名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾンThe池下ガーデンタワーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 名古屋市
  6. 千種区
  7. 千種区
  8. グランドメゾンThe池下ガーデンタワーってどうですか?
通りがかりさん [更新日時] 2025-02-17 13:56:23

公式サイト:https://www.sekisuihouse.co.jp/gm/ngo/ikeshitagt/
資料請求/エントリー:https://www.sekisuihouse.co.jp/gm/ngo/ikeshitagt/siryo/
来場予約:https://www.sekisuihouse.co.jp/gm/ngo/ikeshitagt/yoyaku/

<物件概要>
名称:グランドメゾンThe池下ガーデンタワー
所在地:愛知県名古屋市千種区池下2丁目、覚王山通り7丁目
用途:共同住宅(分譲)
総戸数:約200戸
階数:地上39階、地下1階
棟数 : 本体棟1棟、付属棟10棟
高さ:141.985m
構造:鉄筋コンクリート造
敷地面積:3,587.00㎡
建築面積:1,710.51㎡
延床面積:27,352.54㎡
建築主・積水ハウス株式会社、株式会社長谷工コーポレーション
設計者:株式会社長谷工コーポレーション
施工者:株式会社長谷工コーポレーション
工事着手予定時期:2022年5月下旬頃
入居:2025年9月頃予定

[スムラボ 関連記事]
【番外編】グランドメゾンThe池下ガーデンタワー(販売スケジュールと現時点での考察)
https://www.sumu-lab.com/archives/87906/
【予定価格アリ】グランドメゾンthe池下ガーデンタワー優先分譲案内会に行ってきました【スムハジメ】
https://www.sumu-lab.com/archives/88596/
【モデルルーム訪問21】グランドメゾンThe池下ガーデンタワー(名古屋におけるマンションの”高み”)
https://www.sumu-lab.com/archives/96818/
グランドメゾンThe池下ガーデンタワー

[スレ作成日時]2021-10-16 11:31:40

PR

地下鉄東山線「池下」駅 徒歩1分(約80m)× 新たな駅前フラッグシップ その駅上に住まう

所在地:愛知県名古屋市千種区覚王山通7丁目11番3他9筆(地番)ほか
交通:名古屋市営地下鉄東山線 池下 駅 徒歩1分 (西改札口)
価格:5,586.6万円~2億9,866万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:55.06m²~160.79m²
販売戸数/総戸数: 20戸 / 200戸
[PR] 周辺の物件
デュオヒルズ千種

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドメゾンThe池下ガーデンタワー口コミ掲示板・評判

  1. 381 匿名さん

    雨に濡れないということは直接駅に繋がってますか?

  2. 382 マンション検討中さん

    繋がってないらしいです。だから残念って話。

  3. 383 マンション検討中さん

    だいぶ上の方を買わないと景色は望めないですね…

  4. 384 評判気になるさん

    お値段はおいくらくらいなんだろう、、、

  5. 385 検討板ユーザーさん

    >>384 評判気になるさん
    坪370万前後じゃないかな
    隣の一棟目が坪320万平均で売れてるから新築プレミアム入れて。

  6. 386 評判気になるさん

    池下という地名のとおり
    もともと池だった場所だけど
    地盤はどうなのかな

  7. 387 マンション検討中さん

    今日から案内始まって、予定価格聞いてきました。すごかったっす。

  8. 388 マンション検討中さん

    >>387 マンション検討中さん

    いくらですか?

  9. 389 マンコミュファンさん

    >>387 マンション検討中さん

    今池と比べてどうなんだろ、、、

  10. 390 匿名さん

    池下徒歩圏で真に環境がいいのは広小路挟んで南に上がった丘陵地
    丸山町や桐林町など学区も田代小学校区で別格の地域
    ここの立地は駅利便性はよいが環境的には学区も含め1ランク劣る
    どちらかというと今池から地続きの低地というイメージで
    今池とさほど変わらない
    タワマンというステータスと利便性を取るか地域のブランドと周辺環境を取るか
    好みが分かれるところだろう

  11. [PR] 周辺の物件
    ローレルコート瑞穂汐路
    マストスクエア千種神田町
  12. 391 匿名さん

    >>390 匿名さん

    環境がいい、とはどういう意味ですか?
    偏差値?進学率?

  13. 392 通りがかりさん

    資材費高騰だからグランドメゾン①より外観や内装は仕様が落ちるとは聞いてますが…実際どうなんでしょうか?

