東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia(ブリリア) City 石神井公園 ATLASってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 練馬区
  6. 上石神井
  7. 石神井公園駅
  8. Brillia(ブリリア) City 石神井公園 ATLASってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-14 15:32:59

Brillia(ブリリア) City 石神井公園 ATLASについての情報を希望しています。
844戸の大規模マンションです。大規模ならではの共有施設が充実していていいなと思っています。


所在地:東京都練馬区上石神井三丁目127番1(他13筆)(地番)
交通:西武池袋線「石神井公園」駅徒歩20~25分
西武新宿線「上石神井」駅徒歩12~16分
間取:1LDK~4LDK
面積:42.47平米~100.47平米
売主:東京建物株式会社・旭化成不動産レジデンス株式会社・株式会社URリンケージ
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
ブリリアシティ石神井公園アトラス|現地映像と希少性のポイント 子育てにめちゃ理想的【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/24904/
“ブリリアシティ石神井公園アトラス”の「私の印象」→自然を満喫できる石神井公園を楽しみつつの落ち着いた生活。駅近ではないけど普通に歩ける距離!【けろけろ准将
https://www.sumu-lab.com/archives/26960/

[スムログ 関連記事]
お便り返し その338「ブリリアシティ石神井公園アトラスを検討中 引き渡しまでの待ち時間が気になる」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/39456/
【2022年3~5月版】スムログブロガーが本音で選んだ気になるマンションBEST3《首都圏編》
https://www.sumu-log.com/archives/40195/

[スレ作成日時]2021-09-21 11:07:14

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
ガーラ・レジデンス武蔵浦和

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア) City 石神井公園 ATLAS口コミ掲示板・評判

  1. 3321 eマンションさん

    >>3270 評判気になるさん

    水害履歴で現地の冠水は一回だけのようですけど隣接地の床上床下浸水はかなり多いのですね。これはこれでちょっと怖いかも。。

    1. 水害履歴で現地の冠水は一回だけのようです...
  2. 3322 匿名さん

    人気なスレッドは更新順で上位に来るので、掲示板に張り付いているこの物件をよく知らない通りすがりの人も多く書きこみます。結果、荒れてしまうのです。他の物件でもこの特徴が共通してました。荒れたくないのなら、書き込まないことです。

  3. 3323 評判気になるさん

    >>3321 eマンションさん
    周囲は戸建てですからね。戸建てなら50cm程度で床上浸水してしまいますがマンションだと地盤改良工事に加えて基礎部分の高さもあるので敷地内の道路が冠水する程度で済んだって話かと…

  4. 3324 マンション掲示板さん

    >>3322 匿名さん

    それは本末転倒ですね。荒れたくないなら、書き込まない、ではなく、皆さんで倫理観を持って有益な情報交換をしましょう。検討板の意味がありません。
    荒らすことを正としないように心掛けたいですね!

  5. 3325 匿名さん

    >>3323 評判気になるさん

    すみません、道路冠水で済んだという感覚がいまいちわかりません。実際に住んでいて敷地内が冠水していく恐怖は相当なものだと思います。また道路だけの問題ではなく、GLと同じ高さにある共用部や設備機器や車などは全て水に浸かります。水道電気ガスや交通通信物流などの生活インフラへの影響もあるでしょうし一時的に住めなくなる可能性だってあります。不安を煽るつもりではありませんが、数千万の買い物をするわけですし、ここで子育てをする方や高齢の方も多いと思います。安いから環境がいいからと飛びつくのではなく、そのあたりのリスクを十分理解した上で購入する物件だと思いますよ。

  6. 3326 匿名さん

    電気設備などGLより高いところにありますよ。モデルに行けば見れる図面で確認できます。

  7. 3327 評判気になるさん

    あと、ハザードに掛かってる部分は嵩上げしてたり開発側も水害リスクには対応してるんですよね。石神井川の護岸工事で解消されれば無駄な面もあるのは承知の上なんでしょうが、こういう点は過去の災害を経験した地権者の意見が活かされてる部分かなと。

  8. 3328 口コミ知りたいさん

    >>3325 匿名さん
    で、貴方は購入するのやめたんですよね。
    やめたのならなんでそう必死になっているのか分からん。基本、購入者はそういう問題は調べてから申し込み・契約してるよ。
    しかももう販売最後のほうじゃん。disるには遅すぎるw

