

    グランアッシュ京橋ソフィス

    大阪府大阪市都島区東野田町1丁目

    3300万円台~5100万円台(予定)

    1LDK~1LDK+S(納戸)

    31.99m2~41.75m2

    総戸数 66戸

    リベールシティ守口

    大阪府守口市菊水通2丁目

    3828万円~4958万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    52.92m2~68.04m2

    総戸数 73戸

    サンクレイドル鶴見緑地公園

    大阪府守口市南寺方南通3丁目

    3698万円~5728万円

    2LDK~4LDK

    54.55m2~82.81m2

    総戸数 96戸

    [PR] 大阪府の物件

    プレサンス ロジェ 福島野田グランアリーナ

    大阪府大阪市福島区大開3丁目

    未定

    2LDK~4LDK (2LDK・3LDK・4LDK)

    46.92m2~80.04m2

    総戸数 140戸

    ザ・ライオンズ西九条

    大阪府大阪市此花区西九条6丁目

    未定

    2LDK~3LDK (2LDK・2LDK+S・3LDK)

    54.06m2~71.95m2

    総戸数 143戸

    シエリアシティ星田駅前

    大阪府交野市星田北6丁目

    4168万円~5988万円

    2LDK~4LDK

    60.91m2~83.14m2

    総戸数 382戸

    サンリヤン堺

    大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

    4,798万円~6,118万円

    2LDK+S・3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    68.44m²~78.88m²

    総戸数 125戸

    ウエリス島本

    大阪府三島郡島本町青葉3丁目

    4360万円~7490万円

    2LDK~4LDK

    59.8m2~90.85m2

    総戸数 296戸

    ジオ島本

    大阪府三島郡島本町桜井2丁目

    5540万円・6790万円

    3LDK

    74.35m2・80.47m2

    総戸数 362戸

    シエリアタワー大阪堀江

    大阪府大阪市西区南堀江三丁目

    5,910万円~1億5,880万円

    1LDK~3LDK

    44.11m²~84.49m²

    総戸数 500戸

    ヴェリテ金剛ルネ クロスサイト

    大阪府大阪狭山市半田1丁目

    未定

    2LDK~4LDK

    59.28m2~82.5m2

    総戸数 322戸

    プレディア平野 ザ・レジデンス

    大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

    3,658万円~4,898万円

    3LDK

    60.47m²~74.20m²

    総戸数 145戸

    ジェイグラン羽衣

    大阪府高石市羽衣2丁目

    3698万円

    3LDK

    64.79m2

    総戸数 173戸