東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティインデックス山手動坂ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 文京区
  6. 千駄木
  7. 田端駅
  8. シティインデックス山手動坂ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2022-07-30 21:11:15

シティインデックス山手動坂についての情報を希望しています。
商店街や公園が近くにあるので、生活しやすそうですね!

所在地:東京都文京区千駄木四丁目239-14外(地番)
交通:JR山手線京浜東北線「田端」駅徒歩9分
JR山手線東京メトロ千代田線「西日暮里」駅徒歩10分
東京メトロ千代田線「千駄木」駅徒歩11分
JR山手線「駒込」駅徒歩14分
日暮里・舎人ライナー「西日暮里」駅徒歩14分
東京メトロ南北線「本駒込」駅徒歩14分
東京メトロ南北線「駒込」駅徒歩15分
間取:1LDK・2LDK・3LDK
面積:30.01平米~66.20平米
売主:株式会社シティインデックス・株式会社シティインデックストゥエルブス
施工会社:株式会社ウラタ
管理会社:株式会社建物管理サービス
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2021-08-05 12:03:57

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティインデックス山手動坂口コミ掲示板・評判

  1. 1 匿名さん

    不忍通り沿いの交差点のところにできるということです。
    この交差点周辺は結構店が多くて、外食は少なくても困らない印象。
    坂を登っていくと田端駅に行く、という感じです。
    地図だけで見ると、ここからだと西日暮里も田端もそんなに距離は変わらないようです。

  2. 2 匿名さん

    色々と交通面のところに使える路線と駅は書いてあるけれど実質的に使えるのは田端駅くらいじゃないかな。
    他は遠い。
    千駄木駅も歩けるけれど、体感としてもう少し時間がかかるように感じます。
    なにげに不忍通りを走るバスは、行先によっては使い勝手はいいのではないか?と考えていますが。

  3. 3 匿名さん

    田端駅も近いという訳ではなく、この中では一番マシというぐらいですよねw
    ただ、坪単価いくらぐらいで売りに出されるのでしょうか?周囲で比較できる物件があまりないので難しいですが、どのぐらいになると予想されますか?

  4. 4 匿名さん

    駅は少し遠いけど山手線内側で文京区なので@500くらいでしょうか。
    もうちょっと高いかな・・・?

  5. 5 名無しさん

    文京区アドレス、山手線内側は魅力的な一方、総戸数の少なさ、駅からの距離、大手ブランドマンションでない事を考えると@500は考えられない。
    おそらく@400が良いとこかな。

  6. 6 マンション検討中さん

    500だとキツいですよね
    でも400なら即買いですね
    てことはその間ぐらいなんでしょうかね

  7. 7 周辺住民さん

    >>2 匿名さん
    バスは上野に行くなら便利です(といっても松坂屋行きですが)。反対側は終点の早稲田も含めて大きな街は経由していません。

  8. 8 匿名さん

    このマンション売れる?

    ブランドマンションでもないのに、ギリギリ文京区なので、
    価格だってそれなりになるだろう。

    30平米台と40平米台でしょ。
    結婚を諦めた単身者と子供のいない(&独立した)夫婦向けなんだろうけど、
    永住を考えるには狭すぎる。
    家具を配置したイメージ図みたいなのがHPにあったけど、
    どう考えても無理がある。
    分譲賃貸で貸し出すにしても中途半端に広い。当然価格も高くなる。

    どういう人が買うのか想像できない。

  9. 9 匿名さん

    この物件の立地からすると、ペンシル型のマンションになるのかな。

  10. 10 匿名さん

    下町好きの資産家のためのセカンドハウス。開成高校に進学する息子さんのために、片親と上京する家族向け。

    ターゲットはこの辺じゃないの。

  11. 11 匿名さん

    >>8
    間取り図見てもおかしいよね。
    リビング11畳よりも、洋室の4.5畳と3.5畳足したほうが広く見えるし。

  12. 12 匿名さん

    公式HPのデザイン鬼滅の刃を意識しているのかなと思ったデザインで面白いですね
    マンション自体のデザインとは関係ないのかしら?
    特に和風っぽいというわけではなさそう?
    一方間取の広さですが確かに二人暮らしだと永住するには少し狭いような気がします。
    もう少し広さがあるとよかったかなという印象です

  13. 13 匿名さん

    これが建つ場所って、長いことマンスリーアパートみたいなボロい建物でしたよね。
    1階にコインシャワーがあって、身なりの汚い人がうろついてた。
    建物もあまり管理が行き届いていない感じでした。

    今回は地権者がディベロッパーに唆されたのかな…と。

  14. 14 匿名さん

    この間取りと広さでは永住は無理でしょう。

    部屋ごとにオーナーを設けて分譲賃貸形式するのかもしれませんが、
    賃貸に出すには広さが中途半端です。
    単身者なら25㎡程度で十分だし、二人暮らしなら55㎡くらいはほしい。

    格安で貸し出すなら話は別ですが、それだと採算が取れない。
    なかなか買い手がつかないように思えますね。

  15. 15 匿名さん

    単身者でも、広めの部屋ほしいっていうニーズはあると思う。
    出社とテレワーク両方あるタイプのライフスタイルだと、部屋の中にもきちんと仕事スペース的なところは作りたいし。
    ある程度リビングの広さがあれば仕事コーナー作れるから楽ですよ。
    よく賃貸である広さじゃないところはある意味個性には感じます。
    ここの場合は実需というよりは投資用っていうのは確かにそうだと思います。

  16. 16 匿名さん

    実需用と投資用が混在するなら、尚のこと買ってはいけないマンションになる。
    賃貸の住人が多くなると、実需として購入した住人との間に価値観の相違が出て、
    マンションのコミュニティが維持しづらくなくなる。

  17. 17 匿名さん

    >>16

    マンション内のルールを守ってくれない人とか出てきそうですね。
    部屋のオーナーも当然住んでいないわけで、管理組合がまとまらないとか
    機能しないとかもありえそうです。

    西日暮里駅歩3分の新築物件が完売したと出ていましたが、
    あそこも賃貸向けの部屋と永住者向けの部屋が混在している。

    同じようなリスクはありそうです。

  18. 18 匿名さん

    情報が出てきたようですね。

    >価格:3,600万円台予定~6,000万円台予定
    >間取:1LDK・2LDK
    >専有面積:30.01m2~47.33m2
    >販売戸数/総戸数: 9戸 / 38戸

    昨日見たときは 3,600万円台~4,900万円台だったような。
    この販売戸数は第1期ということかな?

  19. 19 匿名さん

    47㎡の部屋のほうが北向きなのか…

  20. 20 匿名さん

    これだけ話題にならないところみると、売れそうにないですね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ザ・ライオンズ西川口
リビオ亀有ステーションプレミア

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