物件概要 |
所在地 |
東京都練馬区上石神井三丁目127番1(他13筆)(地番) |
交通 |
西武池袋線 「石神井公園」駅 徒歩20分 ~25分 西武新宿線 「上石神井」駅 徒歩12分 ~16分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
844戸 ((販売戸数544戸、地権者住戸300戸)ほか、店舗1区画) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上8階建(1~7号棟) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2023年06月26日 入居可能時期:2024年05月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]東京建物株式会社 [売主・販売代理]旭化成不動産レジデンス株式会社 [売主]株式会社URリンケージ
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
株式会社東京建物アメニティサポート |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
Brillia(ブリリア) City 石神井公園 ATLAS口コミ掲示板・評判
-
4321
検討板ユーザーさん
今の販売状況ってどのくらいの進捗ですか?
親が地権者で入居予定なのですが、何度か内覧等に同行するうちに近居もアリかな、、と考え始めています。もう遅いのか、年明けくらいに中古が出るのを狙った方がいいのか、配偶者説得の為にも状況知りたいです。
-
4322
名無しさん
>>4321 検討板ユーザーさん
8棟のうち7棟はほぼ販売が終わっており、残り1棟が10月20日以降の第四期で販売されていくはずです。
最後の棟の場所が問題なければ、新築でも部屋を選ぶ余地はまだあると思うので、今後の販売計画についてゲストサロンに一度電話をしてみてはいかがでしょうか。
-
4323
匿名さん
>>4321 検討板ユーザーさん
すでに割安で未入居中古が出てますよ。
-
4324
マンコミュファンさん
>>4323 匿名さん
売出し時の価格に比べたら、全く割安じゃないですよね???
住宅ローン減税も満額で考えると新築と中古で100万以上の差がありますし、中古は不動産仲介手数料もかかりますよね?
-
4325
匿名さん
>>4324 マンコミュファンさん
そうですね。あと、デベから新築買えばアフターサービスの補償ガありますが、個人から中古を買うとありませんね。
-
4326
評判気になるさん
>>4321 検討板ユーザーさん
そんなあなたに8号棟の5400万円台3LDKの先着順住戸をおすすめします。今ならいつでも買えます。
-
4327
口コミ知りたいさん
>>4321 検討板ユーザーさん
賃貸も出ているのでそちらも検討してみても良いかもしれませんね。
-
4328
匿名さん
直近の期の販売価格見て驚いたのだけど、70平米で6400万円台って凄いですね…。一期から1000万円近く値上がりしている気がします。
未入居中古で5号棟が6380万円で売り出しているけど、直近の期の金額感を踏まえた値付けだったのですね。
新築販売中に中古売れる訳無いだろと思っていましたが、同価格帯で好きな号棟が買えるかもって意味では中古も有りなのかもしれないです。
-
4329
匿名さん
新築も中古も実際に部屋に入って確かめられることが何よりですね。間取り図だけだと同じような部屋が多く見えますが、微妙に違いがあるようです。1号棟は真南向きで良さげだから内覧が、楽しみ。
-
4330
口コミ知りたいさん
>>4326 評判気になるさん
あの先着順住戸なぜ売れないんだろ?
5400万円って安いのに、ワケあり?