  14. 393 匿名さん

    価格を見て、今池に決めました。
    もう少し安ければ、こちらにしたのですが。

  15. 394 匿名さん

    >>393 匿名さん

    今池のが安いのですか?

  16. 395 eマンションさん

    >>392 通りがかりさん

    仕様を上げて、価格をがっつり上げてます。

    大須二棟で200戸売ってるので、池下駅近200戸なんて楽勝でしょう。

  17. 396 検討板ユーザーさん

    >>385 検討板ユーザーさん
    この斜め上を行く価格でした。

  18. 397 評判気になるさん

    今池で坪平均370ですからねー
    狭い部屋ないだろうし
    づらっと7000万くらいからが並んでるんでしょうね

  19. 398 マンション掲示板さん

    モデルルーム行ってくるかな
    質問があれば聞いてきますよ

  20. 399 匿名さん

    こりゃ一般販売始まったら一棟目の中古値上がりしそうだな。
    二棟目がここまで高いなら
    今池でいいやってなる人も多そう

  21. 400 マンコミュファンさん

    >>393 匿名さん
    この価格差なら今池のがいい
    将来価値を10年以上含んでそう
    近隣の中古相場から一棟目が駅直結プレミアムで割高なのに
    そこをさらに超えてくるとはね

  22. 401 通りがかりさん

    坪450かでしたね。
    今池とは比べるべくもないけど
    ちょい高いよなぁと言う感想。90超えのへやだと1.5億くらい。値段あげてきましたね

  23. 402 検討板ユーザーさん

    >>397 評判気になるさん
    今池即完売するか値上げしそう。
    池下待ってた連中がなだれ込んでかと思う


  24. 403 匿名さん

    まさかこれほど高いとは
    予想が外れちゃった。

  25. 404 匿名さん

    ひー
    ワンルームでも無理だなあ

  26. 405 匿名さん

    今池バーゲンセールやんけ、
    全部買ってくるわ

  27. [PR] 周辺の物件
    (仮称)ジオ白壁四丁目計画
    MID WARD CITY
  28. 406 マンコミュファンさん

    まじ?高杉ワロタ

  29. 407 マンション検討中さん

    今池バーゲンとか理解に苦しむ感じだけど、池下がとびぬけて高いわけではなくて今販売開始された物件が高いだけだから。これから出る物件は大手は坪400万の時代。

  30. 408 匿名さん

    今池、多分次期で値上げするだろ
    池下くらいしか沿線駅直結で競合いないし
    今池ファインが今期の穴場だったな

  31. 409 匿名さん

    今池
    池下

    今池今池今池今池今池今池今池今池今池今池今池今池今赤池今池今池今池今池今池下今池今池今池今池今池今池今池今池今池今池今池今池

    探してみてね

  32. 410 検討板ユーザーさん

    >>401 通りがかりさん
    名古屋ナンバーワン立地だから坪450でも安い
    今池より高くて当たり前
    安くすると住民層が悪化する
    まあわいは今池でええけどな

  33. 411 匿名さん

    >>401 通りがかりさん
    今池と比較してる人は今池に流れるし、販売進むと池下のグラメIの中古は値上がりするでしょう

  34. 412 通りがかりさん

    >>410 検討板ユーザーさん

    グラメⅠの時は普通に第一期とかも安かったのに資材費高騰の影響は新築だとどのマンションでもめちゃくちゃ高い。

  35. 413 e戸建てファンさん

    坪450って、上の方は600とかするってこと?東京なみやん!

  36. 414 検討板ユーザーさん

    >>412 通りがかりさん
    資材価格なんてたかが知れとるで
    ようは需給なんや
    ナンバーワン路線のナンバーワン立地は
    需給で敵無しやから今までがバーゲンやっただけや
    ここらがグロスを引き上げることで相場の上昇にも繋がるからここが高値チャレンジすることはええことやで
    名古屋は東山線基準で相場作っとるからな
    東山線安かったら名城線他に住む奴おらんでしかし

  37. 415 名無しさん

    >>413 e戸建てファンさん
    いや、今は横浜川崎で450だから、武蔵小杉で420ですよおじいちゃん

  38. [PR] 周辺の物件
    ザ・パークハウス 上前津フロント
    サンクレーア徳川園ザ・マークス/ザ・グラン
  39. 416 マンション検討中さん

    ナンバーワン立地は名古屋駅直結だろ
    池下なわけがない

  40. 417 匿名さん

    >>405 匿名さん
    今池は値上げか抽選でしょ
    池下買えない層は今池へ

  41. 418 評判気になるさん

    池下買えない層は今池へって…
    今池もずいぶん高いです^^;

  42. 419 匿名さん

    今池で高いとかいう雑魚は亀島直結へ(笑)

  43. 420 eマンションさん

    >>416 マンション検討中さん
    今名古屋駅直結マンションなんて売ってたか?
    おまえ話の文脈理解できないガイジか?




