東京23区の新築分譲マンション掲示板「南池袋二丁目C地区第一種市街地再開発事業ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 豊島区
  6. 南池袋
  7. 東池袋駅
  8. 南池袋二丁目C地区第一種市街地再開発事業ってどうですか?

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-04-15 12:13:35

南池袋二丁目C地区第一種市街地再開発事業についての情報を希望しています。
所在地:東京都豊島区南池袋二丁目地内
交通:東京メトロ有楽町線「東池袋」駅
北街区:地上52階 地下2階 高さ約190m 延べ約111,500㎡
南街区:地上50階 地下2階 高さ約185m 延べ約78,400㎡
総戸数:約1,500戸
着工:2022年4月予定
竣工:2025年12月予定
売主:住友不動産野村不動産
施工会社:清水・前田建設共同企業体
管理会社:

公式URL:


参考URL
グランドシティタワー池袋:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/684214/
 豊島区https://www.city.toshima.lg.jp/300/machizukuri/toshikekaku/shigaichi/1...
 住友不動産http://www.sumitomo-rd.co.jp/uploads/20200323_release_minamiikebukuro-...
 日本の超高層ビル(記事):https://skyskysky.net/construction/202310.html

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムログ 関連記事]
家族亭 池袋店へ行ってみた! ~南池袋二丁目C地区の追加情報~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/33810/
南池袋二丁目C地区 東池袋駅直結ツインタワーマンション 2022年8月時点の周辺相場【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/45010/
東池袋駅直結住友タワマンは『グランドシティタワー池袋』?! 坪単価700万円前後と予想!!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/47961/

[スムラボ 関連記事]
南池袋二丁目C地区|現地映像と計画概要【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/17419/

[スレ作成日時]2021-08-05 15:36:05

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

南池袋二丁目C地区第一種市街地再開発事業口コミ掲示板・評判

  1. 801 Anonymous

    豊島大博覧会

    1. 豊島大博覧会
  2. 802 口コミ知りたいさん

    >>801 Anonymousさん
    これは何の模型?

  3. 803 eマンションさん

    >>802 口コミ知りたいさん

    文字読めないの?

  4. 804 匿名さん

    先日、国家戦略特区に選考入りした、池袋駅西口再開発のモックですね。

  5. 805 マンション検討中さん

    豊島区は入ってないね。

    億ションで買ってもいいのは「東京の9区」のみ、損しない物件“3要件”とは
    https://diamond.jp/articles/-/311629

  6. 806 マンション比較中さん

    ◆郷土資料館「豊島大博覧会」内のC地区ツインタワー完成予定模型

    左から、ブリリアタワー池袋(豊島区役所)~住友棟~野村棟。
    これを見ると、野村棟から東池袋駅へは、両棟間の空中デッキを渡り
    住友棟を経由する必要があるのが判る。

    1. ◆郷土資料館「豊島大博覧会」内のC地区ツ...
  7. 807 匿名さん

    >>805 マンション検討中さん
    チャイドラとか不良中国人のメッカだからね。月1で何かしら事件起きてる。
    シングルはいいけどファミリーで住む場所じゃない。

  8. 808 匿名さん

    今週末の池袋ハロウィンフェスティバルは、渋谷と違って、昼のイベント。遠方からやってきて有料更衣室で着替えて学生や社会人や家族連れが仮装を楽しむところに、部屋で着替えてそのまま回遊できるって、楽しそう。小池知事もまた仮装して来ればいい。

