- 掲示板
アフターフォロー最悪とのことですが、実際住んでいてどのようなことが起きたのでしょうか?雨漏り等でしょうか、、?
デザインはさておき、施工の方は信用できない代物です。私が購入した物件は、インスペクションで施工不良箇所が30箇所近くも見つかり、購入を後悔しています。入居してすぐに下水管からの悪臭に悩まされ、アフターサービス専用窓口に相談するも、適切な対応をしてもらえず、不安に思いインスペクションした結果、トイレなどのドア木枠の幅が上下で5ミリ以上も違い、いずれはドアが開かなくなるとの診断がおりました。当初の相談から数ヶ月経った今も修繕等の対応がなされず、あろうことか、契約内容から逸脱する施工不良にも関わらず、契約不適合ではないと言い張る始末。100%ミスのない物件を求めることは難しいことかもしれませんが、少なくともとも施工不良が分かった段階で誠実に対応してくれるハウスメーカーでないと安心して購入できないですよね。
(写真1枚目)ブレーカーが石膏ボードにビス止めのみでアンカー止めされていなくて、フタを開けようとしたらブレーカーそのものが壁からずっぽ抜けた時の写真
(写真2枚目)キッチン上部収納内にビスが貫通している写真
(写真3、4枚目)玄関の上り框。寸法足らずで隙間ができており、コーキングが打たれていないので、雨水などが染み込んでしまう。
(写真5枚目)システムキッチンなのコーキング。マスキングテープを使用せずにフリーハンドでコーキングが打たれており、素人並みにひどい仕上がり。
去年平屋の見学に行きました。見た目がとてもオシャレで好みだったので、購入したい気持ちでしたが、見学の際いくつか気になった事があり、結果購入を見送りました。
断熱性能や機密性について質問したところ、今はクーラーの性能も上がっているしクーラーをつければ夏も涼しいと当たり前の回答をされました。
見学の際、スリッパはありましたが手袋はなく、白い建具が汚れていました。
また、ボールペンなどを何回も床に落としており、気にしていない様子なのが気になりました。
桜の木が植っているのですが、その管理等はどうなるのかと尋ねると、住人での協力で管理していき、間にはとくに入らないというスタイルでした。
土地代+建物代で4000万代なので、建物は2000万前後で作る必要があるためか(土地2000建物2000くらいで作っていると担当の方が自ら仰っていました)、やはり見えないところは削減したりしているのだろうなという印象だったのと、やはり性能が微妙だと、光熱費や修繕費にかかる金額があがっていきそうだったため、購入は見送りました。
見た目が好みだったため、そのへんがしっかりとした会社であれば…ととても残念な気持ちになったのを覚えています。
点検の際に下請けの点検専門の方が来ますがその人に気になる点は?と聞かれて、壁紙の浮きを伝えました。
他に気になる点はあったけど忘れてしまって
特にありません。と伝えてしまいました。
これが間違いだと後で気づきました。
ちなみにこの点検に来る業者は周辺を見渡すだけで特に点検らしいことはしていなかったです。
点検の下請けから拓匠開発に連絡が行き後日来てもらうのですがその間2週間ほどあるので
他の箇所も壁紙が浮いてることに気づいて
当日伝えましたが
点検の際に聞いているところ以外はできません。
の一言。事前に伝えた場所だけで終わりです。
断熱性や気密性は性能は高くないと思います
外よりも家の中の方が暑いし、冬は白い息がでます
ブレーカー、インターフォンの周りは隙間から風が入ってきて煤汚れがつきます。家の中によく虫が入ってきます。隣の家が帰宅したのが車のドアを閉める音で気づくし、お隣さんが階段を降りたり登ったりわかります。
木造の一軒家なので仕方ないのかも知れませんが。
あくまでも私の個人の意見ですので参考までに。
自然環境と近隣住民の安全を無視して開発する酷い業者のようです。
絶滅危惧種、準絶滅危惧種(千葉市最重要保護指定動物)含む多くの動植物が豊かに棲む、数百年続く貴重な千葉県川戸の森を破壊して約60戸ほどの住宅を建設するそうです。環境保護をのぞむ任意団体の陳情書にまともに答えず、伐採によって崖崩れの恐れがあるのにもかかわらず無視して樹々を伐採しているそうです。そこに生きる樹木たちが切り倒され、希少な生き物たちの棲家が破壊されたり死ぬことをおもうと胸が張り裂けそうです。
SDG’sが叫ばれ、地球沸騰の異常気象は経済活動によるものといわれ、大雨による土砂災害の起こる時代で、このような開発は時代遅れであり、多くの人が心を痛め反対しています。この業者による開発に反対する署名活動も起きています。
川戸の森の開発の詳細、この拓匠開発の態度、人を騙すようなやり口など詳細も書かれています。購入を検討される方はぜひ、拓匠開発のこういところぜひ知ってください。。。!!!
