住宅ローン・保険板「(分譲マンション)住宅ローン減税について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. (分譲マンション)住宅ローン減税について
  • 掲示板
購入経験者さん [更新日時] 2022-04-17 15:19:03

下記内容で新築分譲マンションを契約しました。
契約日 令和 2年 10月
引渡日 令和 4年 3月

国土交通省のサイトによると、令和4年度に引渡しされる物件の住宅ローン減税が適用される条件として、下記日付の間に契約をする事が条件付けられておりました。

注文住宅の新築の場合:令和2年10月1日から令和3年9月30日まで
分譲住宅の取得等の場合:令和2年12月1日から令和3年11月30日まで ←私は分譲住宅を契約

また、通常の10年分の住宅ローン減税は、令和 3年 12月末までに引渡しを受けなければならないとの事です。
https://sumai-kyufu.jp/outline/ju_loan/index.html

つまり、私は住宅ローン減税を一切受ける事が出来ないという事になるのでしょうか?
契約日以外の床面積などの要件は全てクリアしております。

かなり高額になる為、もし受けれなければダメージが非常に大きいです。
税務署などにも確認したのですが、よくわかっていない様子でした。
詳しい方がいらっしゃいましたら教えて頂けますと幸いです。

[スレ作成日時]2021-11-03 10:41:41

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
ヴェレーナ西新井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

(分譲マンション)住宅ローン減税について

  1. 42 戸建て検討中さん

    4年延長されたのでこんな面倒なことしなくても大丈夫なのでは?

  2. 43 匿名さん

    4年じゃなくて3年じゃない? 残高上限は3000万。

  3. 44 匿名さん

    0.7%で4年延長とニュースで出てましたね
    ただ過去の控除漏れ期間にまで適応されるかは分かりません

  4. 45 職人さん

    >>42 戸建て検討中さん
    住宅ローン控除制度自体が4年間延長で今の減税率が4年延長じゃない。

  5. 46 匿名さん

    0.7%×残高上限3000万円×13年 = 21万×13 = 273万円がMAXなわけだね。
    今までのMAX400万円からすると改悪だけど、400万円丸々控除出来る高収入の人も多くはないみたいだし、結果的にあまり変わらないのかもよ?

  6. 47 匿名さん

    延長13年は新築に限定されています。
    残高上限諸々も省エネ適合住宅じゃないと2000万
    高収入じゃない人は変わりないといっても、高収入じゃない人が新築を買いますかね。
    エコをうたっておきながらの新築優遇

  7. 48 通りすがりさん

    >>47 匿名さん
    >エコをうたっておきながらの新築優遇
    考え方によっては、建て替えたほうがエコですね。光熱費が安くなるので。

  8. 49 匿名さん

    >>46 匿名さん
    年収700万だといくらまで控除できますか?

  9. 50 投稿者

    >>48 通りすがりさん
    ランニングが安くなったらエコなのですか?

  10. 51 匿名さん

    >>49 匿名さん
    年収700万だと400万弱控除できますね。
    ただ、年収700万以上の給与所得者は全体の2割にも満たないのが現実。

  11. 52 匿名さん

    >>51 匿名さん
    お互い年収700万以上のカップル、いわゆるパワーカップルって、そう考えると結構レアなのかもしれませんね。マンション掲示版だとパワーカップルが当たり前みたいになっていますが。

  12. 53 マンション検討中さん

    結局、2020年9月契約、2022年4月入居の私は、1%適応できますでしょうか?

  13. 54 通りすがりさん

    >>53 マンション検討中さん
    税務署に確認。たぶん無理だろうねー。

  14. 55 買い替え検討中さん

    マンション買い替えを検討中です。
    住宅ローン控除で戻ってくるより売却益のほうが多そうなので3000万円の特別控除を適用しようと思ってますが、新しく購入するマンションは妻とダブルローンで組めば、妻側はローン控除が使えるのでしょうか。

    私の名義が入ると妻側も対象外になってしまうので、名義は妻のみで全額でローンを組む必要がある?
    住宅ローン控除適用条件に載ってなかったのでもしご存じの方がいれば教えてください。
    それによって、ローンの組み方を変えようかなと。

  15. 56 匿名さん

    >>55 買い替え検討中さん
    私も似た状況で、仲介業者に相談したところ、税務署に確認してくれました。私が3000万円控除を使って、配偶者が住宅ローン減税を使うことは可能だそうです。ただ、ペアローンの場合はどうなるんですかね。確実なのは奥様単独だとフルに減税を利用できそうという点だけですね。

  16. 57 マンション検討中さん

    >>53 マンション検討中さん
    今更ですが、控除額は0円かもです。

    https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/1212.htm

    こちらの表によると、2020年10月までに分譲住宅を契約された方は、2021年末までに入居しなければ、何も適用されない雰囲気です。
    2020年11月以降の契約については期限が延長されたみたいですけど

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

[PR] 東京都の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