東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia(ブリリア) City 石神井公園 ATLASってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 練馬区
  6. 上石神井
  7. 石神井公園駅
  8. Brillia(ブリリア) City 石神井公園 ATLASってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-14 15:32:59

Brillia(ブリリア) City 石神井公園 ATLASについての情報を希望しています。
844戸の大規模マンションです。大規模ならではの共有施設が充実していていいなと思っています。


所在地:東京都練馬区上石神井三丁目127番1(他13筆)(地番)
交通:西武池袋線「石神井公園」駅徒歩20~25分
西武新宿線「上石神井」駅徒歩12~16分
間取:1LDK~4LDK
面積:42.47平米~100.47平米
売主:東京建物株式会社・旭化成不動産レジデンス株式会社・株式会社URリンケージ
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
ブリリアシティ石神井公園アトラス|現地映像と希少性のポイント 子育てにめちゃ理想的【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/24904/
“ブリリアシティ石神井公園アトラス”の「私の印象」→自然を満喫できる石神井公園を楽しみつつの落ち着いた生活。駅近ではないけど普通に歩ける距離!【けろけろ准将
https://www.sumu-lab.com/archives/26960/

[スムログ 関連記事]
お便り返し その338「ブリリアシティ石神井公園アトラスを検討中 引き渡しまでの待ち時間が気になる」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/39456/
【2022年3~5月版】スムログブロガーが本音で選んだ気になるマンションBEST3《首都圏編》
https://www.sumu-log.com/archives/40195/

[スレ作成日時]2021-09-21 11:07:14

[PR] 周辺の物件
プレミアムレジデンス武蔵浦和
ミオカステーロ高津諏訪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア) City 石神井公園 ATLAS口コミ掲示板・評判

  1. 4541 匿名さん

    ここの良いところは低層でも日照が豊かなこと。1階の広い専有庭、2階3階のグリーンビュー。特に1号棟は庭先が公道でもプロムナードでもなくプライバシー性が高く魅力です。もちろん上に行けば空が広くなり、住戸によっては富士山、新宿の高層ビル群等が見えるのもスペシャルですね。

  2. 4542 マンション住民さん

    しかし窓の外の景色ってそれほど見てるわけでもないんですよね。レース掛けてますし。
    景色が重要なのって住戸より日常的に歩く共用部の廊下だったりする気がします。
    団地ビューとは言いますが、夜になるとこの物件の光景自体がなかなか壮観です。

  3. 4543 マンション掲示板さん

    >>4531 評判気になるさん

    都内に住むとビル、家の密集なので富士山見えると
    良いなと思います。やっぱり綺麗なのでちょっと得した気分です。
    あと、部屋によってはスカイツリーが見えます。
    前の家からも見えていて、引っ越後には見れなくなるなーと寂しい気持ちでいましたが、見えました!
    世界〇〇デーごとに色が変わるので、楽しみにしてます。

  4. 4544 匿名さん

    >>4542 マンション住民さん
    1号棟の共用廊下からの石神井公園ビューは素敵ですね。多分2、3号棟からも。春はさらに桜もきれいだと聞きました。

  5. 4545 住民さん

    10月入居前に撮った写真です(6号棟)。

    1. 10月入居前に撮った写真です(6号棟)。
  6. 4546 口コミ知りたいさん

    >>4545 住民さん
    すぐ目前にさえぎる高い建物が無くて良いですね
    スカイツリー見えますね
    空の青と雲が素敵です

  7. 4547 匿名さん


    >>4545
    住民さんって言ってるけど営業ですねw
    あからさまにどの部屋から撮ったと分かる写真、個人が特定されるから普通の感覚なら上げないw

  8. 4548 評判気になるさん

    >>4547 さん

    10月に入居した住民です。6号棟はおそらく売り切れなので営業する必要がないですね。
    少し悪意があるような推測がされて嫌ですが、営業と言われると眺望が良いと認めてくれて嬉しいですね

  9. 4549 匿名さん

    >>4547 匿名さん
    営業さんなら、もう買えない棟ならではの眺望上げるかな? 1期で買えたら良かったと思わせるだけじゃないですか?
    リセールの営業か売主かも。

  10. 4550 口コミ知りたいさん

    >>4549 匿名さん
    営業ならどんなに良かったことか、、、

    このご時世に自分の家からの眺望の写真をネット上にあげるとか、ネットリテラシー低すぎて、やっぱこのマンションの民度低いんだなぁ、って感じ

  11. 4551 匿名さん

    >>4550 口コミ知りたいさん
    で、具体的にこの写真にどんなリスクが潜在するって言いたいの?幾つかの部屋のいずれかと推測出来て、そこから悪意を持った第3者が何が出来るって言ってる?ネットリテラシーって言葉の上っ面だけ聞き齧っての知ったかの方がよほどみっともない。

  12. 4552 eマンションさん

    >>4551 匿名さん

    とにかく自宅からの眺望なら削除依頼した方がいいですね。そもそも何目的での投稿でしょう。検討板で自慢したかったのですか?

  13. 4553 マンション住民さん

    部屋からの眺望自体が第三者では検証できないので特定に至ることはないと思いますけどね…
    1期とはいえ最上階は安くなかったでしょうし、冬は寒くて夏はクソ暑いとか我慢することも多いので眺望を自慢したいくらいはいいんじゃないかと笑

  14. 4554 通りがかりさん

    >>4553 マンション住民さん

    それで本当にアップしちゃうあたりがね。
    民度が低いと言われてもしょうがないのかなあ。

  15. 4555 名無しさん

    >>4547 匿名さん
    既に入居者もいますし、インスタで景色上げてる人もいるので、逆に、営業しなくても売れると思います。

  16. 4556 マンション掲示板さん

    >>4552 eマンションさん
    それくらい治安が良いってことではないですか?

