東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー目黒MARC」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 西五反田
  7. 目黒駅
  8. プラウドタワー目黒MARC
名無しさん [更新日時] 2024-08-07 09:08:06

物件概要

物件名:プラウドタワー目黒MARC
販売時期:2021年12月上旬(予定)
所在地:東京都品川区西五反田三丁目249番1、247番18(地番)
交通情報:JR山手線 「目黒」駅 徒歩9分

敷地面積:7,711.42m2
土地権利:所有権
用途地域:第二種住居地域
構造・規模:鉄筋コンクリート 地上32階 地下1階建て
建物竣工時期:2023年10月上旬 (予定)
入居(引渡)時期:2023年10月下旬(予定)

分譲後の権利形態:専有面積割合による所有権の共有
総戸数:301戸
間取り:1LDK~3LDK
専有面積:41.04m2~156.60m2
バルコニー:10.92m2 ~ 55.48m2

売主:野村不動産株式会社、ジェイアール東日本都市開発
施工:株式会社竹中工務店
管理会社:区分所有者全員で管理組合結成後、野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定

[スムラボ 関連記事]
プラウドタワー目黒MARC 現地訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/10994/
“プラウドタワー目黒MARC”の「私の印象」→生活利便性の高い不動前駅周辺や、雑多な魅力の五反田が日常使いできる「目黒物件」、微妙な立地を忘れさせる再開発を大いに期待!【けろけろ准将
https://www.sumu-lab.com/archives/14431/
「プラウドタワー目黒MARC」VS「ブリリアタワーズ目黒」王者対決!【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/17148/

[スレ作成日時]2021-07-16 22:03:21

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
MJR新川崎

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー目黒MARC口コミ掲示板・評判

  1. 6201 匿名さん

    目黒マークの仕様の高さは、今分譲中の新築マンションの中でもトップクラスですからね。

  2. 6202 匿名さん

    >>6199 マンション検討中さん

    そんなことを言ってもブリリアの方は人気がありますが。

  3. 6203 マンション検討中さん

    こんなにみんなが注目してくれてるのに、なんで売れないんだ、、、

  4. 6204 匿名さん

    >>6203 マンション検討中さん
    名前に騙されて注目はされるけど、立地的に残債割れも覚悟しなくてはいけない価格設定で実需でしか買えないから

  5. 6205 マンション掲示板さん

    >>6204 匿名さん
    階数方角にもよるけど、ざっくりこんな感じかな。
    坪700超は残債割れリスクあり
    坪600台はローン返済と資産減価が同程度
    坪500台はワンチャンキャピタル狙えるかも

  6. 6206 通りがかりさん

    >>6192 検討板ユーザーさん
    全く同感。複合開発という言葉に騙されてはいけなくて、むしろ住人にとってはデメリットも結構多い。オフィス棟と賃貸棟なくて敷地全て使った大規模マンションなら管理修繕費のスケールメリットもあったし生活利便性を高める施設も多数入っただろうね。眺望も他の2棟に邪魔されなかったし。
    唯一のメリットはオフィスと賃貸棟が線路音を少し緩和するくらいかな。

  7. 6207 匿名さん

    >>6202 匿名さん
    現代人は1に駅距離、2に駅距離、3、4がなくて5に駅距離。だからこそ徒歩9分に納得できるならここはかなりお買い得になる。駅1分でこの仕様だったら高すぎて買えない。

  8. 6208 検討板ユーザーさん

    >>6207 匿名さん
    その常識もう在宅制度で見直されるけどね。私はIT業でもう2年近く会社に行ってない。

  9. 6209 口コミ知りたいさん

    皆様今どれぐらいの頻度で会社出社してますか?業界も併せて教えていただけると幸甚です

    1. 6210 口コミ知りたいさん

      私もフルリモートの環境。なので広域検討していますが、駅というより商業施設までの距離が結構大事だなと思っています。結局、住まいの周辺で過ごす時間が多くなるので、色々揃っている駅近、またはミクストユースの大規模物件の方が合うのかなと思っています。ここはそういう意味では中途半端ですが、占有部の仕様がいいので家の中で過ごす満足度は高そうで悩ましいです。

    2. 6211 匿名さん

      リモートだから広域検討って人時々いるけど奥さんと子供どうするんだろう?大半の検討者はリモートでもエリアは決めてるんじゃない?

    3. 6212 マンション検討中さん

      >>6210 口コミ知りたいさん
      商業合わせて開発プロジェクトとしてプラウド亀戸がありますね、亀戸ブランド地じゃありませんが、そこのプラウドが結構高い金額で売られている。自分は逆に商業や駅からやや離れて緑豊かな所がいいと思ってます。また、資産値崩れしないためにある程度地名が有る所がいいと思ってます。駅や商業に近すぎると便利のは便利ですが、人がガヤガヤして乱雑な雰囲気になるのがちょっとデメリットである。

    4. 6213 名無しさん

      ここと亀戸はどっこいどっこい。相対的には亀戸が総じて上かな。まぁここも悪くは無いけど。

    5. 6214 検討板ユーザーさん

      丸の内で働くエリサラ界隈からすれば、亀戸のほうが職場へのアクセスはいいですし、家族の生活に関しても便利だとは思います。ただ土地のネームバリューではやや五反田に軍配あがりますかね。
      IT等は除き、リモート環境もいつまで続くかわからないので悩みどころです。

    6. 6215 評判気になるさん

      亀戸?下町ですよね。目黒五反田とは流石に格が違うと思います。錦糸町や北千住と比較してもらいたいですね。

    7. 6216 マンション検討中さん

      まぁできたらわかるよ。いいマンションだから。

    8. 6217 匿名さん

      終身雇用&テレワークって最強二刀流だよな.特に先人のアセットで稼げるNTTとか大手デベなんて社員の半分くらいいえでごろごろしながら時給1マンくらいゲットしてそう.

    9. 6218 口コミ知りたいさん

      リモートでないとここは検討し辛いよな。毎日通勤には向いてない。

    10. 6219 匿名さん

      >>6217 匿名さん
      自分としてはそんな飼い殺しみたいな人生は無理だなあ。窓際逃げ切りより外出て稼いだ方が楽しいですよ。

    11. 6220 匿名さん

      >>6219 匿名さん
      飼い殺しって…リモートと言っても普通に仕事をしていますが、何か勘違いしていませんか?通勤時間も交通料もクリーニング代も不要となるし、テクノロジーを使いこなせている人ならば会社の人間とTeamsとかZoom等でコミュニケーションが普通にできているはずです。

      飼い殺しとは、本当は必要じゃないのに毎日をオフィスに行かなければいけないと言うことですよ。

    12. 6221 匿名さん

      テレワークでも生産性高いかどうかは人によりますよね。テレワークで生産性落ちる人はなるべく出社してほしい(それか生産性高める工夫をしてほしい)し、生産性高い人は自由に働けばいいと思ってます。

    13. 6222 通りがかりさん

      >>6211 匿名さん
      あなたにとっては共働き、かつ奥さんは通勤アリで、大きなお子さんがいることが前提なのかもしれませんが、いろんな家庭がありますから一括りで語れないですよ。

    14. 6223 匿名さん

      自分が一番成果を出せる働き方が大事ですよね。私の場合は出社と言っても自社よりクライアント先に出向く方が多いので、山手線徒歩圏のここは便利なんですよね。

    15. 6224 マンション掲示板さん

      >>6223 匿名さん

      山手線駅前のブリリアが便利ですよ

    16. 6225 口コミ知りたいさん

      >>6204 匿名さん

      残債割れって言っている人に聞きたいんですが、どういうシナリオでの残債割れをいってますか?

