名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾンThe池下ガーデンタワーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 名古屋市
  6. 千種区
  7. 千種区
  8. グランドメゾンThe池下ガーデンタワーってどうですか?
通りがかりさん [更新日時] 2025-02-17 13:56:23

公式サイト:https://www.sekisuihouse.co.jp/gm/ngo/ikeshitagt/
資料請求/エントリー:https://www.sekisuihouse.co.jp/gm/ngo/ikeshitagt/siryo/
来場予約:https://www.sekisuihouse.co.jp/gm/ngo/ikeshitagt/yoyaku/

<物件概要>
名称:グランドメゾンThe池下ガーデンタワー
所在地:愛知県名古屋市千種区池下2丁目、覚王山通り7丁目
用途:共同住宅(分譲)
総戸数:約200戸
階数:地上39階、地下1階
棟数 : 本体棟1棟、付属棟10棟
高さ:141.985m
構造:鉄筋コンクリート造
敷地面積:3,587.00㎡
建築面積:1,710.51㎡
延床面積:27,352.54㎡
建築主・積水ハウス株式会社、株式会社長谷工コーポレーション
設計者:株式会社長谷工コーポレーション
施工者:株式会社長谷工コーポレーション
工事着手予定時期:2022年5月下旬頃
入居:2025年9月頃予定

[スムラボ 関連記事]
【番外編】グランドメゾンThe池下ガーデンタワー(販売スケジュールと現時点での考察)
https://www.sumu-lab.com/archives/87906/
【予定価格アリ】グランドメゾンthe池下ガーデンタワー優先分譲案内会に行ってきました【スムハジメ】
https://www.sumu-lab.com/archives/88596/
【モデルルーム訪問21】グランドメゾンThe池下ガーデンタワー(名古屋におけるマンションの”高み”)
https://www.sumu-lab.com/archives/96818/
グランドメゾンThe池下ガーデンタワー

[スレ作成日時]2021-10-16 11:31:40

PR

地下鉄東山線「池下」駅 徒歩1分(約80m)× 新たな駅前フラッグシップ その駅上に住まう

所在地:愛知県名古屋市千種区覚王山通7丁目11番3他9筆(地番)ほか
交通:名古屋市営地下鉄東山線 池下 駅 徒歩1分 (西改札口)
価格:5,586.6万円~2億9,866万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:55.06m²~160.79m²
販売戸数/総戸数: 20戸 / 200戸
[PR] 周辺の物件
MID WARD CITY

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドメゾンThe池下ガーデンタワー口コミ掲示板・評判

  1. 451 匿名さん

    お金あるなら池下だろ

  2. 452 名無しさん

    今池、池下、藤が丘、ナゴヤ

  3. 453 マンコミュファンさん

    順位
    池下 > 今池 >>>>>藤が丘 >>>>>>>>>>ナゴヤザ

  4. 454 匿名さん

    池下、藤が丘、今池、ナゴヤ

  5. 455 マンション検討中さん

    >>445 匿名さん

    だいぶ拮抗してますね

  6. 456 名無しさん

    >>455 マンション検討中さん
    ファイン圧勝ですが

  7. 457 買い替え検討中さん

    一生住み続けるのならいいけれど
    投資とか将来売却とか考えているのであれば
    購入価格を見誤ると取り返しがつかない事になる。

  8. 458 マンション掲示板さん

    >>445 匿名さん
    ファイン今池が安く感じてきたな笑
    これでファイン今池が売り切れれば池下もすぐ捌けるだろうしWinWinてことか
    大正義東山線直結

  9. 459 検討板ユーザーさん

    >>446 匿名さん
    亀島プレサンスは歩いてリニアに乗れるから強いけど
    言う程歩いてリニアに乗りたいかという

  10. 460 評判気になるさん

    >>458 マンション掲示板さん

    安かろう悪かろう、とまでは言わないが、今池低層の仕様知っててみんなファインがいいって言ってるの?横文字ディベ並みだよ。平均坪単価は今池が安いけど、上層は両者同程度にかなり高い。

