埼玉の新築分譲マンション掲示板「バウス川口新井宿ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 川口市
  6. 大字新井宿
  7. 新井宿駅
  8. バウス川口新井宿ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-12 18:16:40

バウス川口新井宿についての情報を希望しています。
総戸数158戸の大規模マンションです。

所在地:埼玉県川口市大字新井宿字門下601番 他(地番)
交通:埼玉高速鉄道「新井宿」駅徒歩7分
間取:2LDK~4LDK
面積:59.28㎡~90.42㎡
売主:中央日本土地建物株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:中央日土地レジデンシャルサービス株式会社
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
(仮称)イイな!BASE KAWAGUCHI (類を見ないバランスの良さ)【とり】
https://www.sumu-lab.com/archives/34337/

[スレ作成日時]2021-09-13 14:52:20

[PR] 周辺の物件
プレミアムレジデンス武蔵浦和
イニシア東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

バウス川口新井宿(イイな!BASE KAWAGUCHI)口コミ掲示板・評判

  1. 452 管理担当

    [NO.449~本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害、及び、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  2. 453 評判気になるさん

    >>452 通りがかりさん
    事実なわけがないでしょう。

    SRできて20年経っていてURは再開発されて16年です。最寄り公園はいいなパークでそこには目つきが虚ろな連中ではなく、たくさんの子供たちが元気よく走り回っています。マンション前の道路は車の出入りが多いので飛ばすところか500m止まらず走れればラッキーです。ちなみに駅利用者の平均所得もSRの駅らがほとんどの埼玉県内のJR駅たち利用者より高いですよ。

    いつの話されてるかわからないくらい古い話で情報力足りなすぎて可哀想と思ってしまうくらいですわ。

  3. 454 マンション掲示板さん

    陸の孤島だったというのは承知の上。だから都内より安いわけで。

    しかし、すぐに都内に行けるというのは魅力的です。これから埼玉高速鉄道も、接続している南北線も予算をかけようという動きもありますし、後退することはなさそう。

    治安や公園、交通量の件も、ここに限らず、むしろ都会だってやばいところはやばそうですけどね。

  4. 455 管理担当

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  5. 456 マンション検討中さん

    >>452 通りがかりさん
    たいへん悪意があり大げさだとは思いますが、いずれも完全には否定し切れない、と言ったところでしょうか。
    ご承知のとおり不動産は全て価格相応です。理由もなく安いお得な掘り出し物などありません。都心まで30分程度の圏内でこの価格というのは、何か大きなデメリットを覚悟する必要があるという事です。そして購入された皆さんは検討の結果、それを「受け入れ可能」と判断されたのでしょうから、外野からとやかく言う筋合いはありませんよね。

  6. 457 口コミ知りたいさん

    >>455 まさるさん
    当然なこと。平均という統計値の特性を解ってるのであれば理由はわかるでしょう。勉強しなさい。

  7. 458 評判気になるさん

    >>456 さん

    価格が安い理由は駅周辺が栄えておらず車社会としての生活が必要となるのが理由でしょう。

    駅の北は開発計画すらたてられてない広い都市計画区域があります。ここは江戸時代からの開発制限されていた見沼田んぼの南端にあたるところで、北側の埼玉新都心でさえ未だに田んぼが広がっているくらいなので、今後も期待はできないですが、グリーンセンターや市立医療センター、いいなパークを含め土地確保が問題となる大型の施設や道路などインフラ整備がされやすいなど逆にその恩恵を受けた点も案外あります。

    - 孤島なのか?→X
    首都高?外環・東北道にすぐに入れる、埼玉県で南側の重要幹線のほとんどが通っています。さらに都内アクセスできるSRがありますね。開発制限のおかげで幹線道路はしっかりと整備できています。似たような立地を県内で探すなら北戸田くらいでしょうね。

    - 治安悪いのか?→X
    極めて普通でしょう。そうでなければ少なくとも私はこの街に住み続ける判断はしなかったですから。

    - 歩道がせまいのか?→○
    まぁ、これは否定できないでしょう。ただ、白い線のみで区分され一人歩きで背いっぱいなわけではなく、縁石とガードレールでちゃんと区分されています。ここは再開発の計画はあるらしいですが、期待しない方が良いでしょう。

