東京23区の新築分譲マンション掲示板「南池袋二丁目C地区第一種市街地再開発事業ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 豊島区
  6. 南池袋
  7. 東池袋駅
  8. 南池袋二丁目C地区第一種市街地再開発事業ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2024-04-15 12:13:35

南池袋二丁目C地区第一種市街地再開発事業についての情報を希望しています。

所在地:東京都豊島区南池袋二丁目地内
交通:東京メトロ有楽町線「東池袋」駅
北街区:地上52階 地下2階 高さ約190m 延べ約111,500㎡
南街区:地上50階 地下2階 高さ約185m 延べ約78,400㎡
総戸数:約1,500戸
着工:2022年4月予定
竣工:2025年12月予定
売主:住友不動産野村不動産
施工会社:清水・前田建設共同企業体
管理会社:

公式URL:

参考URL
グランドシティタワー池袋:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/684214/
 豊島区https://www.city.toshima.lg.jp/300/machizukuri/toshikekaku/shigaichi/1...
 住友不動産http://www.sumitomo-rd.co.jp/uploads/20200323_release_minamiikebukuro-...
 日本の超高層ビル(記事):https://skyskysky.net/construction/202310.html

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムログ 関連記事]
家族亭 池袋店へ行ってみた! ~南池袋二丁目C地区の追加情報~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/33810/
南池袋二丁目C地区 東池袋駅直結ツインタワーマンション 2022年8月時点の周辺相場【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/45010/
東池袋駅直結住友タワマンは『グランドシティタワー池袋』?! 坪単価700万円前後と予想!!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/47961/

[スムラボ 関連記事]
南池袋二丁目C地区|現地映像と計画概要【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/17419/

[スレ作成日時]2021-08-05 15:36:05

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

南池袋二丁目C地区第一種市街地再開発事業口コミ掲示板・評判

  1. 451 検討者

    >>450 匿名さん
    確かに分譲タワマンという話もかなり出てますね。

  2. 452 マンション検討中さん

    >>451 検討者さん

    分譲タワマンとの話が出てるって
    どこで出てるんですか?

  3. 453 匿名さん

    丸井跡がタワマンのはずないだろ。駅前五叉路角地なのに。
    商業&オフィスビルか、商業&ホテルだよ。

  4. 454 検討者

    >>453 匿名さん
    このオフィス空室率で?

  5. 455 口コミ知りたいさん

    C地区の仕様と立地、導線見る限りブリリアのがいい気がするけどなー。隈研吾は賛否あれど区役所上の災害強さは揺るがない気がする。まあ1.5億もお金ないけど。

  6. 456 匿名さん

    >>454 検討者さん

    このオフィス空室率にくわえて5叉路向かい側の再開発はすでにオフィスで確定。
    西口再開発の3棟のうち1棟も既にオフィスで確定です。
    オフィスはまずないと思います。

  7. 457 匿名さん

    丸井跡地が分譲タワマンなんて妄想以外に聞いたことないわw
    あそこの地主がどこか知って書いてるのかな?絶対知らないで願望で書いてるだけでしょ?もういいよそういう根拠の薄い予想にもならない妄想は。

    それより意固地になって未だに立退反対してるあの2軒はどうなるのかね、真ん中の家は折れたけど。
    周りも解体工事始まって煩いだろうにw

  8. 458 匿名さん

    西口の超一等地を分譲することなどまずないと思うけどね

  9. 459 匿名さん

    >>457 匿名さん

    こないだ、BSに移動した「噂の現場」でやってましたね。
    ごね得は許しちゃいけないと思います。

  10. 460 匿名さん

    池袋は北口駅前に何故か活用されない謎の広大な駐車場があるだろ?
    東口にもキリン堂薬局という一等地なのに何故か活用されない謎の空き家がある。
    マルイ跡地も一等地なのに何故か活用されない謎の敷地になるだろうね。
    我々庶民には知ることができない闇があるんだよ。池袋には。