  44. 421 匿名さん

    Ⅰの眺望無し低層の中古狙うのが一番いいって事か

  45. 422 匿名さん

    Ⅰの時も高いと言われたよな。
    歴史は繰り返す。

  46. 423 口コミ知りたいさん

    >>422 匿名さん

    いやいや知り合いが買ってだけど一期の売り出しは普通に5,000万あればまあまあいい部屋買えたで今は資材費が高いきら1より2は外壁内装など少しグレードダウンする可能性高いって裏情報あるけど…

    1. いやいや知り合いが買ってだけど一期の売り...
  47. 424 口コミ知りたいさん

    >>423 口コミ知りたいさん

    きら→から

  48. 425 マンコミュファンさん

    >>423 口コミ知りたいさん

    元々はこの値段だからグラメ1を1期で買えた人売れば利益が出る。グランド2はこんなに安くない。世も末だわ!

    1. 元々はこの値段だからグラメ1を1期で買え...
  49. [PR] 周辺の物件
    ローレルコート瑞穂汐路
    モアグレース守山ステーションフロント
  50. 426 評判気になるさん

    自分もグラメ1の値段以前のあったので見てましたが、全然レベルの違う値段ですよね
    お隣だけど、これを同列に並べるのはどうかと
    明らかに仕様が違うから、そこまでグラメ1の値段が跳ね上がるとは思いませんけどね

  51. 427 評判気になるさん

    >>426 評判気になるさん

    仕様はグラメ1の方がいいんじゃないかな?特に外壁の素材とか近くで触って比べたらわかるよ

  52. 428 通りがかりさん

    >>426 評判気になるさん
    仕様がどう違いますか?

  53. 429 名無しさん

    >>428 通りがかりさん
    もちろん自分も何が違うか知りませんけど、これだけ値段が違うのなら高級志向にしてあるんじゃないのかな?
    という話です
    それに外壁触ったらってわかるって
    まだ外壁できてませんよね(・・;)
    よく現場見てないけど…

  54. 430 匿名さん

    Ⅰより仕様落として、坪単価400万超えだとしたら、かなり厳しいな。

  55. 431 匿名さん

    ファイン今池は次期値上げするだろう、
    池下が同程度の価格で来ると思ってただろうから、これなら今池に流れてくる
    池下待ちはアホじゃなきゃ今池値上げ前に買うだろうし

  56. 432 匿名さん

    >>413 e戸建てファンさん
    東京で坪450って足立区かよ

  57. 433 名無しさん

    >>426 評判気になるさん
    仕様なんてほぼ関係ない、立地が9割。
    某なんちゃらタワーが仕様良くても安くても買わんだろ


  58. 434 通りがかりさん

    >>433 名無しさん

    今池の2路線と駅真上、周りに似たような物件がないところからしたら、そもそも今池のがいいんじゃないか説あるけどね。

  59. 435 マンション検討中さん

    >>434 通りがかりさん

    今池の話じゃねーだろ、駅遠某タワーの話でしょ

  60. [PR] 周辺の物件
    葵クロスタワー
    リジェ南山
  61. 436 eマンションさん

    >>429 名無しさん

    完成してからの話ですよ!
    グラメ1と同じ仕様でも価格は1.5倍になると思う。

  62. 437 通りがかりさん

    むしろマンション仕様は昔のが良かっただろ
    今は1.5倍出して当時と同じレベル

  63. 438 口コミ知りたいさん

    プラウドは名駅南や一宮とかで苦戦してブランド力落ちたけど、
    グランドメゾンは名駅三丁目も竣工前完売したし、
    池下で高値で売り切ればまたブランド価値上がりそうだな

  64. 439 匿名さん

    グランドメゾンは上前津の2物件も好調でしたし、ここも頑張ってほしいですね。

  65. 440 名無しさん

    >>438 口コミ知りたいさん
    大須タワー売れ残ってるけど

  66. 441 マンション検討中さん

    土地の仕入れは昔の安かった時期なはずだが積水が欲かいたせいでファインが一人勝ちしそう。

  67. 442 匿名さん

    ファインタワーそんなに人気出るのかな?あっちも充分高いと思うけどな

  68. 443 eマンションさん

    >>442 匿名さん
    自分もその意見述べたら今池で高いという雑魚は亀島直結に行け
    とあしなわれた
    一般的な正当な意見だと思うんだけどなぁ(笑)