  9. 3329 マンション検討中さん

    >>3328 口コミ知りたいさん

    購入者?ここ検討板ですから購入者向けのコメントではありませんよ。これから検討する上では事実情報として知っといた方がいいと思うし、安易に安心とか問題ないとかで買い煽るのどうかと思いますよ。

  10. 3330 マンション検討中さん

    >>3316 マンション検討中さん

    すでに語られている客観的な根拠ある事実は以下のとおり

    メリット
    ①大きな公園
    ②大自然
    ③田舎
    ④子育て環境
    ⑤大規模
    ⑥令和版団地妻 ←new

    デメリット
    ①ハザードが一部かかっている
    ②地震による液状化リスクが周辺よりやや高い
    ③物件の真下は過去に河川だった
    ④駅遠
    ⑤保育園や小学校の定員オーバーリスク
    ⑥地権者の存在

  11. 3331 匿名さん

    >>3330 マンション検討中さん
    追加で
    デメリット
    ⑦買えなかった人からの文句

  12. 3332 評判気になるさん

    日本に住む以上は安心で問題がない土地なんてどこにもないわけで。
    この物件で災害リスクを考えた選定基準はこんなところじゃないですかね。

    ・過去、道路冠水するレベルの水害はありました。
    石神井川の護岸工事で大半はハザードから外れましたが、1,4,7号棟の一部はリスクが残っています。
    また、記録にある大雨では大丈夫な対策は打たれていますが、それを超えたらどうなるか分かりま
    せんので、心配な方は1階は避けましょう。

    ・大地震に対して練馬区は硬い地盤の上であり、首都直下地震では震度5弱程度と想定されています。
    練馬区も被害を受けると懸念されている多摩東部地震では震度6強の可能性はありますが、支持地盤まで
    杭を打ち込んでいることが明記されており、かつ、新耐震基準では倒壊しない設計になっています。
    ただし、3号棟の立地は旧河道であり液状化リスクが周辺よりやや高いと判定されていますので、
    大震災の際のインフラ破壊が気になる方は避けましょう。

  13. 3333 評判気になるさん

    >>3330 マンション検討中さん

    団地妻やめてwww笑う

  14. 3334 口コミ知りたいさん

    >>3325 匿名さん

    今回の開発に伴ってGLが上がってると思うんですけど、それでもやっぱり危ないんですかね?
    例えば図面によると7号等の電気室前の車路は+1170上がってるみたいでした。

  15. 3335 マンション検討中さん

    >>3332 評判気になるさん

    めちゃ分かりやすい。

  16. 3336 マンション検討中さん

    すでに語られている客観的な根拠ある事実は以下のとおり

    メリット
    ①大きな公園
    ②大自然
    ③田舎
    ④子育て環境
    ⑤大規模
    ⑥令和版団地妻
    東京23区最安値

    デメリット
    ①ハザードが一部かかっている
    ②地震による液状化リスクが周辺よりやや高い
    ③物件の真下は過去に河川だった
    ④駅遠
    ⑤保育園や小学校の定員オーバーリスク
    ⑥地権者の存在
    ⑦買えなかった人からの文句

  17. 3337 評判気になるさん

    >>3334 口コミ知りたいさん

    ハザード部分の底上げですね。
    武蔵小杉の件でブリリアブランドを毀損する事態も発生していますから、その後計画された物件では同じことは起こさない配慮は入っているんじゃないかと。

  18. 3338 マンション掲示板さん

    武蔵小杉の台風冠水の影響でトイレ禁止令が出たタワマンの風評被害を受けたのがブリリア武蔵小杉でしたね。。
    ブリリアは全く関係ないのに◯痢の音みたいだと散々な言われようでした。
    これからでもきちんと対策してブリリア武蔵小杉の二の舞はやめてほしいなと思います。

  19. 3339 マンション掲示板さん

    >>3336 マンション検討中さん 事実でっち上げないで下さい 全く以て田舎ではないです。

  20. 3340 評判気になるさん

    >>3339 マンション掲示板さん

    それ、もういろいろとデタラメですからw
    23区最安値でもありませんし地権者の存在はメリットにもデメリットにもなる中立要因です。
    あとエッチなことしてくれる団地妻もいません。

  • スムログに「ブリリアシティ石神井公園アトラス」の記事があります
  • スムラボの物件レビュー「ブリリアシティ石神井公園アトラス」もあわせてチェック

[PR] 周辺の物件
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
ジェイグラン朝霞台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