匿名さん
[更新日時] 2010-12-09 14:43:50
プレミスト南千里についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
物件データ:
所在地:大阪府吹田市佐竹台2丁目25-3
交通:阪急千里線 「南千里」駅 徒歩6分
価格:未定
間取:2LDk-4LDK
面積:58.41㎡〜111.94㎡
[スレ作成日時]2008-11-13 12:51:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府吹田市佐竹台2丁目25-3(地番) |
交通 |
阪急千里線 「南千里」駅 徒歩6分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
176戸(別途管理員室1戸、コミュニティルーム1戸、おひさまルーム1戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上13階地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2010年02月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]大和ハウス工業株式会社 [販売代理]日本住宅流通株式会社 関西営業部 [販売復代理]株式会社アースシティ
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プレミスト南千里口コミ掲示板・評判
-
591
匿名
ウェリスジオも向かいの公団と合わせたかのような白っぽい外観だから、はじめ病院か?!と思ったほど冷たい外観でしたよね(笑)
ここも向かいの公団と同系色になってるし、何か意図的なものがあるんでしょうか?団地の人たちに気をつかって建てたとしか思えない。
プレミスト茨木春日丘はもっと上品な出来映えでしたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
592
匿名さん
ブランズは論外。建て替え物件は住民の格差があってモメるもと。だいたいブランズって所有権の人たちが先に良い部屋をおさえてるから一般の購入者は残った間取りしか手に入らないはずだよ。←しかも超割高で。
プレミストで全戸新規の住民同士、仲良く出来るのが一番のメリットじゃないですか?外観安っぽいのは置いといて、そこそこの年収ある家庭しか買えてないはずだから安心ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
593
近所をよく知る人
592さん
住民の格差があるとはどういう意味ですか?以前の住民を良くご存知なのですか?
-
594
匿名さん
ブランズの下層階とプレミストの上層階が同価格帯ならどちらを選びますかね?まあ駅前と徒歩6分の差があるから資産価値から考えて妥当なところか。建て替えvs府営と隣り合わせ のデメリット比較も熟慮しないと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
595
匿名さん
>593
以前の住民のことなんて知るわけないやん。そんな単純な話ではなく、建て替え物件のデメリットがどれほどのものかご存知ないのですか??知りたけりゃブランズ南千里の掲示板でも読んで少し勉強してください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
596
匿名さん
ここはプレミスト南千里の掲示板ですから、ブランズ南千里ネタは止しましょうね。
ブランズ南千里を知りたければ、ブランズ南千里の掲示板を読めば、よーく分かります。そちらでどうぞ。
-
597
匿名さん
勉強にもならんし、よーくも分からんよ
なぜなら595、596のような輩が両スレで跳梁跋扈してるから。
プレミストは悪い物件とは思わんけど、購入者かデベかは判別できんが関係者のレベルが目を覆いたくなる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
598
匿名さん
だから、ここでそういうこと書かなくてあちらでしてくださいよ!
-
599
匿名さん
府営住宅の家賃は安いの?
でも最低でも6万円くらいでしょ?
-
600
匿名さん
それが最低だと2万代だとか・・・
駅徒歩6分、新築で平面駐車場で月2万代って・・・
-
-
601
匿名さん
此処で、ブランズの話が出てきても、それって普通の事でしょう。
南千里界隈で、同じ頃に出来るマンションです。
プレミストがブランズが如何とか考え、意見言ってて語るのは、
当たり前では。
人それぞれの価値観です。
-
602
匿名さん
でもここでブランズの質問とかされても困りますよね。
-
603
匿名さん
ブランズの掲示板見たらプレミストの批判、こちらを見ればブランの批判・・・
住んでしまえば、いずれはご近所さんになるわけだしもうやめましょー
いずれは自分自身や、家族の友人がブランズの居住者ってこともあるかもですよ
駅側の府営(プレミストの南側が良く見えるところです)はいつ取り壊しになるんでしたっけ?
あちらも建て替えになったらもっと見栄えが良くなりそうですね
-
604
近所をよく知る人
ここでブランズの批判って?