  11. 461 匿名さん

    >>459 匿名さん
    構想当初、とある党の区議が反対行動起こしてたから、それのゴネ絡みが続いてるのかも。

    税金投入して公共性のない再開発やめろって主張だったけど、防災機能向上、保健所移転、保育施設誘致、大学施設誘致、スーパー空白地域の充足などなど枚挙に頭がない。何より区外からの流入が見込めることで、消滅可能性都市への対策や住民税の増加など豊島区にとって公共的意義のあるプロジェクト。
    あんな狭い路地の戸建にこだわっても、自分の住んでる豊島区の発展を自分たちで阻害してるだけなんだよなぁ。

  12. 462 ご近所さん

    南池袋二丁目の再開発なんて昨日今日出てきた話じゃ無くて
    2004年のしゃれ街指定による街区再編まで遡る話
    そんな状況下で豪邸建てたかなんか知らんけど、移りたくないって居座られてもな

  13. 463 匿名さん

    >>462 ご近所さん

    賃貸マンション建てた人もいたね。
    たんまり補償金もらったんだろうな。

  14. 464 匿名さん

    仮にゴネまくってC地区のどっかに入居したとしてもゴネ得でいい部屋あてがってもらったとかで絶対後ろ指指されるよね
    誰かなんて近所の人が確実に知ってるわけだから

  15. 465 ご近所さん

    >>464 匿名さん
    権利変換手続きなんてとっくに終わってるから現時点では転出しかないでしょ
    特区指定までされてるこの規模の開発で1、2軒のために工期延長なんてする訳がないので、来春までに行政代執行なり強制執行になるだけのこと

  16. 466 匿名さん

    同じく粘ってるお米屋さんの新店舗の建築看板が東通りに出てますね。
    あれが出来るまで立ち退かないつもりなんでしょうかね?

  17. 467 マンション検討中さん

    え?まだ退居粘ってる人がいるんですか?

  18. 468 名無しさん

    ブリリアが売れてステアリが出ましたね?

  19. 469 匿名さん

    >>467 マンション検討中さん
    豊島区役所の東口真正面の路地に入っていったら、工事の囲いしていなくて、黄色い横断幕掲げてる家があるからすぐ分かりますよ

  20. 470 マンション検討中さん

    C地区のペントハウス最高坪単価は1,000万いきますかね?
    ステアリの最高が809万なので、すみふなら軽くそこは越してくるでしょうし、今の激上げ相場なら有り得る?

  21. 471 評判気になるさん

    いきそうですね。たしかブリリアの最上階が40坪とかだった気がするのでそうすると4億...。でもステアリが3億超えてた気もするのでそんなもんですかね。住友は野村側との比較で空気読んでくれないのかなー

  22. 472 検討者

    >>468 名無しさん
    14500ですか?

  23. 473 ご近所さん

    ステアリ最上階最大㎡が、130.06㎡で新築時31400万(坪796万)だから
    仮に今の上げ相場が続いても、C地区の最上階プレミアは坪1000万がMAXでしょ

  24. 474 マンション検討中さん

    とか皆が予想しながらそれを軽く超えてくるのがすみふ

  25. 475 通りがかりさん

    マンマニさんによるとステアリ売り出しの頃より東池袋の相場も一割程度上がってるらしいので、ステアリの最高坪単価を今の相場に引き直して880万と考えると、すみふなら1,000万余裕で超えそうですよね。
    3年前の相場でシティタワー所沢、高層階角部屋で坪570万とかで売り出しちゃうような企業ですし。

  26. 476 評判気になるさん

    >>472 検討者さん

    14500の部屋です。売れるまで早かったですね(成約は知りません)

  27. 477 匿名さん

    こういう話を読むと東池袋のタワマン街って別格な住民層になりそうだね。
    ショップや飲食店もそれに見合ったレベルが増えれば池袋駅周辺とは一線を画す特別な地域になりそう。
    副都心線の駅が待ち遠しいよ。

  28. 478 検討者

    >>476 評判気になるさん
    やや値引きがあったみたいね。

  29. 479 匿名さん

    中古は価格更新の文字が目立つようになりましたね。
    上昇トレンドは終わりですかね?
    西口のブリリアの価格が出ると東口にも影響でますかね?

