埼玉の新築分譲マンション掲示板「バウス川口新井宿ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 川口市
  6. 大字新井宿
  7. 新井宿駅
  8. バウス川口新井宿ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-12 18:16:40

バウス川口新井宿についての情報を希望しています。
総戸数158戸の大規模マンションです。

所在地:埼玉県川口市大字新井宿字門下601番 他(地番)
交通:埼玉高速鉄道「新井宿」駅徒歩7分
間取:2LDK~4LDK
面積:59.28㎡~90.42㎡
売主:中央日本土地建物株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:中央日土地レジデンシャルサービス株式会社
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
(仮称)イイな!BASE KAWAGUCHI (類を見ないバランスの良さ)【とり】
https://www.sumu-lab.com/archives/34337/

[スレ作成日時]2021-09-13 14:52:20

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル成増
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

バウス川口新井宿(イイな!BASE KAWAGUCHI)口コミ掲示板・評判

  1. 301 匿名さん

    7/12は埼玉、特に川口市が大雨でしたね。
    今回、マンション周辺、どんな状況だったのでしょうか。
    周辺の民間学童保育や習い事のできる環境も気になります。

  2. 302 マンション比較中さん

    新井宿に住んでます

    車で移動しやすいし電車で都心にも行きやすいし
    非常に住みやすい街ですよ

  3. 303 匿名さん

    こちらのスレッドを読ませていただくと治安が良く住みやすい街のようですね。
    今はゲリラ豪雨よる水害被害が多くなっているので、自分もこの辺の状況が気になります。
    大雨による水害に遭う場所、冠水しやすい場所などありますか?

  4. 304 デベにお勤めさん

    >>303 匿名さん
    この街にきて6年目ですが、近くにこのマンション周りを含め新井宿で冠水被害など発生したことはありません。

    大雨の際はとなりにあるサッカーフィールドに雨水が溜まることはあります。
    周りに比べて低い場所になっているので、意図的に集めている用途を兼ねていると思いますが具体的なことは把握しておりません。

    落合公園の西側は斜面になっていて、そこでは何年か前の大雨によって土砂崩れのリスクがあることで古い戸建てが2軒ほど撤去されたことはあります。

    公園の南には浄水場があり用水路に水が流してますが、大雨で用水路が被害を及ぼしたことは聞いてないです。

    ただし、いずれもこのマンションとは関係話でしょう。

  5. 305 マンション比較中さん

    >>304 デベにお勤めさん

    > ただし、いずれもこのマンションとは関係話でしょう。
    誤字脱字で。。本当は以下を書きたかったです。
    ただし、いずれもこのマンションとは無関係な話でしょう。

  6. 306 名無しさん

    詳しくありがとうございます!安心ですね

  7. 307 ご近所さん

    車あるなしで大きく生活の質が変わることは間違いない地域です。

    渋滞を避ける道さえ把握できればと前提が付きますが

    車での移動で

    川口イオンモールまで10分
    グリーンセンターまで10分
    浦和美園イオンモールまで15分
    埼玉スタジアム(カインズやケーズ電気もある)まで15分
    埼玉県民福祉村まで25分
    しらこばと水上公園まで30分
    国道298号線でレイクタウンや新三郷のコストコ(イケア)まで30~40分
    国道298号線で彩湖まで30分

    ちなみに車で西川口までいくにも25分はかかる(公団住宅か駅から出発するバスだと30~40分ほど)、鳩ヶ谷にある役所やジャパンミートにいくにも15分はかかります。

    とにかく車があるとショッピングやアクティビティ楽しむに魅力的な選択肢がだいぶ増えます。それを考えると駐車場は世帯数分ないのと機械式であることはデメリットになると思います。

  8. 308 ご近所さん

    医療環境:

    医療センターがあることがいいことで何回かお世話になってますが、
    基本的には紹介状が必要なので、実際利用されるケースは少ないと思います。

    小児科・耳鼻科・皮膚科など子育てでよくお世話になりがちは病院は
    歯医者以外は徒歩圏内にはないので鳩ヶ谷まで行かないといけないので
    車がない場合は少し不便になります。

