東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia(ブリリア) City 石神井公園 ATLASってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 練馬区
  6. 上石神井
  7. 石神井公園駅
  8. Brillia(ブリリア) City 石神井公園 ATLASってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2024-12-29 17:04:03

Brillia(ブリリア) City 石神井公園 ATLASについての情報を希望しています。
844戸の大規模マンションです。大規模ならではの共有施設が充実していていいなと思っています。


所在地:東京都練馬区上石神井三丁目127番1(他13筆)(地番)
交通:西武池袋線「石神井公園」駅徒歩20~25分
西武新宿線「上石神井」駅徒歩12~16分
間取:1LDK~4LDK
面積:42.47平米~100.47平米
売主:東京建物株式会社・旭化成不動産レジデンス株式会社・株式会社URリンケージ
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
ブリリアシティ石神井公園アトラス|現地映像と希少性のポイント 子育てにめちゃ理想的【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/24904/
“ブリリアシティ石神井公園アトラス”の「私の印象」→自然を満喫できる石神井公園を楽しみつつの落ち着いた生活。駅近ではないけど普通に歩ける距離!【けろけろ准将
https://www.sumu-lab.com/archives/26960/

[スムログ 関連記事]
お便り返し その338「ブリリアシティ石神井公園アトラスを検討中 引き渡しまでの待ち時間が気になる」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/39456/
【2022年3~5月版】スムログブロガーが本音で選んだ気になるマンションBEST3《首都圏編》
https://www.sumu-log.com/archives/40195/

[スレ作成日時]2021-09-21 11:07:14

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン朝霞台
サンウッド西荻窪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア) City 石神井公園 ATLAS口コミ掲示板・評判

  1. 101 マンション検討中さん

    [他の利用者様に対する暴言や中傷のため、削除しました。管理担当]

  2. 102 匿名さん

    >>101 マンション検討中さん

    まあ300はいかないだろうが260予想は甘いと思う。

    石神井公園駅とのピストン輸送バス、やってくれないかなー…

  3. 103 匿名さん

    地権者はいいなぁ。もともとボロ団地に住んでたのに、新規購入者の支援により、最新のブリリアシティが手に入るんだから。調布の多摩川住宅も同じような企画で巨大なマンションに建て替えするみたいですけど、地権者にしてみたら夢みたいな話ですよね。

  4. 104 匿名さん

    >>100 検討板ユーザーさん

    仕様を予想してみました。

    ・ディスポーザーなし
    ・直床
    ・食洗機オプション
    ・トイレ手洗いカウンターなし
    ・床暖房あり
    ・ミストサウナなし
    ・コンシェルジュカウンターなし
    ・ライブラリーなし
    ・集会所あり

    こんな感じでしょう!?

  5. 105 匿名さん

    >>103 匿名さん

    >新規購入者の支援

    何を言ってるの支援じゃないでしょ。
    地権者はその名の通り土地の権利を差し出して、さらに差額調整も負担して、新築の部屋を手に入れるだけ。
    50年以上前にここを買った運の良さと建て替えを実現させた粘り強さのおかげでしかない。

    建て替え正式決定前は2000万円台で中古が買えましたよ。そんな昔の話じゃありません。地権者を妬んでる方は古い団地を買ってはいかが? 建替実現までには途方もない時間と労力が必要ですけど。

  6. 106 評判気になるさん

    共有施設とかも情報出てきましたが、この規模であれなら維持費高いものはないですから悪くないですね。何より264台分の駐車場が全て平置きで2列の棟の離隔がしっかり取れてるから維持管理収入面でも良いし、住居の南向きのメリットが活かせそう。間取りも収納キッチリ確保されてるし、リビング横の洋室もウォールドアで開放できるタイプなのは良い。浴室も部屋サイズに合わせて小さめから大きめに設定分けてるのも現実的。団地の建替え物件らしく全体の4割弱占める地権者の声を反映させてるのが良い方向に出てる気がする。後はバス便利用前提の駅遠デメリットを納得させる価格が提示出来ればGO出来る方は増えそうですね。

  7. 107 匿名さん

    コンシェルジュカウンターは必須です。

    その他は
    ・24時間ゴミ出し
    ・外壁は吹き付け仕様
    で希望かな。

  8. 108 匿名さん

    >>106 評判気になるさん

    南向きはいいですね。
    この掲示板には団地みたいと揶揄する人がいますけど、団地上等ですよ。

    大型マンションの多くは昔からL字やコの字、最近はロの字や日とか曰とかFとか柄杓型の配置が大半。日当たり風通しの点で条件の悪い部屋が出てきます。そういう部屋は中古市場で買い叩かれて物件全体の評価を下げます。
    こちらはそういう悪条件住戸が生じないので安心できます。