    でもこうして積水と比較されるわけだから、ブランディングがうまかったのかな。

  11. [PR] 周辺の物件
    葵クロスタワー
    デュオヒルズ御器所
  12. 461 通りがかりさん

    自分も今池は値段を見てきているのでわかっていますが、50m2以下は別として60m2以上は1番下の3階でも最低6000万からです
    中層階から上の部屋は9000万、1億がバンバンあります
    全然安くないですよ

  13. 462 口コミ知りたいさん

    >>460 評判気になるさん

    低層とかの話はしてねーから

  14. 463 匿名さん

    >>461 通りがかりさん
    高いか安いかは相対的な話ですよ。

  15. 464 eマンションさん

    >>462 口コミ知りたいさん

    おまえ、MR行ってないだろ?
    ボヤッとし過ぎなんだよ。
    何か具体的な話してみろ。

  16. 465 マンション検討中さん

    460-464
    親の顔がみてみたい、

  17. 466 マンション検討中さん

    今池は低層の小部屋は一人暮らしか投資向けに仕様落として安くして差別化してるが、なぜそのごく一部の部屋と比べる?

  18. 467 マンション検討中さん

    投資で安いの買うか悩む

  19. 468 評判気になるさん

    >>466 マンション検討中さん
    では今池のが高いんですか?

  20. 469 マンション掲示板さん

    >>465 マンション検討中さん

    昭和生まれ丸出しの表現ですね。
    年収700ぐらいの課長さんかな?

  21. 470 口コミ知りたいさん

    池下で坪400万超えは私では手がでません。恐れ入りました。

  22. 471 マンション検討中さん

    池下や今池で坪400とかするなら絶対栄とか都心選ぶけどな。駅の上では難しいだろうけど今だと大須のプラウドタワーは比較したいところ。

  23. 472 マンション比較中さん

    >>471 マンション検討中さん
    大須のプラウドタワーもそう変わらん坪単価ですよ。

  24. 473 匿名さん

    今は不動産含めて様々な物の価格が高くなっているのは仕方がない。
    別にこの物件に限らず一生住み続けるのであれば予算があえば好きな物件を
    購入すればよい。ただし投資目的とか将来売却を考えていると言っている人達は
    適正な購入価格を見極めるべきだ。
    一番始めの段階で躓くと取り返しがつかない事になる。
    投資目的の人なんかは当然解っている事だろうけど。

  25. 474 匿名さん

    大須、現地見たら買う気なくすよ。

  26. 475 匿名さん

    >>473 匿名さん
    東京に比べれば全くといって値上がりしてないのに、この価格で高いって言われるデベがかわいそう
    もう名古屋に作らなくなるぞ

  27. [PR] 周辺の物件
    ザ・ファインタワー名古屋今池
    ザ・ファインタワー名古屋今池
  28. 476 マンション比較中さん

    >>474 匿名さん
    見に行ったけど、どういうところが買う気なくす要因でしたか?
    私は北側のパーキングと、西側のマンションがかなりかぶってるくらいでしたが、他にもありました?

  29. 477 匿名さん

    >>476 マンション比較中さん
    駅から遠い
    外観かっこ悪い
    タワーと名乗る高さではない
    車寄せ狭すぎ
    周りに変な人多すぎ

  30. 478 名無しさん

    >>477 匿名さん

    あなたが変な人だから、周りは普通の人が多いんだろうな。

  31. 479 匿名さん

    >>478 名無しさん
    反論できないからって、根拠のない人格非難はやめましょうね。

  32. 480 検討板ユーザーさん

    >>479 匿名さん

    周りに変な人多すぎ
    と、あなたが多くの人を否定してたので、
    あなたは変な人だと断定できました。

  33. 481 通りがかりさん

    そりゃ栄や大須のような繁華街なんだから変な人もいるだろう。
    だけど重要なのはそういう変な人はそこには住んでいないってことだ。

  34. 482 eマンションさん

    で、みなさんはここ買いますか?