      不動産価格の下落?
      ローン金利の上昇?

      金利の話は確かに無いとは言えないですが、不動産価格って下がる見込みありますかね。

    17. 6226 匿名さん

      >>6224 マンション掲示板さん
      ブリリアは内見したんですが気に入りませんでした。

    18. 6227 匿名さん

      >>6225 口コミ知りたいさん
      金利上がったら下がりますよ。何をおっしゃっているのか。

    19. 6228 マンション検討中さん

      マンション全体の価格が低下する要因は様々ですが、単に市場実勢価格よりも高い値段で販売されている場合は簡単に残債割れしますよ。

    20. 6229 検討板ユーザーさん

      >>6225 口コミ知りたいさん

      過去30年の価格変動見ればわかると思います。

      アベノミクスが都内でも最後の不動産高上昇率と言われてますからね。

      もちろん上下両方とも今後もあると思いますが、下がっても今までの上昇率で上昇する要因が限りなく無いに等しいですね!

      勿論持続的に上昇すら可能性もゼロでは無いけど、限りなくゼロに近いと思います。

    21. 6230 検討板ユーザーさん

      >>6225 さん

      絶対に下がらないという根拠が無い限り下がります。

      それを踏まえて購入しないと厳しいと思います。

    22. 6231 匿名さん

      上がる根拠も無ければ下がる根拠も無い。確かに言えるのは、インターネットで知らない人の言っていることを信じれば損する可能性が高いことのみ。

    23. 6232 マンション検討中さん

      >>6228 マンション検討中さん

      その通りなのですが、ここってほぼ実勢価格じゃないですか。なのでここの残債割れのリスクは、マンション全体の価格変動だと思うのですがね…。
      そして、西新宿五丁目の価格を見る限り、スミフとはいえまだまだデベは強気な価格設定で下がる気配がないんですよね…。

      今時新築で、買った瞬間にキャピタルゲインのあるところなんてそれこそたかが知れてて、そんなところ大抽選会ですよ。

    24. 6233 マンション検討中さん

      残債割れとか言ってるけど今から買って絶対残債割れしない物件はどこですかね?
      残債割れを恐れてエリア無差別にそんなマンション買う馬鹿みたいなやついるか?
      この議論毎回思うけどそれ言いだしたらここに限らずこれからマンション買えなくね?
      過去のアベノミクス途中のリセールの栄光にすがりすぎなんだよ。ほんとアホだな。
      無意味なのよ、マジで。

    25. 6234 匿名さん

      >>6233 マンション検討中さん
      パークタワー勝どき

    26. 6235 匿名さん

      というかここ出る前は隣のタワー坪350だったんだぞ。
      実勢価格はそこだろ?ここの半値だよ。

    27. 6236 通りがかりさん

      >>6234 匿名さん

      今から買ったらいくらがいくらになるんだよ?

    28. 6237 匿名さん

      部屋によるだろ。自分で考えろ。

    29. 6238 名無しさん

      >>6237 匿名さん

      結局それかよ。毎回言うだけ言って根拠ねーってオチね。

    30. 6239 検討板ユーザーさん

      リセールの栄光にすがるななどと意味不明な発言されている方いますが、リセール気にしないなら賃貸で良くないですか?
      マンション購入の最大のメリットは残債同等以上の資産として残ることから結果的として割安で住環境が手に入ることと、流通市場の流動性が高い事ですよね。

    31. 6240 口コミ知りたいさん

      >>6239 検討板ユーザーさん

      だからずれてるっていわれるんじゃないの?

    32. 6241 eマンションさん

      >>6238 名無しさん



      ほら、おソースだぞ。

    33. 6242 eマンションさん

      >>6224 マンション掲示板さん
      ブリリアも便利ですが坪単価結構するので、プラウドの方がコスパが良いと思う。

    34. 6243 マンション検討中さん

      賃貸棟の工事が着々と進んでいます。最近では大きな植栽が幾つか現れました。完成が楽しみです。

      1. 賃貸棟の工事が着々と進んでいます。最近で...
    35. 6244 評判気になるさん

      >>6241 eマンションさん

      これから買う新築出せよ。
      過去のやつと比較しても意味ないだろ。
      ここが残債割れって言ってるんだから同じような新築でしないところがあるなら言えよって言ってんの。

    36. 6245 マンコミュファンさん

      前の方の言い方はきついですが、確かにブリリアや他の過去分譲された物件と比較してリセールがどうのとか、割高だとか市場が天井見えてきてる時点でタイミングの問題じゃないですか?
      ブリリアがMARCと同じ今のタイミングで仮に新築分譲して坪800万から900万つけてたとすると、それでもリセール良くてブリリア一択といえるのか?って不思議に思います。
      あの時買ったから結果として上がったのはみんな承知で今更その結果と比較してなんの意味があるのかといつも不思議に思う。

    37. 6246 検討板ユーザーさん

      結局ここの契約者と同じような中古マンションを実需で買う人がたまたま見つかれば残債割れは回避できるだろうけど、CFを現在価値に割り戻して判断するような半住半投勢はこの立地なら坪500までしか出さないから部屋によっては残債割れするって話。

    38. 6247 匿名さん

      過去の話をしても仕方ないけど、>>6241さんがあげた事例からも分かることは、新たなベンチマーク価格がでるとやっぱりそこに引きずられる。
      いまこの近辺は、やはりここの価格(もちろん五反田や武蔵小山なども)がベンチマークになってて、ここ出るまではたしかにもっと安かったのかもしれないけど、今後は個々の価格に引っ張られる。なので過去の周辺の価格出して、「ここの潜在価値はそんなもんだろ」という議論には意味がない。それを>>6241さんが証明してしまっている。

    39. 6248 検討板ユーザーさん

      >>6247 匿名さん
      マンション売却されたことあります?
      新たなベンチマークとして機能するのは新築であって中古マンションとして売却される場合には周辺のREITが入ってる物件の平均利回りをベースに値付けされますよ。考えが甘すぎますね。

    40. 6249 eマンションさん

      >>6248 検討板ユーザーさん

      いやいや君こそ優等生的な解答しか知らないようだな。

    41. 6250 匿名さん

      西新宿800、埋め立て地600弱
      当初割高だったまー君も割安感出てきたんじゃない?

    42. 6251 匿名さん

      >>6248 検討板ユーザーさん
      直接的にはそうだと思いますが、そもそも中古マンションと新築マンションの価格を完全には分けられませんからね。どちらもその逆に影響を受けるのは当たり前じゃないですか。新築価格が上がってるのに、中古価格が下がるということはあり得ませんからね。

    43. 6252 検討板ユーザーさん

      君が何を言ったって無意味だと思う。何故ならブリリアタワーズ目黒はナンバーワンの物件だから。

    44. 6253 検討板ユーザーさん

      2022年の西五反田の地価公示及び平均的なマンションの上物の価格(中間マージン含む)を考慮して評価すれば坪300程度が妥当な価格だね。marcの仕様の高さや希少性を加味すれば売却時は坪400~500程度で着地するんじゃないかな。最近の価格高騰は異常ですね。

    45. 6254 匿名さん

      西新宿や他の城南物件見てても後発の新築が安く出てくることはないだろうからね。
      最初は割高と言われても結局適正価格になる流れが現状は続いてる。

    46. 6255 通りがかりさん

      >>6253 検討板ユーザーさん

      今時点の評価で言ってる?
      シティータワー目黒500後半~600弱、
      マジェスティコート目黒500中盤、
      ガーデンテラス目黒500中盤、
      パークナード目黒500中盤、
      なのに目黒MARCはそれより低い400~500ってこと?
      それで目黒MARC中古出るか?

