東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia(ブリリア) City 石神井公園 ATLASってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 練馬区
  6. 上石神井
  7. 石神井公園駅
  8. Brillia(ブリリア) City 石神井公園 ATLASってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-14 15:32:59

Brillia(ブリリア) City 石神井公園 ATLASについての情報を希望しています。
844戸の大規模マンションです。大規模ならではの共有施設が充実していていいなと思っています。


所在地:東京都練馬区上石神井三丁目127番1(他13筆)(地番)
交通:西武池袋線「石神井公園」駅徒歩20~25分
西武新宿線「上石神井」駅徒歩12~16分
間取:1LDK~4LDK
面積:42.47平米~100.47平米
売主:東京建物株式会社・旭化成不動産レジデンス株式会社・株式会社URリンケージ
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
ブリリアシティ石神井公園アトラス|現地映像と希少性のポイント 子育てにめちゃ理想的【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/24904/
“ブリリアシティ石神井公園アトラス”の「私の印象」→自然を満喫できる石神井公園を楽しみつつの落ち着いた生活。駅近ではないけど普通に歩ける距離!【けろけろ准将
https://www.sumu-lab.com/archives/26960/

[スムログ 関連記事]
お便り返し その338「ブリリアシティ石神井公園アトラスを検討中 引き渡しまでの待ち時間が気になる」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/39456/
【2022年3~5月版】スムログブロガーが本音で選んだ気になるマンションBEST3《首都圏編》
https://www.sumu-log.com/archives/40195/

[スレ作成日時]2021-09-21 11:07:14

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
バウス氷川台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア) City 石神井公園 ATLAS口コミ掲示板・評判

  1. 3801 マンション検討中さん

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  2. 3802 匿名さん

    購入者は購入者スレへどうぞ

  3. 3803 マンション検討中

    >>3799 口コミ知りたいさん
    いや何も変わってないけど賃貸って払っても自分のものにならないけどマンションは自分のものになるからそっちのがいいってなんも考えてない層がいるのよ。
    同じ支払いならとか思ってるけどまだ固定資産税とか諸々あるしね。
    ただ情弱と思われていた層がここ数年のマンション価格上昇によって結果正解の選択になったね。


  4. 3804 通りがかりさん

    情弱の僕に教えてください。
    今買うなら(入居は2026/3/31までのもの)どのマンションがいいですか?
    資産性を重視した物件を教えてください。8000万まで出せます。
    ここの人はお詳しい方が多そうなのでぜひ教えて欲しいです。

  5. 3805 評判気になるさん

    >>3804 通りがかりさん

    こちらの物件なんていかがでしょうか?

    Brillia City 石神井公園 ATLAS 先着順住戸
    4LDK 7,598万円 86.36m2

    ただ、諸費用込みですと8000万円では足りませんので少し背伸びをした選択になってしまいますが…。

  6. 3806 匿名さん

    >>3795 マンション検討中さん

    言い切るな。笑
    価格は二極化すると思うよ。残念だけどここは上がらない方だよね。それわかった上で買うならぜんぜんいいんじゃない?金利上がったら余裕ない人は返済比率オーバーするかもね。

  7. 3807 マンション掲示板さん

    >>3801 マンション検討中さん

    最終的には買わないんじゃないですか?それぞれの考え方や正解がありますからね。ただ自分と異なる意見を誹謗中傷するのはどうなんでしょう。あと匿名掲示板とはいえ言葉遣いは気を付けた方がいいと思いますよ。

  8. 3808 マンコミュファンさん

    >>3803 マンション検討中さん

    同じクオリティ、広さの賃貸を選べば今の金利からすれば、賃料のほうが確実に高い。それに比べれば出ていくお金なんてしれてる。10年後には1200万も差がつく。別に何も考えなくていいんだよ。
    土地、資材の高騰から今後も下がる要素なんてないんだから、買うのが正解だね。

  9. 3809 口コミ知りたいさん

    >>3807 マンション掲示板さん
    申し訳ございませんでした。

  10. 3810 マンション検討中

    >>3804 通りがかりさん
    多分ネタというか皮肉で聞いてると思いますが一応解答しますね。
    晴海フラッグスカイ
    プラウドタワー平井(8000万じゃちょっと足らないけど)

    まあ好み分かれるけどパークホームズ南船橋が1番かたそうですけどね。
    あとプロミライズ青葉台入居がギリギリですけど住宅供給公社がやるのでもしかしたら相場よりかなり控えめで出る可能性があります
    今の現状わからないので値上げしてたらわかりませんが羽沢のリビオタワーとかも良さそうです
    まあ当然いやいやおまえなにいってんだよそんなマンションはって意見もあるとは思いますが、それなら是非こっちの方がいいでしょってマンション出してください。

