東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia(ブリリア) City 石神井公園 ATLASってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 練馬区
  6. 上石神井
  7. 石神井公園駅
  8. Brillia(ブリリア) City 石神井公園 ATLASってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-14 15:32:59

Brillia(ブリリア) City 石神井公園 ATLASについての情報を希望しています。
844戸の大規模マンションです。大規模ならではの共有施設が充実していていいなと思っています。


所在地:東京都練馬区上石神井三丁目127番1(他13筆)(地番)
交通:西武池袋線「石神井公園」駅徒歩20~25分
西武新宿線「上石神井」駅徒歩12~16分
間取:1LDK~4LDK
面積:42.47平米~100.47平米
売主:東京建物株式会社・旭化成不動産レジデンス株式会社・株式会社URリンケージ
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
ブリリアシティ石神井公園アトラス|現地映像と希少性のポイント 子育てにめちゃ理想的【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/24904/
“ブリリアシティ石神井公園アトラス”の「私の印象」→自然を満喫できる石神井公園を楽しみつつの落ち着いた生活。駅近ではないけど普通に歩ける距離!【けろけろ准将
https://www.sumu-lab.com/archives/26960/

[スムログ 関連記事]
お便り返し その338「ブリリアシティ石神井公園アトラスを検討中 引き渡しまでの待ち時間が気になる」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/39456/
【2022年3~5月版】スムログブロガーが本音で選んだ気になるマンションBEST3《首都圏編》
https://www.sumu-log.com/archives/40195/

[スレ作成日時]2021-09-21 11:07:14

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
ガーラ・レジデンス武蔵浦和

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア) City 石神井公園 ATLAS口コミ掲示板・評判

  1. 2841 匿名さん

    上石神井駅前のマクドナルドは、再開発でどこに移転するの?

  2. 2842 マンション検討中さん

    今更ながらに検討している者ですが、こちらのマンションのオプションはすでに締め切っているのでしょうか?
    キッチンとか引き戸にソフトクローズ付けられたら良いのになと思っています。

  3. 2843 名無しさん

    >>2842 マンション検討中さん
    締め切られてますよ。
    オプション選べたのは1期(567号棟)の初めの方のかただけじゃないかとおもいます。
    ソフトクローズはつけたいなと思いましたが、うちも付けられず。
    引き渡し後にリノベ等でどうにかできないか見てますがなかなか良い方法が見つかっていません。

  4. 2844 マンション検討中さん

    >>2843 名無しさん
    ありがとうございます。やはり締め切られているんですね。
    ソフトクローズは後付けしたいですよね。

  5. 2845 匿名さん

    ソフトクローズすらないのか。やはり一次取得向けなんだろうな。

  6. 2846 買い替え検討中さん

    マンション購入5回以上、ソフトクローズなしは約20年ぶりだからモデルで確認しました。バーンと閉めればガチャーンと。自宅(ソフトクローズあり)と同じように閉めれば普通に締まりました。キッチン道具が入っている自宅のキッチンをバーンと閉める習慣がなければ大丈夫だと私は思いました。子供にもよい習慣がつくかな。
    もっと気になったのはベランダへ出る立ち上がりが高いこと。子供がつまずかないよう、これも習慣づけが必要かな。

  7. 2847 マンション検討中さん

    2期4次の予告が出ていますが、販売対象の専有面積が42.47m2~90.42m2になっていますね。3、4号棟には90.42m2のお部屋はないように見えるのですが、販売済みの棟でキャンセルが出たとかでしょうか。

  8. 2848 買い替え検討中さん

    1期の棟で低層の4LDKが数戸残っているけど2期1次から3次では販売対象ではなく、聞いたら3期で出す予定と言っていました。物件概要の内容は2期4次以降の住戸の内容。今回だすかな、先の期になるかもしれませんね。

  9. 2849 マンション検討中さん

    >>2846 買い替え検討中さん

    子どもが生まれてファミリー物件はここが初ですか?ここはキャピタル期待できないし、設備仕様はいまどきの大手デベの賃貸以下です。5回以上の買い替えがどんなだったかわかりませんが、なかなか思いきった決断されましたね。因みに設備仕様の低さはマインドの問題かと思います。そこ気にならないなら、全然いいと思います。あと子どもに加減させるってなかなか難しいですよ。落ち着いて静かに歩けというのもね。まあ、ガチャーンもつまずいて転ぶのも大した問題じゃないですよ。

  10. 2850 買い替え検討中さん

    キャピタルのご心配わざわざありがとうございます。
    買替えで何度も益をだしてますから、住環境重視でここへ来ました。
    石神井公園近接とランドプランに惹かれてます、価格にも。マンションに高額つぎ込むのはやめて、楽しむ方に使おうかな、と。
    仕様も住み心地に影響しなければいいかな、と思います。例えば浴室照明がブラケットだろうが、ライン照明だろうが、住んでいて何も変わりません。
    キッチン天板が天然石だと初めは嬉しいかったかな、でも日々使うものですから人大のほうが楽です。万一嫌でもリフォームすれば変えられます。
    自分で変えづらいもの、ハンズフリーキーや玄関前カメラは今からでもインテリアオプションで間に合うそうで、いいかなと思います。

  11. 2851 通りがかりさん

    >>2850 買い替え検討中さん
    ハンズフリーキー、玄関カメラってインテリアオプションで変えられるんですか!?

