埼玉の新築分譲マンション掲示板「THEパームス戸田マスターグレイスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 戸田市
  6. 大字
  7. 戸田駅
  8. THEパームス戸田マスターグレイスってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2025-01-14 15:44:21

THEパームス戸田マスターグレイスについての情報を希望しています。
駅から徒歩8分、114戸のマンションです。
近くにビバモールもあって便利そうですね!

所在地:埼玉県戸田市大字上戸田稲荷木59番、60番1、62番、64番1、64番2、65番1、65番2(地番)、新曽第二土地区画整理事業地内32街区4画地(仮換地)
交通:JR埼京線「戸田」駅より徒歩8分
間取:2LDK~4LDK
面積:57.66m2~77.51m2
売主:トーセイ株式会社・株式会社増田建材店
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:トーセイ・コミュニティ株式会社
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2021-07-08 15:45:25

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
サンクレイドル成増

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

THEパームス戸田マスターグレイス口コミ掲示板・評判

  1. 330 名無しさん

    >生活満足度が低い町がなんで乗降客数が1番多くて

    戸田公園って乗降客数東川口より少ないけどねw

  2. 331 マンション検討中さん

    >>330 名無しさん

    複数路線の乗り換え駅で、単線の非乗り換え駅より乗降客数少なかったらヤバすぎだろw 乗り換え駅の乗降客数ランキングで東川口は何位なんですかね?全く興味無いけどw

  3. 332 周辺住民さん

    >>330 名無しさん

    うーん、戸田市内の3駅での話なんだけどな。戸田が北戸田よりも乗降客数が少ないのは意外。

    1. うーん、戸田市内の3駅での話なんだけどな...
  4. 333 マンション検討中さん

    戸田小僧です。
    戸田市スレにて出禁くらってしまいました。
    なので戸田マンションスレくらい書き込み許してよ!

  5. 334 口コミ知りたいさん

    >>331 マンション検討中さん
    武蔵野線の中では確か5番目くらいだったと思います。
    で、確か埼玉高速鉄道線では赤羽岩淵についで2番目でしたかね。

  6. 335 マンション検討中さん

    たまに間違って通勤快速乗ると武蔵浦和の遠さに驚きます。タワマンできるのはいいですね。

    戸田と戸田公園の雰囲気、街感は個人的に似ていて好きなのでその二つで検討してます。ただ戸田公園の川側は倉庫や工場が多いので外したい。

    西川口は一種のカケになりますが子供いるので自分は候補にはしてません。

    たまにここで話題に出る東川口は聞いたことがなく、ちょっと調べたところ魅力も特になかったです

    最近だと戸田で5000万は新築予算としてギリギリになってきましたねー。75平々ぐらい欲しいんですが

  7. 336 マンション検討中さん

    >>335 マンション検討中さん

    75平米で5,000万は新築だと、戸田も戸田公園もないでしょうね。そもそも70平米以上がほぼ無いですよね。もはや大宮以北でないと、その広さで5,000の新築は厳しいかと。

  8. 337 eマンションさん

    >>336 マンション検討中さん
    確かにそれは大宮以北価格ですね。
    それだったらあえて川口以北を勧めますね。
    その予算で十二分に手が届きます。

  9. 338 匿名さん

    草加、三郷とかならあるんじゃね?
    あとは浦和美園とか

  10. 339 口コミ知りたいさん

    >>338 匿名さん
    その通りです。
    越谷や岩槻、春日部も含めて東武線沿線もまだまだ安いです。

  11. 340 eマンションさん

    >>329 周辺住民さん
    生活満足度の高い低いと乗降客数は比例しませんよ。

    戸田は東京のベッドタウンとして近年人口流入が増えてきましたが、住みやすい街や住みたい街としては残念ながらいつもランク外です。

    人口が増えているのに再開発が進まないのはどうしたことでしょうか。生活満足度を妥協して住んでいる街ということなのでしょう。

  12. 341 マンコミュファンさん

    >>340 eマンションさん
    比例するだろ普通に。何言ってんだ?
    住みやすさ県内2位だよ。ちゃんと調べてから書き込め。

    1. 比例するだろ普通に。何言ってんだ?住みや...
  13. 342 匿名さん

    >>340 eマンションさん

    誰が好き好んで生活満足度の低い駅をチョイスするんでしょうか?
    生活利便性が高いから人気がある→需要があるからマンションが沢山建つ→人口が増える→乗降客数が増える

  14. 343 周辺住民さん

    >>341 マンコミュファンさん
    生活満足度の意味分かってる?
    しねえし、よく考えてもの言えよ
    比例するなら大都市メガシティはすべて生活満足度高いか?
    高い金払って狭小住宅に住み、犯罪水害多発でも満足か?

