マンションなんでも質問「表札を出すってどうですか」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 表札を出すってどうですか
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2025-02-17 01:32:30

最近はマンションはもちろん、戸建てでも表札を出す人が少なくなってきているようです。高級住宅街の様子をストリートビューで見ながら犯罪を計画する犯罪者グループが謙虚されたとの報道もあり、自宅の表札をストリートビューで表示しないように依頼したり、長年出し続けてきた表札を外すケースも多いようですね。

また、表札の情報を利用した誘拐事件や、役所や水道局、電力会社、ガス会社などの職員を装おった騙り商法詐欺も発生しているようで、警視庁やセキュリティ会社も警告しているようです。

かたり商法
https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kurashi/higai/shoho/katari.html

第143回 防犯間違い探し<自宅の外回り編>
https://www.secom.co.jp/anshinnavi/column/backnumber143.html

2010年12月03日
グーグル ストリートビューを泥棒の下見に利用
https://www.securityhouse.net/bouhanblog/2010/12/post-1407.html

2015年02月20日
ストリートビューで標的探し下見 窃盗グループ14人逮捕
https://www.securityhouse.net/bouhanblog/2015/02/14.html

そんな状況でも、表札を出し続けたり、日本人ならば表札を出すなどと言う人がいますが、なぜなんでしょうか?表札を誰のために、何のために出すかも含め、皆さんのご意見をお待ちしています。

[スレ作成日時]2021-07-26 20:08:09

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

表札を出すってどうですか

  1. 1221 匿名さん

    普通の日本人は出しています。

  2. 1222 名無しさん

    なるほど、テレビを買えず見ない人が表札を出すのですね。

  3. 1223 匿名さん

    普通の日本人は出しています。

  4. 1224 マンション検討中さん

    >>1223 匿名さん

    なるほど、テレビを買えず見ない人が普通の日本人ですね。

  5. 1225 マンション検討中さん

    強盗多いね。

  6. 1226 うさぎだよ

    >>1216 匿名さん

    普通の日本人は出すみたいですね。

  7. 1227 匿名さん

    普通の日本人は出しています。
    それ以外の方はご自由に。

  8. 1228 匿名さん

    強盗誘拐の心配のない方はご自由に。

  9. 1229 名無しさん

    >>1228 匿名さん

    なるほどです

  10. 1230 匿名さん

    脱法ハウスの住民は出すそうです。

  11. 1231 匿名さん

    >>133 匿名さん

    在○や賃貸は、表札を出せないのですね(笑)

  12. 1232 マンション検討中さん

    木造アパートは集合郵便受けがないので表札を出すそうですね。

  13. 1233 匿名さん

    出せない人は頑張ってください。
    普通の日本人は出しています。

  14. 1234 匿名さん

    出したい人は頑張ってください。
    まともな富裕層は出しません。

  15. 1235 匿名さん

    何のために出すの?

  16. 1236 匿名さん

    >>1233 匿名さん

    普通の人は出すんですね!

  17. 1237 匿名さん

    それが普通みたい

  18. 1238 口コミ知りたいさん

    >>1237 匿名さん

    と思って人生が変わったって・・・。

  19. 1239 匿名さん

    >>1219 匿名さん

    だせません。

  20. 1240 匿名さん

    普通の日本人は出しています

  21. 1241 匿名さん

    >>1221 匿名さん

    同感です!

  22. 1242 マンション検討中さん

    >>1234 匿名さん
    >出したい人は頑張ってください。
    >まともな富裕層は出しません。

    同感です!

  23. 1243 評判気になるさん

    アポ電詐欺、昨年は12万件だって。

    表札出してたら、いきなり訪問されそう。

    ミヤネ屋でやってたよ。
    https://www.youtu.be/WdI7Q0lbSuU

  24. 1244 匿名さん

    >>1243 評判気になるさん

    ごめんなさい。ライブはダメかも。

    https://www.youtube.com/live/WdI7Q0lbSuU?feature=share

  25. 1245 匿名さん

    こっちならOKかな。

  26. 1246 匿名さん

    >>1240 匿名さん

    そうなんですね。参考になります!

  27. 1247 購入経験者さん

    >>1245 匿名さん


    警察官を名乗って、「田中さん、不審者が敷地内に入ったとの通報がありましたので、捜索させていただきます。」なんて言われて、偽警官を招き入れない高齢者なんていないだろうね。

  28. 1248 マンション比較中さん

    怖いね。

    「これから行く」 不審な“アポ電”札幌市内で180件以上…実際に受けた人が証言 「普通じゃないと思った」

    https://news.yahoo.co.jp/articles/e8461c1b2a756b93e03ec13a603dd0477f3a...

