東京23区の新築分譲マンション掲示板「蒲蒲線とその将来」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 蒲蒲線とその将来
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2023-04-14 06:04:40

大田区が音頭を取って蒲蒲線即ち、新空港線を期待しているようだ。
以下の大田区のURL https://www.city.ota.tokyo.jp/seikatsu/sumaimachinami/koutsu/kamakamas...
東急と京急は軌間が異なる。
京急に乗り入れるためには、GCT技術の在来線への流用か、三線軌条化するしかない。
GCT技術の在来線車両は、近鉄の方で実施する動きがあるが新規車両開発にはかなりのコスト高にはなる。

[スレ作成日時]2021-10-02 13:46:06

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
ユニハイム小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

蒲蒲線とその将来

  1. 101 マンション比較中さん

    >>100 管理担当さん

    完全に同意です。
    暴言ばかり書き込む輩を駆逐しようとヒートアップした点、お詫びします。

    みなさん
    ここは新築マンションカテゴリーなので、鉄道技術のことではなく、
    蒲蒲線が与える、マンション建設の影響と展望について語りましょう。

  2. 102 マンション掲示板さん

    嘔吐物が多い駅 蒲田 に降りなくて良いに越したことはない

  3. 103 マンション検討中さん

    東横線住民ですが、多摩川線の終点が京急蒲田の地下になるだけでもすごく利便性は上がります。対面ホームで乗り換えられればなお良いです。
    無理して乗り入れ目指さなくても十分です。

  4. 104 匿名さん

    >>101 マンション比較中さん

    では、こちらが立てたこのスレの流れをあんたに任せる。
    GCTは蒲蒲線に導入は絶望と言うのはこっちにとってどうでも良いことだから。
    ※しかし、この話題に関してググると自分が投稿してなくても多くの鉄ヲタが記述的なことを挙げてきている。
    その代わり、羽田新線はマンションの資産価値の上昇とは一切関係なく純粋な羽田空港アクセスの鉄道路線。
    だから、あんたにとっては臨海ルートがどうなろうと関係ないはずだから羽田新線にその手のネタに噛みつくな。

    いくら新築マンションカテゴリーと言えども、鉄道ジャーナリストの川島令○氏の著書に不動産関係への教導が見られる。

  5. 105 匿名さん

    ※しかし、この話題に関してググると自分が投稿してなくても多くの鉄ヲタが技術的な事を挙げてきている。

  6. 106 マンション比較中さん

    「臨海ルート」「港南」「豊洲」のワードを書き込み意味が解らない。
    もう来ないでほしい。

  7. 107 マンション比較中さん

    >>103 マンション検討中さん
    直通運転にこだわらず、
    最終形態が対面乗換えだとしても、確かに充分便利ですよね。
    世田谷・目黒エリアにとっては。

  8. 108 匿名さん

    >>106 マンション比較中さん

    >>「臨海ルート」「港南」「豊洲」のワードを書き込み意味が解らない。

    嘘つけ!
    東京都の新築マンションスレで上位に来ているいくつかの山手線沿線スレの荒れ模様を見れば一目瞭然だし、そもそも羽田新ルートのスレに蒲蒲線ネタを持ちこみ、TWRの東臨運輸区までの軌道がとっくの昔に完成している臨海ルートに対する嫌がらせをしたのは誰だ?

    >>もう来ないでほしい。

    羽田新線ルートのスレにそれをステータスとして蒲蒲線ネタを持ち込んできたのが邪魔だから、わざわざスレ立てをしたのは誰だと思う?
    こちらがこのスレ主だから、鉄道関連情報以外でこのスレの沿線不動産テリトリー争いが発生しているかどうかを監視する。もしこのスレでテリトリー争いで荒れた時に、突っ込みをかけるぞ。

  9. 109 匿名さん

    そしてもう一つ。
    このスレのスレタイ本文を書いたのも、『羽田アクセス線の将来』を起こしたこちらである。

  10. 110 匿名さん

    >>107

    それまでは地上と地下の移動が大変。
    でもバスより遥かに便利。

  11. 111 匿名さん

    分岐器の件
    そもそも分岐器が問題で無理なら、蒲蒲線以外でも無理ってことになるよね?
    おかしな論点だ。

  12. 112 匿名さん

    >>111 匿名さん

    >>そもそも分岐器が問題で無理なら、蒲蒲線以外でも無理ってことになるよね?
    >>おかしな論点だ。

    また、鉄道ヲンチが現れた。それともeマンションきってのあちこちのスレで迷惑投稿をする問題人物?