  15. 344 周辺住民さん

    >>342 匿名さん
    戸田は交通利便性は良いが、生活利便性は悪いぞ?
    都内通勤者にとって安くて近くに住めたから人口増えたけど、不動産価格上がったらこの辺住むことにもう意味がない
    早く引っ越したいがまだ資金的厳しいからこの生活抜け出せないがな

  16. 345 マンション検討中さん

    >>343 周辺住民さん

    >比例するなら大都市メガシティはすべて生活満足度高いか?
    そこを選んで買ってる人ならば、当然生活満足度高いと思うよ。不便な所もあるかもしれないけど、上回るメリットがあるんでしょう。だから買ったんでしょ?

    >高い金払って狭小住宅に住み、犯罪水害多発でも満足か?
    分からないんだけど、その人が犯罪率とかハザードとか知った上で、それを上回るメリットがあるから選んでるわけで、人に住めって言われたわけじゃないなら満足してるんじゃないの?
    生活満足度なんて価値は人それぞれ違くない?だから住みやすさとか、生活利便性って言葉使ってるんだと思うけど。

  17. 346 マンション検討中さん

    >>344 周辺住民さん

    どこと比較して利便性が悪いって言ってるかによると思うけど。まさか大宮とか浦和とかと比較してないよね?
    同価格帯のどこと比較してる?

  18. 347 周辺住民さん

    >>346 マンション検討中さん
    昔越谷に住んでたけど生活はしやすかった。そういう意味で生活利便性低いよこのへん、下手したら草加よりも下
    生きていけなくはない

  19. 348 マンション検討中さん

    >>347 周辺住民さん

    まあ基本駅前しかないからな。でも知ってて買うんだから別にあなたがとやかく言う必要なくね?投稿見る限りマンション検討者でも無さそうだし。金が無くて新しく家も買えないうえに、今住んでる所に満足もしてないただの愚痴にしか聞こえないけど笑。愚痴はチラシの裏にでも書いといて下さいよ

  20. 349 マンション掲示板さん

    >>345 マンション検討中さん

    生活満足度の定義って今一つはっきりしませんよね。
    人によって収入の違いもありますし、生活するにあたって重視するものが人それぞれ違うから曖昧なのですかね。


  21. 350 周辺住民さん

    >>348 マンション検討中さん
    今の自宅は賃貸だから早く金貯めてマンション買いたいと思ってるよ。まあ時期的にここは買えそうにないけどさ
    あと生活満足度って言葉は微妙だったかもだけど生活利便性も低くない?戸田は

  22. 351 マンション検討中さん

    >>350 周辺住民さん

    生活利便性ってのも曖昧な言葉だけど、飲食店は少ないし、駅ビルみたいなのは無いから、そういうのが地元に沢山欲しいって人は合わないかもな。ただ、スーパーや家電、ホームセンターもあるし別に困る事はないし、飲食店とかは地元じゃそんな行かないから必要ないけど、子供と遊びに行けるでかい公園が欲しいとか、カブトムシ取り教えてやりたいとか、ゆったりと子育てがしたいとかの人には合うから、それぞれの価値観とか環境で選んでるんだからそれで良いんじゃね。そういう価値観の人が増えてるから人口が増えてる訳で、合わないなら出れば良いだけじゃね。

  23. 352 周辺住民さん

    >>351 マンション検討中さん
    そうそう飲食店少ないしスーパーとかもあんまりないんだよね。虫はいっぱいいるから子供は喜ぶかもだけど俺はいいや
    うんうんまさにそれでそれぞれの価値観とか環境で選んでるんだからそれで良いんじゃね。そういう価値観の人が増えてるから人口が増えてる訳で、合わないなら出れば良いだけじゃね

  24. 353 名無しさん

    うーんそもそもの話し、住みやすさとか生活満足度とかって乗降客数には全く関係無くて、比例も反比例もしません。それぞれが独立してます。
    複数路線があるだけでも乗り換え使うので乗降客数は増えますからね。

  25. 354 マンション掲示板さん

    >>353 名無しさん

    メガシティがなんだとか、複数路線がなんだとか話ズレてんだろ。メガシティも複数路線も乗降客数が多いのは当たり前だろ。そうじゃなくて、単線で乗降客数が増えてるのは利便性が高いから需要が増えて、マンションが増えて、人口数が増えてるからなのは間違いないだろ。屁理屈言ってんなよ。違うならなぜ人口がなぜ増えてるのか説明してみろ

  26. 359 名無しさん

    戸田市が住みやすいかどうかは他のところでやってもらえませんか?
    このマンションについての情報や意見を共有したいです。
    建物内のモデルルームが公開されたそうですが、見学に行かれた方いらっしゃいますか?