  69. 444 匿名さん

    池下の方は今池が売り切ってからゆっくり売ってもそこまで戸数ないから売れると判断したんでしょ
    実際、この価格差なら今池に実需も投資も集中してすぐ売り切れて
    池下も他に競合ない状態ですぐ売り切れると思うよ

  70. 445 匿名さん

    2023年名古屋タワマン対決、
    おおよその価格分かりましたが、あなたはどれを買いますか

    1. 446 匿名さん

      >>443 eマンションさん
      投資で考えるなら亀島周辺は賃料も取れてリニア開発期待もあるのに安いから
      いいよ、自分で住むなら池下かな

    2. 447 マンコミュファンさん

      >>440 名無しさん
      上前津であの値段を230戸売ってるのは十分好調だと思うけど。
      残ってるって言ってもたった7戸。

    3. 448 大富豪さん

      藤が丘タワーと池下タワーと今池タワーとナゴヤザタワーで迷ってます
      皆さんのおすすめ順位教えてください
      予算に余裕あります

    4. 449 匿名さん

      >>445 匿名さん
      今池強いねー!さすがに池下の価格見ると今池に流れるか

    5. 450 匿名さん

      藤が丘はなんちゃってタワーだし、ナゴヤザタワーは僻地の大失敗物件だから、
      比較対象にならないでしょう。
      自分で済むなら池下、投資なら今池だと思います。

    6. 451 匿名さん

      お金あるなら池下だろ

    7. 452 名無しさん

      今池、池下、藤が丘、ナゴヤ

    8. 453 マンコミュファンさん

      順位
      池下 > 今池 >>>>>藤が丘 >>>>>>>>>>ナゴヤザ

    9. 454 匿名さん

      池下、藤が丘、今池、ナゴヤ

    10. 455 マンション検討中さん

      >>445 匿名さん

      だいぶ拮抗してますね

    11. 456 名無しさん

      >>455 マンション検討中さん
      ファイン圧勝ですが

    12. 457 買い替え検討中さん

      一生住み続けるのならいいけれど
      投資とか将来売却とか考えているのであれば
      購入価格を見誤ると取り返しがつかない事になる。

    13. 458 マンション掲示板さん

      >>445 匿名さん
      ファイン今池が安く感じてきたな笑
      これでファイン今池が売り切れれば池下もすぐ捌けるだろうしWinWinてことか
      大正義東山線直結

    14. 459 検討板ユーザーさん

      >>446 匿名さん
      亀島プレサンスは歩いてリニアに乗れるから強いけど
      言う程歩いてリニアに乗りたいかという

    15. 460 評判気になるさん

      >>458 マンション掲示板さん

      安かろう悪かろう、とまでは言わないが、今池低層の仕様知っててみんなファインがいいって言ってるの?横文字ディベ並みだよ。平均坪単価は今池が安いけど、上層は両者同程度にかなり高い。

      でもこうして積水と比較されるわけだから、ブランディングがうまかったのかな。

    16. 461 通りがかりさん

      自分も今池は値段を見てきているのでわかっていますが、50m2以下は別として60m2以上は1番下の3階でも最低6000万からです
      中層階から上の部屋は9000万、1億がバンバンあります
      全然安くないですよ

    17. 462 口コミ知りたいさん

      >>460 評判気になるさん

      低層とかの話はしてねーから

    18. 463 匿名さん

      >>461 通りがかりさん
      高いか安いかは相対的な話ですよ。

    19. 464 eマンションさん

      >>462 口コミ知りたいさん

      おまえ、MR行ってないだろ?
      ボヤッとし過ぎなんだよ。
      何か具体的な話してみろ。

    20. 465 マンション検討中さん

      460-464
      親の顔がみてみたい、

    21. 466 マンション検討中さん

      今池は低層の小部屋は一人暮らしか投資向けに仕様落として安くして差別化してるが、なぜそのごく一部の部屋と比べる?

    22. 467 マンション検討中さん

      投資で安いの買うか悩む

    23. 468 評判気になるさん

      >>466 マンション検討中さん
      では今池のが高いんですか?

    24. 469 マンション掲示板さん

      >>465 マンション検討中さん

      昭和生まれ丸出しの表現ですね。
      年収700ぐらいの課長さんかな?