  35. 483 マンション掲示板さん

    >>477 匿名さん
    半分同意です。
    駅遠いし名城線では今池、池下と比較にならない
    外観は好きです
    高さはまぁまぁ
    車寄せは無くても良い派
    周りはスケボー山野ホームレスが居るの…

  36. 484 マンション掲示板さん

    >>477 匿名さん
    駅から遠い → 徒歩4分で遠いならほとんどの物件がNG
    外観かっこ悪い → 主観なのは仕方ない
    タワーと名乗る高さではない → お前の条件を満たす物件は名古屋市でも数えるほどだ
    車寄せ狭すぎ → あるだけマシだろ、ない物件がほとんど
    周りに変な人多すぎ → 繁華街に変な奴が来るのは当たり前。だから名古屋はいつまでも都心の値段が上がらないんだ。

  37. 485 マンション検討中さん

    >>483 マンション掲示板さん

    大須地下鉄は名城線よりしょぼい鶴舞線だろ?名城線は栄も名古屋城も金山も大曽根も通る。

  38. [PR] 周辺の物件
    葵クロスタワー
    リジェ南山
  39. 486 マンション検討中さん

    >>483 マンション掲示板さん

  40. 487 マンション検討中さん

    大須だけど上前津よりなワケか!

  41. 488 マンション掲示板さん

    なお、上前津は名城線ではあるが、栄も名駅も池下や今池よりも早く着く。栄も徒歩圏内。
    名古屋で栄、金山、名古屋のどこにも早くアクセスできるのは上前津だけ。

  42. 489 匿名さん

    上前津名駅1本で行けないじゃん
    これ結構致命的
    鶴舞線は名古屋ではゴミ扱いの路線

  43. 490 匿名さん

    >>484 マンション掲示板さん
    いや、ここは池下ガーデンのスレな。
    当然、池下ガーデンとの比較になる。
    頭悪いのかな?

  44. 491 匿名さん

    もう大須の話はいいだろ。
    格が違うんだから、相手にしてはダメ。

  45. 492 マンション検討中さん

    >>491 匿名さん
    格www

  46. 493 評判気になるさん

    >>489 匿名さん
    一本で行けないけど池下より早く着くけど?

  47. 494 匿名さん

    >>493 評判気になるさん
    乗り継ぎの時間考えれば、そうとは限らないな。残念ながら。

  48. 495 匿名さん

    18階建でタワーを名乗るのはおこがましいだろ。
    同じ上前津のパークコートは、19階建だけど、タワーなんて名乗ってないぞ。

  49. [PR] 周辺の物件
    ザ・ファインタワー名古屋今池
    MID WARD CITY
  50. 496 検討板ユーザーさん

    >>494 匿名さん
    乗り換えの時間入れても3分も上前津の方が早いけど?
    ちなみにどの時間帯でも上前津のほうが早い。

    1. 乗り換えの時間入れても3分も上前津の方が...
  51. 497 匿名さん

    乗換て名駅アクセスとか全く価値ないから
    悪いけど検討にも値しない

  52. 498 検討板ユーザーさん

    池下タワー2のWebサイトってまだできてないですよね?いつ頃になるんでしょうか?

  53. 499 マンコミュファンさん

    >>498 検討板ユーザーさん
    まだアンダーの商談会が続いているのでその後なのは間違いないですね
    11月超えてからでしょう

  54. 500 マンコミュファンさん

    >>497 匿名さん
    お前面白いなww

  55. 501 匿名さん

    >>496 検討板ユーザーさん
    時間変えてみ。
    乗り換えありだと、時間によって変わるだろ。
    小学生でもわかる話だと思うが。

  56. 502 匿名さん

    大須ザ・タワーと名乗りながら、18階建w
    このマンションの半分にも満たない。

  57. 503 マンション検討中さん

    >>502 匿名さん
    あれプラウドタワーの話だったのに、なんで急にグラメ大須にすり替わってるんだ?