  30. 480 匿名さん

    >>479 匿名さん
    単純にこの閑散期で一気に出しすぎなんですよ。
    今後もめぼしい新築ないですし、中期的に見ればまだまだトレンド継続かと。
    東池袋エリア、特にここ狙ってる人は西口光文社は興味ないでしょうし。

  31. 481 残念ながら

    事情があり、ステアリを引き渡し後、未入居で売り出すことにしました。お見合いなしの高層階です。坪単価で1割上げくらいで売れますかね。

  32. 482 匿名さん

    >>481 残念ながらさん

    ここでそれを聞くのはオススメしません。
    本当に欲しい人はネガコメで買い叩くでしょうし、中古の値上がりを期待する所有者は高値を煽ります。
    信頼できる仲介業者に相談するのがベストですが彼らは早く成約して手数料が欲しいので強気の値段は言いません。
    結局自分の売りたい値段で出して様子を見るしかないのでは?

  33. 483 評判気になるさん

    >>481 残念ながらさん

    引渡前の売り出しは無理でしたっけ。影響受けない気もしますがC地区販売開始前には動いたほうがいい気がしますので早いに越したことはないかと。一応以前に成約した3LDKが1割弱上乗せで決まったような

  34. 484 残念ながら

    >>483 評判気になるさん
    他人物売買は可能ですね。

  35. 485 買い替え検討中さん

    昨日C地区探索したら解体工事も結構進んでましたよ~
    ただ、反対ののぼり立ててた住戸の一部がまだ住まわれてましたが、こちら大丈夫かな。秋までには移転するとかって話もありましたが。

  36. 486 マンション検討中

    ブリリアウエストのHP見たら EVカーシェアリングサービスがあるようだ
    C地区にも出来ると アクセスのはばが広がり便利だろうな

  37. 487 匿名さん

    >>486 マンション検討中さん
    マンションとして持つカーシェアってかなり微妙。
    カーシェアの車ってめちゃくちゃな使い方をされて、ルールもあってないようなもの。
    全くの他人同士だからもめないだけで、同じマンション住人だったら本当に揉めそう。
    マンションすぐ側にマンションと関係がないカーシェアの車があったほうが気楽だと思う。

  38. 488 マンション検討中

    >>487 匿名さん
    なるほど そうゆうことがあるんですね
    HPには 米テスラ社製モデル3をご用意 となってるので
    軽くひきこまれました 

  39. 489 マンション検討中さん

    >>488 マンション検討中さん
    郊外物件ならともかく、C地区やWESTのように池袋で徒歩2-3分圏内に何台もカーシェアステーションがあるマンションの共用物として持つ意味あいは微妙に感じました。

    モデル3なのでちょっと「お!」と思ったのは同意ですw

  40. 490 マンション検討中

    >>489 マンション検討中さん
    WESTのテスラ企画は たぶん 「マンションの共有物」の様々な問題をクリアーしてるんでしょうね
    反響が大きいのであれば C地区でも試行してみたらどうかなぁ
    需要はあると思いますョ エレベーターで地下の平場の駐車場へ行き そこにカーシェアの電気自動車がある いいと思うけどな

  41. 491 マンション検討中さん

    >>490 マンション検討中さん
    そこのワクワク感は間違いなくありますね。それは全面的に同意します。

    でも、マンションのカーシェアに乗り、前に使った人の食べこぼしがあったり、匂いが臭かったり、最近ついた傷があったり、、、、

    それを言うのも言われるのも、思うのも思われるのも面倒だとは思われませんか?