  9. 809 匿名さん

    >>806 マンション比較中さん
    そのデッキができるゲタ部分の1フロアが、イケサンパークの芝生の面積ほどもあるのが凄すぎ。2層あるから、さらに倍。

  10. 810 マンション検討中さん

    >>805 マンション検討中さん
    豊島区の衰退はそうなんだろうけど、腐っても23区だし、再開発が控える池袋駅周辺に関しては、損することは無いよ。

  11. 811 口コミ知りたいさん

    >>810 マンション検討中さん

    再開発控えるって。。実現する前に皆死んでるよw

  12. 812 eマンションさん

    >>811 口コミ知りたいさん

    老い先短いご老人なんですね。

  13. 813 匿名さん

    11月、1棟まるごとニトリがオープン。ビクトリアがサンシャインにてオープン。
    12月、無印良品の大型店がサンシャインにてオープン。
    来年春、ハレザの隣にアニザがオープン。
    来年夏、グリーン大通りに野村のオフィスビルが竣工。
    来年秋~冬、東池袋で大学&大学院が開校し、60通りで2棟の商業ビルがオープン。

  14. 814 周辺住民さん

    >806
    この模型写真を見ると3棟並んだ姿は壮観だろうね
    又、3棟を眺望面だけで比較してみると

    ブリリアタワー池袋(完成済):東方向の眺望が住友でほぼ無くなり池袋No1の地位は?
    住友棟(2025年完成予定):南・北・東の眺望は良いが、南・東は野村棟が視野に入る
    野村棟(2026年完成予定):南・北・東・西全ての眺望が良いが、北・西は住友棟と
                 ブリリアタワー池袋が視野に入る

    個人的には、野村棟の南西角の高層階を是非買いたいが、2026年まで待つのは長いなー

  15. 815 マンション検討中

    眺望は素晴らしい
    南は新宿方面
    西に富士山

    1. 眺望は素晴らしい南は新宿方面西に富士山
  16. 816 匿名さん

    エアライズのリノベ部屋からか。

  17. 817 匿名さん

    >>816 匿名さん
    目の前に住友棟と野村棟の2棟が建つと、眺望が塞がれるわけだ

  18. 818 マンション検討中さん

    タラればだけど、エアライズ、アウル、ブリリア
    分譲時で買ってればなあ…
    正直借り入れ出来たか出来なかったらわからんが…
    この3物件分譲時で買えた人らが心底羨ましいなあ
    これからC地区に建つツインもかなり高値だろうし
    場所的に大きな値崩れはしないだろうけど
    エアライズ、アウル、ブリリアみたいなキャピタルゲインは厳しいのかな…
    まあ、将来のことが的確にわかるならエア、アウル、プリリア無理してでも買ってるよね

  19. 819 匿名さん

    >>818 マンション検討中さん
    それを言い出したらブリリアの販売時に手付金相当額で全額ビットコインを買っていたら、今頃C地区はキャッシュで買えてますよ。
    いつがベストかはわかりませんが、今のベストを掴みましょう。

  20. 820 8702

    https://www.sumu-lab.com/archives/66318/

    >ちなみに営業担当の方曰く上記東池袋駅直結タワマンは坪750万程度になりそうとのことでした。

    坪750だそうです。
    住友棟750、野村棟700が平均ぐらいかな?

  21. 821 申し訳ないが駅遠はNG。

    最近ますます豊島の民度ヤバくなってますよね。二三日に一回位の頻度で何かしら抗争だの犯罪だのニュース見る気がする。

  22. 822 匿名さん

    春には豊島園がハリーポッターのパーク施設が完成するはずだけど、
    西武池袋駅の9と3/4番線ホーム化は、進んでいるのかな?

  23. 823 マンション検討中さん

    坪750かぁ どう転んでも無理だな
    角部屋希望なんだがエア、アウル、プリリアが坪400くらいになる可能性
    ありそうですかね
    業者さんがいうには上記3物件の成約が坪500~700位らしいです

  24. 824 マンション検討中さん

    >>823 マンション検討中さん
    普通に考えて短期的にそこまで落ちる可能性はないと思いますよ。
    今150円で買えるマクドナルドのハンバーガーを80円で変える時代に戻るのを期待するようなもんです。
    長期的に考えれば絶対ないとは言えませんが、その時は外的要因によってでしょうから、不景気で給与が下がったり、そもそもローン付けが難しかったりなんて事も想定しなくてはならないと思います。

