物件概要 |
所在地 |
千葉県浦安市高洲6丁目14番1(地番) |
交通 |
京葉線「新浦安」駅 バス 16分「高州海浜公園」バス停 徒歩2分~3分(※南口 19系統)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
528戸(234戸(第1工区 テラスプラザ・ベイプラザ)、294戸(第2工区 サニープラザ・カームプラザ)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上4階建(テラスプラザ) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2021年11月竣工済み 入居可能時期:2022年11月上旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]三菱地所レジデンス株式会社 [売主]近鉄不動産株式会社 首都圏事業本部
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
三菱地所コミュニティ株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ・パークハウス 新浦安マリンヴィラ口コミ掲示板・評判
-
2201
マンション住民さん 2023/04/19 06:53:14
>>2200 住民さん4さん
全員あらかじめわかっていたことで、皆同意しての契約ですから無理です。
共同充電器よりも、たかだか月に2千円くらい得したとして、そんなに嫉妬することでもないでしょう。
-
2202
住民さん5 2023/04/19 07:03:54
>>2201 マンション住民さん
・2000円の計算の根拠を教えていただけませんか?
・皆同意しての契約だから無理との主張に関して、次回の規約を変更に盛り込むことで可能では?と思うのですが無理な理由を丁寧に解説いただけませんか?
-
2203
マンション住民さん 2023/04/19 08:02:36
>>2202 住民さん5さん
それは横暴で契約違反と言います。そんなにあなたはお金に困っているのですか。
電気自動車は詳しくないので計算に根拠はありません。
誰かの嫉妬や揚げ足取りのために、ある人の正当な権利を奪ったりする考え方は許せません。
-
2204
住民さん1 2023/04/19 08:10:42
-
2205
住民さん1 2023/04/19 08:14:27
>>2193 住民さん7さん
全くもってその通りだと思います!
説明会やったらいいのに、総会より人集まるんじゃないですか?
これだけ話題に上がって頑なにらやらない理由はなに?
やってあげたらいいじゃない!
-
2206
住民さん2 2023/04/19 08:25:37
>>2203 マンション住民さん
契約違反ってどのような契約がなされているのですか?
未来永劫契約の金額が変わらないことが契約書面に書かれているのですか?
電気代の根拠を答えられなかった件と言い、全部あなたの勝手な感想や思い込み(妄想)ですよね?
さらに、「お金に困ってる」とか議論とは外れた内容で人を攻撃してくるのやめていただけませんか?
人格攻撃してくるのは自身の論拠がないことに薄々気づいているのだとは思いますが。
-
2207
匿名さん 2023/04/19 08:36:43
>>2206 住民さん2さん
貴方自身の民度の低さを露呈するような書き込み、書き方は控えた方がいいのではないですか。
-
2208
住民さん3 2023/04/19 08:43:30
>>2207 匿名さん
はい、議論に勝てないと民度が低いみたいなレッテル攻撃してくる方ですね。お疲れ様です。
自身の主張が正しいことを主張したいなら。契約書にこういうこと書かれていますみたいに示せばいいだけなのにね。
多分契約書には管理規約で定めた金額を払うように書かれていて、管理規約を変更すれば充電設備に限らず利用料の変更は可能。
なので何方かが主張していて「正当な権利」とやらはその方の思い込みですよね。
-
2209
匿名さん 2023/04/19 08:48:00
>>2208 住民さん3さん
初めて先ほど投稿した者なのに、誰かと決めつけて貴方は私にレスしてますね。
人の事を、人格攻撃なんて言えないのではないですか。それこそ、民度低いですよ。
もう少し、落ち着いて投稿した方がいいですね(笑)。
そもそも、先の投稿で「たぶん」はないですね。調べたら?
-
2210
住民さん2 2023/04/19 09:01:46
>>2209 匿名さん
はい、また民度低いとかレッテル攻撃してくる方ですね。
あなたの主張は私の民度が低いということだけですか?