    25. 470 口コミ知りたいさん

      池下で坪400万超えは私では手がでません。恐れ入りました。

    26. 471 マンション検討中さん

      池下や今池で坪400とかするなら絶対栄とか都心選ぶけどな。駅の上では難しいだろうけど今だと大須のプラウドタワーは比較したいところ。

    27. 472 マンション比較中さん

      >>471 マンション検討中さん
      大須のプラウドタワーもそう変わらん坪単価ですよ。

    28. 473 匿名さん

      今は不動産含めて様々な物の価格が高くなっているのは仕方がない。
      別にこの物件に限らず一生住み続けるのであれば予算があえば好きな物件を
      購入すればよい。ただし投資目的とか将来売却を考えていると言っている人達は
      適正な購入価格を見極めるべきだ。
      一番始めの段階で躓くと取り返しがつかない事になる。
      投資目的の人なんかは当然解っている事だろうけど。

    29. 474 匿名さん

      大須、現地見たら買う気なくすよ。

    30. 475 匿名さん

      >>473 匿名さん
      東京に比べれば全くといって値上がりしてないのに、この価格で高いって言われるデベがかわいそう
      もう名古屋に作らなくなるぞ

    31. 476 マンション比較中さん

      >>474 匿名さん
      見に行ったけど、どういうところが買う気なくす要因でしたか?
      私は北側のパーキングと、西側のマンションがかなりかぶってるくらいでしたが、他にもありました?

    32. 477 匿名さん

      >>476 マンション比較中さん
      駅から遠い
      外観かっこ悪い
      タワーと名乗る高さではない
      車寄せ狭すぎ
      周りに変な人多すぎ

    33. 478 名無しさん

      >>477 匿名さん

      あなたが変な人だから、周りは普通の人が多いんだろうな。

    34. 479 匿名さん

      >>478 名無しさん
      反論できないからって、根拠のない人格非難はやめましょうね。

    35. 480 検討板ユーザーさん

      >>479 匿名さん

      周りに変な人多すぎ
      と、あなたが多くの人を否定してたので、
      あなたは変な人だと断定できました。

    • スムラボの物件レビュー「グランドメゾンThe池下ガーデンタワー」もあわせてチェック
    • [募集]名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

    PR

    地下鉄東山線「池下」駅 徒歩1分(約80m)× 新たな駅前フラッグシップ その駅上に住まう

    所在地:愛知県名古屋市千種区覚王山通7丁目11番3他9筆(地番)ほか
    交通:名古屋市営地下鉄東山線 池下 駅 徒歩1分 (西改札口)
    価格:5,586.6万円~2億9,866万円
    間取:1LDK~3LDK
    専有面積:55.06m²~160.79m²
    販売戸数/総戸数: 20戸 / 200戸
    [PR] 周辺の物件
    リジェ南山

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    ローレルコート久屋大通公園
    デュオヒルズ御器所
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    モアグレース守山ステーションフロント
    スポンサードリンク
    ザ・ライオンズ覚王山

    [PR] 本物件と周辺の物件

    グランドメゾンThe池下ガーデンタワー

    愛知県名古屋市千種区覚王山通7丁目

    5,586.6万円~2億9,866万円

    1LDK~3LDK

    55.06m²~160.79m²

    20戸/総戸数 200戸

    ザ・ライオンズ覚王山

    愛知県名古屋市千種区堀割町1丁目

    9,200万円~1億6,800万円

    2LDK、3LDK

    75.63m²~109.93m²

    総戸数 64戸

    プラウド池下高見

    愛知県名古屋市千種区高見1丁目

    未定

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    70.53m2~100.48m2

    総戸数 52戸

    デュオヒルズ今池

    愛知県名古屋市千種区今池五丁目

    3,500万円台予定~4,900万円台予定

    2LDK・3LDK

    53.42m²・64.12m²

    総戸数 42戸

    ザ・ファインタワー名古屋今池

    愛知県名古屋市千種区内山3丁目

    4450万円~8960万円

    1LDK~2LDK

    44.5m2~74.6m2

    総戸数 179戸

    マストスクエア千種神田町

    愛知県名古屋市千種区神田町1703番1

    未定

    2LDK・3LDK

    63.64m²~77.44m²

    総戸数 50戸

    デュオヒルズ千種

    愛知県名古屋市千種区内山1-2001-2

    3600万円台~6900万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    48.4m2~80.67m2