  9. 309 ご近所さん

    都心へのアクセス:
    通勤時間以外は電車の本数がすくないため、
    逃してしまうと15分以上待たせれてしまうケースも多々あります。

    朝通勤時間帯には座れないです。
    ただし、鳩ヶ谷からの始発が何本があるので一駅だけのってから始発にのると余裕で座れます。

    定期券が高いです。交通費手当に上限金額がある方は要注意です。

    定期券がない場合は、
    都内への出掛けには1000円のメトロ乗り放題付きの往復券がお得です。

    レークタウンも東川口乗り換えでアクセスでき、まぁまぁ便利ですが
    運賃が高いので使わなくなります。

    公団住宅(このマンションから徒歩7~8分)から出発するバスが、赤羽駅・西川口駅まで本数が多いのでわりと便利です。

    総じてアクセスは悪くはないと思いますが、
    仕事以外で都内や市内に頻繁によくいく方にはあんまり魅力的でないと思います。

  10. 310 名無しさん

    散々車があれば便利って話は出てるよね

  11. 311 ご近所さん

    >>310 名無しさん
    マンション手前にあるコ王ンビニとスーパー以外に徒歩圏内に何もないに近いですね。
    人にもよりますが、多くが2km~3km先まで足を伸ばすと選択肢がかなり増えます。

    自転車でも行ける距離ではあるので、いけなくはないですが真夏日や雨の日だったりすると不便ですよね。後は小さい子供と一緒に移動しないといけなかったりすると車はほぼ必須ですね。

  12. 312 マンション検討中さん

    車なくても駅まで徒歩7分でこの価格は嬉しい。

  13. 313 名無しさん

    気にいる理由は色々でいいと思うよ。
    車必須と思う人はそうすればいいし、違うならそれでいい。

  14. 314 名無しさん

    無理せず気持ちよく住めることが大事

  15. 315 eマンションさん

    都内に出やすく、電車賃安いJRやメトロ沿い徒歩7分のところは物件価格も1000万くらいは物件価格高くなりますからね。予算によりますね。

  16. 316 マンコミュファンさん

    見沼代親水公園近くのシマホ オーケーにも15分 車。

  17. 317 マンコミュファンさん

    うちは車持たないかもしれません。毎日出掛けるわけではないので...車あれば一番いいですけどね。

  18. 318 名無しさん

    生活スタイル次第だから、それでいいと思いますよ!

  19. 319 通りがかりさん

    車なしで買ったけど価格的に後悔はないかな
    飲食店が増えると嬉しいけど。

  20. 320 マンション検討中さん

    駅距離、価格、広さ、設備仕様、商業施設隣接、都心へのアクセスの良さ、車なくてもオッケーです。

  21. 321 匿名さん

    完売間近でしょうか?
    あとどれくらい残ってますか?

  22. 322 名無しさん

    営業に問い合わせた方がいいよ

  23. 323 マンション検討中さん

    >>322 名無しさん
    営業は簡単に嘘つくので知ってる人いるなら自分も教えて頂きたいです。

  24. 324 名無しさん

    ここにいる人は正直かもしれないけど、その知識も営業から聞いたものなのでは、、

  25. 325 匿名さん

    >>324 名無しさん
    そうかもしれませんが、もし正しい情報をお持ちの詳しい方いらっしゃったらありがたいです。

  26. 326 マンション検討中さん

    >>324 名無しさん
    それでは御指導御鞭撻お願い申し上げます。

  27. 327 eマンションさん

    バウスのアプリでは2週間程前から「100戸契約御礼」と出ていたので残りは多くて58戸でしょうか。それ以降情報更新されてないようなのでわかりませんが‥

  28. 328 マンション検討中さん

    >>327 eマンションさん
    承知いたしました。ありがとうございます。

  29. 329 口コミ知りたいさん

    駅まで7分でしたよね、8分に変わっている。

  30. 330 マンコミュファンさん

    >>329 口コミ知りたいさん

    駅までの時間を計算する基準が変わったみたいですよ。契約の際に7分から8分へ変わる旨の説明がありました。

  31. 331 通りがかりさん

    たしか、契約時の説明会で駅距離の算出方法が変更になる(玄関からの計測になった)ので7分→8分に今後表記を変更する予定ということを説明されました。10分が11分になるのは大きいけれど、7分が8分になるのは許容範囲かなと思い契約しましたが、、、まあ短いほうがいいですけどね。

    実際歩いてみても平坦な道ですし、8分くらいで駅まで着いたので問題ないかなと思いました。

  32. 332 マンション検討中さん

    あと9戸だそうです。

  33. 333 匿名さん

    >>332 マンション検討中さん

    その情報は正しいのですか?

