物件概要 |
所在地 |
東京都練馬区上石神井三丁目127番1(他13筆)(地番) |
交通 |
西武池袋線 「石神井公園」駅 徒歩20分 ~25分 西武新宿線 「上石神井」駅 徒歩12分 ~16分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
844戸 ((販売戸数544戸、地権者住戸300戸)ほか、店舗1区画) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上8階建(1~7号棟) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2023年06月26日 入居可能時期:2024年05月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]東京建物株式会社 [売主・販売代理]旭化成不動産レジデンス株式会社 [売主]株式会社URリンケージ
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
株式会社東京建物アメニティサポート |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
Brillia(ブリリア) City 石神井公園 ATLAS口コミ掲示板・評判
-
1230
匿名さん
>>1228 マンション検討中さん
距離は数字の通りです。ただ人によって受け止め方は異なるので、ここを遠いという人もいれば遠くないという人もいるでしょう。私はいま駅近に住んでいるのでここは遠いと感じましたが、そこは価格との折り合いかなと思ってます。あとリモートが多いので、あまり駅距離は気にはならなそうです。さらにここは駅から離れる分、環境が充実するのがプラス材料になりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1231
マンション検討中さん
うちも夫婦共々在宅勤務なので、駅遠の部分はあまりネックになりませんでした。
大きな買い物に違いありませんので、自分にとっての良い部分と悪い部分のバランスで、最終的に決断しようかなと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1232
マンション検討中さん
在宅でともすれば地方移住も視野内くらいの牧歌的な層にマッチする物件ですよね。
号棟名称に関しても、パークサイドだのヒルサイドだの住所に書きたいならこの物件はお呼びじゃないし、堅実であろう地権者とも合わないのでは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1233
1226
参考になる!が6ついてるんで、1227に補足させてもらう。
「地権者絡みの話題で口が悪い人が多いのは事実なんですよね。 まあ本人達が地権者じゃないと言うのなら、新規購入者になる訳で」
この前提から怖い。
ここに書き込む人が必ずしも地権者や新規検討とは限らない、てことをまず覚えておいた方がいい。
愉快犯はどこにでもいる。100パー参考になんかならない。
「少なくとも他の板はここまで荒れていないし柄も悪くない。 」
これは読み取る側が注意。
これだけ読んで納得した人は、怖い。
荒れてない他の板ってどこ?何個?具体的には?
実は3個見たうちの1個、では信憑性なんか欠けるよね。
あと、地権者絡みで荒れてるなら地権者のいる他のマンションの板と比較すべきだよね。
そこまでやった上の意見なのかな?と。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1234
マンション比較中さん
また中身の正否はさておき、壮大なブーメランを見ている気がしますね。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1235
eマンションさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1236
匿名さん
1233
これって補足と言うの?
こんな事書くから荒れるんだと思うけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1237
匿名さん
地権者がらみで絶対的な事実として言えるのは
ネガさん達は誰一人地権者の話を聞いたことがない
全て想像だってこと
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1238
通りがかりさん
晴海フラッグとの違いは明らかにネガに対してブチギレてる層が居ること。マンションの妖精かなんかですかね?w
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1239
匿名さん
先日要望書出しました。現地で仕入れた情報を共有です。
・事前アンケートだと、思ったより567号棟それぞれで希望はバラけているようでした。とはいえ一番人気と三番人気で5ポイントぐらいの差はありました。
・営業さんに確認しましたが、本物件は「省エネ基準適合住宅」に該当するとのことでした。借入限度額は3,000万円と思っていたので良かったです。
・管理組合は基本的に各号棟で1~3名を選出して構成するそうです。なので、組合に入りたくない人は、地権者の方が多い6号棟を選ばれると安心かもしれませんね。(それだけの理由で6号棟を選択する方はいないと思いますが)
掲示板の流れがちょっと荒れ気味ですが、どうせなら検討に当たって有益な情報をやり取りできたらなと思って書き込みました。大した情報ではないですが、ご参考になれば幸いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1240
マンション検討中さん
>>1239 匿名さん
ありがとうございます!