  27. 360 マンション掲示板さん

    >>359 名無しさん
    その通り。
    戸田市スレがあるのになぜここでって思ってました。

  28. 361 管理担当

    [NO.355~本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害、及び、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  29. 362 マンション検討中さん

    >>360 マンション掲示板さん

    戸田市スレで根も歯もないネガを散々書き連ね、管理から投稿禁止にさせられた挙げ句、それでも飽きたらずに周辺スレで事実無根なネガを続け、どうしても戸田を下げたいちょっとあれの方です。構ってちゃんなので、無視か暇つぶしに構ってあげるか削除依頼推奨です。

  30. 363 匿名さん

    >>362 マンション検討中さん
    ほんとにその通りですね。
    戸田小僧さんも東川口くんもポジショントークが酷い上に仮想敵を下げようと攻撃的な発言を繰り返すという幼稚な人達だからなあ。何かを下げても戸田も東川口も上がらないぞ。

  31. 364 マンション検討中さん

    >>363 さん

    暇つぶしで論破されちゃった方ですか?

  32. 365 匿名さん

    >>364 マンション検討中さん
    はい、そうです。
    戸田上げポジショントークしすぎたことは本当に反省してます。幼稚な私でした。もうきっぱりやめてマンションについて語り合いたいです。申し訳ありませんでした。

  33. 366 評判気になるさん

    >>359 名無しさん

    見学は行ってませんが、南向きの部屋は公開はまだで、東向きHタイプのお部屋が見学可能な部屋のようです!

  34. 367 通りがかりさん

    マンション内のモデルルーム見学に行った者です。やはり実際見ると良いですよ。私が行った時は、南も東も見ることができましたよ。

  35. 368 評判気になるさん

    マンション内モデルルームはオプションなどはなにも付いていない部屋なんですよね?
    マンション内ではない方のモデルルームはオプションだらけで、ノーマルのキッチンなどどんな感じか見ておきたいですね。

  36. 369 匿名さん

    このマンション、洗濯乾燥機っておけるんですかね
    洗濯機パン?が65x65らしいんだけど、大丈夫ですかね
    というか、他の似たような間取りのマンションもだいたいこの大きさですよね
    てことは基本的には大丈夫って認識でいいんでしょうか?

  37. 370 匿名さん

    369です
    自己レスで申し訳ないですが、EとG以外は洗面所入って突き当りに洗濯機置き場があるから、奥行きで心配する必要はなさそうですね
    防水パンサイズは650x650で基本大丈夫そう
    あとは、搬入できるかどうか・・・

  38. 371 マンコミュファンさん

    >>370 匿名さん
    規格的に大丈夫そうで安心しました。
    オプションはどうしますか?

  39. 372 匿名さん

    370
    私はアイセルコがつけれるときに契約したのでオプションというかアイセルコですが、
    ・温水混合給水栓
    ・あとはキッチンまわりでちょいちょい追加しました
    きっちり書くと身バレするのでこれでご勘弁ください

    いまどきの洗濯機には温水選択機能があるので混合給水栓は不要だったかなとちょっと後悔してます
    まぁ、給水栓から温水入れたほうが電気代は安くなるでしょうが・・・

  40. 373 マンコミュファンさん

    >>372 匿名さん
    なるほどですね。
    それなら水周りはバッチリですし、水周りコーティング系も一緒に済ましたんでしょうね。

  41. 374 匿名さん

    >>373 マンコミュファンさん
    コーティングの類はなんもやってないです
    アイセルコにそういうオプションなかったし、そのあとのオプション相談会も不参加、そもそもコーティングとかやる予定ないので・・・

  42. 375 通りがかりさん

    一階の目隠し結構高いですね
    戸境の衝立?が思いの外低い...

    1. 一階の目隠し結構高いですね戸境の衝立?が...
  43. 376 口コミ知りたいさん

    >>375 通りがかりさん

    確かに安っぽいですね。

  44. 377 匿名さん

    >>375 通りがかりさん
    1階の目隠しがすごく安っぽいですし、ベランダの仕切り板が低くてプライバシー的にも厳しいですね。これなんとか変更できませんかね。

  45. 378 通りがかりさん

    1階の目隠しはむしろ、思いの外ちゃんとしたもんだなって印象です
    グリーンフォレスト戸田は、もっとしっかり中が見える、網目が粗い仕切り+樹木です
    そっちに比べたらこっちのほうがいい気もするけど、戸境壁がなぁ・・・
    もう30センチ高いの使ってほしかった

  46. 379 通りがかりさん

    連投すんません
    いまから変更は無理でしょうねぇ
    費用もだけど、工期が延びて引渡が間に合わないとまずいかと

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
イニシア東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

[PR] 埼玉県の物件

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