    38番分岐機を調べてから『おかしな論点だ。』と初めて言える。
    やり直し。

  13. 113 匿名さん




    ↑この人、もう来ないと宣言しておいて、即レスで出現したよ 爆笑

    調べたら、それは、160km/h高速度走行で対応できる分岐機らしいが、
    蒲蒲線なら、なおさら関係ない。

    このスレで暴れている鉄道オタク、ただ言いたいだけなのね。

  14. 114 匿名さん

    >>113 匿名さん

    >>分岐器の件
    >>そもそも分岐器が問題で無理なら、蒲蒲線以外でも無理ってことになるよね?
    >>おかしな論点だ。

    お前が書いたんだろ。
    だから関連性があるのに、

    >>↑この人、もう来ないと宣言しておいて、即レスで出現したよ 爆笑

    何だこのザマは。
    蒲蒲線沿線の不動産ネタと鉄道以外のサービスとかマナーとかは知ったことか? と言っていたのが気づないのか?

    >>調べたら、それは、160km/h高速度走行で対応できる分岐機らしいが、
    >>蒲蒲線なら、なおさら関係ない。

    何も知らないだけで、今頃調べた様だが分岐機の横圧と何処が関係ない?
    お前が『そもそも分岐器が問題で無理なら、蒲蒲線以外でも無理ってことになるよね?』と書いた。
    お前の書くことは、分岐機全般が無理だと言っていることだ。
    欧州では高速新線と在来線の接続部で200km/hを超す分岐機があるのを知らねぇだろ。

    まぁ、蒲蒲線の鉄道関連ネタ以外で乗客のマナーがとヴの不動産がどうのこうのとやっていろよ。

  15. 115 匿名さん

    まぁ、蒲蒲線の鉄道関連ネタ以外で乗客のマナーとか不動産がどうのこうのとやっていろよ。
    そんな事は鉄道と関係ないから気にしたことでは無い。

  16. 116 評判気になるさん

    >お前が書いたんだろ。

    鉄道オタクさん、あなたが最初に書いてますよ?
    蒲蒲線では分岐が問題だと。
    >>38
    >>48
    >>58

    >200km/hを超す分岐機があるのを知らねぇだろ。

    鉄道オタクさん、
    そんな速度を蒲蒲線で論じていること自体、ズレているのがわかりませんか?


    専門用語を持ち出して話を反らし、罵詈雑言を書き、
    もう来ないと言っておいて、また連投ですか。
    あきれたものです。

    一人で暴れてなさいな!~

  17. 117 匿名さん

    >>116 評判気になるさん

    >>鉄道オタクさん、
    >>そんな速度を蒲蒲線で論じていること自体、ズレているのがわかりませんか?

    速度? 良く言ってきたな。
    分岐機の横圧の言葉が全く学習できていない。

    羽田新線のスレに蒲蒲線ネタを突っ込ませ、臨海ルートなど不要とか嫌がらせ投稿したのは誰だ?
    蒲蒲線ネタは邪魔だから、このスレを立てた。

    eマンションは、沿線でテリトリー争いがよく起きる。
    そんな事こっちには知ったことでは無い! と何度ったら分かるのか?

  18. 118 職人さん

    「撮影したいから照明つけて」 撮り鉄が「車内通報ボタン」押して車掌呼びつける騒動
     https://www.bengo4.com/c_23/n_14869/

  19. 119 匿名さん

    >>118 職人さん←いかにも匿名ちゃんらしき変幻自在のHNだな

    指摘の投稿が蒲蒲線と関係あるのか?
    名古屋の事だろ。

  20. 120 匿名さん

    このスレ、何故か過疎ってる。
    蒲蒲線の最新情報はないのか?