  8. 459 通りがかりさん

    >>448 通りがかりさん

    入口側のエレベーター挟んでいる1階だと思います。安い理由もそれで人の出入りが多いかと。

  9. 460 マンコミュファンさん

    >>458 評判気になるさん
    どうせならSSRがいいな

  10. 461 名無しさん

    >>460 マンコミュファンさん

    SSRとは?
    SRはしってますが。

  11. 464 匿名さん

    >>458 評判気になるさん
    大筋おっしゃる通りですな。
    現地に見にいったけど、正直車ないと不便だなと思った。西友・セブンはあるが逆に言うとそれ以外は何もない。他地区より安価なのはそれが最大の理由でしょう。
    他のSR路線の駅見てもダントツで駅周辺に何もない。

    ただし、車前提で考えると首都高は近いし外環も近い。東北道にもすぐアクセスできるので、かなり便利ではないかと。122号など国道も多くあるしね。
    問題は老後車生活できなくなった場合だが、若い世帯は今からそんな心配しなくても良いでしょう。

    治安は川口駅・西川口駅近辺や大宮駅の方がよっぽど悪いのでは?人が多い=犯罪も多い、当然ですな。

  12. 465 まさるさん

    >>464 匿名さん
    まったくおっしゃる通りですな。

  13. 466 名無しさん

    JRには
    かないません。
    便利差が違いますよ。
    売りが地盤、部屋の広さ等ですから、
    人それぞれですね。

  14. 467 検討板ユーザーさん

    >>466 名無しさん
    西川口は無いですね。風俗街じゃないですか。

  15. 468 検討板ユーザーさん

    >>467 検討板ユーザーさん
    人それぞれの価値観です、

  16. 469 まさるさん

    >>468 検討板ユーザーさん
    いやはやメトロも便利ゆえ複数路線が有利でしょうな。

  17. 470 匿名さん

    >>466 さん
    少なくとも我が家は川口駅・西川口駅まで出ることは基本ないですね。そもそもここは鳩ヶ谷生活圏で病院などは鳩ヶ谷周辺をつかうので行く理由がなかったです。

    近くになくて不便なのは銀行やatmくらいでコンビニだよりですね。これもキャッシュレス化が進んでどんどん薄くなってます。

    車ないと生活圏が狭められるので不便な点が多いですが、車を使うには川口駅周辺よりはるかに便利です。ライフスタイルが我が家に似てるのであればきっと満足すると思います。

    まぁ、売りが何であれもう売り切れ瞬前とのことで購入者の方がほとんどだと思いますし、他所と比較するよりはどうすればより満足できる暮らしになるか情報を共有しあう段階になったのではないと思います。

    >>469 さん
    無理して比較しても意味ないです。
    十分便利ですが、運賃高い上に編成数少なくターミナル駅まで乗車時間が長いのは事実です。

  18. 471 まさるさん

    >>470 匿名さん
    いやはやナウい西川口はフー族ではなくチャイ族の集団に会えますな。

  19. 472 eマンションさん

    >>464 匿名さん
    激しく同意です。このマンションは
    1. 車アクセス便利
    2. 徒歩圏内便利
    3. リーズナブル
    を満たす物件。
    1,2を満たす物件は多い(ただし高価)。1,3を満たす物件も多い(ただし高価)。2,3を満たす物件は稀。1,2,3満たす物件は超稀

  20. 473 まさるさん

    >>472 eマンションさん
    はて1,3を満たしただし高価とはなんのこっちゃですな。

  21. 474 匿名さん

    >>473 まさるさん
    間違えました!1,3を満たす物件は徒歩圏内不便ですね。

    ついでに追記すると、このマンションは1の恩恵を受けない人(車を持たない人)にとってはやや微妙

  22. 476 名無しさん

    今日で最後の足場部分が撤去されました。
    やっぱり規模感が出てくるのは仕方ないですが、それに比べると落ち着いた色合いで周りと調和を優先した感じがするんですね。後、最上階のバルコニーのガラス天井は結構いい感じですね。使い勝手良さそうです。