    47. 6256 匿名さん

      >>6254 匿名さん
      目黒マークは他と比べると割安なので、売れてしまいそうですよね。野村って高すぎるような値付けが少ないから安心できます。

    48. 6257 マンション検討中さん

      先日現地を初めて訪れてみて思ったんですが、ここはJRと折角組んでるから山手線の線路とマークの接道を隔てている金網フェンスをちょっとしたコンクリート壁か何か防音性のあるものに変えてくれるだけで騒音が大分軽減されると思います。こういう措置はコスト的にもそんなにかからないのにこの物件の魅力をかなりアップさせることができると思います。

    49. 6258 eマンションさん

      >>6255 通りがかりさん
      さすがに400台はないでしょう。一方で700前後で買ったら上記競合の成約価格見る限りリセールは厳しそう

    50. 6259 検討板ユーザーさん

      >>6255 通りがかりさん
      現時点での地価をベースに算出しています。
      他物件の新築価格の話をしているのではなく、あくまで実力の価格です。(そういう意味で新築マンションの高騰は異常と申し上げました)
      なのでリセールは他の方の言う通り、かなり厳しいものになりそうですね。

    51. 6260 名無しさん

      >>6255 通りがかりさん

      6253は公示地価を言っているので、実勢価格ではありません、公示地価は実勢価格の8割程度だから、400?500の公示地価は500-625の実勢価格と相当である。

    52. 6261 eマンションさん

      >>6259 検討板ユーザーさん

      それここに限らず全てのマンションに置いて言えることではなくて?

    53. 6262 名無しさん

      >>6260 検討板ユーザーさん
      公示地価と実勢価格の補正をした上で算出していますよ。
      実勢価格の8割というのは現時点での話ですよね。釈迦に説法かもしれませんが、公示地価は実勢価格の8割というのは常に成り立つ方程式ではありません。

    54. 6263 検討板ユーザーさん

      >>6261 eマンションさん
      事実を直視できないのか、あまり頭がよろしくないのかわかりませんが、地価ベースで算出しているので違いますよ。

    55. 6264 マンション掲示板さん

      まさか、この物件でキャピタルゲイン狙う人がいるとは驚き。
      どんなものでも、平均に収束するのがセオリーで、今は、間違いなくピーク。
      中央値の450くらいを目処に戻るタイミングは必ずくる。
      とはいえ、新築で買えるのはいまだけだから、どうしても買いたい人は買えばいいだけの事。

    56. 6265 匿名さん

      契約者のライフポイントはもうゼロなのでやめてあげて

    57. 6266 匿名さん

      今がピークと主張し続けている人達の根拠なき自信は大変興味深いものですね。ww

    58. 6267 マンション比較中さん

      >>6266 匿名さん
      ここの坪単価はどうのこうのと言われているのを見ると、マンマニが以前にブリリアについて言ったことを連想します。

      「ブリリアタワーズ目黒が販売開始された2015年当時としては「価格はめちゃ高いが何年経過しても値下がらない。でもこれ以上の値上がりは難しそう。」というのが私の評価でしたが当時めちゃ高かったマンションでもしっかりと20%値上がりしています。(立地がいいのは誰が見てもわかるものの2015年で坪単価600万円ってとんでもない世界の価格設定だったのです)」
      https://manmani.net/?p=41119

      結局のところ、不動産市場は株式市場と似ていて、今後どうなるのかを正確に予測することがとても難しいです。

    59. 6268 匿名さん

      >>6267 マンション比較中さん
      不動産は賃料利回りっていう明確な指標があるので予想はしやすいです。

    60. 6269 通りがかりさん

      >>6264 マンション掲示板さん
      「平均」? 価値じゃなくて平均なの?
      一つ事実として、お金というのは今後ねべりし続けるものなので、何かあった際お金をする癖治らなきゃ、お金の値落ちに伴い、価格上がり続けるだろう。アメリカのS&P500みたいに。

    61. 6270 評価気になるさん

      >>6264 マンション掲示板さん

      >>6264 マンション掲示板さん
      日本円というお金の物差しがインフレで縮むという事に気づいてください。価値が変わらない限り今後お金という物差しが縮んで価格が長期に見たら上がるという事光量に入れた方がいいと思います。

    62. 6271 マンション比較中さん

      >>6268 匿名さん
      そうは言っても実際はプロでも良く外れるもんですよ。特に今がピークとか言っているタグイのコメント。

    63. 6272 匿名さん

      プロって誰ですか?

    64. 6273 周辺住民さん

      ネガさんのここは今がピーク(キャピタルゲイン出ない)というネガい予測(笑い)。

    65. 6274 通りがかりさん

      そりゃ圧倒的な立地の優位性があるところは元が高くても価格維持力はあるし、相場次第で上がるでしょう。でもそれは全ての物件に当てはまるわけではないですからね。相場が変わった時にどうなるでしょうね。

    66. 6275 名無しさん

      >>6266 匿名さん  

      逆ですよ!

      ピークと言うよりも東京の都心部ですら半永久的に上がり続ける根拠が無いから、下がる可能性が高いのではという話しでだと思います。

      上がり続ける根拠が無いに等しいという事です。

    67. 6276 検討板ユーザーさん

      >>6266 さん

      逆に都心部でも今後上がり続ける根拠は?

    68. 6277 マンション検討中さん

      長期でみるか短期でみるかで違うし5年で売るか20年で売るかでまた社会経済が違うしだれもわかんないでしょ。
      買える人は今周辺のマンションと比べてアリだと思えば買うし、常ネガはそもそも買う選択肢すらない野次馬でいちいち余計なこと言いたいのだよ。一定相当そういう奴らはどこの世界もいるからまぁ普通。アホが多いけどね。

    69. 6278 検討板ユーザーさん

      >>6276 検討板ユーザーさん

      土地がない、都心部で大規模再開発がバンバン進んでいる、資材や人件費等のコストが爆騰している、資金の置き場が不動産くらいしかない等が価格上昇派の根拠と思われる

    70. 6279 名無しさん

      >>6278 検討板ユーザーさん

      それは現在ですよね?
      いつまで?