-
-
4331
名無しさん
>>4330 口コミ知りたいさん
現地見て初めてわかったけど、8号棟の外側の東端だけ少し坂になってて半分埋まってる。
多分テラスが半地下になってる1階の部屋だと思う。
ベランダ側から見ると2階がほぼ1階でそっちも少し売れ残っていた。
-
4332
口コミ知りたいさん
8号棟って最も地権者住戸が多くて条件が良い棟だと言われてたけど、そんなカラクリがあるとはね…
-
4333
名無しさん
>>4332 口コミ知りたいさん
8号棟は4階以上だと1番眺望良いと思いますよ。目の前に他の棟が無く視界が開けています。(7、5号棟もですが。)
あと1番小ぶりで戸数少ないのでエレベーターや宅配ボックスが混みづらいかもしれません。
川からも1番離れているので、湿気のカビ害が少なかったり、万が一の水害も可能性薄い点も。
施設やスーパーが入っている5号棟とも近いですし。
総合的に判断して8号棟選んだ方が多いのかもしれませんね。
第3期までで1番値段が高く設定されていたのも8号棟だったようです。
-
4334
名無しさん
よく考えてみたら6号棟も眺望良いですし、8号棟は唯一エレベーター1台ですし、
第2期での販売価格を知らないので、8号棟より高かった棟があったかもしれません。
適当な想像を書き込んでしまいました。
-
4335
通りがかりさん
>>4334 名無しさん
細かいですが、8号棟は第3期ですね。
-
4336
通りがかりさん
>>4335 通りがかりさん
あ、8号棟以外ですね、失礼しました。
基本的には期が変わるごとに高くなってますので、現状は8号棟が一番高かったかと。8号棟上の階は眺望もとれますし、高くなりますよね。
-
4337
入居予定さん
ここって棟ごとにそれぞれ違う魅力ありますよ。個人的には上石神井駅に最も近い7号棟か、その気になれば建屋から出なくても生活できる5号棟に魅力を感じます。
-
4338
マンコミュファンさん
>>4309 名無しさん
中学校の近くに買った方が良いです。安全性なら徒歩5分が最適かなと思います。部活遅くなったら、親御さんが迎えに行けますし。あと、塾にも通いやすいところ。
次は、高校の近い所に引っ越しです。
-
4339
検討板ユーザーさん
>>4330 口コミ知りたいさん
階数と間取りじゃないですか?
-
4340
通りがかりさん
>>4333 名無しさん
8号棟の上石神井駅方向の方が、静かな生活向けの人かなと思いました。駅から距離あるので窓開けても静かそうです。川沿いの方は、学校もあり、遊歩道の散歩の人もいますので、環境が違いそうです。
-
4341
マンコミュファンさん
>>4323 匿名さん
5000万円以上を割安と言えるのは凄いです...
ここより数倍高い所に住んでる方のご意見かと。
-
4342
マンション検討中さん
>>4333 名無しさん
水害リスクは周囲の土地との高低差って面もあるので8号棟1階は集中豪雨が来たら被害が出るかもしれません。水没するのではなく周囲の高い土地から流れてきた水の通り道になる形で。売れ残ってるのはそういう事情なのかな。
一方で、外水氾濫(石神井川が溢れた場合)はこの程度の距離だと変わりません。わずかでも高い土地が有利です。ここは敷地全体が南側を除いて周囲より高いので、水害履歴でも上石神井3丁目は多くが床上浸水していても19番だけは道路冠水で留まっているようです。
-
4343
マンション検討中さん
>>4341 マンコミュファンさん
いまどき23区で家買おうと思ったら5000万円は最低ラインかと。だからラインギリギリのここが売れてるのだと思います。しかし、ひと昔前だったら5000万円出してソフトクローズ無しとか考えられなかったけどなあ、
-
4344
評判気になるさん
>>4342 マンション検討中さん
つまりここの敷地は周囲より低いのか高いのかどちらでしょう?3丁目はどなたかも言ってましたが周囲より低く窪地になってるように思いますけど。想定外の豪雨がきたら真っ先に被害が出るのは間違いないかと。
-
4345
名無しさん
>>4344 評判気になるさん
50年住んだ団地地権者の方々が約500戸中300戸も継続で帰ってきているので、浸水するほどの大きな水害に遭った嫌な思い出は無いのかなと安心材料かと思いました。
ちょっと調べても浸水したニュース出てこないですし。
関東大震災と同じように100年に一度レベルの豪雨が来たら分かりませんが。
-
-
4346
マンション検討中さん