  34. 334 マンション検討中さん

    >>333 匿名さん
    先週営業さんに電話で聞きました。
    正しいと思いますが、もし聞けたら聞いてみてください。

  35. 335 名無しさん

    せっかく情報共有してくれてるのに、正しいですかは失礼ではないですか。
    必要なら自分で確認しましょう。

  36. 336 通りがかりさん

    バウスのアプリでは8月5日更新されたもので100戸契約のまま変わっていませんでした。残り9戸というのは今期販売分が残9戸ということではないでしょうか?……という、この意見も推測に過ぎないので正しい情報を聞くには直接見学に行って聞くしかないでしょうね。。

  37. 337 口コミ知りたいさん

    >>336 通りがかりさん
    先着住戸が残り9戸みたいですよ。

  38. 338 マンション検討中さん

    >>336 通りがかりさん
    >>337 口コミ知りたいさん
    私が先週直接営業担当者に聞いた答えがそれでしたので
    もし違うと思うなら直接確認してみてください。

  39. 339 口コミ知りたいさん

    >>335 名無しさん

    そうでしょうかね。
    色々な考え方がありますよ。
    その為の情報共有だと思います。

  40. 340 評判気になるさん

    >>339 口コミ知りたいさん

    いきなりあなたの情報は正しいですかと聞くのは、
    この言い方はせっかく情報共有してくれている方に失礼だと思いますよ。
    今後情報共有してもらえなくなるだけです。

    情報の正確性を確認したいなら、
    その情報はいつ誰に聞いたのかを追加で質問しても十分確認できるものですし、
    そこまで考えが届かなかったことの裏返しにもなります。


  41. 341 匿名

    >>340 評判気になるさん
    へぇー、
    単純に質問も出来ないのかぁ。
    きびしいなぁ
    失礼をしました。
    332さんへ、
    ごめんなさい。

  42. 342 マンション掲示板さん

    近くでグリーンセンターで遊具で変死体出ましたね。
    治安悪いですね。
    DINKSとか、子供が大きくなってるなら良いかもだけど、小さい子とかこれから出産の人にはちょっと心配なエリアだと思う。
    川口市ってやっぱ怖い

  43. 343 マンション掲示板さん

    >>342 マンション掲示板さん

    確かに川口市のイメージってあまり良くないですよね。
    でも現在川口市在住で治安が悪いって思ったことないです。
    他地域からこのマンションを買われる方ってあまりいないような気がします。

  44. 344 口コミ知りたいさん

    >>343 マンション掲示板さん
    2、3日前も、コンビニでオジサンがリンチにあったニュース流れてましたし、治安悪いですね。

  45. 345 通りがかりさん

    どこの地域でも事件はあるのでは?たとえば池袋、新宿とかも事件多いですし。川口も広いですしね。

  46. 346 評判気になるさん

    >>342 マンション掲示板さん
    あの事件の記事の下に「いのちの電話」の番号がかいてあったので、事件というか、つまりそういうことかと…残念ですけどね。

  47. 347 口コミ知りたいさん

    >>343 マンション掲示板さん
    そうですよね。昔と今はだいぶイメージ違ってきてると思います。

  48. 348 ご近所さん

    治安悪いかどうかは、人によって違いますよね。

    事件事故はどこでもありますし
    防犯通知でちかんやひったくり来ますが全国どこでもありますし。

    ようは、今の時代はどこでも危険ってことです。
    なにが起きるか分からないのですから
    個々が気を付けて生活するしかないと思いますよ。

  49. 349 通りがかりさん

    これから保育園なり幼稚園なり入園考えてるんですけど、ここの周りのはすぐに入れるんですかね。
    共働きなので、仕事復帰すぐに出来ないと厳しいので

  50. 350 名無しさん

    >>349 通りがかりさん
    周辺に幼稚園はたくさんあり難なく入れます。

  • [スムラボ]とり「(仮称)イイな!BASEKAWAGUCHI」のレビューもチェック

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
オーベルアーバンツ秋葉原

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

[PR] 埼玉県の物件

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