    北海道札幌市で「これから行く」などと、在宅を確認する不審な電話が相次いでいます。

     実際に電話を受けた札幌市手稲区に住む80代の男性に話を聞きました。

     在宅を確認するような、いわゆる「アポ電」。

     80代男性の家の固定電話にかかってきたのは2月11日のことでした。

     アポ電を受けた80代男性:「『これから行くから』それだけですね。『お前はどこから電話しているんだ』と聞いても無言で何も答えない。ニュースを見ていたから、普通じゃないと思った」

  29. 1249 口コミ知りたいさん

    2020年9月11日の昼下がり。横浜市港北区内の鶴見川沿いに広がる閑静な住宅街に、桶谷はいた。タオルや軍手を買うように指示され、用意して現地に向かった。指示された番地に着いたが、ターゲットとされる家の表札が見あたらない。指示役は具体的な個人宅を名指ししていた。歩き回った末にようやく、入り組んだ細街路の一画に、指示された2階建ての民家を見つけた。

    桶谷は前日から、ワタベと名乗るよう指示された木暮と行動を共にしていた。2人の耳には、テレグラムで常時通話状態となっているマイク付きイヤホンがねじ込まれている。アカサカとテラサキが入れ代わり立ち代わり、細かく指示を飛ばしていた。

    「コジマ(桶谷)がインターホンを押して「火災報知機の点検」と言って先に入れ。後からワタベ(木暮)が入れ」

    †91歳老女への凶行

    家人の女性(当時91歳)は最初、「また今度にしてくれ」と拒んだ。あと10分ほどしたら通院のためにヘルパーが家にやって来るためだった。ところが、桶谷から「すぐに終わるから」と強く言われ、不審に思った。点検の道具や書類などを持っていなかったからだ。だが2人が「近所の家も点検している」などと言って近隣住民の実在する名前を挙げたため、怪しみながらも家に入れてしまった。

    https://www.webchikuma.jp/articles/-/2932







    表札が悪用されないようにしましょう。

  30. 1250 匿名さん

    表札どころかあれも出せないみたい。

  31. 1251 匿名さん

    >>1233 匿名さん

    わかりました、頑張ります!!

  32. 1252 検討板ユーザーさん

    >>1249 口コミ知りたいさん

    わかりました。外します。

  33. 1253 購入経験者さん

    失うもののない人はどんどん出せばよい。

    氏名性別生年月日電話番号メアド勤務先出身大学すべて書けば便利だよ。

  34. 1254 口コミ知りたいさん

    >>1253 購入経験者さん

    ですよね。

  35. 1255 匿名さん

    昔(30年くらい前)郵便局や宅配でバイトしていた時は、田舎(東京都下)だったせいもあって一戸建は表札出していないと郵便物を届けることが困難だった。だってそこが該当の家がどうか分かるスベがなかったから(携帯もナビもない時代)。
    今はどうなんだろうね。それ以外では表札出す理由は見当たらんが。

  36. 1256 通りがかりさん

    >>1255 匿名さん

    今もだがゼンリンの住宅地図はあるので問題なかったよ。それと1970年頃までには主だった都市で住居表示が整備された。

    日本の住居表示は1962年5月10日に施行された住居表示に関する法律に基づいており、町をわかりやすくしたり、郵便物を配達しやすくしたりすることを目的にした制度である。(ウィキペディア)




    現在では表札は不要。

  37. 1257 匿名さん

    >>1237 匿名さん

    普通が一番。

  38. 1258 マンション検討中さん

    安全安心が一番。

  39. 1259 口コミ知りたいさん

    >>1240 匿名さん

    普通の日本人は出しているんですね?

  40. 1260 マンション検討中さん

    普通は一番じゃないよね。真ん中周辺だよね。

    富裕層の割合は日本人の何%? 貯金額がいくら以上あれば富裕層に入るのか?

    https://magazine.aruhi-corp.co.jp/0000-5299/

    2019年のデータをもとに野村総合研究所が行った「資産調査」によると、富裕層と超富裕層をあわせた世帯数は132.7万世帯で、全体(5,402.3万世帯)の約2.5%を占めています。






    普通の人は表札を出しても問題がない。

  41. 1261 通りがかりさん

    >>1195 匿名さん

    なるほどねー

  42. 1262 マンション掲示板さん

    >>1260 マンション検討中さん

    納得です。

  43. 1263 匿名さん

    ストリートビューで見ながら犯罪を計画するのですね。

  44. 1264 マンション掲示板さん

    >>1263 匿名さん

    ぼかしていても表札があるのはわかるから、闇リストにある資産家だと下見をしやすいらしい。

  45. 1265 匿名さん

    危険を顧みない人は出しても大丈夫です。

  46. 1266 匿名さん

    普通の日本人は出しています。

  47. 1267 匿名さん

    普通でない高収入の日本人はどんどん外しています。

  48. 1268 匿名さん

    そもそも闇リストには住所を調べていくのだから表札の有無なんて
    関係ないよ
    狙われたらおしまい。
    残念ながら、一般庶民には杞憂だよ

  49. 1269 ご近所さん

    >>1249
    >2020年9月11日の昼下がり。横浜市港北区内の鶴見川沿いに広がる閑静な住宅街に、桶谷はいた。タオルや軍手を買うように指示され、用意して現地に向かった。指示された番地に着いたが、ターゲットとされる家の表札が見あたらない。指示役は具体的な個人宅を名指ししていた。歩き回った末にようやく、入り組んだ細街路の一画に、指示された2階建ての民家を見つけた。

  50. 1270 ご近所さん

    目印になる表札のある家を選ぶらしい。時間がかかると逮捕されるリスクが高まるからね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
バウス板橋大山

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