ここの敷地は周囲よりは高い感じですよ。団地を作る時に盛土されたんですかね?南側はさらに小高い丘になっていますが、そこ以外はこの敷地よりは低いので周囲が完全に水没するまではこのマンションの敷地は無事です。
万一の可能性まで考えるなら、100mmを超えるような豪雨が何時間も続くと流路になった場所の排水が追いつかない可能性はあります。ただしそんな豪雨が来て無事で済む地域はどこにもありません。
-
4347
eマンションさん
>>4346 さん
この周辺全体が低地ですね。雨水は低地や窪地に一気に流れ込むので内水氾濫が起きやすくなります。当然、その水は石神井川に流れ込むことになるので外水氾濫も併発するリスクがあります。このマンションの敷地だけが無事ということはちょっと考え難いですね。
因みに100mmを超える豪雨が続いても練馬区は高台が多いので比較的安心なエリアですよ。ただ高台が多い分、一部の低地に水が集まりやすくなります。つまり石神井川沿のエリアです。ここはそういったリスクを踏まえて検討するマンションだと思います。
-
-
4348
マンション検討中さん
マンション図面を見ると3号棟6号棟などには防潮板や地下雨水溜槽が設置されていて、ある程度対策されているようですが、例の8号棟の半地下一階の辺りに記載が無いので、南の丘から流れ込む雨水への対策がされているのか不明ですね。
深めの下水道など上手く水の通り道を作ってあるかもわかりませんが。
-
4349
検討板ユーザーさん
このマンションは団地地権者の方々が何年もかけて丁寧に話し合って仕様を決めていって建て替えられたとの事ですので、もし地権者の方が見ていたら、雨水水害対策について事前に話し合い対策が行われたのかお聞きしたいですね。
-
4350
マンション検討中さん
-
4351
販売関係者さん
>>4347 eマンションさん
最近の集中豪雨では土地の高さ以上に、排水設備が大事だと思います。住宅地でも側溝がきちんと掃除されていない、土地が高くても道路の排水が追いつかない場合は住宅が浸水します。石神井川の氾濫も考えられますが、現地で見ると分かるようにかなり深い作りになっているのである程度は持ち堪えられると思います。
逆に河川がない場所は水はどこに行くんでしょう。
-
4352
販売関係者さん
>>4343 マンション検討中さん
ソフトクローズは必要な方は、後付けしたら良いと思います。そんなに高くないみたいですし。我が家は常にドア開けっぱなしなので必要ないです。
寒い日に開けっぱなし防止ができるようなので、寒い地域や一軒家には良いですね。
-
4353
販売関係者さん
>>4312 買い替え検討中さん
春と秋は運動がてら歩くのも良さそうですが、真夏と雨の日に歩くのはキツイですね。歩く前提で考えてるのであれば、もっと駅近のマンションですね。
マンション横からバス出てますし、すぐ横にレンタルサイクルもあります。
-
4354
マンション検討中さん
>>4351 販売関係者さん
23区西部って100mmを超える集中豪雨が何回か来て氾濫も繰り返してますが、環七調節池が出来て以降は石神井川・神田川が氾濫したことはないので警戒しなきゃいけないのは内水氾濫ですよね。
で、件の8号棟の低地を見てきましたが、集中豪雨が坂道から流れてきたら遮るものは植栽だけなので、もしかするともしかするかもしれません…が、意外と植栽も抵抗が大きいので右側の坂道の方に流れていく感じがしました。入居後に住人が気になるようであればフェンスを板に変えるとか解決案はありそうです。本格的に水が流れ込んでくるレベルが襲来する前に「ほどほどの豪雨」でリスク判断できるんじゃないかと。
-
4355
評判気になるさん
>>4318 マンション比較中さん
あれですね、千葉にあるのに東京ディズニーランド。
名前はブランド!大事です。
-
-
4356
マンション検討中さん
いつぞやの武蔵小杉の冠水被害で停電しエレベーターが長期にわたり停止したり、トイレが逆流したマンションは資産価値が暴落しました。
もし坂道から流れた雨水でマンションが水没したらニュースにもなるでしょうし、資産価値が下がる可能性は高いです。そうならないようにしてもらいたいです。
-
4357
匿名さん
>>4343 マンション検討中さん
平米数を妥協したら最低ラインではないです。もう少し安価な所もあります。
ファミリー向けの広さだと、新築で南向きで、敷地も考えるとここが最後な気がします。
-
4358
評判気になるさん
>>4356 マンション検討中さん