  9. 109 匿名さん

    駅遠物件だからこそ仕様にはこだわって欲しい。ブリリアだからこそ仕様はケチらないで欲しいです。

    居室内はディスポーザー、床暖房、ミストサウナ、フィレオストーンカウンターキッチン、グローエキッチン水栓、トイレ手洗いカウンター(角部屋)

    共用施設は24時間ゴミドラム、ゲストルーム、パーティールーム、ライブラリー(またはスタディルーム)、キッズルームが最低限欲しいです。

    バス停が遠そうなので敷地内から石神井公園駅までのシャトルバスは有料でいいのでできれば欲しいですが、さすがに難しそうですかね‥。

    価格は地権者が多いので権利分との差額負担と、売れ行きを考えてあまり強気の価格にはして来ないのかなーという願望を込めて、
    低層階で坪230~(70㎡4000万後半)
    中高層階で坪260~(70㎡5000万後半)
    中高層角部屋住戸坪坪280~(80㎡6000万後半)
    くらいでどうでしょうか!?

    オンライン説明会を楽しみにしております!

  10. 110 マンション検討中さん

    >>109 匿名さん
    最近のブリリアシティの仕様は余り期待出来ない気が…。駅遠を検討する時点で価格重視の方が多いでしょうから仕様抑えて価格そこそこにまとめて来るんじゃないですかね。

  11. 111 匿名さん

    >>110 マンション検討中さん
    そうですよね。駅遠を検討する時点で価格重視ですよね。
    あと私は普段の行動が車派なので平面駐車場が魅力的です。
    贅沢言えば駐車場は自走式にして敷地にゆとりを持たせて、植栽や中庭にもっとスペースを割いたランドプランにして欲しかったですが、そこは価格帯に反映されることを考えると割りきるしかないですね(>_<)

  12. 112 匿名さん

    >>107 匿名さん

    外壁は吹き付け仕様を希望されるのはなぜですか?
    メンテナンス代が安いとか?

  13. 113 匿名さん

    >>109 匿名さん

    ブリリアは都心物件以外、仕様をギリギリまで落としてくるよ。
    埼玉とか行ったら大規模でも床暖やディスポまで削ってくる。ウォールドアの留め金まで。
    ここも23区周縁として許容できるかどうかのすれすれレベルの仕様だと思ってたほうがいい。

  14. 114 マンション検討中さん

    建て替えで出ていった人もいるから、価格はいまさら釣り上げられないんじゃないかな。

    今はコロナバブルだけど、ここは駅遠、しかも練馬区は生産緑地も多少影響するだろうから、安い価格で買わないとあっという間に暴落すると思う。
    都心と違って人口減も影響受けそうだし、永住向けだね。

  15. 115 マンション検討中さん

    >>96
    だから戸数じゃなくて分譲数で割ってるよ

  16. 116 匿名さん

    >>112 匿名さん

    タイル貼りはコストは高級感に欠け、古臭いイメージ。
    吹き付けは洗練された外観となるから。

  17. 117 匿名さん

    >>116 匿名さん

    吹き付けがいいという方もいるのですね。吹き付けは賃貸に多く分譲ではあまり見ませんが、勘違いされていませんか?それとも最近はオシャレな吹き付けがあるのでしょうか?

  18. 118 買い替え検討中さん

    見た目はタイル張りの方が高級感はあるでしょうが、定期的な打診確認やイレギュラーな剥がれ落ち等でのメンテ費用も吹き付けよりも高くつきますし、こうした建替え案件等では費用面重視となるのも合理的な選択だとは思います。

  19. 119 匿名さん

    >>118 買い替え検討中さん

    まあタイルと吹き付けのバランスは上手くやってくれるでしょう。見えないところや足場必要なところは吹き付け多めになるのでしょうね。

  20. 120 匿名さん

    外観は吹き付け一択ですね。
    タイル貼りは、もう流行りません。

    あとは床が防音性能が高い直床なら
    嬉しいです。

  • スムログに「ブリリアシティ石神井公園アトラス」の記事があります
  • スムラボの物件レビュー「ブリリアシティ石神井公園アトラス」もあわせてチェック

[PR] 周辺の物件
リビオ吉祥寺南町
バウス板橋大山

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

43.9m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7528万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

1億1290万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

60.61m2~76.81m2

総戸数 522戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

7,390万円~9,990万円

3LDK~4LDK

66.46m²~88.10m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5700万円台・6200万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