マンション検討中さん
[更新日時] 2024-04-09 14:07:25
プラウドタワー栄パークアリーナについての情報を希望しています。
2095年3月までの72年の借地権マンションです。
(24ヶ月の解体想定期間を見込むため、想定居住可能期間は2093年3月までの70年のようです)
所在地:愛知県名古屋市中区栄5丁目201-1、201-5(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線 「栄」駅 徒歩5分
名古屋市営地下鉄名城線 「矢場町」駅 徒歩2分
間取:1LDK~3LDK
面積:43.70平米~137.74平米
売主:野村不動産株式会社
施工会社:三井住友・小原建設工事共同企業体
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2021-07-26 15:21:07
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
愛知県名古屋市中区栄5丁目201-1、201-5(地番) |
交通 |
名古屋市営地下鉄東山線 「栄」駅 徒歩6分 名古屋市営地下鉄名城線 「栄」駅 徒歩6分 名古屋市営地下鉄名城線 「矢場町」駅 徒歩2分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
67戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上18階建 敷地の権利形態:定期借地権(引渡日より2095年3月までの72年。定期借地権(転借地権)の準共有。借地権期間は2095年3月、居住可能期間は解体想定期間2年を見込み、2093年3月まで。) 完成時期:2023年02月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]野村不動産株式会社 名古屋支店
|
施工会社 |
三井住友・小原建設工事共同企業体 |
管理会社 |
野村不動産パートナーズ株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウドタワー栄パークアリーナ口コミ掲示板・評判
-
141
マンション掲示板さん 2022/03/23 15:32:35
>>139 マンション検討中さん
女子大近くはアウトでしょ。
-
142
匿名さん 2022/03/24 08:47:27
-
143
匿名さん 2022/03/26 11:30:17
-
144
入居済みさん 2022/03/27 11:05:00
隣の栄かうよりは マシ 通りに面してるだけ資産性も高いし 定借気にしないならGO!
-
145
マンション掲示板さん 2022/03/27 11:36:59
定借+女子大=無理
分譲賃貸で住むならホストや風俗関係者ならアリでしょ
-
146
匿名さん 2022/03/27 13:02:15
>>145 マンション掲示板さん
嫁も子供もいないお前さんなら問題ないと思うけどな。
いつまでも辺鄙な借家住まいやめて都心に出てきたらどう?
-
147
匿名さん 2022/03/28 02:04:29
-
148
匿名さん 2022/03/29 09:08:58
-
149
匿名さん 2022/03/31 10:55:29
-
150
匿名さん 2022/04/19 11:47:00
-
-
151
匿名さん 2022/04/20 23:29:54
VRモデル体験、あるんですね。体験してみました。Bタイプのもの。
はじめてだったので、うまくできるかわからなかったものの、Googlemapみたいな感じでした。
ちょっと動きはかたいです。CADなのかな。
-
152
匿名さん 2022/05/15 08:59:00
定借がネックなのか、都心のタワマンが飽和状態なのかはわからないけど売れてませんね。
おそらく両方なんでしょうね。
-
153
匿名さん 2022/05/16 09:28:53
西は久屋大通り公園に面してていいんだけど、南隣のタワーパーキングが眺望を完全に潰してるのが痛いな。
やっぱりマンションは南側が大事ということですかね。
-
154
匿名さん 2022/05/16 12:36:16
単純にランニングが高すぎだからじゃないの。定借のくせに高すぎなのもあるかもだけど。
-
155
匿名さん 2022/05/16 12:47:23
>>154 匿名さん
プラウドタワー栄も分譲割れしてる。この立地、意外と価値高くない。
-
156
名無しさん 2022/05/16 22:33:34
>>155 匿名さん
再開発が進んだら期待出来るかもね
-
157
匿名さん 2022/05/17 09:35:54
この立地はもう出ないから、10年後の評価がどうなってるかだな。
-
158
匿名さん 2022/05/17 09:45:20
>>157 匿名さん
どこのマンションの営業マンも大抵言う、この立地はもう出ない。また出ますよ、って言ったら売れないからね。
-
159
マンション検討中さん 2022/05/17 10:53:54
>>158 匿名さん
デベの営業がいう希少性は覆されるよねー
まあ今後本当にこの立地ででなさそうだなと感じたのはパークハウス名古屋くらいだねー
あの規模感であの立地は生きてる間には出てこないだろうねー
-
160
匿名さん 2022/05/17 23:14:16
[住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[プラウドタワー栄パークアリーナ]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件