マンション水没は建てる段階で考慮されてそうな気がします。元々の地権者さんいますから、そこは強み。
武蔵小杉は酷かったそうですね。タワマンはそれなりに水と食料の備蓄とか用意してるのかな。
アトラスは避難できるので、、もし災害時には持ち寄りで中庭でテント張ったり、炊き出し?良いですね。
-
4359
eマンションさん
>>4351 販売関係者さん
側溝の掃除はそこの地区の住民で地域掃除やるらしいです。枯葉、土、吸い殻などなど。
タバコの吸い殻を側溝に捨てる人とかアンチですね。
-
4360
マンション検討中さん
>>4343 マンション検討中さん
もう、周りを見ても新築5000万円代からのファミリー向けはここしかないですよ。これだけど平置き駐車場は無いでしょう。住むにしても資産としても買いです。
-
4361
eマンションさん
>>4343 さん
>>4343 マンション検討中さん
もう、周りを見ても新築5000万円代からのファミリー向けはここしかないですよ。これだけの平置き駐車場は無いでしょう。住むにしても資産としても買いです。
-
4362
マンション掲示板さん
>>4361 eマンションさん
すみません、車が好きなので興奮して2回投稿してしまいました。少し大きい車は立体駐車場入らないので、ここは凄く良いなと感じました。
-
4363
匿名さん
>>4356 マンション検討中さん
で、その武蔵小杉のマンションが今幾らかってご存知で言ってます?暴落どころかすんごい価格になってますよ。
-
4364
マンション掲示板さん
武蔵小杉の水没タワマンは一時的に値下がりして値段戻って上がったけど、
そもそも頻繁に浸水するようなら、建物劣化して長く住めなくなってまた建て替えする羽目になるし、修繕積立金等もかなり値上がりするだろうし、
ここは売り逃げしたい人より長く住んで子育てしたい人が多いでしょうし、
水害対策を事前にしっかりして欲しい事には変わりないですね。
私は契約申込済み審査待ちですが、水害が怖いので他の物件もまだあわせて検討しています。
-
4365
マンション掲示板さん
完璧な物件なんてほとんど存在しないのは分かっているので、水害の可能性を妥協するかどうか迷っています。
そこと駅が少し遠い以外は非常に条件の良い物件だと思っています。
-
-
4366
口コミ知りたいさん
>>4365 マンション掲示板さん
建て替え前の団地時代50年間水没してないようですし、そう考えたら安心できませんか。
昨今の豪雨を考慮しても、石神井川は拡幅工事もされましたし、それでもご心配でしたら2階以上を検討されたら
さらに安心できると思います。
-
4367
マンコミュファンさん
-
4368
口コミ知りたいさん
皆さん水害ばかり気にされてますが、台風や災害時に電車しか使えない物件は考えものかなと思っています。年に数回ですが、電車止まりますので、遅刻、帰宅困難あります。そこは諦めて会社に泊まるか、歩くか。
ここは西武池袋線と西武新宿線の2駅利用可能。少し時間かかりますが西荻窪までバスがあります。大雨でもバスは比較的動くので、どちらが良いかですね。
-
4369
口コミ知りたいさん
>>4366 口コミ知りたいさん
先ほどGoogleマップの過去の団地の時のストリートビューを見た感じですが、今の8号棟のあたりにある旧9号棟は1階が地下に埋まっておらず逆にかなり底上げされているように見えます。
そして南の坂道から続く道も東にカーブしていて雨水がそちらに逃げていたようです。
今回の8号棟は東側が半地下に変わってしまった上、南の坂道から直線で雨水が建物に向かって流れ込んでくるような道路の作りに変わってしまい、団地時代より二重の意味で1階が水没しやすいように思ってしまいました。
もちろん1階以外を申込んで審査待ちですが、1階が水没すると電気設備や排水がやられるので上の階でも困るのです。
でも石神井公園と石神井川の自然豊かな水辺の住環境の良さが1番気に入った大きな要因ですので、そういった場所はどこでも水害と隣り合わせですし、もし度々水害が起こったとしても、やはり他ではなくここをこのまま購入しようかなとも考え直しました。
ローンの審査に落ちたら縁がなかったという事で他にします。
-
4370
マンション掲示板さん
現8号棟東側の過去のストリートビュー。旧団地の東曲がりの道と、底上げされた1階の画像です。
今は半地下なので逆です。
-
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件