-
-
2211
住民さん 2023/04/19 12:35:52
↑
おかしな輩ですね。
こういう理屈っぽい輩は、浮いてることがわからないのねw
-
2212
住民さん1 2023/04/19 12:49:42
-
2213
住民さん1 2023/04/19 13:00:27
いろいろ盛り上がっていますが、説明会すれば静かになるのであれば好きにさせてあげれば良いじゃない…。
権利はあるわけなので、そこまで執拗に説明会を拒否しなくても。
-
2214
入居7さん 2023/04/19 13:37:54
-
2215
住民さん6 2023/04/19 21:56:11
>>2214 入居7さん
ゲキ高いですよ!
20000円って!最初にもらった三菱のパンフレット見て下さい
他の会社変更したら安くなりますよ、送ってもらったリンクでシュミレーションしたらそうなりました。
-
2216
住民さん3 2023/04/20 01:39:04
>>2215 住民さん6さん
賃貸に出して他所に引っ越したらどうですか?
-
2219
入居7さん 2023/04/20 03:10:16
>>2215 住民さん6さん
こういう方が出て来るから個人の情報をここで書くのが如何に意味無いか分かる。何の前提条件もなく金額だけで高いの安いの言い出すのは本当に不毛。
-
2221
住民さん4 2023/04/20 04:09:40
>>2219 入居7さん
まぁ、高いほうじゃないですか?
2万円は
-
2224
住民さん3 2023/04/20 08:56:59
-
2226
住民さん3 2023/04/20 09:46:38
-
2228
住民さん1 2023/04/20 11:09:55
>>2226 住民さん3さん
オール電化なのに一万なんてことあります?
3歳子供含む3人暮らし4LDKで2/28の請求が3万ジャストでした。高いけど燃料調整費とかで単価上がってるだろうから仕方ないと思うけど、最初に貰ってたパンフレット(部屋ごとに年間の光熱費がこれくらいな筈ですというやつ)とは明らかに違う値だと思います…笑
ま、細かいこと私は言わない派なんですけど、期待値高かった分ちょっと残念ですね。
-
2230
管理担当 2023/04/20 13:22:45
[No.2217~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
-
2231
住民さん1 2023/04/20 14:06:10
エムクラウドに頑張って書いている人、消さなくていいのに、とは思いますね。
逆に、発信してもいまの理事会からはいろいろと言われるから消すという風刺ですかね。
-
2232
住民さん1 2023/04/20 14:15:47
-
2233
住民さん5 2023/04/20 14:19:09
>>2231 住民さん1さん
理事会から色々言われるってなんて言われるんですか?
-
-
2234
住民さん1 2023/04/20 14:20:25
>>2232 住民さん1さん
ムカデ以外も蛇とかネズミとか何がいてもおかしくはないでしょ!
ちなみに一階ってゴキはでますか?
-
2235
住民さん6 2023/04/20 14:22:04
>>2228 住民さん1さん
料金ではなくワット数でみてみれば?
パンフレットなくしたんですけど、ナンワットでくらせる想定なんですかね?
そこのワット数が明らかに違うなら問題あるでは?
-
2236
住民さん8 2023/04/20 14:44:27
>>2235 住民さん6さん
見つけました、「マンション家計簿」。
私の部屋は
・年間冷暖房費→3.7万円(11-3月暖房、6-9冷房混み。暖房の月は月5,000円とのことwwwww)
なんだろう、これはあくまで冷暖房費のみなので、冷暖房以外がむっちゃくちゃ高いのかな??
にしても暖房が月5,000円な訳あるかいって思いましたが。。
ちなみに、シミュレーションの電気料金単価は29円/kWhとのこと。
-
2237
住民さん4 2023/04/20 14:58:16
>>2236 住民さん8さん
ありがとうございます。
可能であれば1ヶ月何ワットで生活する想定で計算してるから知りたいです。
-
2238
住民さん3 2023/04/20 15:07:28
>>2237 住民さん4さん
いや、そこまで書いて無いっす。
エアコンに関しては上のを逆算すれば出ますよね。
-
2239
住民さん1 2023/04/20 15:24:05
4人家族100平米↑
2月使用分19000円
3月使用分14000円
季節変わって下がってるから、かつて盛り上がっていた電気代の話題は興味薄くなった
-
2240
住民さん7 2023/04/20 20:20:19
>>2233 住民さん5さん
何も言われてないと推察。
僕の投稿なんで消すのですか?と総会で聞いてた。
連続投稿で度を超えてるものは消すだか回答されていた。
[一部テキストを削除しました。管理担当]
-
2241
住民さん4 2023/04/20 23:25:29
>>2240 住民さん7さん
そんな話ありました?