  21. 121 匿名さん

    >>120 匿名さん

    >このスレ、何故か過疎ってる。
    他のレスにいちいち噛み付く、お詳しい方がいらっしゃるからなのでは。あんなんじゃ書き込みしづらいでしょうからね。

  22. 122 匿名さん

    ここが過疎っているのは、東急の3両編成で輸送力も大してなさそうなのと結びつくのか?
    やはり京急へ乗り入れは夢物語だろうか。

  23. 123 匿名さん

    ここが過疎っているのは蒲蒲線が湾岸埋立地のマンションを売るのには役に立たず、彼らにはネガティブ要素でしかないから。

  24. 124 匿名さん

    >>123 匿名さん

    >>ここが過疎っているのは蒲蒲線が湾岸埋立地のマンションを売るのには役に立たず、

    何だそれ?
    東急7000系が、臨海地区を走ってくるのか?

  25. 125 匿名さん

    >>123 匿名さん
    確かに。
    蒲蒲線‘は、多摩川の後背地 ~ 河口の低地 ~ 埋立地
    マンション価格がここまで上昇すると、大金はたいて買うべきでない場所。

  26. 126 匿名さん

    https://www.tokyu.co.jp/railway/data/train_info/

    東急7000系は3両編成の他にワンマン運転とは知らなかったわ。
    こんな輸送量が少ない車輪が京急に乗り入れて何になるのだろうか? 京急の1000系が最大8両編成なのだが、京急にとっては迷惑ではないのか?
    大田区のエゴとしかお思えない。

  27. 127 匿名さん

    東急が京急蒲田まで延伸したら、多摩川線を八両編成が走るようになるでしょう。

  28. 128 匿名さん

    >>127 匿名さん

    8両編成のホーム有効長に対応しているの?

  29. 129 匿名さん

    対応させるかどうか、ということだろ?
    大丈夫かよ

  30. 130 マンション検討中さん

    >>128 匿名さん
    全駅止めるならホーム延長をするだろうし、無理なら通過させるだけだろ。
    簡単じゃないか。

  31. 131 匿名さん

    立ててやったこのスレ、何をしているんだ?

    以下の最新情報の羽田エアポートライン設立すら挙げられないのか?
    https://www.tokyu.co.jp/image/news/pdf/20221021-1.pdf

    羽田新線の臨海ルートが全く手を付けていないと嫌がらせをしていた奴がいたな。
    既に起動は東京貨物ターミナル付近まで?がっている。

    大汐線の再利用と東海道新幹線のアンダークロスする部分はこれから。

  32. 132 匿名さん

    >>69 匿名さん
    >臨海地下鉄妄想が起きるのか、説明してみなよ。


    鉄分が濃い人による4か月前の書き込み。
    妄想とか不動産屋呼ばわりされていた側の勝ち、というところか。

  33. 133 匿名さん

    >>132 匿名さん

    蒲蒲線と臨海地下鉄が繋がるの?(笑

  34. 134 匿名さん

    マジレスすると、
    スレ違いの臨海地下鉄の話を執拗に質問形式で持ち出す鉄道マニアがいて、
    しかも、臨海地下鉄は妄想と一刀両断していたってこと。

  35. 135 匿名さん

    それで蒲蒲線の最新情報は?

  36. 136 匿名さん

    蒲蒲線の羽田空港直通の夢は、近鉄のGCT(FGT)の今後の動向を見て頑張ってね。

    https://merkmal-biz.jp/post/16870/3

  37. 137 匿名さん

    とりあえず東急が蒲田駅から京急蒲田駅があるところまで延伸すればプロジェクトは半分完成したようなものだな。でも現段階では区役所の前を掘り下げているまでだから実現するのは10年以上先の話だな。

  38. 138 匿名さん

    JRが大汐線を使って空港まで乗り入れるルートのほうができるの早そうだな

  39. 139 評判気になるさん

    >>138 匿名さん
    JRは運行会社が開業計画を発表してますから早いですよね。


  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
ジェイグラン船堀

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