クレヴィアってパークハウスみたいなクオリティブックもらえないんですか?
ここ契約したけどそういった設備一覧みたいなのがもらえてないので、実際何があるのか全くわからないww
それとも私だけ…?泣
販売のタイミングを見ていると、けっこう刻んで販売しているんですね。
今は1期7次だとか・・
1戸2戸ずつ販売しているように見えます。
要望書が入ったところから販売しているというわけではなく、
販売計画通りに出しているんですかね?
現状だと何戸くらい契約に至ったのだろう?
総戸数の割に駐車場がすごく少ないように感じます。
敷地内に停めるのはもしかしたら難しいかもしれませんね。
あまり近隣に月極の駐車場があるイメージがないのですが
車必須の人はもしものために予め駐車場を探しておいたほうがいいかもしれない。
子供がいると、車があったほうがいい場面は増えてくるし。
第一期で40戸超は売れたみたいですね。
大泉の街と設備の豪華さに惹かれつつ諸々比較検討して別の街の築浅中古マンションに決めてしまいましたが、IOT標準搭載のスマートホームサービス等最新の設備はやはり憧れますね。
これからの検討者さんが納得のいく選択ができますことを。
子供がいらっしゃるご家庭だと車を所持する世帯が多々いらっしゃるかもしれません。
自分は都内住まいですが、車がなくても十分暮らしていけますが、子供の習い事の送迎などは
車があったほうがよかったなと思うこともあります。
駐車場料金も案外高いですね。維持費がかかるので車を所持するか手放すか迷うところです。