  17. 4557 口コミ知りたいさん

    >>4553 マンション住民さん
    ふふふ、冬なのにあったかいです。
    夏はですね、ベランダが広い分、リビングに注ぐ光が軽減されるので、直射日光当たる一軒家より涼しいのです。
    日照の角度の違いを計算して設計されてます。
    夏は太陽が高いから、日陰になる。
    冬は低いからリビングに光が入ると。

  18. 4558 マンション住民さん

    >>4557 口コミ知りたいさん
    そのあたりは他の住戸も同じで、今のところ暖房が必要な日がほとんどないのが驚いてるくらいですが、最上階は天井が外気に触れてるって事情が違うんですよね。
    まぁ、この物件の断熱性能は高い気がしてますが、私は前の住居で電気代きつかったのもあったので今回は避けました笑

  19. 4560 マンション比較中さん

    早速の階数カースト、最上階マウンティングと、買えたのにあえて買わなかった対決ですか。ご苦労様です。

  20. 4561 マンション住民さん

    いやいや、電気代を気にしてる時点で最上階を買える器じゃなかったってことですよw

  21. 4570 口コミ知りたいさん

    階数も特定出来ないのに勝手にどの部屋かをこうした掲示板に書き込むのはそちらの方が不適切行為です。荒らし目的の外野以外は誰もこのようなマンションで階数マウントなどは意図してないでしょうし。おかしな輩の投稿はむやみに反応せずに削除依頼をかけるのが良いかと思います。

  22. 4571 マンション住民さん

    眺望の共有なら共用部とかにして欲しいですね。5号棟だと住人なら誰でも入れるので理想的なんですが、高いところにたどり着けるのは階段だけな上に視界を他の棟に遮られてるのが残念です。

  23. 4572 評判気になるさん

    住民板は駐輪場の枠で揉めてる模様。子ども乗せ電動ママチャリ必須の検討者は駐輪場外れた場合はどうするかよく事前想定してから申し込むのが吉。

  24. 4573 マンション検討中さん

    購入者板の書き込みが他の掲示板でも話題になってるよ。
    「このマンションは子育て世代にあまりにも冷たいマンションだ」って。
    子育てに関する意見はすぐに潰される。過剰なまでに反対されるよ。

  25. 4574 管理担当

    [No.4559~本レスまでは、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  26. 4575 通りがかりさん

    住民板見てると、ここで3人乗り自転車を保有するのは難しそうですね。自転車でマンション諦めるのも残念な話しですが、必須というか方は検討から外すべきですね。

  27. 4576 買い替え検討中さん

    3人乗り自転車に拘るなら埼玉や千葉に行くか戸建て買うべきですね。高くて敷地が狭い都区内のマンションは向いてません。

  28. 4577 検討板ユーザーさん

    >>4576 買い替え検討中さん

    いやこのマンションに問題があるだけです。しかも台数というより住人の問題のような気がしますね。住民板見るとよくわかります。

  29. 4578 マンション住民さん

    23区の大規模マンションで平置き駐輪場がこんなに用意されてる方が珍しいと思うが。人気のタワマン物件だとまずない。

  30. 4579 eマンションさん

    購入を検討しているのですが、今から購入した場合、駐車場と自転車2台の空きはあるのでしょうか。

  31. 4580 評判気になるさん

    >>4579 eマンションさん
    抽選次第ですよ。

  32. 4581 匿名さん

    >>4579 eマンションさん

    もうないよ。

  33. 4582 エスパー

    西武新宿線 上石神井駅の高架化が決定しましたね!
    資産価値向上に寄与しそうです。

  34. 4583 マンション住民さん

    高架化と一緒に上石神井駅東口ができれば、4号棟だと徒歩7分程度まで短縮されますね。立派な駅近物件に昇格です。

  35. 4584 匿名さん

    工事完了までたったの15年ですからね!あっという間ですよ(棒)。

  36. 4585 匿名

    >>4582 エスパーさん

    何か直近で新しいニュースありましたっけ?

  37. 4586 マンション検討中さん

    高架化なんてとっくの昔に決まってるよ。
    何を今さら。

  38. 4587 通りがかりさん

    高架化されると再開発も進みますし、楽しみですよね。

  39. 4588 マンション住民さん

    上石神井駅の高架化より西武新宿駅の地下道の方が先に完成しそうですね。こっちは西武新宿線全体の価値が向上します。

  40. 4589 匿名さん

    >>4583 マンション住民さん
    東口なんて過去にも現在にも構想すらない。
    自分の脳内を事実のように語らないでほしい。

  41. 4590 評判気になるさん

    >>4579 eマンションさん

    駐車場と駐輪場は抽選の際に、デベロッパーが未販売住戸分として抽選に参加されていて一定台数確保されていますよ。

    ただ、駐車場や平置き駐輪場などは人気のため、確保できるかどうかは抽選次第です。

  • スムログに「ブリリアシティ石神井公園アトラス」の記事があります
  • スムラボの物件レビュー「ブリリアシティ石神井公園アトラス」もあわせてチェック

[PR] 周辺の物件
リビオ吉祥寺南町
シュロス府中武蔵野台シルクハウス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