    総戸数 80戸

    サンクレーア徳川園ザ・マークス/ザ・グラン

    愛知県名古屋市東区東大曽根町205番

    6240万円~6700万円

    3LDK

    74.77m2・74.88m2

    シエリア代官町

    愛知県名古屋市東区代官町3705番2

    未定

    3LDK

    72.2m2~96.53m2

    総戸数 28戸

    デュオヒルズ御器所

    愛知県名古屋市昭和区阿由知通5-11-1

    4400万円台~6500万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    54.26m2~72.88m2

    総戸数 36戸

    葵クロスタワー

    愛知県名古屋市東区葵1-101

    3280万円~1億1900万円

    1LDK~3LDK

    39.6m2~105.58m2

    総戸数 146戸

    リジェ南山

    愛知県名古屋市昭和区南山町6番31

    1億4,800万円~3億円

    2LDK、3LDK

    105.70m²~158.85m²

    総戸数 35戸

    (仮称)ジオ白壁四丁目計画

    愛知県名古屋市東区白壁四丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    57.05m²~120.03m²

    総戸数 35戸

    モアグレース守山ステーションフロント

    愛知県名古屋市守山区西新601番1

    3,890万円予定~4,810万円予定

    3LDK・4LDK

    72.58m²・83.60m²

    総戸数 29戸

    ジオ八事春山

    愛知県名古屋市瑞穂区春山町15-5

    6980万円・7480万円(うちモデルルーム価格7480万円)

    3LDK・4LDK

    89.6m2・100.03m2

    総戸数 19戸

    ローレルコート瑞穂汐路

    愛知県名古屋市瑞穂区大殿町2丁目

    5390万円~7090万円

    3LDK

    67.03m2~80.05m2

    総戸数 39戸

    ローレルコート久屋大通公園

    愛知県名古屋市東区泉1丁目

    4740万円~6880万円

    2LDK

    48.19m2~67.4m2

    総戸数 37戸

    プラウド八事清水ケ岡

    愛知県名古屋市瑞穂区弥富町清水ケ岡38番1

    未定

    2LDK~4LDK

    62.45m²~111.22m²

    総戸数 49戸

    MID WARD CITY

    愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

    3848万円~4528万円

    3LDK・4LDK

    65.37m2~79.75m2

    総戸数 351戸

    ザ・パークハウス 上前津フロント

    愛知県名古屋市中区大須4-1302

    2908万円~5798万円

    1LDK~2LDK

    35.19m2~60.45m2

    総戸数 90戸

    タワー・ザ・ファースト栄三丁目

    愛知県名古屋市中区栄3丁目

    3890万円~1億7980万円

    1LDK~3LDK

    46.44m2~116.9m2

    総戸数 67戸

    [PR] 愛知県の物件

    ダイアパレス一宮本町

    愛知県一宮市本町3丁目

    3310万円~5490万円

    2LDK・3LDK

    48.92m2~85.5m2

    総戸数 91戸

    Tステージ フラッグス・ザ・トヨタ

    愛知県豊田市御幸本町1丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    49.59m2~94.95m2

    総戸数 130戸

    NAGOYA the TOWER

    愛知県名古屋市中村区名駅南2-702-1

    5768万円~2億7888万円

    2LDK~3LDK

    60.18m2~135.45m2

    総戸数 435戸

    デュオヒルズ刈谷

    愛知県刈谷市神田町1-8-3他

    未定

    2LDK~4LDK

    55.46m2~90.2m2

    総戸数 115戸

    MMキャンバス南大高

    愛知県名古屋市緑区森の里一丁目

    3,698万円~5,998万円

    3LDK~4LDK

    72.00m²~94.00m²

    総戸数 192戸

    パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ

    愛知県名古屋市港区金川町101番8

    3,000万円台予定~5,500万円台予定

    3LDK

    73.39m²~95.03m²

    総戸数 427戸

    GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

    愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

    4750万円~6700万円

    2LDK~4LDK

    66.8m2~87.85m2

    総戸数 112戸

    グランクレアいいねタウン瑞穂

    愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

    3620万円~6460万円

    2LDK~4LDK

    56.61m2~90.28m2

    総戸数 135戸

    リニアゲートタワー名古屋

    愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

    2348万円~7248万円

    1K~3LDK

    28.79m2~71.58m2

    総戸数 220戸

    ローレルコート赤池

    愛知県日進市赤池3丁目

    3860万円~6350万円(※前払地代含む)

    3LDK・4LDK

    67.34m2~86.83m2

    総戸数 135戸