あちらでプレミストの批判は相当なもののようで、ここと雰囲気は全然違いますよ。
-
605
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
606
匿名さん
全然違います。両方のスレッドを1からよく読みなおすと分かります。
確かに604さんの指摘のようにあちら様のスレッドは荒れ気味のようです。
ご近所さんになるわけだし心配です。
-
607
匿名さん
外観の安っぽさは譲れても、府営住宅に囲まれた環境はご勘弁。前レスで決して安くないとあったがそのとおりで、安いイメージは小さい間取りで2000万台があることによる錯覚では?この仕様で駅6分(エントランスまでとても6分とは思えないが…)ではこれから駅前物件が目白押しになることを考えると相対的に資産価値の下落幅は大きくなり選択肢に入れられない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
608
匿名さん
>607
府内でみると決して安くないですよ。が、千里ニュータウンでみると安い方になります。
あと、単純に物件価格だけでなく、管理費や駐車場代などのランニングコストでも差が出ます。
同じ地域だと今はブランズ南千里との比較になると思います。
80平米台で同じ階でしたら、ブランズより500~800万円安いようです。(平米が90平米台だともっと差が出るようです)
ランニングコストで月に1万円以上差があるので、35年前後にローン換算して400~500万円程度ブランズより安くなります。
あわせて1000万円前後安くなる訳ですから、南千里・千里ニュータウンで考えたら安いってことは間違いではないでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
609
匿名さん
ブランズみたいな割高物件と比較してどうするの?それに同じ階だとか同条件にこだわるのなら立地条件も考えなきゃ贔屓の引き倒しだろ。これを持ち出すとまた駅前は騒音がとか切り出すんだろうけど。
まあブランズという選択肢はもともと考えてないけどどちらも五十歩百歩だよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
610
匿名さん
立地ったって、普通しか走らない支線の末端近い駅なら
駅近であるだけの価値は薄いと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
611
匿名はん
>609
608で府内では安くない、千里ニュータウンでは安いときちんと説明されてますよ?
ブランズと比較しているのも同じ南千里地域だからと説明されてますし。
だからそんなにムキに噛み付かなくても。
比較がブランズではなくても、プレミストは千里ニュータウン内では割安ですね。
というか、プレミスト含めて千里ニュータウンがどこも府内では高いんですけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
612
匿名
>>609
私は、駅徒歩4分の差はありますが、その分、日照の差もありますし、立地はどっこいどっこいのような気もします。
どこに比重を置くか人それぞれでしょうけれども。
それでトータル1000万円の差をどう考えるかは、ホント人それぞれですよ。
ちなみに私はブランズなら電車の騒音問題は大丈夫じゃないかなと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
613
ご近所さん
プレミストが高いと言うなら、たしかに千里ニュータウンで分譲マンションを買う事は当面難しいでしょうね。
最近は大阪市内の環状線外側が割安だしお勧めですよ。
-
614
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
615
匿名さん
-
-
616
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
617
匿名さん
>>608
すごーい。そんな差があるんだ。言われてたしかに気付いた。
でも残り16戸なんだ。やっぱり売れてるね。もっと早くに検討すればよかったわ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
618
購入検討中さん
駐車場0円はずっと0円なんですか。だとしたら0円の区画を借りれた人はずっと離さないような気がするのですが‥。2、3年したら再抽選とかあるのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
619
契約済みさん
再抽選の話は聞いておりませんので、ずっとなんじゃないでしょうか?
でも0円スペースは屋根が無い部分(3階など)なので、屋根付きが良くなる人もいるでしょうし、屋根付き(2階など)でも5千円〜ですから、かなり周りよりお安いかと。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
620
契約済みさん
今HP見たら・・・
<家具・家電100ポイントサービス実施中>
2010年2月28日(日)までに、ご契約いただいた お客様に合計100ポイント〔100万円相当(税込)〕分をプレゼント。
各商品の組み合わせは自由です。
※詳しくは係員におたずねください。他のサービスとの併用は できません。あらかじめご了承ください。
って書いてあるんですけど、いつから2月28日までとは記載がありませんよね?
販促サービスとは思いますが、これって既に契約している人でもいただけるんですかね?
ご存じの方おられますか?
-
621
匿名さん
無理やわ
もう先に契約してる人はそんなん見たらいややろな
その代り安めの部屋買えてる訳やし、駐車場もタダやねんやろ?