  25. 825 マンション検討中さん

    70m2で1.7億円くらいか?ブリリアも近い価格で成約してますし、金利が今のままならそんなもんかなと思うけど、来年日銀総裁黒田さんから変わってどうなることやら。

  26. 826 匿名さん

    円安と資材高で今後数年は上昇傾向は続きそうだけどね。

  27. 827 匿名さん

    落ちるときは、郊外から落ちる。
    だからこそ山手線内側の駅直とか、安定要素を人は求めてしまう。
    750万の値が付いても仕方ない。

  28. 828 名無しさん

    750ってブリリア成約より上ですが中古になったら築年数以外勝てるのか...。まともな3LDKは1.8億くらいですがこれだけの戸数で捌けるのかな、という気もしますがでも高値で売る住友だとありえそうな値付ですね。野村側に期待かな~

  29. 829 通りがかりさん

    >>828 名無しさん
    築年数はなんだかんだで正義。
    築年数の割には差が小さいはありえるけど。

  30. 830 通りがかりさん

    坪750は高すぎる...。東京の他のエリアどこでも狙えるんじゃ。(ワールドタワーとか三田ガーデンヒルズみたいな物件はさておき)

  31. 831 匿名さん

    いや、港・中央・千代田で、駅直結で湾岸を覗くと、坪1,200万とか1,400万の時代ですから。駅から離れた湾岸物件や、多摩地区など郊外でも、坪450万が普通。山手線の内部で、地下鉄、サンシャインなどの商業やオフィス、劇場、役所にも直結となるとかなり希少。このあと、更に3本ほどタワー計画があり、環境も整備され続ける場所ということもあるし。

  32. 832 マンション比較中さん

    池袋駅を中心に考えると、新築に固執しない広い目線で選ぶと
    池袋駅から僅か9分で行ける練馬駅の、築12年タワマンSPECのプラウドタワー練馬の
    70㎡超の3LDKや4LDKが、坪370万~で余裕で買えるよ。
    いくら新築でも全室リビングイン4LDK 70㎡を坪750万を買う意味があるのか?

  33. 833 評判気になるさん

    >>832 マンション比較中さん
    プラウドタワー練馬は駅から遠いじゃん。
    比べる意味がわからない。
    あと全室リビングイン4LDK 70㎡を坪750万ってどこの情報?

  34. 834 匿名さん

    高くて無理なら買わなければいいし、資産価値が落ちにくい立地と踏んで余剰資産を不動産に変える人もいるし、様々では?
    とにかく、安い郊外や駅遠から落ちるのはファクト。少子化も相まって。

  35. 835 匿名さん

    ここから750mと徒歩圏の池袋西武で、ヨドバシが、入居だけでなく別館建替えをトリガーにした大規模再開発を目論んでいる?周囲の容積率を集約して。

  36. 836 マンション検討中さん

    ここを練馬との単価で比較して割安割高で考える人は買わない方が良いかと思う。
    多分買っても生活苦しいだけかなと。

  37. 837 匿名さん

    坪750でも中国人が買うから大丈夫だよ。
    これだけ円安だから人民元換算ならば安い、安い。

  38. 838 マンション検討中さん

    どんな販売スケジュールなんでしょうね。竣工して引き渡される2026年に坪750が妥当かどうか読むの難しいなぁ。黒田総裁の期間は分かりやすかったのに。

  39. 839 匿名さん

    中国人ってまだかね持ってるの?
    不動産市況ボロボロって聞くけど。

  40. 840 マンコミュファンさん

    >>838 マンション検討中さん
    竣工後に先に地権者に引き渡すので一般入居は2027年と予想。

  41. 841 評判気になるさん

    >>840 マンコミュファンさん

    そうですか。27年入居なら価格発表は24年ですかね。長い…。

  42. 842 匿名さん

    北街区については、
    2025年12月竣工、
    地権者引き渡しは2026年3月。

    来年5月には国際大が竣工するから、その建設事務所の場所(保健所の隣)にでも
    MRを作るのかな? URつながりで。

  43. 843 匿名さん

    気になってたけど、渋谷に引っ越せたから格下区には興味なくなったな~。豊島は中国人、ベトナム人、韓国人多すぎ、抗争多すぎで怖いし 今更分譲マンション買う気にはならないな~。

  44. 844 口コミ知りたいさん

    イケ・サンパーク隣接地で建設が進む東京国際大学の
    超高層校舎“東京国際大学 池袋国際キャンパス”2022年10月末建設状況
    https://skyscraper-urban-development-institute.com/blog-entry-5500.htm...

