東京23区の新築分譲マンション掲示板「サンクレイドル浅草レジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 台東区
  6. 東浅草
  7. 浅草駅
  8. サンクレイドル浅草レジデンスってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2023-02-21 16:47:02

駅から少しあるけど、自分の部屋からスカイツリーや花火が綺麗に見えそうです!
浅草の華やいだ雰囲気はいつ行ってもワクワクしますし、隅田公園を通っての東京ソラマチや東京ミズマチの散策も楽しそう。
価格面も気になりますが、物件の事や環境面の事など色々と情報交換をしたいです。よろしくお願いします。


売主:株式会社アーネストワン
施工会社:多田建設株式会社
管理会社:伏見管理サービス株式会社
所在地 東京都台東区東浅草一丁目31番4他(地番)
交通   東武スカイツリーライン「浅草」駅徒歩14分
     東京メトロ銀座線・都営浅草線「浅草」駅徒歩16分
     つくばエクスプレス線「浅草」駅徒歩19分
総戸数 54戸(他管理事務室1戸、エントランスホール兼集会室1戸)
構造・規模 鉄筋コンクリート造・地上15階建
入居予定時期 西暦2023年3月下旬
販売提携(代理) 日本レジデンシャルアドバイザリー株式会社
設計監理 株式会社光和設計

【物件概要を追記しました。2021.9.24 管理担当】

[スレ作成日時]2021-09-12 14:13:29

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

サンクレイドル浅草レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 161 匿名

    >>160 評判気になるさん

    いえ、一次につき何戸販売するかはバラバラで決まってなさそうです。ただ、売れてから次の○○次に進むのであれば最低でも12戸は売れてるということになりますね。

  2. 162 検討板ユーザーさん

    >>161 匿名さん
    Yahoo不動産みると第一期の販売個数は11戸とあるので、何次まで続くかわかりませんが、最大でも11戸だと思いますよ。
    11戸完売すれば、2次になるはずです。

  3. 163 匿名

    >>162 検討板ユーザーさん

    ということは売れてないのに1次、2次と進んでるということですか?なんでそんなことするんですかね・・?

  4. 164 マンション検討中さん

    >>163 匿名さん

    このやりとり何回やるんですか笑
    購入検討者なら電話するなりMR行くならした方が早いですよ。
    この掲示板見てる人で分かるならとっくに誰かが書いてますって。

  5. 165 匿名

    というか売れてる売れてない気にする人いるけど気にする必要ってあるんですかね?自分が気に入ったけど売れてないからやめるなんてないと思うんだけど

  6. 166 マンション掲示板さん

    気にするでしょ、、、天変地異何が起こるかわからない。リセールのことも考えないと。。。

  7. 167 評判気になるさん

    ところで、買いたい号室言うと、今ローン審査中の方がいますって言うのはモデルルーム見学行くとよくある話なんですか?私、ここに限らず、何回か言われたことある。まあ、毎回ローン通らなくて自分に回ってくるところ見ると、おそらく嘘なんだろけど?

  8. 168 マンション掲示板さん

    ついに第14次まで来ましたね。このまま記録を伸ばしてしまうのか

  9. 169 マンション検討中さん

    >>168 マンション掲示板さん
    すみません、14次までっていうのは、他のマンションでもあるのですか?
    全然売れてないから小出しにしているという認識で正しいでしょうか?

  10. 170 口コミ知りたいさん

    第14次は聞いた事ないですけどね。

  11. 171 マンコミュファンさん

    欲しくなかったら買わなくていいだけ
    14次までいって、2期ないとかかもよー。ホームページ見る限りは、1期販売戸数の8戸売れてないとみるのが普通だよな。

    第1期 販売概要
    販売スケジュール
    先着順申込受付中
    販売戸数
    8戸
    間取り
    2LDK・3LDK
    専有面積
    54.03㎡・60.47㎡
    最低価格
    39,980,000円
    最高価格
    59,480,000円
    バルコニー面積
    9.54㎡~12.51㎡
    管理費(月額)
    17,410円・19,280円
    修繕積立金(月額)
    4,480円・5,020円
    修繕積立基金(引渡時一括払)
    309,120円・346,380円
    管理準備金(引渡時一括払)
    17,410円・19,280円

  12. 172 評判気になるさん

    私が前にモデルルーム行った時は2期始まってるって言ってましたけどね。1次1部屋でもないし、1期の部屋で売れてない部屋があるから表記上1期のままにしてあるだけでは?

  13. 173 マンション掲示板さん

    このマンション、2LDKは苦しそう。3LDKは人気ありそうだけど。

  14. 174 マンコミュファンさん

    小さい3ldkはちょっと4.5畳とか、かなり苦しめ
    2ldkを1ldk +ベッドルームがコスパ的にも最適でしょ
    14階のBかC
    子どもいたら、ここの3ldkには住まないかな

  15. 175 評判気になるさん

    小さい3LDKとかあります?平米数はAもDも同じでは?
    あと、どちらかというとファミリーより単身DINKS向けでしょ…

  16. 176 評判気になるさん

    この立地とこの価格帯で4.5畳がダメならそもそも無理なのでは。子供一人なら余裕だと思いますが、二人以上だと結構厳しいかも知れませんね。
    B.Cの15階の間違いだと思いますけど、確か初期で売れちゃってたと思いますよ。

  17. 177 検討板ユーザーさん

    今なら、paypayのキャンペーンで10万円返ってきます。

  18. 178 通りがかりさん

    値上げ分も補填できない、、、

  19. 179 検討板ユーザーさん

    値上げ云々なら買わなきゃいいだけでない?