https://www.change.org/p/拓匠開発は繁殖中のアオバズクの棲む川戸の森の-危険を伴う伐採を止めて
↑または change.org 拓匠開発 で検索
拓匠開発さんはちばSDGsにも登録されていて、素晴らしい会社だって思っていました。
川戸の森の記事を見て、現場に行ったら切られた木を見て泣いている人がいました。
他の場所もこのようにしてきたのだろうか!?
ファンだったのにガッカリです。
私は「川戸の森を見守る会」の者です。他はわかりませんが、川戸に建設予定の宅地はお勧めしかねます。あくまでニュートラルに、住宅購入をお考えの方ためにお答えしますね。
まず、川戸というくらいで昔川が何本もあり、湿気を含む緩い地盤で、基礎だけで600万もかかったお宅が近くにあります。森に繋がる樹木を伐採した30年前、大量の土砂が住宅に流出。住民が千葉市に陳情したので記録があります。最近もある建物の敷地で森と接してる樹木伐採した箇所が雨で陥没し、住宅に土砂が流出しました。こういった事から大規模な伐採開発に土砂崩れの危険はないのかと聞きましたところ、拓匠開発の担当者は口頭のみで「絶対大丈夫です」をくり返すだけで、科学的なデータや保証は皆無。1日大きな声が響くこともある保育所や障害者施設の真ん前にも住宅を建てるので、必ずやトラブルになるのではという質問にもやはり「絶対大丈夫です」(全て録音済み)。「そういう客には売りません、うちの会社はお客と一生つき合います」とのことでした。
崖地を盛土して住宅を建てるそうですが、専門家も含め皆さん不安視されています。
購入して住んでます。可もなく不可もなくです。
建物の良し悪しは、まだ数年しか住んでいないのでわかりませんが、建売物件なので、こんなもんだろうと思ってます。
ただ、コンセプトへのこだわりが強すぎるので、制約を嫌う方にはお勧めしません。見た目重視、実用性や住みやすさは二の次です。うちは庭の入り口に植えられた木とか邪魔すぎるものは全て抜いてしまいました。外観を損なうようなカーポートもダメだと言われました。
あととても調子のいい適当な営業がいます。住んでから、聞いていた話と違いますけど、となります。
もし知り合いに購入を検討している人がいたとしたら、間違いなくやめとけと言います。
建物云々よりも、アフターで頼んだことを忘れられて無かったことにされる、追加工事が外注されるため、めちゃくちゃ高いうえに工事がめちゃくちゃ雑です。自前で探した方がいいです。
建売の物件の追加工事、カーテンなどは、資金に余裕がある人以外はお勧めしません。
周辺住民と揉めてますよね。強引な会社?住んでからもご近所付き合い大変かも。
>>23 リフォーム業者さん
住民の方々は揉め事は回避したいと言ってはいますが…。兎に角、拓匠開発の住民への対応が酷くて。測量でフェンスに絡まるつる薔薇を家主に無断で伐採したり、少しだけ凸になってるお宅の境界線を、無駄に何度も嫌がられせのように測量に来たり。崖地の樹木は残るのですが、現在の建設計画では崖崩れの不安があると訴える高齢の崖下住民に対して、何なら全部伐採して家を建ててもいいんですよと、まるで脅し。あちらにも事情があるにせよ、何故そんなに強引で強気なのか、住民は首をひねっています。
他の方が言っている通り、アフターフォロー最悪です。
半年点検で見つかった施工不良、1年経っても直しに来ず、連絡しても「工務店と都合が合わず~」と先延ばしにされます。
工務店は、やっと予定が合ったかと思えば、施工不良に関してこちらが悪いと言ってきたり、とにかく態度が悪い。
アフターフォローに期待しないのであれば、購入してみても良いかもしれませんね。
友人や知り合いには絶対勧めませんが。
千葉市の新築の近隣に住んでます。農地を造成して建設していましたがちゃんとした地盤改良工事をしていなかったように思います。田圃ではなかったので砂を入れる事で省略したのかもしれませんが、少し気になりました。
住んでます。
やめた方がいいです。見てくれだけのの家です。
居住性度外視、グッドデザイン賞取りたいだけです。
