物件概要 |
所在地 |
東京都練馬区上石神井三丁目127番1(他13筆)(地番) |
交通 |
西武池袋線 「石神井公園」駅 徒歩20分 ~25分 西武新宿線 「上石神井」駅 徒歩12分 ~16分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
844戸 ((販売戸数544戸、地権者住戸300戸)ほか、店舗1区画) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上8階建(1~7号棟) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2023年06月26日 入居可能時期:2024年05月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]東京建物株式会社 [売主・販売代理]旭化成不動産レジデンス株式会社 [売主]株式会社URリンケージ
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
株式会社東京建物アメニティサポート |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
Brillia(ブリリア) City 石神井公園 ATLAS口コミ掲示板・評判
-
5278
匿名さん
東日本大震災のときに湾岸で液状化したのは、昭和になってから埋め立てられた東京海洋大学と港南緑水公園の2か所ですよ。江東区は地盤改良が進んでいるので安全な街なのです。
-
5279
口コミ知りたいさん
-
5280
マンコミュファンさん
>>5277 eマンションさん
江東区のハザードマップ見てみろ。
真っ赤なのは内陸ばっかで埋立地の方が避難場所になってるぞw
-
5281
eマンションさん
-
5282
マンション比較中さん
関東各地で被害を出している豪雨で練馬区も8月の降水量記録更新という有様ですが、石神井川は何ともないですね。
これがバブル期に計画され、スーパー堤防ほどは目立たなかったので事業仕分けも食らわなかった巨額の治水事業という奴です。
-
5283
口コミ知りたいさん
>>5280 マンコミュファンさん
江東区と比較して安心してるのですか?
なんか幸せスレですねココは。
-
5284
検討板ユーザーさん
>>5281 さん
ここ災害歴ないと言ってる方いましたが、やはりあったのですね。まあ川沿いに住むってそういうことですよね。
-
5285
通りがかりさん
>>5282 マンション比較中さん
練馬区の8月の降雨量記録更新してます?ソース教えてもらえますか?
-
5286
通りがかりさん
>>5285 通りがかりさん
もう、全部売れてるし
江東区とは比較してるのではなく、誰かが江東区を出してきただけで地形も川の大きさも違うからね。大型河川の荒川&隅田川を弱小の石神井川と比べても仕方ない。
最近の豪雨でも何ともないから平気なんじゃないかな。
言ってる事が意味わからんのよ。
-
5287
マンション掲示板さん
最近の豪雨といっても年々温暖化が進み異常気象が増えてるからなあ。川沿いに住む限り、その不安や心配は続くということなのか。
-
-
5288
検討板ユーザーさん
局地的な豪雨で警戒しなきゃいけないのは内水氾濫なので川沿いとかあまり関係ない。
どこであっても周囲より低い土地が危ない。高台なら安全かといえばそうでもなく、こっちは土砂崩れにやられたら助からない。
気にしだすとどこにも住めない。
-
5289
マンション検討中さん
>>5288 検討板ユーザーさん
ご意見共感します。災害に遭っても命あれば良いって昔は言いましたが、また同じ場所に一軒家を建てるのかと言われたら、建てたくないです。国や区が何か対策してくれるとしてとすぐではないです。
ここはよく言って大型の集合団体なので、何かあれば話し合って対策できます。災害大国日本に生きるって大変ですよね。
-
5290
マンコミュファンさん
>>5288 検討板ユーザーさん
誰もが気にするからここでも話題になるし不動産価格にも影響するし、ここの重要事項説明書にもリスクの記載がされているのです。ここは氾濫実績のある石神井川沿いということだけではなく、周囲と比べて低地となっていることが不安視されていたかと思います。しかも南側は舗装されたエリアでかなりの急勾配ですから、豪雨の際は周囲から石神井川(このエリア)に向かって一気に水が流れ込んできます。川が氾濫しなくとも水量が下水処理能力を超えた時はマンホールや自宅の排水管から逆流してきます。武蔵小杉同様のパターンですよね。因みにここの西側はハザードで土砂崩れのリスク指定もされていましたよね。そういう懸念のある場所ということは間違いないわけで、逆に練馬区でそういう懸念のある場所はかなり限定的です。気にしだすとどこにも住めないではなく、気にしだすとここには住めないというのが適当だと思いますが。
-
5291
名無しさん
>>5290 マンコミュファンさん
武蔵小杉は地下のところに電気設備の大元があったからダメだったらしいですよ。あと地下駐車場?
何を比較しても、見当違いなので、もう少し近いもので批判してみたらどうでしょう?
土砂崩れと言われても、山もないし...
コンクリートごと家が雪崩落ちてくる感じですかね。
なくはないけど、その頃には練馬区の大体が水没する事態かなと思うので、そこまで来たらどうしようも無いですよね。その被害になったら、都内の川のほぼ氾濫でしょう。
-
5292
匿名さん
震災で一番怖いのは液状化による建物の倒壊ですよ。ここは地盤も良いですし極めて安全性の高い立地だと思う。
-
5293
マンション検討中さん
都内の線状降水帯が発生した時、道路沿いの建売一軒家は玄関が水没するらしいですよ。
その土地を知らずに建てた建設業者、売った後は知らず存ぜずです。
近くの排水も近所同士で掃除しないと詰まる詰まる。他から流れて来た土や枯れ葉が溜まったね。
マンションだと、皆んなでお金払ってるので業者頼みで清掃してもらえます。排水は詰まらんて。
-
5294
マンション住民さん
ここ、盛土の分だけ1~2メートルは地盤が高いので水没するとしても周囲が沈んだ後ですね。団地時代の水害履歴を見ればわかります。
ただし8号棟の道路より低い1階だけは水の通り道になって被害が出るかもしれませんね。だからなのか最後まで売れませんでしたが。
-
5295
評判気になるさん
>>5294 マンション住民さん
住んでらっしゃる方がいるにもかかわらず、憶測で被害の可能性を書き込むのはいかがでしょう?実際に住民の方であればこそ、控えるべきと感じます。
-
5296
通りがかりさん
災害で一番怖いのは火事よ
石神井消防署まで太い道で、河川は延焼のリスクが少ないのが良い
隣接するボロ家屋さっさと撤去してくれないかな
-
5297
住民さん2
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件