    71. 6280 名無しさん

      >>6278 さん

      6279

      上昇し続ける根拠というよりも現在から数年単位での上昇の根拠ですよね。

      数年単位は誰でも予測がつきます。

      しかも数年単位の上昇で現在の高騰での購入はかなり危険かと思います。

      10年、20年上がり続ける根拠は皆無だと思います。

      上記と重複しますが、煽ってる訳では無くて上昇等でキャピタルを期待しての購入は現在の高騰から危険だと思います。

      自分は住居としてなので、予算内で購入できるところを
      検討してます。

    72. 6281 口コミ知りたいさん

      >>6280 名無しさん
      海外ファンドはこの円安低金利で何兆円もの資金を日本に投入すると言ってますね。都心は日本人サラリーマンが買えなくても海外勢が買うだけです。
      支払可能な範囲で買った方が良いというのはその通りだけど、郊外で中途半端な物件を買うのが一番値下がりリスクを抱えると思います、郊外は都心に吊られて賃料で説明できないレベルまで上がってますから。

    73. 6282 口コミ知りたいさん

      >>6281 口コミ知りたいさん

      海外ファンドは短期のキャピタルですよ!

      目黒の雅叙園が良い例でかなり上がってら段階で売却してます。

      2020年も香港やカナダ等のファンドの大規模な買収ありましたが、登記を調べて見てください。既に売却してる物件もあります。

      海外ファンドは10年や20年を考えてません。

    74. 6283 匿名さん

      20年後に貨幣価値が今と同じだと思うのはバブル以降に育った不況しか知らない子供だけよ。
      不動産が上がるかどうかは知らんが。

    75. 6284 名無しさん

      >>6281 さん

      追記勿論、郊外は下がり幅が都心部より大きいと思います。都心部が上昇し続ける根拠があるというので、上昇し続ける根拠が無いので下がる可能性が大きいと話してるだけです。

    76. 6285 マンション掲示板さん

      こちらの物件は郊外ではないですし、我が家のタイミングで購入を検討しています。
      無駄な共用施設もないし、占有部分の仕様が高くてかなり惹かれていますが、西小山の値段も気になります。

    77. 6286 マンション比較中さん

      賃貸に住んだ方が良いんじゃない?という上記のコメントについてですが、分譲を買う主なメリットは財産になること。これは住宅ローンの金額と金利、物件の購入時価格と売却時価格、そしてもし現在賃貸に住んでいればその賃料と更新料で計算が異なってきます。

      例えば、2億円の住戸を頭金4000万円と金利1.00%の固定35年の住宅ローンで購入すれば:
      ・月々の返済額=45.25万円
      ・ローンを完済する時までにかかる総利息額=2963万円
      ・修繕費・管理費の月額を5万円とすれば、35年間での総額=2100万円
      ・総額=2億5063万円(2億+2963万円+2100万円)

      もしその35年間の間に分譲ではなく賃貸に住んでいたら:
      ・総賃料=1億8972万円(月々の賃料=ローン返済額と同額の45.25万円と仮定)
      ・総更新料=1584万円(賃貸の契約期間は平均の2年間、そして更新料は平均の2か月分と仮定)
      ・総額=2億556万円(1億8972万円+1584万円)

      上記の例では、分譲と賃貸の差額は4507万円という概算になりますので、35年後にその物件の価値は半額に落ちても賃貸よりも良いということになります。

      無論、もう一つ考えなければいけないのは、もし今手元にあるその頭金の4000万円を不動産ではなく他のものに投資すればどうなるのかということです。35年間で4000万円を1億円以上に増やすためには、利回りが2.63%以上、また2億円以上に増やすためには4.61%以上でなければいけません。リスク分散型ポートフォリオであれば前者はさほど得難い利回りでもありませんので、こういう手ももちろんあります。

    78. 6287 マンション検討中さん

      >>6285 マンション掲示板さん
      郊外というちゃんとした定義はありませんのでこれは人によると思いますが、私は「郊外」と聞いたら一般人が土地を買って一軒家を立てられる場所のことを思います(要するに、一般的な住宅街です)。

      しかし、色んな記事によれば、郊外は都心から25キロ以上離れているところのことを指すそうです。私の中では25キロは少し遠過ぎだなぁという感じはしますが、いずれにせよ、丸の内から9キロ以内で山手線沿いの場所はどう考えても郊外ではありません。(笑)

    79. 6288 匿名さん

      >>6286 マンション比較中さん
      残債割れの意味を理解してなくて草。自信満々にファンダメンタルズもどき語ってるど素人も湧きまくってるし、ここは地獄かよ

    80. 6289 通りがかりさん

      >>6286 マンション比較中さん

      今のフラット35、金利1.53%からなんですけど。

      総利息額=4422万円(プラス1429万)
      団信=1113万(プラス1113万)
      固定資産税=24万×35年=840万(プラス840万)
      ーーーーーーーーーー
      あと3382万プラスかかりますね。

      だから差額は分譲の方が7889万余計にかかります。

      あと火災保険や、それから売却時に利益が出てたら税金もかかりますので。
      半額で売れても賃貸とトントンか少し良い程度かと。

    81. 6290 検討板ユーザーさん

      さすがに五反田を都心と呼ぶのは無理があるよね。丸の内から車で30分以上かかるし、山手線の内側といっても、形状的に南部の内側にバリューはない。都心3区の中央区でさえ、湾岸方面は都心と呼べるかも怪しいところだし。

    82. 6291 通りがかりさん

      >>6290 検討板ユーザーさん


      ここだけの話しでは無く都心でも上昇し続けるのは難しいという話しだったのに、何故五反田は都心とは呼ば無いよね。
      と言う話しにすり替わるのか?

      文章もきちんと読まずそこだけに反応するのは何故?

    83. 6292 通りがかりさん

      >>6291 通りがかりさん
      >>6285のレス読みました?日本語が不自由な方とお話しすると疲れます。

    84. 6293 マンション検討中さん

      >>6292 さん

      郊外では無いと書いてあるだけで都心とも書いて無いですね~

      郊外を辞書で調べて見てください、市街地に隣接する田園と言う定義があります。

      この地域を江戸まで遡ればとかは無しですよ。

      あと日本語不自由なく方と言う言葉は議論でも参考でも無く暴言ですね!

      これ下手した既に刑法に引っかかる可能性ありますよ。

    85. 6294 マンション検討中さん

      >>6290 検討板ユーザーさん
      五反田を「都心」と一度も呼んでいません。ただ「郊外」ではないと言っています。正確に言えば、都心と郊外の間に位置する城南エリアです。

    86. 6295 匿名さん

      西小山は坪500、安いですね。

    87. 6296 通りがかりさん

      >>6293 マンション検討中さん
      >>6294 マンション検討中さん
      同一人物ですか?簡単な論理と命題ですよ。高校2年生で勉強する単元ですが、大学受験をされていない方ですかね。
      東京都を都心、城南エリア、郊外の三つの集合に分類するということですか?笑 そんな文脈、直近のレスでありました?笑

    88. 6297 マンション検討中さん

      >>6289 通りがかりさん
      そうなんですか?先日個人的に自分の銀行に住宅ローンのことを確認した際にフラット35を1%で融資していただけると言われました。変動率にすればその半分以下でした。

      火災保険・地震保険は確かにかかりますが、賃貸でもそういった保険を必要とするところが増えていますので大体殺相で省かせていただきました。

      団体信用生命保険についてですが、銀行が手数料なしでを提供することが多いので、自分でわざわざ入る必要はないと思います。(何かがあった際に団信会社が直接に銀行に残高を返してくれます。)よって、この金額は加算しなくてもいいと思います。