全くなかったと思いますけど?
-
2242
住民さん7 2023/04/20 23:27:22
>>2239 住民さん1さん
いや、それは安すぎる。
なんかこれ、エコキュートの稼働時間によってかなり違うのか?
闇がある気がしてきた!
それともメーター狂ってる?
-
2243
住民8さん 2023/04/20 23:41:14
>>2242 住民さん7さん
妄想で陰謀論に浸ってないでシンプルにご自宅の電動品の消費電力と稼働時間と月々の請求書で計算してから語りなさいよ。。。義務教育は受けてるだろうから四則計算くらい出来るでしょう。
-
-
2244
住民さん4 2023/04/20 23:51:57
>>2243 住民8さん
いや、普通に安過ぎるww
良いなあと普通に思いましたがコツとかあるんですか?
その額は今のマンションだと到底無理だなあと思ったので…
-
2245
住民さん7 2023/04/20 23:52:52
-
2246
管理担当 2023/04/21 00:52:36
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
-
2247
住民さん5 2023/04/21 01:17:48
>>2243 住民8さん
おっしゃる通りだと思います。同じ人がわざわざ別名義で変なコメント連投してるようですが、疑問があれば根拠を明示して提起するのが普通ですね。
-
2248
住民さん1 2023/04/21 02:03:38
>>2247 住民さん5さん
匿名掲示板だから、別に変なコメントでもなんでもないでしょ。
それより義務教育なんたら言ってるやつの方がウザい。
-
2249
住民さん1 2023/04/21 02:08:06
ムカデの投稿がすごいどうでもいいなとか思ってしまう。
匿名性ないと意見でないし誰も投稿しないから意味ないとか思う。
-
2250
住民2さん 2023/04/21 03:44:44
>>2249 住民さん1さん
匿名でしか言えない程度の意見は無視して良い。これ過去20年で3つの分譲マンションで組合理事やってた経験則ね。匿名認めるならそれを主張する住民はその意見の仮取りまでしっかりやり切る覚悟があるのかって聞きたい。我々住民の大半は大過なく快適なマンション住まいを送るのが目的で、組合活動に貴重な時間割かれるのは勘弁でしょうよ。
-
2256
管理担当 2023/04/22 00:47:59
[No.2251~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
-
2257
口コミ知りたいさん 2023/05/09 13:06:37
-
2258
住民さん4 2023/05/10 09:09:36
モデルルーム跡地の広いエリアの開発計画って出たましたっけ?
-
-
2259
住民さん7 2023/05/10 09:51:05
>>2258 住民さん4さん
介護施設かなんかになるって話じゃなかったでした?
-
2260
住民さん1 2023/05/15 15:08:25
エマクラウドのお知らせにマンコミュへの書き込みをするならみたいなお知らせがされたんだけど
こんな事言ってるくる、管理組合は見たことないと思った。
エムクラウドの匿名投稿もなくして過疎化してるし
どこで情報交しろって言うんだろ?
やり方が最悪だなって個人的には思う。
-
2261
マンション住民さん 2023/05/15 23:54:45
>>2260 住民さん1さん
管理組合理事の中に面倒ごとを極端に忌避する方がいるんでしょうかね。それかこうした掲示板投稿が自宅の資産価値に影響するのではとビクビクしてるのか。いずれにしても問題や懸念点について気軽に声を上げる方法が無いのは逆に疑心暗鬼になってマイナスだと個人的には思いますが。
-
2262
住民さん3 2023/05/17 03:31:42
ZEHのアンケートめんどくさい。補助金こっちがもらえるわけでもないのに
-
2263
住民さん1 2023/05/17 11:41:38
>>2262 住民さん3さん
補助金もらえないわ電気代割高だわでいいことないね
-
2264
住民さん7 2023/05/23 13:58:37
>>2263 住民さん1さん
電気料金のエムクラウドの掲示板を強引に閉じたけど、
他に全く使われてない板は閉じないで電気料金のだけ閉じる意味が全く理解できない、あると不都合があるとしか思えない。
-
2265
住民さん8さん 2023/05/23 14:38:22
>>2264 住民さん7さん
不満あるなら理事長に立候補して自分で改革に動こうね。
-
2266
住民さん4 2023/05/23 22:46:40
-
2267
住民さん2 2023/05/23 22:57:25
>>2265 住民さん8さん
改革とかではなく電気料金より古い全く使われてない板がそのままで電気料金の板だけ閉じるって意味がわからないでしょ?
