ご丁寧にありがとうございます。
やっぱり駅近は住みやすいんですね。
今駅から徒歩15分のところに住んでいますが、歩くのはちょっと遠いし・・・。
買い物も駅前は何でも揃っているのが嬉しいですね。
両親も高槻は気に入っているので、
今週あたりマンションのモデルルームの見学に行ってきます。
先日、申込してきました!
良くも悪くも100%のマンションはないので、
自分の中で譲れない部分の優先順位を付けていったら、
ここしかありませんでした。
居住者の皆様、今後は宜しくお願い致します。
先日、見学しに行ったら、商談席が満席で、モデルルームで色々と案内をしていただきました。目当ての間取りがあと残り一つとのことで、かなり気になっています。中古で探していましたが、やっぱり新築ですね。
>人それぞれの価値観があるのだから、マンションの購入も正解なんてないと思います。
マンション購入は各人が、自分に合ったものを購入するわけですから、万人向けのマンションは
ありません。でも、長期間にわたり売れ残るものは、正解ではない気がします。
物件の個性が独特過ぎるだけ?
先週見学しました。
ほとんどのタイプが残り1~2戸でした。
家具付きで駐車場も安く魅力はあるのですが、
希望階数でないのがネックです。
営業の方が言うように、確かに早いもの勝ち
なんですが・・・、迷っています。
悩みますよね。
この間まで悩んでました。
親に言われ決めました。
さんざん見た結果、ほぼ満足ならもうぐずぐず考えるなと。
援助はしてくれませんでしたけど。
色々見ましたが、どこもそんなに変わりませんよね。
今はすっきりしてます。
やっぱ、100点満点はありませんね。
大きな買い物はある程度はおもいっきりも必要ですよね
100点満点だと思って購入してもそうでなくなるときもあるし
そうじゃないと思って購入しても100点と思えるときもあるかもしれないし
ある程度の条件が揃っていたら後は思いっきりかもしれません
シャリエ、クレアガーデン、ドゥーシエ、シティハウスと見学しました。
シャリエは、やっぱり高いし・・・、ドゥーシエは狭いし、シティハウスはごめんなさいで、
クレアは値段や駐車場が魅力で・・・無難かなと、思案中です。
既にお住まいの方住まわれていかがですか?
ご意見お聞かせ下さい。
電車の音ですが部屋に入ってしまえばそんなに気にならないと思います
今時はうるさくて眠れないような立地では建設しないでしょうし
窓を開けての生活する期間も少なくなってきているのでなおさら音は気にならないと思います
東京で仕事に5年程行っていましたが、
東京の住みたい街ランキグの常にトップ10に入ってくる駅の駅近い物件でも
最後は、販売事務所やモデルルームを大幅に値引きをされていましたね。
立地も特に問題はなかったですよ。
事業主によって、販売のやり方は異なるようです。
高槻は好きな街ですし、
こちらのマンションは検討に値すると思います。
260さん
「東京の住みたい街ランキグの常にトップ10に入ってくる駅の駅近い物件でも
最後は、販売事務所やモデルルームを大幅に値引きをされていましたね。 」
具体的な物件名を教えていただけますか?
いろいろな物件を見て、ここに決めました。
今は快適で満足しています。
駐車場も平面で便利ですし、駅までも近い。
私は訳あって、阪急まで歩いてますが20分くらいです。
商店街までの距離もそんなに苦になりません。
自転車があれば言うことないですね。
電車の音も気になりません。
ただ・・・お客様駐車場が少ないのが少し不便かな・・
近隣に安いコインパーキングがあるので今のところ問題ないですが。
住人になる予定者ですが、先日となりの100均に行ったら、9/12で閉店とありました。
阪急駅前店と合併であちらにいくとかなんとか・・・。
ここはあそこがなくなるとかなりさびれると思うのですがどうなんでしょうか。
次、あそこに何が出来るか知ってる方おられます?
100均がなくなると、買い物が本当に不便になりますね。
購入に当たって、スーパーが近くにないのがネックだったのに、余計に困りますね・・・。
新しく建つマンションにスーパーが入ると言うことはないのでしょうか??