  58. 504 評判気になるさん

    >>497 匿名さん

    三河安城、大垣、新鵜沼あたり検討してください。

  59. 505 匿名さん

    >>495 匿名さん
    そこはパークコートを名乗っていることが…。
    しかもプレミアプラスって…。

  60. [PR] 周辺の物件
    葵クロスタワー
    マストスクエア千種神田町
  61. 506 匿名さん

    今池のタワマンと比べらていた頃が懐かしく思える位
    比較対象が変わっているな。

  62. 507 匿名さん

    いや、こちらから比較しているのではなくて、
    向こうから勝手に比較されているだけだよ。
    上前津や大須なんて、比較する気にならない。

  63. 508 マンコミュファンさん

    上前津、大須
    確かに栄に近いけど、駅含めて結局何分か歩く
    名駅までの直通を考えたら目の前に駅がある今池や池下は便利ですよね
    自分も今池、池下派ですね
    まぁここは池下のスレですから批判されるのはどうかなぁと
    まぁ人それぞれですが…(笑)

  64. 509 さん

    >>500 マンコミュファンさん

    俺も>>497と同じやで。
    上前津とか大須とか興味がない。
    伏見通より西も興味がない。
    地方から来た人の方がどこも対象になりうるんだろうし
    東京でも大阪でも同じやと思うで。

  65. 510 マンコミュファンさん

    471以降の皆さん、案内来たんですか?
    MR行きましたか?
    買えそうですか?

  66. 511 名無しさん

    >>510 マンコミュファンさん
    案内来ましたよ
    でももちろん価格は書いてません

  67. 512 マンコミュファンさん

    >>511 名無しさん

    MR行かないの?
    買う気ないのに大須だの、今池だの言ってるの?
    なんで?

  68. 513 口コミ知りたいさん

    本当に案内来たのかも知らんけど、ギャラリーも行きもしないで、他地域のこと興味ないとかごちゃごちゃいうの面白いな。
    ここどころか、大須のプラウドタワーもグラメ大須すら買えないんじゃないのか?

  69. 514 匿名さん

    説明会って今週末からじゃなかった?
    MRもまだないと思うけど…。

  70. 515 マンション検討中さん

    >>514 匿名さん
    もう案内始まってるし価格も出てますよ。
    そもそも案内来てない奴らが、上前津とか今池とか言ってるの滑稽だな。

  71. 516 評判気になるさん

    >>515 マンション検討中さん
    125Tっていくらでした?
    MRはありました?

  72. 517 評判気になるさん

    165Uの価格をご存知でしたらお願いします。

  73. 518 評判気になるさん

    125Tは2億、165Uは3億です、ざっくり。

  74. 519 マンション掲示板さん

    >>516 評判気になるさん
    私はちゃんと話聞きに行きましたよ。
    モデルルームはない、コンセプトと価格予定だけ。
    積水の紙袋が白くなってたっていえば信用するのか?

  75. 520 マンコミュファンさん

    >>519 マンション掲示板さん
    16日からというアナウンスに先んじていることをスタンダードにしようとするなら、その刻みは卑怯でしょ。
    せめて1000万単位で上層階全部出してみません?

  76. 521 評判気になるさん

    >>520 マンコミュファンさん

    長谷工は16日からという案内で、積水は9日からという案内です。販売会社が3社なので、まぁ、いろいろ事情があるんでしょう。

    積水も自社だけで売り切る自信がないんでしょう。それぐらい高い。かといって原価も高く、八方塞がり状態。

  77. 522 匿名さん

    >>521 評判気になるさん
    つまり長谷工は億単位で価格提示してるんですね。
    どんな事情か想像つきませんが。
    貴方は想像つきます?

  78. 523 マンション掲示板さん

    >>521 評判気になるさん
    長谷工に籍を置く人間が伏見のギャラリーに常駐してるんです?

  79. 524 口コミ知りたいさん

    >>521 さん
    ちなみに積水が16日からですよね。

  80. 525 名無しさん

    >>524 口コミ知りたいさん

    9日です。
    きみ、しつこいね。
    買える人?