いやいや、それより整理するべき板があるしそもそも
閉鎖してくれという意見が多数ってどういう事???
普通に考えても理解し難い。
-
2269
管理担当 2023/05/24 09:47:46
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
-
-
2270
住民さん 2023/05/24 11:48:02
>>2267 住民さん2さん
こんな匿名掲示板で愚痴るより、不満なら具体的に行動した方が良いのでは?
-
2271
住民さん7 2023/05/24 13:59:04
-
2272
住民5さん 2023/05/24 23:00:58
>>2271 住民さん7さん
管理会社に意見を伝える。同じように感じてる住民がいるなら連名で管理組合に要望書を出す…、とかいくらでもやり方はあるでしょ。何をどうしたら良いか分かんないけど、なんかヤダってのは子どもじゃあるまいし誰も相手してくれないよ。
-
2273
住民さん1 2023/05/25 00:19:01
>>2272 住民5さん
こないだ総会でにめっちゃ意見を言ってた人がいたけど何も変わらないですね。
あの熱量で掲示板に書き込みもしてたし何名か意見もでてたけど、いまのスタンスだとそのやり方じゃダメですね。
臭いものに蓋をしたい体勢なんで。
-
2274
住民さん4 2023/06/08 01:22:01
大変どうでも良いですが、モアナヴィラ付近からカエルの鳴き声が毎日聞こえてくる(田舎みたいに死ぬほどうるさいな、という感じでは無い)のでこの前どこにカエルが居るのか鳴き声の方に歩いて行ってみたら、モアナヴィラではなく、モアナヴィラ前の空き地の中から聞こえてきました。
あの空き地は相当広いですがいつ整備されるんでしょうね。。
-
2275
マンション住民さん 2023/06/08 08:45:36
-
2276
住民さん1 2023/06/08 12:24:26
そういえば中古で出ていたマリンヴィラの住居は売れたのかな?
結構強気な価格でしたけど、あの値段で売れるならありだなぁ。
売っても次どこに行くかだけど、ハルフラタワーいいなぁ
-
2277
住民さん1 2023/06/10 12:01:20
最近Wi-Fiが繋がってるのに未接続になってしまい、ルーターを再起動すると直るのですが結構な頻度でなって困ってます。
ルーターの問題ですがね、つなぐネットのせいなのか?
同じような現象の人いませんか?
または、このルーター使ってるけどいいよとかどうやって繋いでるとかアドバイスもらえると嬉しいです。
-
2278
マンション住民さん 2023/06/10 12:05:47
>>2277 住民さん1さん
「ルーター再起動で直る」と書いてらっしゃるのでルーターの問題ですね
-
2279
マンション住民さん 2023/06/10 12:06:50
>>2278 マンション住民さん
ルーターのファームウェアのアップデートしてないとかのオチ無いですよね?
-
2280
住民さん4 2023/06/10 12:34:38
>>2277 住民さん1さん
私も久しぶりに最近それなりましたがルーター電源ぶっこぬき再起動で調子いい感じに戻りました
-
2281
住民さん5 2023/06/10 12:44:34
>>2279 マンション住民さん
自動更新なのでそれでは無いと思います。
-
2282
住民さん1 2023/06/10 12:45:21
>>2278 マンション住民さん
私以外は普通に使えてるならルーターの問題っぽいですね。
-
2283
住民さん1 2023/06/10 12:46:53
>>2280 住民さん4さん
同じくぶっこぬき再起動するといい感じです。
しばらくすると同じ症状になるのが続いてます。
つなぐネットのせいじゃなければルーターのせいなのでルーター交換してみようかと思います。
-
2284
住民さん1 2023/07/15 07:24:23
-
2285
口コミ知りたいさん 2023/07/18 23:08:04
-
2286
住民さん8 2023/07/19 10:24:12
>>2285 口コミ知りたいさん
いや、中古は90平米くらいの物件だったので即売れたのかもですね。
だとしたら結構ありですね!