    このあたりの仕様は変えられないものだと思って営業の方には聞かず契約したのですが、変えられるなら嬉しいです。

  12. 2852 匿名さん

    明けましておめでとうございます。

  13. 2853 通りがかりさん

    >>2851 通りがかりさん

    同じく変えられるなら嬉しいです。詳細教えていただけませんか?

  14. 2854 買い替え検討中さん

    ハンズフリーキーは2本までが1万ちょっと、追加購入も可能。
    玄関前カメラは当初設定がなかったけれど、1期購入者から要望があって途中から設定、価格は十万ちょっと、と営業が言っていて、紙ベースでも見せてもらいましたが、いただけなかったです。
    いい情報ですからネットの設備仕様にいれてくれるといいかな、と思います。

  15. 2855 買い替え検討中さん

    マンションのゲート、自転車出入口、自分の棟エントランス、共有施設の棟のエントランスなどがハンズフリーで開錠されるそうです。
    玄関前カメラは、1棟100戸を超える規模だから必要かと思って聞きました。例えば宅配業者をエントランスで開錠したあと、自宅前に到着するまでかなり待つこともあるでしょうから。

  16. 2856 マンコミュファンさん

    >>2855 買い替え検討中さん

    有益な情報ありがとうございます。
    ということは、エントランスや家の鍵は既にハンズフリー対応のモノなのですね。あとはそれ用の鍵を購入すれば良いだけということですか。

  17. 2857 匿名さん

    一期に買った方は坪260万円程度で買ってるので設備貧弱でも今の市況だと安さが売りで買って損ではなかったかなレベル。
    今売ってるのは、一期より条件悪くて坪290万とほぼ坪300万。

    この仕様でかつ、地権者大量にいる一期では1割以上安かったでは価値としてはかなり難しいと感じるよ。

    現状では使用は賃貸レベルだが、販売価格は周辺より1割安いかどうかレベル。

  18. 2858 マンション検討中さん

    公園などの周辺環境、ランドスケープに強く惹かれて検討中です。確かに設備などは現居と比べて劣るものの、そこはなくても問題ないかな、と思っています。
    地権者の方についても、建て替え前のマンションノートを覗いてみると、寧ろ住み良さそうな印象でした。

  19. 2859 匿名さん

    地権者さんとの価値観は、少なくとも今の段階ではなんとも言えない気がします。
    ここはもう少しで竣工しますし、1期は安かったが今は仕様設備と駅距離を考えると凄いお買い得レベルではもはや無いので、竣工後の組合などの評判を見てから買うのも良いと思います。

    周辺相場より安いのが最大の魅力だったのですが、今では少し安い程度です。
    実際に販売は鈍化していますので、急ぐ必要がないかと。

    そもそも賃貸より設備が劣る、駅から決して近くないマンションで金額的な優位性までも特段ないとすれば魅力はかなり落ちると思います。

    リフォームすれば良いとも思いましたが、リフォーム前提で出費をするなら価格もそれなりで敢えてここを選ぶ意義もないかと考えています、竣工まで待つか値段が下がるのを待つかが得策かと

  20. 2860 とくめいさん

    設備のこだわりや周辺環境等、何を基準にするか次第ですね。
    価格が下がるなら待つのも手ですが、これは金利と同様結果論です。個人的には、原材料費高騰の影響が出るのはこれからなので、暫く下がらないと覚悟してます。
    あとは住宅ローン減税が2024年以降の入居だと控除額が減るので、検討期間内にこの差以上に安くなるかが微妙なところ。(ちなみにこの物件は省エネ基準適合住宅に該当するとのことでした)

  • スムログに「ブリリアシティ石神井公園アトラス」の記事があります
  • スムラボの物件レビュー「ブリリアシティ石神井公園アトラス」もあわせてチェック

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン朝霞台
サンウッド西荻窪

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

8470万円~1億2480万円

2LDK・3LDK

55.12m2・70.2m2

総戸数 19戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5600万円台・7600万円台(予定)

3LDK

66.72m2・72.74m2

総戸数 62戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