  81. 526 名無しさん

    というか、積水からも長谷工からも案内来ない人。

  82. 527 名無しさん

    というか、デベから客と思われてない人。

  83. 528 マンション比較中さん

    私は東京住まいですが、ご丁寧に案内いただけました。最後の最後まで大須を買うかどうか迷い何度も足を運んでいたお陰ですかね。でも、上前津の野村のプラウドもそうですが、オンライン相談会ってのが無さそうなので、わざわざ今の段階から名古屋に出向くべきかどうか迷いどころです。

  84. 529 マンション掲示板さん

    >>525 名無しさん
    質問に答えず、嘘までつくからね。
    そりゃ突っ込むよ。

  85. 530 評判気になるさん

    >>521 評判気になるさん
    原価高いのは建設費だけで、土地はかなり安い時に仕込んでますよね?ただ高値にして欲張ってるようにしか思えないのですが違いますか?

  86. 531 口コミ知りたいさん

    >>529 マンション掲示板さん
    どのあたりが嘘だったの?

  87. 532 検討板ユーザーさん

    >>531 口コミ知りたいさん
    とりあえずインビテーションの裏表の画像でもはってもらえば分かるんじゃない?

  88. 533 名無しさん

    85A価格分かる方居ますか?

  89. 534 マンコミュファンさん

    >>528 マンション比較中さん
    野村は問い合わせればオンラインできると思いますよ。
    他の物件でもやってます。

  90. 535 マンション比較中さん

    >>534 マンコミュファンさん
    私が電話した時は、感じが悪い男性が出て、オンライン相談は行ってません・・と誠に冷たい対応でした。でも、確かにプラウドタワー丸の内はオンライン相談があったので、時期尚早だったのかもしれませんね。またトライしてみます。でも、立地だけで言えば、こちらの池下Ⅱのほうが魅力的なんですよね。グランドメゾン大須や伏見の仕様設備が入るのなら尚更です。

  91. 536 名無しさん

    >>533 名無しさん
    最低1億以上です

  92. 537 匿名さん

    >>536 名無しさん

    それなりに隣と同じ造りで建設したら1億近くは最低するだろうな?極狭小50平米以下なら5,000万ぐらいで買えるだろうけど狭すぎて住むにはちょっとな!

    覚王山フランテ近くのアネシアも2億8,000万の部屋が売れ残り安く部屋でも75平米で8,000万はくだらない今はマンション高騰してるしそんなもんだろ?これからもっと高くなるよ一軒家は値段下がるけど…2025年問題あるしね

  93. 538 検討板ユーザーさん

    >>536 名無しさん

    間違ってはないが、誤解されるぞ。
    一億ちょっとでは全然手が届かないよ。

  94. 539 名無しさん

    >>528 マンション比較中さん
    東京の人がなぜここを?
    今行ってもモデルルームまだないから来月に行けばどうですか?

  95. 540 評判気になるさん

    >>539 名無しさん
    投資とかで買うんじゃない。
    結構グラメはそういうの多いって聞いてる。

  96. 541 マンション比較中さん

    >>539 名無しさん
    >>540 評判気になるさん

    元々高校まで愛知県でして、まだ50代ですが早期退職したので、余生は地元の友達が沢山いる名古屋もいいなあと思い、二年位前から物件探し始めているのですが、リニアモーターカー効果のせいか、高くて高くて驚いています。

    首都圏と比べても江戸川区荒川区辺りと同じ位しますね。名古屋のグランドメゾンやプラウドタワーの価格なら。但し、名古屋の物件を見て驚いたのがタワマン低層階などでは、窓があっても開けたら壁ドンとかの部屋が普通にあることです。首都圏では流石に聞いたことありません。

    また、首都圏では圧倒的に住友不動産の物件が仕様もデザイン性も高く、また値段も高いのに、名古屋の住友物件は積水ハウスやプラウドに比べると、色々と弱気なのも新鮮でした。

  97. 542 eマンションさん

    >>541 マンション比較中さん
    首都圏と東京の使い分けに違和感ありますが、東京として考えて…。
    東京のタワマンだったら三井かと。
    住友はラトゥールにしちゃうので。