-
2287
契約者さん1 2023/07/20 00:09:58
>>2286 住民さん8さん
いくらで売り出されていたのでしょうか?
-
2288
住民さん7 2023/07/20 00:24:58
>>2287 契約者さん1さん
横からですが、suumoの間取りの情報から部屋特定出来たので当時の価格表と照らし合わせたところプラス1,000万以上で売りに出てました。5,900くらいだったのが7,000くらいで売り出されてた感じですね…売れたんならかなり良いですね…
-
2289
住民さん1 2023/07/20 10:10:00
>>2288 住民さん7さん
そうですね。
1000万以上上乗せで売れるなら結構いいですよね。
その利益を頭金にして別のマンション購入も全然考えられますね!
-
2290
口コミ知りたいさん 2023/07/20 10:20:56
-
2291
住民さん6 2023/07/20 23:59:21
>>2289 住民さん1さん
新浦安の地価が上がっていることと築浅大型マンションで需要があるんでしょうね!
すぐ売れる状況は続きそう
-
2292
住民さん4 2023/07/21 03:44:47
>>2290 口コミ知りたいさん
新しくできるプラウドの方ですか?
あちらはいくらくらいで売り出しするんでしょうね?
-
2293
住民さん8 2023/07/21 12:58:43
>>2291 住民さん6さん
また新しく売りに出されてますね!!
-
2294
契約者さん1 2023/07/27 02:45:26
第2工区の最終住戸の価格値上がりっぷりに驚いたものだが、中古価格も負けじと高いね。
新築マンションは入居時点で価値が2割程度下がるとはよく言われてきたが、マリンヴィラは2割程度上がっている。
-
2295
住民さん8 2023/07/29 21:27:25
第2工区の終わりのほうで買い逃したが、他も高いし6千万台ならありかな、、、
-
2296
口コミ知りたいさん 2023/07/30 08:00:59
個人的には海眺望の部屋が空いたら良いですが、低層マンションだし一階も狙い目ですよね。どっちもだいぶ値上げされてそうですが
-
2297
口コミ知りたいさん 2023/07/31 02:59:38
>>2296 口コミ知りたいさん
海が見れる部屋は限られてますし、かなり値段あがってそうですよね。
-
2298
住民さん5 2023/08/01 13:44:32
新浦安のマンションの魅力って、広い間取りに開けた眺望じゃないかな。
新浦安駅から離れれば離れるほど、その要素が強くなる。
マリンヴィラはちょっと狭め。
それでも海が見える住戸の価値は理解できる。マリンヴィラ最大の魅力だろう。
次に川側も理解できる。対岸に建物があっても100m超離れているし、視界はとても開けている。
道路側はあまり魅力を感じない。
でもそれ以上に大半の中住戸はどうなのか。
目の前の建物との距離20m程度。眺望は市内の公団マンションの方が良いだろう。余裕を持って建てられているから。
広さも100平米未満。
広くて眺望の良い新浦安マンションの魅力が見られない。
その代わり、駅まで徒歩は難しいという、新浦安駅から離れたマンションのデメリットは変わらない。
敷地内も高さ制限で特例を認めてもらった代わりに、居住者以外の通り抜けが認められてしまっている。
容積率だって規定いっぱいに建てている。
中住戸の魅力はなんだろう。
-
2299
住民さん5 2023/08/01 15:18:45
>>2298 住民さん5さん
眺望の良い海側
視界が開けている川側
眺望が関係ないテラスが魅力の1階
どれも魅力
-
2300
住民さん4 2023/08/02 10:15:13
>>2298 住民さん5さん
中住戸のよさはコスパでしょ。
誰もが海が見える住居を購入できる予算感ではないし、
このエリア住みたくて予算抑えたいとかメリットでしょ。
マンション住民さん2023-04-16 20:36:45モノは試しで皆さんの意見を聞いてみたい。
管理費2千円/月上乗せ迄で第3者管理ならアリ!