欲張ったらあかん
-
622
匿名さん
プレミスト、ブランズと南千里近辺では初の売れ残り物件になりそうやね、あの立地のよくないエスリード高野台ですら完売したのに。まあプレミストは無理矢理完売にするかもな。まあどちらも安くもないのにすごーい安モン仕様だから仕方ないね。山田、桃山台、北千里にもかなり不良在庫あるし、南千里は他の計画も目白押し、ほんまに今のご時勢に実現させるのか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
623
匿名さん
前レスにもあったように安いか安くないかは見方によりますよね。
千里ニュータウンでは安い物件ですが、府内で見たら千里ニュータウン物件は全て高いです。
このご時世、府内各所で大量在庫を抱えるマンションばかりの中、プレミストのほぼ完売状況は健闘ですね。
あとは同じ南千里を盛り上がる為にも、ブランズさんにも頑張ってもらいましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
624
契約済みさん
今日、歩いて行ってきました!歩道も整備され、植林もされており大分完成に近づいてきた様子です。
まずはエントランス
-
-
625
契約済みさん
ゴミ捨て場?になるんでしたっけ?と、駐車場です
近くで見ると、そんなに安っぽくは見えなかったです。
-
-
-
626
契約済みさん
駐輪場
-
-
627
契約済みさん
北側の前の道路の歩道が完成していました
-
-
628
契約済みさん
駐車場前も植林されいてました
-
-
629
契約済みさん
恐らく、右側の木のさらに右側までがプレミストの敷地なのかと。
-
-
630
契約済みさん
東側の児童センター?(正式名称忘れました)が入る部分です。
-
-
631
契約済みさん
府営住宅側も、とても綺麗に整備されていました。
後ろ側に府営があることがネックになっていましたが、やはり居住する近辺は整備され綺麗な方が住み心地も良いだろうなぁと感じました。
これはマンション北側です。
内覧会、楽しみですね~早くお部屋を見たいです!!
-
-
632
入居予定さん
写真ありがとうございます!雰囲気が分かりました。
もうすぐ入居説明会ですね。内覧会も楽しみです。
-
633
契約済みさん
写真有難うございます。
私も今日の夕方現地に行ってきました。
北側・・自転車置き場ができていたり、植栽されていたり、歩道も少しできてましたね。
嬉しかったのは、現地工事現場に活気があり、その場に立った時とても気持ちよかったことです。
南側の庭はこれからですね!!
南側・・・ポタジェパークの区画が見えましたよ。
一つ、一つ完成に近づいているのだなぁ~と実感しながら帰途につきました。
-
634
入居予定さん
写真ありがとうございます!!
道路側の工事が始まってから、車で行くとかなり工事の邪魔になってしまって
現地見学を我慢していたので、状況がよく分かり嬉しかったです。
さて、引っ越し業者について質問です。
プレミストから斡旋された二社のうちの「引っ越しのブレックス」という業者さん、
恥ずかしながら初めて耳にする会社でした。
どなたか、ブレックスさんについてご存じの方がいらっしゃったら教えて下さい。
-
635
匿名さん
写真ありがとうございます。遠くないのですがなかなか見にいけなくて。内覧会本当に楽しみですね。
631さんのおっしゃるとおり府営が南側にあることがネックですが、過去レスにもあったとおり自治会とか一緒になるのでしょうか?生活保護世帯も多いと聞くしできれば同じコミュニティーになりたくないですね。子供は評判のよくない高野台中ではなく私立に行かせるつもり(ローンとの二重支出がきつーい!)なのですが、小学校の間は一戸建て富裕層も府営住宅層もみんな同じだから仕方ないか。
北側には古びた府営住宅が並んでいるし環境はイマイチですがその他は病院やショッピングセンターも近く気に入ってます。100%満足なんてないですものね。
-
-
636
匿名さん
-
637
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
638
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
639
入居予定さん
私は気にしてないですよ。私もニュータウンで育ったから。昔から団地も戸建てもみんな友達だったし。
-
640
契約済みさん
これから入居説明会、内覧会、そして待ちに待った入居だと言うのに。
同じ入居者に635さんみたいな考えの方がいると思うと、悲しくなります。
635の書き込みを読んで非常に悲しくなりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件