    どこの誰だかわからない人ならばお互い楽ですが、同じマンション内なので大体わかると考えると私はとても面倒です。
    3分歩いて敷地外のカーシェアを借りると思います。

  42. 492 名無しさん

    >>491 マンション検討中さん
    マンションの共用物ではない「タイムズカーシェア」だったらどうなんでしょう 
    管理は全てタイムズが行う

    居住する高齢者をたまにはドライブに連れて行きたい。
    小さい子供が2人いて雨の日の移動で車を使いたい。 

    ファミリーでたまにはロードサイドのファミレスへ行きたい。 深夜に一人でドライブしたい。などなど 

    需要は有ると思うんだけど 
     C地区の完成が令和7年だから その頃は今よりも更に 電気自動車の車種も増えているだろうし 

    とりあえず 座席の高い車 ファミリータイプ車 スポーティ車 の3車をタイムズに用意してもらう というのはどうでしょう

  43. 493 カーシェア愛用者

    羽田や成田で乗り捨て可能なサービスもあり、便利ですよ。無茶苦茶な使い方をしている人は、通報できますし、急発進・急停車も監視されています。都心では何かと便利ですよ。

  44. 494 マンション検討中

    2日前に
    486 にてブリリアWEST EVカーシェア の話題をとりあげましたが
    いろいろ調べた結果
    『C地区での設置はやめたほうがいい』 との結論にいたりました

    487 489 491 493 の方々 ご意見ありがとうございました
    487 匿名さん のマンションすぐ側にマンションと関係がないカーシェアを使う
    491 マンション検討中さん の3分歩いて敷地外のカーシェアを借りる
    の考えがベストだと思います。

    やめたほうがいい 理由は

    1.新築時にカーシェア導入しているマンションだからといって全ての購入予定者がそれを目的に購入したいと思わないこと→マンション人気に関係してくる

    2.もし設置した場合  更新時の車購入代 共用部の電気基本料金 充電器設置費用 等のコストを住民全体で負担することとなり 管理費 修繕積立金が上がること

    3.マンションの共用物ではない「いわゆる タイムズカーシェア」をマンション内に設置するのは企業の採算から考えて 手上げする企業はでてこないと思われること

                                      以 上

  45. 495 匿名さん

    >>494 マンション検討中さん

    どうなさいました? 大丈夫ですか? 
     

  46. 496 マンション検討中


    >>495 匿名さん
    ご心配?ありがとうございます
    大丈夫です。
    「以上」と 文章の かたさ から違和感がありましたネ

  47. 497 匿名さん

    少し前は東池袋のタワマン中古の在庫だいぶ枯渇してましたが、今はかなりダブついてますね。
    ブリリアは相変わらずすぐ売れますが、アウル在庫が酷くて現在レインズ上で8戸の売り。
    坪単価も550?700近く。
    600超えはさすがに厳しくないですかね?
    一部はステアリの買い替えっぽいけど、どこで落とし所つけるのか気になります。

  48. 498 マンション検討中さん

    >>497 匿名さん
    豊島区でそんなに高い値段が続くわけがないじゃないですか。
    築10年のアウルがパワーカップルでも買えないんですから。
    上がるから買う以外の理由がありますか?
    東池袋駅直結タワーは明らかにバブルですよ。

    城北NO.1のブリリアタワー池袋は別としてね。

  49. 499 買い替え検討中さん

    >>497 匿名さん
    トレンドとしての下落は、無いのではないかと思っています。
    「東池袋」として見た際にはC地区分譲まで目立ったものではないですし。
    今はステアリへの住替えで、これからの2~3年で考えれば比較的在庫があってしかるべき時期だと思います。

  50. 500 マンション検討中さん

    >>499 買い替え検討中さん
    来年C地区の発売、4年後に入居というイベントがあるわけで。

    コロナ前に値付けが終わっているC地区の価格が出てきたら周辺中古は勝負にならないので来年~再来年はかなり厳しい相場になりそう。

    C地区への転居のための売り出しで大量の在庫が積みあがる4年後も厳しそう。

    一旦は下落トレンド、C地区関連のイベントが全て終われば、周辺に当面は大規模マンション出来ないのでまたじわじわあがる、というトレンドになると思うけど。

  • スムログに「南池袋二丁目C地区第一種市街地再開発事業」の記事があります
  • [スムラボ]クリスティーヌ「南池袋二丁目C地区」のレビューもチェック

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
バウス氷川台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

1億1290万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

60.61m2~76.81m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

43.9m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5700万円台・6200万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7528万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