30.8%
管理費3千円/月上乗せ迄で第3者管理ならアリ!
23.1%
第3者管理なんて論外、自分達で管理組合運営したい。
30.8%
組合活動自体に興味も無いし関わりたく無い。
15.4%
13票
暮らしやすさアンケート (2件) レビューを見る:入居者・契約者口コミ
入居者・契約者クチコミ2022-03-02 13:07:09ぐるぐる(男性・入居済み・40歳-49歳)
アンケート回答日:2022/02/27
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ザ・パークハウス新浦安マリンヴィラ(新築・3LDK・6000万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/651951/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/671506/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・良い点
バルコニーに奥行きがあり広い
WICが各部屋についているなど収納が豊富
・悪い点
(以前住んでいたところに比べると)天井が低い
床暖房がない
フローリングがフワフワ・フガフガしている(階下への騒音防止のためらしい)
いわゆるコの字配置なので向かいの建物(と言っても廊下)から部屋が丸見え
駐車場100%ながら一部機械式
平置き駐車場でもサイズが小さめなので大きい車がNG
EV用のスペースが2台分しかない
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・良い点
ブックカフェがあり本読み放題
カフェ併設してて軽食も食べられる
・悪い点
カフェは住民専用なので共益費で結構な金額を負担していると思うと若干微妙
軽食は基本冷凍モノ(なのでそこそこ美味しい)の割にはそこまで安くない
自転車が借りられたりするが住戸数に比べて数が少なく今でさえ週末はなかなか借りられず、二工区の入居が始まったらますます争奪戦になりそう
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・良い点
徒歩圏内にオーケーがある
・悪い点
逆を言えば徒歩圏内にはオーケーしかなく、コンビニも橋渡って川の反対のホテルまで行かないとない
飲食店も住民専用カフェを除くと徒歩圏内にはない
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・良い点
バス停が目の前にあり且つ始発なのでほぼ確実に座れる
オーケーのところまで行けば羽田行きのバスもある
・悪い点
新浦安駅からは距離があり、歩けば30~40分くらいかかるので駅まではバスか自転車が必須
車も朝夕は国道357が慢性的に渋滞している
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・良い点
引っ越してからパトカーのサイレン等聞いたことがなく治安はよい方?
・悪い点
建物の玄関入り口のオートロックのところにはカメラ付きになっているが、住戸入り口の玄関にはカメラがついておらず、共連れ等で中に入ってきた人が直接住戸玄関まで来たときなどは誰が訪ねてきたのかわからない
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・良い点
新築ということもあり、清掃は行き届いていて、スタッフの方も挨拶してくれる
・悪い点
二工区の入居が始まるまではコンシェルジュサービスも休み(不在)の日がある
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
都心に近い割に静か、低層なので修繕積立金なども比較的安い、(埋立地なので人工的ではあるが)緑や公園も多く、またコワーキングスペースなどもあり基本在宅・たまに出社みたいな人には良いのでは
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駐車場が狭く大きい車が止められない、また平置き100%ではなく一部機械式で、道路1本挟んですぐ海なのでサビの問題等出てくるのではないか心配、オール電化住宅なのに車に関しては充電器付きが少なく車の電化に対応しきれていない
(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
マンションマニア2022-01-19 09:41:57C95a 2LDK+S 95.15m2 カームプラザ
2階 6048万円 坪単価210万円
S86a 3LDK 86.09m2 サニープラザ
4階 6098万円 坪単価234万円
S86f 3LDK 86.13m2 サニープラザ
2階 5678万円 坪単価217万円
C89at 3LDK 89.69m2 カームプラザ
1階 6248万円 坪単価230万円
C101a 3LDK 101.15m2 カームプラザ
2階 6978万円 坪単価228万円
S102b 4LDK 102.91m2 サニープラザ
2階 6998万円 坪単価224万円
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件