東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia(ブリリア) City 石神井公園 ATLASってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 練馬区
  6. 上石神井
  7. 石神井公園駅
  8. Brillia(ブリリア) City 石神井公園 ATLASってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-14 15:32:59

Brillia(ブリリア) City 石神井公園 ATLASについての情報を希望しています。
844戸の大規模マンションです。大規模ならではの共有施設が充実していていいなと思っています。


所在地:東京都練馬区上石神井三丁目127番1(他13筆)(地番)
交通:西武池袋線「石神井公園」駅徒歩20~25分
西武新宿線「上石神井」駅徒歩12~16分
間取:1LDK~4LDK
面積:42.47平米~100.47平米
売主:東京建物株式会社・旭化成不動産レジデンス株式会社・株式会社URリンケージ
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
ブリリアシティ石神井公園アトラス|現地映像と希少性のポイント 子育てにめちゃ理想的【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/24904/
“ブリリアシティ石神井公園アトラス”の「私の印象」→自然を満喫できる石神井公園を楽しみつつの落ち着いた生活。駅近ではないけど普通に歩ける距離!【けろけろ准将
https://www.sumu-lab.com/archives/26960/

[スムログ 関連記事]
お便り返し その338「ブリリアシティ石神井公園アトラスを検討中 引き渡しまでの待ち時間が気になる」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/39456/
【2022年3~5月版】スムログブロガーが本音で選んだ気になるマンションBEST3《首都圏編》
https://www.sumu-log.com/archives/40195/

[スレ作成日時]2021-09-21 11:07:14

[PR] 周辺の物件
プレミアムレジデンス武蔵浦和
サンクレイドル成増

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア) City 石神井公園 ATLAS口コミ掲示板・評判

  1. 1931 マンション検討中さん

    今回の抽選者ですが、8号棟、全く価格出てきてないですよ。7号棟や6号棟と同価格帯出てるかもまだわかりませんし、、不確定情報かと。

  2. 1932 マンション検討中さん

    次は4号棟の販売だね

  3. 1933 匿名さん

    1期3次は30戸だったはずですが今見ると先着順14戸(他に前期までの先着順1戸)販売中ってなってますね。はやくも息切れしてきたようで、ブリリアシティ石神井台の二の舞になりそうです。

  4. 1934 マンション検討中さん

    >1933
    その情報はどこから見れるんですか?

  5. 1935 匿名さん

    >>1934 マンション検討中さん
    物件サイトの物件概要に出てますね。https://shakujiikoen.brillia.com/outline/

    「最多価格帯6,800万円台(6戸)、専有面積70.15m2~90.42m2」とのことなので第1期3次で出されていた住戸のうち、大きめかつ高めの住戸には申込が入らなかったため、先着順になったのではないでしょうか?

    角部屋や大きめの住戸は価格もたかくなるため、ニーズとマッチしていないせいか、あまり人気がないのかも?
    南側で眺望が取れるはずの5~7号棟でもこの状況なので、1~4号棟の広めで下層の部屋は値付けを考える必要があるかもしれませんね。

  6. 1936 マンション検討中さん

    >>1933 匿名さん

    この場所この仕様ですからね。まだ善戦してる方ではないでしょうか。ただ概要見ると先着14戸の最多価格が6800万台(6戸)と出てますね。これで価格メリットあるんですかね?

  7. 1937 マンション検討中さん

    >>1935 匿名さん

    やはりそういうことですよね。その価格帯買える人はここじゃないのでしょうね。

  8. 1938 匿名さん

    >>1936 マンション検討中さん

    この値段なら多少狭くても駅徒歩圏買うわな。石神井公園は無理でもさ。

  9. 1939 匿名さん

    >>1929 マンション検討中さん

    どういう立場の方ですか?