      固定資産税はおっしゃる通りです(書くのをド忘れしておりました(汗))。

      最後に、売却時の税金についてですが、課税されるのはあくまでキャピタルゲイン(譲渡益)、要するに売った時の価格ー買った時の価格や費用ー売った時の費用、です。しかし、売った時の価格は買った時の価格よりも低い場合、キャピタルロス(譲渡損)となり、課税の対象にはなりません。

    89. 6298 マンション検討中さん

      >>6296 通りがかりさん

      6293です。6294さんでは無いですよ。

      因みに三つだけでは無いですよ。しかもそんな難しい論理でも無いですよ(笑)

      勿論直前のレスでは分けて無いけど五反田を都心とは言って無いだけですね(笑)

      郊外では無いとおっしゃってる以外に受け取れなかったので何故五反田は都心と受け取ったのか不思議だっただけです(笑)

      高校2年生の単元の何が郊外では無いと書かれて方に、
      五反田は都心とは呼ばないと言う風に突っ込むと言う論理と命題を習うのか(笑)

      これは水掛論になるので最後にしますが、あなたのツッコミ文章に論理も命題も見つけられ無い頭脳ですみませんでした。

    90. 6299 名無しさん

      昔はラーメン一杯100円だったなあ。
      アメリカじゃあビックマックは800円するらしい。

    91. 6300 通りがかりさん

      >>6297 マンション検討中さん

      買った時の価格で良かったでしたっけ。減価償却しなくてよいのかな?

      住宅金融公庫のフラット35のトップページ記載の金利を使いました。団信込みで35年1%は結構有利な条件ですね。

    92. 6301 匿名さん

      >>6299 名無しさん
      ニューヨークでは単品のビッグマックは$7.07($6.49+8.875%の消費税)で、今の為替相場だと946円です。

      https://www.ubereats.com/store/mcdonalds-midtown-west-8th-ave-%26-34th...

    93. 6302 デベにお勤めさん

      35年で1%ですか?
      すごい属性ですね。羨ましい。

    94. 6303 匿名さん

      >>6302 デベにお勤めさん

      ウチもそうでした。

    95. 6304 検討板ユーザーさん

      >>6297 マンション検討中さん
      住宅ローン減税があるので、より購入した方が有利ですね。あとは賃貸は高齢になると住めなくなるリスクがありますね

    96. 6305 匿名さん

      所有が賃貸かで言うと、多少のキャピタルロスあっても所有した方が得だと思います。

    97. 6306 匿名さん

      すでに購入経験がある人間からしたら買わないことによる機会損失が大き過ぎるので、無理のない範囲であれば購入一択なんですけどね。

      例えば、賃貸で月40万の家に住んでも10年で4800万かかるが、それって1.6億のマンション買って10年で3割下落相当なんですよね。

      マンション購入の場合はアップサイドもあるし、マンションのグレードも高いし、賃貸で損失確定する気にならないなと。

    98. 6307 検討板ユーザーさん

      今がピークだという意見は、僕も賛成だな。
      というか明らかに加熱し過ぎている。
      インフレが進んでいる事はすでに織り込み済みの相場で、インフレが進むから云々を素人が言っている時点が反転のサインだと思う。
      アメリカの迫り来る不景気の影響を日本は必ず受ける。
      しかも、低金利の状態で。
      中国と韓国も不動産市場はクラッシュし始めている。その影響は、株式相場ほど早く現れないが、必ず出てくる。
      タワマンで資産形成とか言っている人は、みな小金持ちで、富裕層は賃貸で3%とかの利鞘なんか全く興味がない。
      実際に、今の価格上昇は、コロナによる実需の前倒しであって、投資によるものではない。
      だから崩れる時は一瞬。
      坪450万は全く違和感なし。
      逆にこれから上がると思ってる人は、どこまで上がると思ってんのかな。
      まぁ、大損するのは常にそういう人だし、知ったこっちゃないけど。

    99. 6308 マンション検討中さん

      住宅ローン減税の話が出てくる時点で、貧乏人の高値掴み確定なんだよな。
      私はこのキャピタルゲインの出ない割高物件をローンで買います。所得も3000万ないです。と宣言しているようなもので。
      ここ品川区港区は、超大型のマンション再開発の予定もたくさんあるし、オフィスやホテルの需要冷え込みで今までとは真逆の情勢になるというのに。
      周辺のオフィスの空室率とか、周辺のホテルの惨状を見なよ。
      ローン組むなら、マクロな視点は大事。

    100. 6309 検討板ユーザーさん

      >>6308 マンション検討中さん

      マンション価格が下落するリスクがあるのはおっしゃる通り。だが、買わないことにもリスクがある。購入と賃貸を比較する上で、住宅ローン減税は非常に重要な材料。パワカの検討者も多そうだし。住宅ローン減税を享受できることはプラスでしかない。

    101. 6310 評判気になるさん

      >>6307 検討板ユーザーさん

      同じようなコメントが2014年頃からずーっとあるので、もはや価格下落派の意見は信用度ゼロなんですよね。理由もずーっと一緒だし。

    102. 6311 評判気になるさん

      マンション価格は下がると言い続ければ、いつかは当たるでしょう。首都直下地震と一緒。でも、それって当たったとは言わない 笑。

    103. 6312 匿名さん

      そうそう。マー君激安だから全戸かった方が良いよ。バーゲンセールだよ。

    104. 6313 匿名さん

      どこも上がっている中で割安感ありますよね。

    105. 6314 検討板ユーザーさん

      >>6311 評判気になるさん

      当たる、ハズレるの話しでは無いのでは?
      そんな子供じみた話し合いでは無くて、6305さんのようにキャピタル・ロスが出ても購入したいかという話しだと思うのですが。

      首都直下なんて何故極端な話しを(笑)

      しかも首都直下関係無く都心部でも上下を数年単位で繰り返してます。それ以上に現在が上昇したと言う結果です。

      平成バブル、ITバブル、リーマンショックの時も特にリーマンショックの下落は酷かったです。

      そこで持ち堪えられた人が現在キャピタルゲインが出てるだけで、相当数はその時点で売却せざるを得ない現実を突きつけられたという事です。

      それくらいここだけではなく、都心でも下落は非現実では無いという事です。

    106. 6315 マンション掲示板さん

      >>6311 さん

      念のために当たる、ハズレるを張り合ったり自分の言ってる事が正しい、正しく無いの話しでも無いです。

      あくまでも可能性です(笑)

      自分もキャピタル・ロスが出る可能性があってもこの周辺の購入検討してます。

      けしてネガの話しでも無いです。

    107. 6316 マンション掲示板さん

      >>6314 検討板ユーザーさん

      「相当数はその時点で売却せざるを得ない現実」…へー、そんな事実があったなんて初耳。別にキャッシュフローが悪化する訳じゃないんだから、普通は売らない、否、売るに売れなくなるだけ。ショック時に中古物件が増えたデータがあったら教えてよ。中古マンションは、損してまで売りたくないから、価格の下方硬直性があることは常識なんだけどな。あなた、素人でしょ?

    108. 6317 マンション検討中さん

      >>6316 マンション掲示板さん

      え、パコ麻布十番投げ売りしてたの有名でしょ。アベノミクスしかしらない素人だね。

    109. 6318 匿名さん

      「素人」や「民度が低い」というのは論破・抗論・反論ができないために使う罵倒の言葉です。

      「笑」はただの煽りの言葉です。

      ここでもっと建設的な会話がなされることを願っています。

    110. 6319 匿名さん

      >>6317 マンション検討中さん
      新築販売でパークコート麻布十番が苦戦したのは知ってますし、グランスカイもそうでした。あなたの言ってるのは、買ったはいいが耐え切れず売る人が相当数いたということは、中古の投げ売りがあったということを言ってるんですよね?