  11. 3811 マンション検討中

    >>3804 通りがかりさん
    多分情弱じゃないと思うんですけど念のため情弱で教えて欲しいというのであれば資産価値を重視するなら中古マンションに行かれた方がいいですよ

  12. 3812 匿名さん

    ここでお気持ち表明してる人は普段不動産業なんですかね 詳しいので

  13. 3813 評判気になるさん

    新築は買った瞬間に2~3割は価値が下がりますからね。資産価値を重視するなら中古になります。

    あえて新築買うのって誰の手垢も付いてない&経年劣化していない設備で快適生活したいって気分の満足が優先ですよ。愛着も沸くのでよっぽどの理由がないと引っ越すつもりがない永住層も新築が向いてますね。

  14. 3814 通りがかりさん

    >>3810 マンション検討中さん

    ネタじゃないです。大マジです。
    教えていただいてありがとうございます。
    とても参考になります。
    基本的には明らかに相場より割安の物件(ハルフラ)か、これから再開発されて街が変わっていく物件を推されているのですね。たしかにその基準だとある程度開発された後の石神井公園は街としての伸びがないんでしょうね。
    羽沢はこれから選ばれる街なのか微妙なかんじはしていますが。(個人的な感想で反論ではないです。)

    ちなみにプロミライズ青葉台を押されてる理由って何でしょう?予想だと坪300くらいでは、と言われていて適正価格なのかなと思っているのですがブリリアシティ石神井公園アトラスとの差ってどこですか?
    ブリリアシティ石神井公園アトラスも駅遠やスペック面を考慮すれば適正価格だと思ったのですが、資産性の面ではどのような違いがあるのでしょうか?
    嫌味ではなく、プロミライズもリアルに検討しているので教えていただきたいです。広域検討なので場所は違いますがプロミライズも候補物件の1つです。

  15. 3815 通りがかりさん

    >>3811 マンション検討中さん

    その理由も教えていただけますか?

  16. 3816 口コミ知りたいさん

    >>3813 評判気になるさん

    そうなんですか?
    最近は中古で選ぼうとすると新築時よりも値上がりした物件ばかりの印象なのですが…

  17. 3817 マンション検討中さん

    >>3816 口コミ知りたいさん
    他県とか下がる物件もありますよ

  18. 3818 口コミ知りたいさん

    >>3817 マンション検討中さん

    そりゃ郊外の色んな物件含めればそうなんでしょうけど、他県の話出されて買った瞬間に3割下がると言われてもねえ。
    もう少し的絞って話しましょうよとしか言いようがないですよ。

  19. 3819 マンション検討中

    >>3814 通りがかりさん
    こういう掲示板物件をディスたりするケースが多いのでまともな議論をできるのは初めてです笑
    石神井公園はまず建て替え事業なので周辺相場より安くなっているのでその辺で資産性での安心性はあります。ただマンションは一期で買えと言われてるくらい大体発売当初より値上がりしています。なのだここの一期で買った人はそれこそ資産性的には安泰だと思います。正確にはわかりませんが500万前後上がってると思います。詳しい方いたらお願いします。
    あと石神井公園は割と人気のエリアで周りも高級な一戸建ても結構ありますね。
    いつになるかわかりませんが上石神井の再開発があります。
    それに加えて高速外環道が延伸し便利になります(これは実現するとしても何年かかるかわかりません)
    あとかなり大規模なのでかなり有利です
    公開空地にせずに敷地内がセキュリティゲート内というのもいいですね。

    デメリットは見ての通り駅から遠い+駅までの道のりが細いです
    あと建て替えは安い反面元から住んでる地権者が多くいるのでそこがデメリットになる可能性があります

    プロミライズ青葉台まずみた感じ大規模で良さそうなのと簡単に申し上げますと横浜市住宅供給公社が絡んでるので相場より安く出してくるんじゃないかと期待しています。
    プロミライズ井土ヶ谷という同じ住宅供給公社が入ったマンションは相場より20%安く販売されました。なので今回も20%までいかなくとも相場より安く出してくれれば買い物件になるかもという願望的なところが大きいです
    普通の企業が利益だけを追求するところをしないところがあります。

  20. 3820 匿名さん

    石神井公園は南口にタワマン計画あるしまだ伸び代ある街だけどね。

  • スムログに「ブリリアシティ石神井公園アトラス」の記事があります
  • スムラボの物件レビュー「ブリリアシティ石神井公園アトラス」もあわせてチェック

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
ザ・ライオンズ西川口

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