私も最近、要望書を提出してきました。
その際に確認漏れしていた事項が幾つかあり、1239さんが共有して下さった事が含まれていたので、助かりました。
要望書は第3希望までありましたが、私は1つだけに絞って提出しました。
倍率が出るのか予想もつきませんが、希望の部屋が当たる事を願っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1241
評判気になるさん
現在で私がここを検討から外した理由は下記ですね。
管理組合の理事会は、当然の様に地権者さんたちが立候補や選ばられる雰囲気。
この掲示板でも、現地案内でもちょいちょい入る地権者持ち上げ、入居後もその空気感がベースになると思うと、中古マンションを買ってる気分。
〇号棟とか、理事会選定方式とか色々見たマンションの中では、かなり古い方式が当然の様に採用されてる。 三井さんとかは第三者管理だし、駐車場をはじめ選定方法が公平だが、ここは独特。
つまり良くも悪くも、地権者さんたちの意見が色濃く反映し、今後もそうかなという不安。
石神井公園での立ち位置が良くない、安いとは言え5千万円を超える金額なのですが仕様感や駅距離、そしてブランディングなどで高級住宅街のこのエリアでは今後もこれ以下の仕様や、建物の作り方は出てこないほど低い。
多分、延々に石神井公園界隈で安いって事が特徴となりそう、だったら中古が良いかなって‥
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1242
買い替え検討中さん
>>1241 評判気になるさん
はいはい、わかったから退場して。検討外したんでしょ?なんで粘着してるの?w
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1243
買い替え検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1244
匿名さん
>>1243 買い替え検討中さん
ネガのしつこさに寧ろ引くけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1245
通りがかりさん
この物件のスレが荒れている理由が分かってないのか。。。
スレを読み返せばすぐに分かると思うが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1246
通りがかりさん
検討した結果で買わないなら、ここで意見しなくて結構。
私は地権者じゃないが、マンションや組合に不安あるなら検討は辞めて欲しい。
住む方にも迷惑だ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1247
通りがかりさん
ネガはどのスレでも当然出てくるんですよ。それが大規模マンションになれば尚更増える。ここのスレが異常なのは地権者がネガに過剰反応して荒らしてるだけ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1248
マンション検討中さん
6号棟を検討中です。
ベランダの目の前の道路の交通量が気になります。駅から少し距離がある分、この辺りの方は自動車持ちの多いのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1249
匿名さん
>>1241 評判気になるさん
検討から外された方の意見も貴重ですね。
自分自身は要望書を出しているので、ポジティブ寄りの視点という前提ですが…
1.地権者の方が多いという特徴
自分の場合、現地案内では地権者の方の持ち上げ、という雰囲気はなかったです。
地権者の方が多い=中古マンションの気分。という感覚は、自分の場合は全くなかったので人それぞれですね。
第三者管理方式を選択しなかったのは、建て替えを実現できた程度には旧管理組合が機能していたから。と単に思いました。第三者管理方式にも良し悪しはあまり詳しくないですが、個人的には一定のノウハウを持った方々が新管理組合にも一定数入ってもらう今の方式は安心感があります。(ここは完全に人それぞれだと思います)
まあ、総戸数844戸の内、地権者の方の住戸は301戸なので過半数以下です。重要議決は双方の協力なしには実現できないので、ここで主に話題になっている点はあんまり心配していないです。(地権者の方と新しく入る方の二項対立って構図自体、無いと思いますけどね…)
2.安いというブランディング
『石神井公園なのに安い』という点は、確かに本物件の大きな特徴(特長)です。ただ、それ以外にも「全邸南向き」や「大規模」といった同エリア内で一定の特色は出ているのかなと感じています。下手に高級感を出して価格を上げていたら、駅遠などのデメリットばかり目立って、他の物件と比較した際に埋もれてしまう気がしました。
※「石神井公園界隈で安いって事が特徴」良いじゃないですか!と思ってしまう自分は庶民ですね。
新築も中古も高いこのご時世ですが、お互い良いマンションにご縁があるといいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件