  20. 180 eマンションさん

    使い勝手の良さそうな間取り
    14階の2ldkなら1人で広々と、眺望も望めるよね!!
    シューズクローゼットや他の収納もたっぷり
    内廊下のカーペットとか綺麗に保てるならいいけど、汚くなったり、匂いついたら地獄だと思うから、外廊下ありがたいんですが

    高層階でエレベーターひとつとか不便そうだけど、どうなのかな

    高層階に住んでいる人教えて下さい

  21. 181 マンション検討中さん

    50戸くらいならエレベーター一基は普通じゃないですかね

  22. 182 eマンションさん

    14階は天井5センチ低いから12か13がいいな

  23. 183 匿名さん

    Aタイプ、Dダイプあたりでしたら広さ的にはちょっと物足りないかもしれませんが
    子供二人くらいでも全然暮らしていけそうな印象です。
    個人的な感覚では2LDKでも十分子供いてもいけるのですが。

  24. 184 通りがかりさん

    >>183 匿名さん
    ここは子供一緒は無理だよ

  25. 185 匿名さん

    >>184 通りがかりさん
    なぜ?広さ作り的には問題ないでしょうに。
    山谷だから?

  26. 186 マンション掲示板さん

    >>184 通りがかりさん

    まだ誰も住んだことのない家でなぜ断言するのか笑
    もっと狭い間取りで子供2人の人とかザラにいますけど。

  27. 187 匿名さん

    >>186 マンション掲示板さん
    うちは二人共広い部屋より狭いと言うかコンパクトと言うか…まあ空間ゆとりがない方が落ち着くので3人ですけど50㎡前半でちょうどいいです
    好みで広さで子育てどうこうは変わりますよね

  28. 188 検討板ユーザーさん

    子供の成長考えたら厳しいと思う人が多いんじゃ無いかな。リセール期待できる立地なら住み替えればいいけど、ここは結構厳しそう

  29. 189 マンション検討中さん

    第15次販売の記載が消えてる…16次来るのかな?

  30. 190 eマンションさん

    >>187 匿名さん
    55あれば、3人なら十分ですよね。みんな家の中にずっといるわけではないですしね。

  31. 191 eマンションさん

    >>188 検討板ユーザーさん
    同様に考える人が多いと、ブリシアとか、シンビエンス売れないですねー。

  32. 192 eマンションさん

    みなさんは山谷方向に行く用事あるのかなー??
    バスで浅草、蔵前、日本橋、東京駅方面が職場な人が買うイメージ

  33. 193 マンション掲示板さん

    >>192 eマンションさん

    昔と大分雰囲気変わったようですが、用事があって山谷に行く人はあまりいないでしょうねー。駅まで歩いても行けると思いますが、毎日の通勤とかを考えるとバス移動前提の方が無難ですね。

  34. 194 eマンションさん

    >>193 マンション掲示板さん
    徒歩で浅草まで行って銀座線、バスで蔵前まで行って大江戸線、バスで浅草橋まで行ってJR、日本橋、東京までバスで直みたいな使い方もできますね。

  35. 195 検討板ユーザーさん

    16次って、、、どれだけ売れ残ってるんだ

  36. 196 eマンションさん

    >>195 検討板ユーザーさん

    今、何戸残ってるか、モデルルーム見学されて、確認されるといいですよ。教えてくれます

  37. 197 マンション検討中さん

    >>196 eマンションさん
    営業?契約者さん?

  38. 198 eマンションさん

    >>197 マンション検討中さん
    契約しました

  39. 199 匿名さん

    間取りはそこそこ広さもあって個人的に好きな作りに思いました。
    周辺環境も結構良い感じに暮らしていけそうなロケーションではありますが、
    やはりちょっと駅までの距離が気になりますね。
    駅に無料の駐輪場があれば良いのですがどうでしょうか。

  40. 201 匿名さん

    >>199 匿名さん

    浅草駅には一時利用(24時間)100円の駐輪場はあります。時間限定なら商業施設近辺には無料もあるようです。通勤で使用するなら駅前の駐輪場がいいと思います。

  41. 202 匿名さん

    >>199 匿名さん

    あの辺では無料は無理でしょう。
    あってもマナー違反続出でとんでもない事に…
    場外やってる日なら会場中は自転車無料だった気が。
    あそこ止めて時々花やしき行ったりしてました

  42. 203 マンション検討中さん

    相当厳しいみたいね

  43. 204 eマンションさん

    購入する層は
    テレワークか近場バス通勤
    毎日浅草駅まで歩くのはキツイかと

  44. 205 eマンションさん

    無料駐輪場って

  45. 206 eマンションさん

    失礼だと思いますが、東京の中心部に住むと駅に無料駐輪場ないから買わないとかは苦しいかもです。職場まで自転車の方が効率的な気がします。

  46. 207 eマンションさん

    マンマニさんが推薦してましたね。使い勝手いいのかな

  47. 208 マンション掲示板さん

    最近現地を見に行きましたが、近くでもマンションがバンバン建ってますね。買うならバス利用になるので通勤時間帯の混み具合が気になります。

  48. 209 マンション検討中さん

    すぐ近くのセブンイレブンの横にも単身向け建ってますね
    広くても40平米くらいまでのマンションが多いようです
    55、60はこの辺りでは珍しいかな

  49. 210 匿名さん

    確かにバスの混雑具合、駅の混雑具合は気になります。
    周辺は現在進行形でマンションが増え続けているので
    通勤が必要な方はピークの時間をずらすような
    工夫が必要になるかもしれませんね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
プレディア小岩

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