担当営業は適当でいい加減でした。アフターサービスの担当者が親切なのでまだ救われてますが、営業は平気で嘘つくし、下請け業者からキックバック貰ってるだろ疑惑を持ってます。追加工事は手抜きにぼったくりも甚だしい。
川戸の物件を検討しているかと思いますのでお話します。
朝、夕は大網街道が混む為、大網街道に出る道はかなり込みます。
大網街道に出る道は歩道がないのですがバスや大きな車が通ります。
拓匠開発のHPにら学校まで徒歩7分と書いてありますがその道は通学路には出来ない為住宅街を抜けて行くので子供の足では7分では着きません。
近くのスーパーは日曜日はかなり混みます。
近くに大きな病院はありますが個人病院はないので鎌取か蘇我、千葉に出る必要があります。
スーパーがあってもコンビニは近くにはありません。
住んでみてわかりますが不便です。
お洒落な建物と言いますが、洗濯物を干す場所がないらしく不便なので、住民がとんでもない所に物干し竿をくっつけてデザインが台無しの住居があります。
私たち川戸の住民は、私たちの税金で賄われていた市民緑地を潰し、大きく住環境が変わってしまう住民の意見は全く聞かない拓匠開発に対して署名活動をし、すぐ500筆集まりました。その後オンライン署名では何と17,400筆集まりました。それ以前も千葉市若松町の反対運動で1000筆の署名が。そして更にまた千葉市内で、新たな反対運動と署名活動が始まるそうです。
昭和の土建屋じゃあるまいし、異常だと思います。拓匠開発の今のやり方ではこれからも続くでしょう。先の事を考えると、一生の買い物としては不安要素が多過ぎるように感じます。
住宅と関係のないことは書き込まないでいただきたいですね。
川戸に住むな、新築に住むな、と聞こえます。土気ではこの会社以外でも100を超えるところや、大規模な流通施設の開発が控えているのにそこへの言及はしてるのかな。
ここの問いは「拓匠開発について教えて下さい」です。私は名前を出して皆さんに知り得た情報をお伝えしましたが(前にも書きましたが)あくまでニュートラル、政治で言えば中道派、争いたいわけではありません。私が得た拓匠開発に纏わる負の情報の数々は、ここでは書いていません。
営業さんがめちゃくちゃ上から目線な上に、知識が皆無に近いです。
「すぐ売れちゃいますよ?」「一括で払う人がいたらその人を優先します」など、あまりにも挑発的な発言が見られたので、家云々の前にこの人から買うのは嫌だと思ってやめました。さらに、耐熱性は?耐震性は?壁の素材は?C値Q値は?などと極々一般的な質問をしたのですが、それは専門家に聞かないとわからないだの、それ(耐震性など)を求めるなら、うち(拓匠)は合ってないかもしれないですよだのと言われて、奥歯を噛み締めました。
建売で家の性能は考えてはいけないということでしょうか。消費者を馬鹿にしすぎです。勘違いな人を雇ってる勘違いな会社だと思って、心の底から軽蔑しました。
本当に事故などで不幸な人が出る前に、購入される人はどうか再検討された方がよいと思います。
私もUA値や耐震等級などを尋ねた時に不安になる回答しかなかったのでやめました。
「耐震等級の認定を受けるのにお金がかかるから受けてない。その分家の価格を安くした方がいい。でも耐震等級3相当ある。」とのことでした。20~30万の認定費用をケチっても、地震保険が耐震等級3だと半額になる(5年間で20万くらい安くなる)ことを考えたら、耐震等級3相当なのであれば認定を受ければ良いのでは??となりました。実際は3相当もないんだろうなと思います。認定を受けられるほどのスペックではないだけだと思います。
他社さんの話も聞きましたが平屋にした時点で基礎の面積が広くなり屋根の面積も広くなるので値段が高くなってしまうようです。外構も含めるとあの価格になってしまうのは仕方がないのかなと思います。
ただ他の方もおっしゃってますがかなり安っぽいです。他のメーカーの家を見た時同じ価格帯の家でこんなにグレードが違うのか!?と驚きました。納得して買うためにも他社メーカーは一度みておいた方がいいです。(見たら拓匠さんの家を買おうと思う気持ちが半減すると思いますが、、、)
身体的な事情で平屋を安く買いたい人には合うと思います。