  98. 543 検討板ユーザーさん

    >>541 マンション比較中さん

    いやいやいや、東京には壁ドン腐るほどありますよ。
    東京のマンション、何件チェックしたの?
    振り向けば壁ドンです。

  99. 544 マンション比較中さん

    >>542 eマンションさん

    三井も良いですが、住友のシティタワーシリーズもダイレクトウィンドウとか存在感ありますね。野村もいいです。別にタワマン信者では無いので、タワマンに拘っているわけではないですが、三菱地所タワマンは東京には少ないかもしれませんね。ラトゥールは賃貸の仕様としては最高レベルですね。西新宿のラトゥールはオーナーチェンジの情報入った時に買えるものなら買いたかったです。

    >>543 検討板ユーザーさん
    新築に限って20件くらいは見ましたが、例えばプラウドタワー名駅南とか、タワーザファースト伏見の低層階のような壁ドン部屋は見たことがありません。壁ドンではありませんが、名古屋はグランドメゾン久屋大通りの南面に三菱地所がマンション建てるとか、やはり永久眺望が保証されるマンション選びが難しいと思った次第です。

  100. 545 検討板ユーザーさん

    >>544 マンション比較中さん
    あの…。
    シティタワーのブランディングに住友が苦労しているのはご存知ないんです?
    シティタワーよりラトゥールの方が明らかに格上ですが。
    住友の分譲タワーと三井の分譲タワーを比較すれば住友は格下ですよ。
    三井のザ・タワーと五分の物件はラトゥールです。
    シティタワーとザ・タワーの比較はシティハウスとパークコートなので。
    本当に東京に住まわれてます?

  101. 546 eマンションさん

    >>545 検討板ユーザーさん
    ブランディングに苦労なんかしてないよ。
    ラトゥールとは別物。
    住友のタワマンはシティタワー。
    三井のタワマンはパークタワー。
    ただそれだけ。

  102. 547 匿名さん

    >>541 マンション比較中さん
    壁ドンの部屋は首都圏のが多いでしょ、なんかズレてるなこの人

  103. 548 マンコミュファンさん

    >>546 eマンションさん
    あぁ、ご存知ないんですね。
    シティタワーとラトゥールは同じではないですよ。
    当然のことですが、それがどうかしました?
    パークタワーは三井の下のラインですね。
    住友も最近、上のラインはじめましたね。

  104. 549 匿名さん

    振り向けば壁ドン

  105. 550 マンション検討中さん

    喪黒福造

    ドーン

  • スムラボの物件レビュー「グランドメゾンThe池下ガーデンタワー」もあわせてチェック
  • [募集]名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

PR

地下鉄東山線「池下」駅 徒歩1分(約80m)× 新たな駅前フラッグシップ その駅上に住まう

所在地:愛知県名古屋市千種区覚王山通7丁目11番3他9筆(地番)ほか
交通:名古屋市営地下鉄東山線 池下 駅 徒歩1分 (西改札口)
価格:5,586.6万円~2億9,866万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:55.06m²~160.79m²
販売戸数/総戸数: 20戸 / 200戸
[PR] 周辺の物件
葵クロスタワー

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
デュオヒルズ御器所
プラウド池下高見
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
デュオヒルズ御器所
スポンサードリンク
MID WARD CITY

[PR] 本物件と周辺の物件

グランドメゾンThe池下ガーデンタワー

愛知県名古屋市千種区覚王山通7丁目

5,586.6万円~2億9,866万円

1LDK~3LDK

55.06m²~160.79m²

20戸/総戸数 200戸

ザ・ライオンズ覚王山

愛知県名古屋市千種区堀割町1丁目

9,200万円~1億6,800万円

2LDK、3LDK

75.63m²~109.93m²

総戸数 64戸

プラウド池下高見

愛知県名古屋市千種区高見1丁目

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

70.53m2~100.48m2

総戸数 52戸

デュオヒルズ今池

愛知県名古屋市千種区今池五丁目

3,500万円台予定~4,900万円台予定

2LDK・3LDK

53.42m²・64.12m²

総戸数 42戸

ザ・ファインタワー名古屋今池

愛知県名古屋市千種区内山3丁目

4450万円~8960万円

1LDK~2LDK

44.5m2~74.6m2

総戸数 179戸

マストスクエア千種神田町

愛知県名古屋市千種区神田町1703番1

未定

2LDK・3LDK

63.64m²~77.44m²

総戸数 50戸

デュオヒルズ千種

愛知県名古屋市千種区内山1-2001-2

3600万円台~6900万円台(予定)