  10. 1940 匿名さん

    >>1937 マンション検討中さん

    仰る通り7千万円近く出せる方は選択肢も増えるので、もう少し駅や都心に近かったり、設備仕様が良かったり、眺望がよい物件との競合になるのかと思います。

    また、「南側で眺望が取れるはず」と書きましたが、南側の低層は少し高い土地に戸建てがありますしね。。。

  11. 1941 マンション掲示板さん

    >>1935 匿名さん

    6800万円台が最多という事は、低層階の86平米タイプが残っているんですね。
    そもそも今出ている5-7号棟の低層階は、先述している方がいる通り、前に戸建てがあるので眺望の良さは望めませんね。その意味では1-4号棟の低層階ともあまり条件は変わらないかもです。

    先着順とはいえ、あまり良くない条件で決めるよりは、次期以降で売り出す棟の高層階を狙いたいって方も一定数居るんじゃないかと思います。

    最後まで広いタイプの部屋は残りそう(苦戦しそう)ですが、メインの65-75平米タイプは順調に捌けるのでは?と思っています。

  12. 1942 匿名さん

    >>1941 マンション掲示板さん

    単純にグロスの問題のような気もします。不動産ですから立地で越えられない壁はあるんじゃないですかね。

  13. 1943 マンション検討中さん

    上石神井駅の高架化って決まってますよね?
    あれってどれぐらい駅が変わるモノなんでしょうか

    上石神井の駅前が綺麗になって徒歩12分~15分ならありかなと検討しているんですが

  14. 1944 マンション掲示板さん

    >>1943 マンション検討中さん

    本物件を契約した者です。
    上石神井駅の高架化によって、駅がどのように変わるのかはまだ全然決まっていないようです。営業の方々も、具体的な内容は知らないと言っていました。
    ※デベ側も、もし内容を把握したら、営業トークとして押し出してくると思っています。

    高架下については、「将来的に資産価値向上に寄与してくれたらラッキー」ぐらいの感覚です。

    だいぶ先の話なので、今回購入にあたっての重要検討事項に入れるのは避けた方が良いのでは?というのが個人的な意見です。ご参考までに。

  15. 1945 マンション検討中さん

    >1944
    ありがとうございます!

    >高架下については、「将来的に資産価値向上に寄与してくれたらラッキー」ぐらいの感覚です。
    たしかにそういった心で見た方が良さそうですね。

    参考までにこちらに色々と情報はありました。
    https://www.city.nerima.tokyo.jp/kusei/machi/kakuchiiki/kamishaku/inde...

  16. 1946 マンション掲示板さん

    >>1945 マンション検討中さん

    情報提供ありがとうございます。
    私も軽く調べましたが、高架化のスケジュールは、早くて「2023年に開始して2038年に完成」の予定みたいですね。

    住宅ローン控除の13年間が経過して、そろそろ売却しようかなぐらいのタイミングだと、結構良い感じに開発真っ最中とかかもしれません。
    まあ、いずれにせよだいぶ先の話ですね!

  17. 1947 マンション検討中さん

    >住宅ローン控除の13年間が経過して、そろそろ売却しようかなぐらいのタイミングだと、結構良い感じに開発真っ最中とかかもしれません。
    良いですね!

  18. 1948 匿名さん

    比較になるかわかりませんが、(比較的販売時期が近く)ここよりは小規模で駅遠のアトラスシティ世田谷船橋は、第1期発売後に10程度の先着住戸がありましたが、時間が経つに連れて先着住居も順調に売れているようです。9割位契約終了とのこと。ここも時間が経つに連れて再評価されそうに思います。他が高いですし、庶民には魅力的な仕様と価格だと思うので候補に入れております。

  19. 1949 通りがかりさん

    >>1948 匿名さん
    アトラス第一期は私もウォッチしてたけど、確か一期1次で売り出した120か130戸くらいに対して10戸位の先着順が出てたということのはず。一期3次の14/30との比較にはあまり意味がないと思う。

    一方で、30は要望書が入って売り出してるわけだから、短期間にそれだけ追加の要望が入ってるのはポジティブにも捉えられる気がするけど

  20. 1950 匿名さん

    >>1949 通りがかりさん
    1948さんは、世田谷の1期1次と石神井公園の1期3次を比較しているわけではなく、似たような立地の大規模マンションが、同じように先着もでてたけど、今は順調に販売されてるという話では?

    ちなみに1期2次と3次の販売予定数は要望書が入ってる数ではなく、1次で残った5~7号棟の住戸を販売しているだけなので、「30は要望書が入って」いる訳ではないかと。
    実際、1期3次で要望が入らなかった14戸が先着になっています。

  • スムログに「ブリリアシティ石神井公園アトラス」の記事があります
  • スムラボの物件レビュー「ブリリアシティ石神井公園アトラス」もあわせてチェック

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