  45. 845 マンション掲示板さん

    >>841 評判気になるさん

    スミフは完成から引き渡しまでが長いのよ。
    今回は地権者住戸も数百戸あるから、一般入居までは1年はかかると見ておいた方がいい。

  46. 846 eマンションさん

    >>845 マンション掲示板さん
    結局、スミフが再開発組合から買う住戸の卸値(保留床単価)って、地権者がもらえる住戸の床単価(権利床単価)の1.25倍ですか?

  47. 847 周辺住民さん

    >>843 匿名さん
    外国人の多さを気にして、より犯罪件数の多い区に引っ越すなんて変わった嗜好の人も居るんだね

  48. 848 マンション検討中

    学校に囲いが付いた。

    東南方向に紅葉の「セントラルパーク」出現。


    1. 学校に囲いが付いた。東南方向に紅葉の「セ...
  49. 849 匿名さん

    >>848 マンション検討中さん

    まあパークじゃなくてセメタリーcemeteryだけどねw

  50. 850 匿名さん

    池袋だからって舐め腐ってんのか知らんが、横浜に立てるようなスタイリッシュなデザインのマンション建ててくれ。まったく…

スムログに「南池袋二丁目C地区第一種市街地再開発事業」の記事があります

スムラボ クリスティーヌ「南池袋二丁目C地区」のレビューもチェック

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

東京都江戸川区船堀三丁目

未定

3LDK・4LDK

65.96平米~86.62平米

総戸数 133戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4,800万円台予定・6,600万円台予定

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

パークホームズ代々木西原

東京都渋谷区西原2丁目

未定

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.80平米~101.56平米

総戸数 69戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

クレヴィア上野入谷

東京都台東区下谷二丁目

7,490万円~1億430万円

2LDK・3LDK

48.65平米~71.37平米

総戸数 63戸

プラウドシティ方南町

東京都杉並区堀ノ内一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.60平米~83.21平米

総戸数 371戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,880万円~9,230万円

1DK~4LDK

26.25平米~73.69平米

総戸数 70戸

プラネスーペリア成増

東京都板橋区成増5丁目

4,918万円~5,138万円

3LDK

64.96平米

総戸数 103戸

ソルティア東京王子

東京都北区王子2丁目

6,390万円~6,990万円

2LDK

45.33平米~55.86平米

総戸数 56戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

総戸数 88戸

シティタワー綾瀬

東京都足立区綾瀬三丁目

7,800万円~1億3,500万円

2LDK~3LDK

58.93平米~74.18平米

総戸数 422戸

ライオンズ南千住グランプレイス

東京都荒川区南千住1丁目

未定

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.22平米~70.22平米

総戸数 181戸

グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1LDK~3LDK

45.44平米~104.03平米

総戸数 878戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里六丁目

3,890万円~7,940万円

Studio(1DK)・2LDK

30.02平米~52.63平米

総戸数 58戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

2LDK~3LDK

63.11平米~76.12平米

総戸数 193戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

クレヴィア西葛西レジデンス(6/27登録)

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西四丁目

未定/総戸数 48戸

(仮称)The Garden 小平小川東

東京都小平市小川東町三丁目

未定

2LDK~4LDK

61.02平米~85.19平米

未定/総戸数 628戸

クレヴィア等々力

東京都世田谷区中町一丁目

未定

2LDK~3LDK

54.71平米~86.10平米

未定/総戸数 25戸

プレミスト代々木大山

東京都渋谷区大山町1050番10

未定

1LDK~3LDK

34.94平米~78.13平米

未定/総戸数 40戸

ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