東京23区の新築分譲マンション掲示板「レーベン練馬春日町 GRAN WARD TERRACEってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 練馬区
  6. 春日町
  7. 練馬春日町駅
  8. レーベン練馬春日町 GRAN WARD TERRACEってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2023-01-26 19:37:04

レーベン練馬春日町 GRAN WARD TERRACEについての情報を希望しています。

所在地:東京都練馬区春日町一丁目2315番1他(地番)
交通:都営大江戸線「練馬春日町」駅徒歩7分、
西武豊島線、都営大江戸線「豊島園」駅徒歩11分
間取:2LDK・3LDK
面積:57.43平米~78.75平米
売主:株式会社タカラレーベン
施工会社:株式会社淺沼組
管理会社:株式会社レーベンコミュニティ
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2021-08-04 11:16:56

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス武蔵浦和
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

レーベン練馬春日町 GRAN WARD TERRACE口コミ掲示板・評判

  1. 41 通りがかりさん

    3期の案内きましたね!
    駅近で決めたので、こちらは不要と連絡入れましたが、相変わらず連絡くるので、思いの外苦戦されてるのかなと思います。
    頑張ってください

  2. 42 匿名さん

    >>41 通りがかりさん
    2期の頃に伺いましたが、残りはざっくり3分の1前後の状況でした。
    低層物件で竣工までの期間が短いので、早めの完売を目指されてるんでしょうね。

    ちなみに近辺にお住まいの方がいれば教えて頂きたいのですが、豊島園の映画館の使い勝手はいかがですか?
    (穴場と聞いているのですが…)

  3. 43 名無しさん

    >>42 匿名さん
    ユナイテッドシネマ、いいですよ!
    施設は綺麗で割と広さもありますし、何より程よく空いています。
    ここに慣れると池袋や渋谷の混み具合が耐えられなくなります(笑)

  4. 44 匿名さん

    >>43 名無しさん
    ありがとうございます!
    夫婦揃って映画好きなので、ここが徒歩圏内なのはポイント高いなぁと思っています。

  5. 45 マンション検討中さん

    契約者の方いらっしゃったりしますでしょうか?
    契約を決められた理由、決め手、迷われた物件等、ぜひぜひ伺ってみたく、、、

  6. 46 匿名さん

    >>45 マンション検討中さん
    参考になるかわかりませんが…この物件をこんな感じで捉えてました。

    【メリット】
    □第一種低層専用地域、高い建物が建たない安心感。周りに綺麗な戸建ても多く、雰囲気の良い住宅街。治安も良好なエリア。
    □敷地が広く戸数の割に建物の規模感あり。周りに大きな建物が少ないのでインパクトあるマンションになりそう。
    □外観やデザインが好み。この価格帯でこのくらい「邸宅」感を出せる物件は貴重かなと。ちゃんとコンサルを起用して作る中庭も素敵。
    □(西武線は支線とはいえ)二路線利用可、池袋や新宿へのアクセスが良好。練馬春日町駅からのアクセスにストレスが無く、子供が歩くのにも安心感があり。
    □光が丘・豊島園に挟まれていて、家族で楽しく過ごせそう。ハリーポッターの再開発も、出来上がれば多少盛り上がるかなと。光が丘公園を普段使いできるのも◎。
    □武蔵野台地で地盤良好、ハザードの心配もない立地。
    □(大規模がそれほど好みでないので)50戸と丁度よい戸数。ELVは2台でかなり余裕あり。
    □バルコニー側はアウトフレームで、下がり天井も少なく狭さを感じない。全体的に癖のないプランで、収納も割と豊富。タカラレーベン特有のお風呂周りの+αも、無いよりは全然良いかなと。
    □(外部機械式とはいえ)駐車場設置率100%、必ず確保できる安心感。
    □管理費・修繕積立金が抑えめ。駐車場賃料も安く、ローン返済以外の+αをかなり抑えられる(他の検討物件より月1~2万円は安くなりそうでした)。
    □中堅クラスのゼネコンで安心感あり。

    【デメリット】
    ■練馬春日町自体はやはり利便性には欠けるなと…。駅周りがどうしても寂しいので、光が丘や平和台等で補完する必要がある。
    ■明らかに割高とは言わないまでも、割安感は感じにくい価格設定。
    ■専有部の仕様はそれほど高くなく、水回りに物足りなさを感じる。アルコーブがほぼ無い、ラクセスキー無し等も残念。
    ■最大手と比べるとやや地味な売主、ブランド。

    当然ながらメリット・デメリットどちらもありましたが、買い手が後からどうすることもできない「立地」「外観」「デザイン」を重視したいなと思い、この物件を選びました。
    (特に立地については、駅近物件とは違った意味で「立地買い」できる物件だなと思い、それが決め手になったのかなと思います)

