なんでも雑談「※ 老人たちの小部屋」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. ※ 老人たちの小部屋
  • 掲示板
匿名 [更新日時] 2025-02-17 07:38:07

一人暮らしの、年金生活老人です。
一般的な家事・食事・掃除などで、教えてくれる人がいません。
お知恵を 貸してください。

[スレ作成日時]2021-10-23 23:36:04

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
ユニハイム小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

※ 老人たちの小部屋

  1. 3521   

    さすがです!あなた老害のプロですね

  2. 3522 匿名さん

    ビタミンDは体内で生成するためには日光にあたるしかないんだよ
    カルシウムを骨に吸収するための大事なビタミン

  3. 3523 匿名さん

    幼稚な知識だね、信じるのは自由よ

  4. 3524 匿名さん

    >>3522 匿名さん
    医学の常識
    老人の常識 だよ

  5. 3525 匿名さん

    私もうやがてで70歳、70なるとガタが来ると聞いていたけど、私の場合心臓はじめ限界の様相が出てきた感がする。この前意識が遠のくというか、あっ、もしかして死ぬと思った。芸能人はじめこのあたりから亡くなる人多いけど、とうとう自分にもかと思う今日この頃です。

  6. 3526 匿名さん

    それがどうかしたのか?

  7. 3527 匿名


    お前は何が言いたいの?笑

  8. 3528 匿名さん

    それでそれで?

  9. 3529 匿名さん

    年金の繰上げ、繰下げ、何歳にしたんですか?

  10. 3530 匿名さん

    教えてあげなぁい(笑)

  11. 3531 匿名さん

    年金の繰上げ、繰下げ ← 自分の残り寿命に賭ける究極のギャンブル

  12. 3532   

    だから?

  13. 3533 匿名さん

    60歳繰り上げでもらう方が得だという説がある

  14. 3534 匿名さん

    自分の残り寿命に賭ける究極のギャンブル ← 勝ち負けは死んだあとで判明する

  15. 3535 匿名さん

    そうですかぁーーーー

  16. 3536 匿名さん

    受給をギリギリまで繰り下げて100歳までもらい続ければ完全勝利である

  17. 3537 匿名さん

    千円チョット増えるだけなら早くから貰ったほうがいいような・・・

  18. 3538 匿名さん

    みんなカネコマなんですか?

  19. 3539 匿名さん

    困ってはいないが、人にあげてもいいほどは持ってない

  20. 3540 匿名さん

    60歳と65歳でもらう金額の総額の分岐点が80歳とか

  21. 3541 匿名

    屍の泣き言

  22. 3542 匿名さん

    「チリも積もれば山となる」
    細かく節約しているから、今の財産がある。
    「取ったか見たか」の人は老後に苦労する。

  23. 3543 匿名さん

    なんだか侘しいですね、ド、ドン( ゚д゚)マイ

  24. 3544 匿名さん

    老いぼれは哀しみばかり

  25. 3545 匿名さん

    老いてなお盛ん
    ただ、あっちの方だけは卒業というより、もうダメポである

  26. 3546   

    どうでもいいわ、面倒くせー

  27. 3547 通りがかりさん

    >>3544 匿名さん
    ほんとですね。苦しいのは俺だけじゃないことがわかるのが唯一の慰め。明日は心臓のカテーテル検査の前日入院の日。医者の話からもう何年も生きないかも。ネットで調べると死まで苦しみそうで、ああ嫌だ、嫌だ。

  28. 3548 評判気になるさん

    >>3545 匿名さん
    この前風俗行ってエッチしたら、その後意識がなくなりそうというか、なんというか。これはやばい、こんなところで病院運ばれたら大変だと思ったよ。恥ずかしいし、軽蔑されるし。なんとか踏ん張って事なきを得たけど。こんなの初めてでもうエッチするのが怖くなった。どんどん歳取って行きますね。一番楽しかったことともおさらばしなければならないのか。

  29. 3549 評判気になるさん

    ジタバタするなよ、往生際悪いな。

  30. 3550 匿名さん

    受け入れましょう

  31. 3551 匿名さん

    まぁー最後があるのはしょんないとしても 痛いのや苦しいのは
    いやだね
    ポックリ逝くのもお別れをする余裕がないので堪忍だけど
    理想的には一週間ていどで眠るように逝きたいもんだね

  32. 3552 マンション検討中さん

    眠るようには、、、って少ない
    苦しんで苦悶の表情で呼吸が止まる

  33. 3553 匿名さん

    スイスに行けば安楽死できるよ

  34. 3554 匿名さん

    もうお金はあるからいいや。

    健康と自由、そして大切な家族がそばにずっといてくれたら。
    それだけでいい。

    孤独な老後はいやだ。

  35. 3555 匿名さん

    息子夫婦と孫、これから結婚する娘

    だけが大事な存在

  36. 3556 匿名さん

    >>3548
    腹上死寸前で生還ですか
    あなたは生命力が強い
    大丈夫長生きします

  37. 3557 匿名

    そうでもない、キモいだけ

  38. 3558 匿名さん

    今日は敬老の日!

    嫁ちゃんが夕食のレストラン予約してくれた。
    ありがたい。
    孫と一緒だと静かに食べられないけど。

  39. 3559 周辺住民さん

    どうでもいいわ、キモイ話しやめて

  40. 3560 匿名さん

    子供や孫いたら何だかんだ忙しい
    でも安心感はある

  41. 3561 匿名さん

    あるよねー

  42. 3562 匿名さん

    眠るように老衰で死ぬ人より、苦しんで死ぬ人の方が多いって、緩和ケアの医者が言ってる。怖いよー。

  43. 3563 匿名さん

    子供の成功や孫の成長を楽しみに
    生きる張り合いになるよね

  44. 3564 ご近所さん

    自分自身が満たされて成功してないとダメ。

  45. 3565 匿名さん

    子供部屋おじさんまたはおばさんになって、年金を食いつぶされたら最悪だけどね

  46. 3566 匿名さん

    親戚に子供部屋おじさんになりそうな甥がいます。
    父親も転職繰り返して低年金になると思う。
    安いからって理由で(もう65才なのに)急坂の急坂のてっぺんの中古住宅を買って引っ越しました。

    この親戚とは絶縁した方がいいですか?
    この家族にリスクありますか?

  47. 3567 匿名さん

    自分のことは主治医に相談しなさい。

  48. 3568 匿名さん

    >>3566 匿名さん

    アテにされるだけなので絶縁一択で
    そんな親戚に関わるとろくな事ない

  49. 3569 匿名さん

    孤独死も怖くないしね

  50. 3570 匿名さん

    少しの傾斜でも歩くのは辛いよ
    かと言って近くの川が氾濫したとき溜まってしまうのもやだし
    住みやすいとこって少ない

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
オーベル葛西ガーラレジデンス

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

[PR] 東京都の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