      いつ下がるかわからないものを、下がるまで待って買えなくなった人がこの10年沢山いると想像します。これから下がるという不確かな情報は、役に立たないですよ。現時点の相場に対して割高物件には手を出さないで、適正相場の物件を買うのが吉です。

    111. 6320 匿名さん

      パークコート麻布十番、今振り返れば当時は激安だった。買えた人は間違いなく成功者。

    112. 6321 口コミ知りたいさん

      >>6319 匿名さん
      いえ、建てたはいいが耐えきれず値下げして投げ売りを最大手でもしていた事実があるという事を言っていますね。

    113. 6322 匿名さん

      https://www.washingtonpost.com/business/energy/will-housing-prices-fla...

      ここ数年の間はアメリカでは家の価格がずっと上昇していたけれど、住宅ローンの金利が挙げられたことによって先月からその成長が滞って来ており、実際に下落するケースも多くなってきています。

      日本では金利がまだ低いまま設定されていますが、※もし※上げられたら同じ様な現象が起きると予想されます。

      1. _story.htmlここ数年の間はアメ...
    114. 6323 マンション検討中さん

      >>6321 口コミ知りたいさん

      そういう悪い事実もあるかもですがそれって全体の何%の話ですか?
      事実を言ったままですなんて解答はいらないんで。

    115. 6324 通りがかりさん

      アメリカみたいなペースで上がるわけない

    116. 6325 eマンションさん

      >>6316 マンション掲示板さん

      マンションでは無く一棟売りを探していたのでその資料はのコピーは有ります。

      今では考えられないくらいの利回りと値段です。

      因みに6億以内の6%での検討でした。

      その資料の宜しければ、
      ご住所もしくはFAX番号教えていただけたら送信させて
      いただきます。

    117. 6326 匿名さん

      今売れ行きどうなんでしょう?

    118. 6327 eマンションさん

      >>6316 マンション掲示板さん

      追記因みにリーマンショック直後の2009年から2012年まで探して相当数ありましたよ。

      ほんと資料送ります。

    119. 6328 マンション検討中さん

      暴落きて欲しい気持ちはわかりますけどね。ここ数日の株式市場も上がペインなのに上がってて「玄人」筋は辛そうです。

    120. 6329 匿名さん

      >>6316 さん

      追記何度も申し分けございません。

      赤坂や麻布十番、明治通り沿いの広尾アドレスも5%後半でした。

      文京区は6%行ってました。

      何処?と聞かれルイスと思ったので、ほんとに何度も申し訳ございません。

    121. 6330 マンション掲示板さん

      >>6327 eマンションさん

      個人情報のところにモザイクをかけて資料をここに載せれば良いじゃん。もし本当にあればの話だけど。(笑)

    122. 6331 eマンションさん

      直接お会いしたいもんですね~

      1. 直接お会いしたいもんですね~
    123. 6332 マンション検討中さん

      潰れたデベロッパーのゴミマンション持ってきたw

    124. 6333 はる

      >>6332 マンション検討中さん

      だからやって行かなくなる可能性があると言ってるのです。

    125. 6334 マンション掲示板さん

      ここの最上階に住める人って本当に羨ましい。今公式ウェブサイトでプランを見ていたらこういうのがあったんだけど、天井高3.15mでサッシの高さは2.8m。ここのサッシの高さは私が現在住んでいるマンションの天井の一番高い場所よりも高いということになります。残念ながら、ここの最上階の住戸は全てもう完売している様だ。(でも仮に空きがあったとしても私の収入では変える訳でもないがな)

      1. ここの最上階に住める人って本当に羨ましい...
    126. 6335 匿名さん

      >>6331 eマンションさん
      すみませんが、このデータで何を主張しようとしているんでしたっけ?

    127. 6336 マンション検討中さん

      投げ売りするほど急に暴落するなんてここ直近で本当にあるの?

    128. 6337 マンション掲示板さん

      >>6336 マンション検討中さん
      リーマン級の金融システミックリスクが発生したら暴落すんじゃないですかね。コロナショックぐらいでは投げ売りになりませんでしたね。REITが一瞬超バーゲンセール状態になりましたが、私あのタイミングで拾って握ってますが利回り超美味しいです。またああいうの来てほしい。

    129. 6338 匿名さん

      これから下がると言って待ってる奴らは将来の需要層だから優しくしてやれ。
      沢山いればいるほど将来の需要があるってこと。
      オリンピック後と同じ。

    130. 6339 匿名さん

      >>6337 マンション掲示板さん

      たらればならなんとでも言えるから結論出ないよね。日経平均がどうなるかだっていつ切り取るかで全然違うしなんとでも言えるもんね。
      やはり上がる下がるは意味のない議論だと改めて認識しやした。

    131. 6340 匿名さん

      中古マンションの価格と潰れたデベロッパーの1棟売りを同列で考えてる人がいて草。
      マンション(特に実需)は損してまで売る人は少ないから、収入が激減するような事態にならなきゃ売らない、即ち下落には一定のフロアがかかるということでしょ?
      ヤバいのは分譲しているデベロッパーの資金繰りであって、下落時点で所有している人はただ落ち着くのをじっと待てばいいだけ。
      売りたい時期に売れないかもしれないというリスクはあるよ?でも、資産価値自体が将来に渡って目減りする訳ではないからね。

    132. 6341 検討板ユーザーさん

      >>6340 匿名さん
      西新宿五丁目のスミフのタワーマンションが坪800万の値付けなのを見て、ここの坪670万が安く見える今日この頃

    133. 6342 匿名さん

      どう考えても安いですよね。もっと評価されるべきマンションだと思います。

    134. 6343 匿名さん

      てことはまだまだ青天井であがるってことか。
      ここも坪800以上が適正価格なんじゃないか?

    135. 6344 マンション検討中さん

      800万?ないない。笑
      立地で圧倒的に不利だよここは。中期的に見て良くて500万がギリギリ損益分岐点。
      株式は長期で見れば、右肩上がりで上がり続けるかもしれないが、不動産においてはそれは絶対に有り得ない。金利に左右されることから分かるように、ローンありきの商品だし、周辺の賃料相場や中古相場とのギャップは必ず埋める方向にバイアスがかかるし、オフィス需要はどんどん住宅にコンバートするだろうし、どんなに大きいデベでも建設ペースは落とせないし。
      購入者がそう思いたいだけで、売れ行きを直視せず現実を見れていない。
      それはこの物件に限らず、徐々に起こってきている。
      ちなみに自分は、今の物件の利益確定して、部屋を広くしたいだけだから、その分のキャピタルロスは仕方なしと思って色々なマンションをゆっくり検討中。
      キャピタルゲインなんか今から期待するべきフェーズでは全然ない。
      それを分かってるか分かっていないかでは大違い。

    136. 6345 評判気になるさん

      >>6343 匿名さん
      全く異なるエリアの新築の予定価格が坪800万という噂話を聞いて、これから相場は青天井で上がるし、ここもブリリアタワーズ目黒よりも高い価格が適正と思っちゃったの?幸せな頭してますね。

    137. 6346 匿名さん

      ブリリアは坪1000くらいになるってことじゃない?