    長文乱文失礼致しました。あくまで一個人の感想ですので、ご参考までに…。

  7. 47 マンション検討中さん

    周辺住民です。ここは道路から一本中に入った静かな住宅街ですが、少し寂しいエリアです。静かな環境がいい人には合うと思います。ただ、いかんせん何も無いエリアです。練馬春日町にも距離があるうえ何も無い、豊島園も映画館しかないので買い物する施設は皆無です。練馬に出るか平和台に出るかいずれにしろ遠いです。光が丘は自転車でも20分以上掛かるかと。利便性は無いですが、とにかく静かな所が良いと言う人向けですね。リタイアした夫婦のみ世帯とかにぴったりなイメージ。まだ若いファミリー世帯には色々と物足りないエリアですね。

  8. 48 マンション検討中さん

    >>44 匿名さん

    豊島園のユナイテッドシネマはほんと穴場ですよ!いつも大体空いてます。内容と時間によっては3人ぐらいの時もありました。レイトショーもやってるので、映画好きな人には良い距離だと思います。

  9. 49 名無しさん

    >>46 匿名さん
    45さんではないですが、大変わかりやすく参考になります、ありがとうございます!
    光が丘公園ももちろんいいですが、としまえん跡地の練馬城址公園までは徒歩でも行けそうでいいですよね。
    ゾーニングを見るとハリーポッターエリア以外にも散策できそうなエリアが結構あるので、家族連れには良さそうと思ってます。

  10. 51 匿名さん

    アクセスも悪くないのに
    全戸分の駐車場が確保されているって珍しいですね。
    家族で週末行動するってなると、やっぱり車は必需品なので嬉しいですよね。
    この分だと入居時期には完売しそうかなと思いました。

  11. 52 匿名さん

    元々広い敷地だからね。ここはマンションが出来る前はこの辺では数少ない、広い畑でした。

  12. 53 マンション検討中さん

    >>47 マンション検討中さん
    モデルルームはまぁまぁだなと思っていましたが、あまり周辺施設に恵まれてないって感じですかね。。
    またその条件でこの価格も少し割高な気がしています。

  13. 54 マンション比較中さん

    我が家は予算オーバーでこの物件は諦めましたが、この落ち着いた住環境はすごく魅力的でした。これは好みと価値観の世界ですかね。利便性重視なら、この近辺ではブリリアがフィットするんでしょうし。

  14. 55 eマンションさん

    >>45 マンション検討中さん
    先日契約しました。
    近くのマンションからの住み替えです。
    決めた理由としては浴室乾燥機がガス式なこと。
    床暖房も温水床暖房なこと。
    今のマンションは床暖房と浴室乾燥も電気でしたので。
    お風呂は今住んでるマンションより小さくなるのですがトータルで考えて今のマンションよりグレードは高いかなと思いましたので決めました。
    価格的にはやはり高いなと思いましたが外観のデザインや敷地のボリューム感に対して低層階のマンションならではの重厚感があるかなと思っています。
    駐車場がほとんどが機械式で屋外なのでその点は少し気になりましたが建物全体のグレードを重視し仮に将来的に売却することになったとしても資産価値があると判断しました。
    あと11月契約でしたので住宅ローン減税のメリットが最大限活かせそうなのは決まるポイントときては大きかったかなと。
    これらを総合して契約を決めました。

  15. 56 eマンションさん

    あと追加なのですが、利便性について。
    駅にすごく近いというわけでもないですし駅自体にたくさんお店があるわけではないです。
    本当に利便性を追求するなら少し大きな駅の近くに住まないと難しいと思います。
    ただ住宅街だからこその静かさは駅近では得られないかなと思っています。
    子育てするにあたって静かな環境であることを望んでますし、お店とかがなんでも近くにあって便利すぎるとそうじゃないところに住まなければならない時に不便に感じると思います。
    一人暮らしならそのようなところの方が良いと思いますが静かなところで住みたいと思って住み続けることによってできる落ち着いたマンションの雰囲気が資産を落とさないことにつながるのかなと少し期待もしています。

  16. 57 名無しさん

    >>56 eマンションさん

    参考になります。
    リセールバリュー云々はもちろんわかりませんが、年数が経っても評価する層は必ずいる立地かなと思いますし、その立地特性と合致した設えになってると感じます。その意味で資産価値は確かに期待できるのかもしれませんね。

  17. 58 匿名さん

    各部屋に窓があり、とても通気性が良さそうなので良いなと思いました。
    どうしても窓のない部屋が1室出来たりするのですが、この設計であれば
    窓もありエアコンも各部屋につけることが出来そうだと思います。
    ただ、部屋の柱の出っ張りだけが気になりますね。

  18. 59 検討板ユーザーさん

    ここの物件スレ、建設的でいいですね。
    立地に対する皆さまの考え方、非常に参考になります。
    低層マンション好きには刺さるマンションですよね。

  19. 60 eマンションさん

    >>59 検討板ユーザーさん
    低層マンション好きっていいですね。
    共感してしまいましたw
    このマンションは緑も豊かでデザインが経年によって色あせない外観がいいなと思いました。
    結構スタイリッシュなマンションって流行りがあるので。最初から落ち着いたデザインってなかなかありそうでないなって思います。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
ヴェレーナ大泉学園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