2LDK~3LDK

48.4m2~80.67m2

総戸数 80戸

サンクレーア徳川園ザ・マークス/ザ・グラン

愛知県名古屋市東区東大曽根町205番

6240万円~6700万円

3LDK

74.77m2・74.88m2

シエリア代官町

愛知県名古屋市東区代官町3705番2

未定

3LDK

72.2m2~96.53m2

総戸数 28戸

デュオヒルズ御器所

愛知県名古屋市昭和区阿由知通5-11-1

4400万円台~6500万円台(予定)

2LDK~3LDK

54.26m2~72.88m2

総戸数 36戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵1-101

3280万円~1億1900万円

1LDK~3LDK

39.6m2~105.58m2

総戸数 146戸

リジェ南山

愛知県名古屋市昭和区南山町6番31

1億4,800万円~3億円

2LDK、3LDK

105.70m²~158.85m²

総戸数 35戸

(仮称)ジオ白壁四丁目計画

愛知県名古屋市東区白壁四丁目

未定

2LDK~3LDK

57.05m²~120.03m²

総戸数 35戸

モアグレース守山ステーションフロント

愛知県名古屋市守山区西新601番1

3,890万円予定~4,810万円予定

3LDK・4LDK

72.58m²・83.60m²

総戸数 29戸

ジオ八事春山

愛知県名古屋市瑞穂区春山町15-5

6980万円・7480万円(うちモデルルーム価格7480万円)

3LDK・4LDK

89.6m2・100.03m2

総戸数 19戸

ローレルコート瑞穂汐路

愛知県名古屋市瑞穂区大殿町2丁目

5390万円~7090万円

3LDK

67.03m2~80.05m2

総戸数 39戸

ローレルコート久屋大通公園

愛知県名古屋市東区泉1丁目

4740万円~6880万円

2LDK

48.19m2~67.4m2

総戸数 37戸

プラウド八事清水ケ岡

愛知県名古屋市瑞穂区弥富町清水ケ岡38番1

未定

2LDK~4LDK

62.45m²~111.22m²

総戸数 49戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

3848万円~4528万円

3LDK・4LDK

65.37m2~79.75m2

総戸数 351戸

ザ・パークハウス 上前津フロント

愛知県名古屋市中区大須4-1302

2908万円~5798万円

1LDK~2LDK

35.19m2~60.45m2

総戸数 90戸

タワー・ザ・ファースト栄三丁目

愛知県名古屋市中区栄3丁目

3890万円~1億7980万円

1LDK~3LDK

46.44m2~116.9m2

総戸数 67戸

[PR] 愛知県の物件

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3310万円~5490万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

4750万円~6700万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3620万円~6460万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸

MMキャンバス南大高

愛知県名古屋市緑区森の里一丁目

3,698万円~5,998万円

3LDK~4LDK

72.00m²~94.00m²

総戸数 192戸

ローレルコート赤池

愛知県日進市赤池3丁目

3860万円~6350万円(※前払地代含む)

3LDK・4LDK

67.34m2~86.83m2

総戸数 135戸

Tステージ フラッグス・ザ・トヨタ

愛知県豊田市御幸本町1丁目

未定

1LDK~4LDK

49.59m2~94.95m2

総戸数 130戸

NAGOYA the TOWER

愛知県名古屋市中村区名駅南2-702-1

5768万円~2億7888万円

2LDK~3LDK

60.18m2~135.45m2

総戸数 435戸

パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ

愛知県名古屋市港区金川町101番8

3,000万円台予定~5,500万円台予定

3LDK

73.39m²~95.03m²

総戸数 427戸

デュオヒルズ刈谷

愛知県刈谷市神田町1-8-3他

未定

2LDK~4LDK

55.46m2~90.2m2

総戸数 115戸