    138. 6347 マンション検討中さん

      ダメだこりゃ。笑
      お花畑のオツムの弱い人が群がる物件ということが判明。
      まだ上がると思い込んでる人たちは、恐らく、一次取得者で価格高騰を指を加えて見ていた層なのだろう。完全に買うタイミングを逃して。
      そうして、耐えきれなくなって最後に高値掴みをするオチだなこれは。

    139. 6348 匿名さん

      論破できないから他人を罵倒する様なコメントって本当に必死ですね。

    140. 6349 匿名さん

      高値だと思う人はシングルインカムの感覚なのでは?今はダブルインカムが前提なので世帯収入が2倍近くになってる。
      平均収入のデータに惑わされてる。
      金利もそうだけどそもそも世帯収入が増えてる事を軽く捉え過ぎだよね。
      パワカが増え続けている現代で、彼等が買いたくなる物件は下がる理由がない。

    141. 6350 マンション掲示板さん

      ここが坪800になるとかどんだけオメデタイんだか笑

    142. 6351 匿名さん

      ここが上がればブリリアタワーズも当然上がるでしょう。

    143. 6352 通りがかりさん

      >>6351 匿名さん
      まずここが上がらないから。前提が間違っています。
      あと、自分で参考になる!クリックは見苦しいからやめようね。

    144. 6353 匿名さん

      >>6349 匿名さん
      パワカの上限は坪550。それ以上はエリートパワカしか買えない。

    145. 6354 匿名さん

      マンションの価格は、人口や生活習慣などによる実需ニーズの変化による社会的要因や金利、株価、世界経済情勢などに代表される経済的要因、住宅ローン控除などの行政的な要因などの影響を受けるので、個人的には単純な話ではないように感じます。
      上がる可能性もあるし、下がる可能性もある。
      自身の分析を通じて判断することは大事だと思いますが、それは確定ではなく、最終的には想像の域を出ないことを認識した上で、自身にあったリスクヘッジを考えておくことが大事だと考えでいます。
      あくまで個人的見解ですが。

    146. 6355 名無しさん

      >>6353 匿名さん
      お互いの貯金が2000万ずつあったとして、ペアローンで5000万ずつ借りれば予算は1.4億。結構余裕なのではないかな。

    147. 6356 評判気になるさん

      >>6353 匿名さん
      エリートパワカって世帯年収どれくらいですか?2500とか3000~?

    148. 6357 匿名さん

      >>6349 匿名さん
      うちはDINKSですが、本物件の様な価格設定は相対価格として高くても絶対価格としては高く感じません。子供がいない、作るつもりもないのはやはり大きいですが、いたとしてもここは私か妻のどちらか一人だけでも払える金額ですので、二人の収入を合わせると余裕です。でもまぁ、投資目的ではなく実需で住居を探しているのでキャピタルゲインばかり求めている人とは目的はそもそも違うんですけどね。

    149. 6358 マンション検討中さん

      >>6356 評判気になるさん
      「エリートパワカ」の世帯収入は少なくとも5000万円からでしょう。しかし、それでも少し低く感じますので、本当は7000万円以上って感じですかね。

    150. 6359 マンション掲示板さん

      >>6349 匿名さん
      誰も惑わされてないと思うけど、その多くのパワカが買いたくなる物件はここなの?含み益のある近隣住民の需要はあると思うけど、広域から彼等が押し寄せるような人気はないでしょ。

    151. 6360 検討板ユーザーさん

      >>6359 マンション掲示板さん
      麻布十番が1000から1200を伺う勢いだからここが800になっても不思議はないと思いますよ
      都心部のいい土地は限られてるし欲しいと思う客がいて低金利で貸す銀行があるかぎりタワマン価格は上がり続けるでしょう

    152. 6361 匿名さん

      >>6360 検討板ユーザーさん
      ?三田ガーデンヒルズが700~なので三田小山は600~でしょう。

    153. 6362 eマンションさん

      早く買わないともっと高くなるよ。

    154. 6363 匿名さん

      三田ガーデンヒルズは坪1300、スカイが坪800、ここが坪650、西小山が500ですね。

    155. 6364 検討板ユーザーさん

      >>6358 マンション検討中さん
      ここは世帯年収3000あれば子持ちでも余裕で買えるよ。5000とか7000とかあるならもっと都心の麻布十番や白金高輪買っても良いでしょう。

    156. 6365 周辺住民さん

      >>6363 匿名さん

      外野から何だかんだ言われてますが、結構妥当におさまってますね。

    157. 6366 匿名さん

      なんだかんだ言って目黒に住みたい人はある程度いると思う。そういう人がいる限り需要はある。
      ネガはゆっくり値下がりを待っていればいい。
      いつまでも。

    158. 6367 通りがかりさん

      >>6365 周辺住民さん
      今後の推移はわかんないけど、今の相場ならここの価格は妥当だよね。
      あくまでも今の相場ね。それが、ピークなのか、まだ上がりしろがあるのかは知らんけども。

    159. 6368 匿名さん

      >>6366 匿名さん
      ネガは目黒の駅遠じゃなくて都心の駅直結が好みだからそちらに住んでるよ。

    160. 6369 通りがかりさん

      >>6364 検討板ユーザーさん
      麻布十番、白金高輪、白金台、目黒はやっぱり響きがいいから人気でしょ
      あとは坪1300まで背伸びできるか、670のここで手打ちにするかは持ってる資産によるんじゃない
      既に都心部にリセール価値が1億以上のマンション持ってれば選択肢は無限でしょう

    161. 6370 匿名さん

      >>6369 通りがかりさん

      さらっと白金高輪を並べるなよ。
      一つだけ格下。

    162. 6371 マンション掲示板さん

      上がらずとも維持できれば良いでしょ。投資目線で物事考えすぎの投稿多すぎ。投資マンションで買う人より実需の方が多いでしょここは。

    163. 6372 eマンションさん

      >>6370 匿名さん
      ほぼ横一線
      六本木一丁目があればそれは格上

    164. 6373 匿名さん

      >>6372 eマンションさん
      埋立低地ザスカイの契約者さんはお呼びではありませんよ。

    165. 6374 匿名さん

      水没低地ザスカイでした。失敬。

    166. 6375 匿名さん

      >>6368 匿名さん
      都心の駅直結の人も気になるぐらい魅力の高いマンションなんでしょう。

    167. 6376 マンション検討中さん

      1階に店舗が入るようですけど、一体どんなお店が入るんでしょうね?
      面積からすると、スーパーではなさそうですし、コンビニは既にあるらしいので違いますよね。
      全然思い浮かばないのですが、使えるお店だったらいいなぁ。

    168. 6377 通りがかりさん

      え、ここ目黒じゃなくて五反田やん笑

    169. 6378 マンション検討中さん

      どさくさに紛れて目黒面してて草
      確かに麻布あたりと比較すると白金高輪は格下だけど、川べりのラブホ街と比較されるのは可哀想

    170. 6379 匿名さん

      「川べり」とネガのつもりでよく言われていますが、ここは水害ハザードの恐れが無いので目黒川に近いのは逆に売りの一つです。

    171. 6380 マンション検討中さん

      川べりが売りの一つとか正気か?