    写真はないですが、西友側からだと入口の部分の工事に取り掛かったりしていて目に見える部分の進捗が著しかったです。

    写真は拡大すると色々細かいところまで見えます。

    ではまた。

    1. 今日で最後の足場部分が撤去されました。や...
  23. 477 まさるさん

    >>476 名無しさん
    むむうやはり良くも悪くも長谷工品質ですな。

  24. 478 検討板ユーザーさん

    >>477 まさるさん

    説明しよう。
    長谷工品質、とは「外からパッと見ただけでグレードの見当がつく」という意味である。
    ある意味、とても誠実である。

  25. 479 eマンションさん

    アプリに案内が届いたんですが、残り4戸で先着3戸+抽選1戸のようですね。先着物件は50万円オプションサービス付き?みたいですよ。

  26. 480 まさるさん

    >>479 eマンションさん
    なんとこんな優良物件買わせてもらえる上50万ももらえるなぞこの上なき幸せですな。

  27. 481 マンション掲示板さん

    >>480 まさるさん

    残念ながら今日再度更新でサービスの記載が消えてますね 笑

  28. 482 マンション掲示板さん

    完売はしたのですか。

  29. 483 購入者

    >>482 マンション掲示板さん
    あと3戸みたいですね。

  30. 484 eマンションさん

    >>483 購入者さん
    たぶん、近所の中国人がキャッシュで買ってくれますよ

  31. 485 重複

    >>484 eマンションさん

    残念ながら神谷地区、鳩ヶ谷地区は外国人割合めちゃ低いです。西川口のスレに行ってください。

  32. 486 検討板ユーザーさん

    >>485
    誤字修正
    神谷->神根

  33. 487 eマンションさん

    バルス川口新井宿はここですか?

  34. 489 通りがかりさん

    周辺地域の今後に関する市の資料です。興味があればどうぞ。

    「安行近郊緑地保全区域(市街化調整区域)将来土地利用方針について」
    https://www.city.kawaguchi.lg.jp/soshiki/01130/020/2/37357.html

  35. 490 マンコミュファンさん

    残り2戸ですね。

  36. 491 eマンションさん

    すごいですね。
    完売も間近。

  37. 492 通りがかりさん

    デベとしては理想の売れ方ではないでしょうか。
    あまり早く完売になると「値付けが悪い」つまり安すぎた。と上から叱責され、売れなければこれまた叱責されますので。

  38. 493 マンション掲示板さん

    >>492 通りがかりさん
    まさにその通り。

  39. 494 通りがかりさん

    >>492 通りがかりさん

    となると、
    値段はあって、ない、
    となりますかね。

  40. 495 口コミ知りたいさん

    >>494 通りがかりさん
    いや、
    ちがいます

  41. 496 評判気になるさん

    >>495 口コミ知りたいさん
    教えてください。

  42. 497 口コミ知りたいさん

    >>496 評判気になるさん
    わかりました。
    つまり土地の仕入れ値と建築費用の合計を下回る値段はありえないので、下限は決まっています。上限については492で語られている通りです。

  43. 498 No Nameさん

    長期修繕積立金計画表見せてもらったが、最終的に34000円超えでした。
    新井宿の立地でランニングコスト管理費合わせて6万超えは高すぎる、、、BBQスペースとか共用部分いらないから、値段を下げてほしいと思いました。

  44. 499 名無しさん

    >>498 No Nameさん

    それはちょっと高すぎる。
    そんな事なら、共用施設を最小限にしてランニングコストを抑えた上級物件を買った方が良いね。

  45. 500 検討板ユーザーさん

    >>498 No Nameさん

    6万ってどんな計算ですか?

  • [スムラボ]とり「(仮称)イイな!BASEKAWAGUCHI」のレビューもチェック

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
プレミアムレジデンス武蔵浦和

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

[PR] 埼玉県の物件

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