    172. 6381 匿名さん

      >>6380 マンション検討中さん

      目黒川沿いをお散歩コースに出来るのは魅力的ですね。

    173. 6382 マンション検討中さん

      >>6381 匿名さん
      あの臭い川沿いを歩くとか嗅覚に問題抱えてるとしか思えないです

    174. 6383 評判気になるさん

      >>6382 マンション検討中さん

      結論心にゆとりある人はここに住めますが、そうでない人(キャピタルゲインがどうだとか、川が臭いから歩けないとか、灼熱の中歩きたくないとか)はここに住めないってことだね。
      プラウドは心のゆとりある人をコンセプトにしてるからちょうどいいね。

    175. 6384 検討板ユーザーさん

      >>6383 評判気になるさん
      つまりあなたの言う心に余裕のある人=住み良さと資産性を妥協する人ってことですよね
      マンション購入で住み良さと資産性を犠牲にするのって経済合理性に反してますが大丈夫そうですか?笑

    176. 6385 匿名さん

      目黒川は昔と違って今は全然臭くないですよ。

    177. 6386 名無しさん

      >>6384 検討板ユーザーさん

      犠牲と言う言葉は一つも出してないしそれはあなたが出したワード。それだけに捉われないっていう解釈が出来ずに犠牲って捉え方をするのは本当に発想が、、
      最初からリセールばかりの金、金、金ばかり考えるよりも住みたいエリア、予算を優先して納得行くマンション買っていいでしょ。出口ばかり伺ってマンション買う人がいつも幸せになるんですかね?
      住環境を豊かにしたいからマンション購入しようという大衆の思いと反してません?

    178. 6387 マンション掲示板さん

      >>6385 匿名さん
      日による

    179. 6388 周辺住民さん

      一程度の予算の中、住環境としては自然・歴史もあって幼稚園・小学校にも恵まれて、適度にブランドもあって、住み心地は良いと思いますが。。。

      キャピタルゲインに関しては、個別議論するより、多少の差はあるでしょうが、場所より取得時期の方が重要ではないでしょうか?

    180. 6389 マンション検討中さん

      >>6382 マンション検討中さん
      その通りだね。わざわざあんなドブ川沿いに住みたいと誰も思わないでしょ。あんな汚い風景を見るだけで吐き気がするわ!

      1. その通りだね。わざわざあんなドブ川沿いに...
    181. 6390 口コミ知りたいさん

      >>6389 マンション検討中さん
      目黒川ってめっちゃ綺麗やん
      川沿いの高台からこの景色を眺めることができるわけだから、都心の特等席と言っても言い過ぎじゃないんじゃない

    182. 6391 マンション検討中さん

      >>6390 口コミ知りたいさん
      正気ですか?これが綺麗だなんて恥ずかしくないですか?

      1. 正気ですか?これが綺麗だなんて恥ずかしく...
    183. 6392 マンコミュファンさん

      >>6391 マンション検討中さん
      ドブ川沿いというよりは、都会の緑に囲まれた清流でしょ
      散歩しても涼しい無臭のそよ風が吹いて気持ちよさそうだが

    184. 6393 マンション検討中さん

      >>6392 マンコミュファンさん
      同じ写真を見てますか?これのどこが綺麗というのでしょうか?ここに住むことはやはり地獄のことく。

      1. 同じ写真を見てますか?これのどこが綺麗と...
    185. 6394 匿名さん

      目黒川は昔は臭かったですけど、下水道設備が強化されて今は臭くないですよ。昔は港南にある下水処理場と似たような悪臭がありました。

    186. 6395 匿名さん

      日によっては今も臭いはある。目黒川沿いの散歩に過度に期待しない方がいい。

    187. 6396 匿名さん

      何処の川も上流に行かないとキレイではないよ。都会の川も最近はキレイになったんだよ。毎日川を見て生活してるわけではないので気にすることはないよ。

    188. 6397 周辺住民さん

      現在では悪臭がまだ完全に解消された訳ではまりませんが、平成30年から品川区東京都世田谷区目黒区と連携し、水質浄化対策に関する委員会を設置し、様々な対策を導入しています。昔に比べて目黒川は既に大分よくなってきてはいるものの、政府がこれからもっと綺麗にしていく予定です。

      詳しくは下記リンクをご参照ください:
      https://www.city.meguro.tokyo.jp/smph/kurashi/sumai/river/setsumeikai....

      1. 現在では悪臭がまだ完全に解消された訳では...
    189. 6398 マンコミュファンさん

      こちらは値下げとかはなさそうですかね?

    190. 6399 匿名さん

      >>6397 周辺住民さん
      最新のスケジュールはこちらです:
      https://www.city.meguro.tokyo.jp/gyosei/keikaku/keikaku/yasashi_machi/...

      目黒川は高濃度酸素溶解水供給施設や河床整正などの対策でマークが竣工してから一年後ぐらいにはより綺麗になります。

    191. 6400 マンコミュファンさん

      >>6393 マンション検討中さん
      そうだよ!この地獄な風景、見るに耐えない。こんな地獄な風景だからこそ私はここを検討する!

      また立地も最悪、どの駅からも遠い、しかしこんな不動前の立地だからこそ私はここを検討する!

    • スムラボの物件レビュー「プラウドタワー目黒MARC」もあわせてチェック

    [PR] 周辺の物件
    リーフィアレジデンス練馬中村橋
    カーサソサエティ本駒込

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.88m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    未定※権利金含む

    1LDK~4LDK

    35.89m2~89.61m2

    総戸数 522戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    MJR新川崎

    神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

    4900万円台~6900万円台(予定)

    3LDK~4LDK

    68.44m2~76.05m2

    総戸数 92戸

    クレストプライムレジデンス

    神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

    5,698万円~7,098万円

    3LDK

    63.05m²~75.02m²

    総戸数 2517戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    イニシア日暮里

    東京都荒川区西日暮里2-422-1

    6900万円台・7900万円台(予定)

    1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

    53.76m2~66.93m2

    総戸数 65戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6980万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5500万円台・6300万円台(予定)

    2LDK・3LDK

    43.42m2~53.6m2

    総戸数 49戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7398万円~1億298万円

    2LDK~3LDK

    52.27m2~70.96m2

    総戸数 93戸

    サンクレイドル浅草III

    東京都台東区橋場1丁目

    4800万円台・6600万円台(予定)

    1LDK+S(納戸)・2LDK

    45.14m2・56.43m2

    総戸数 72戸

    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

    神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

    5298万円~6998万円

    3LDK・4LDK

    60.25m2~77.68m2

    総戸数 26戸

    リビオ宮崎台レジデンス

    神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

    4968万円~8298万円

    2LDK~4LDK

    44.91m2~81.4m2

    総戸数 30戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    6090万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~9448万円

    3LDK・4LDK

    70.07m2~80.07m2

    総戸数 31戸

    [PR] 東京都の物件

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~8200万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    5568万円~7648万円

    3LDK

    66.72m2~72.74m2

    総戸数 62戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3900万円台~5900万円台(予定)

    2LDK・3LDK

    58.01m2~72.68m2

    総戸数 39戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~114.69m²

    総戸数 78戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7298万円

    3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    5100万円台~7200万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    ユニハイム小岩プロジェクト

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    未定

    2LDK~2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4670万円~8390万円

    1LDK~2LDK+S(納戸)

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