東京23区の新築分譲マンション掲示板「MJR深川住吉ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 千石
  7. 東陽町駅
  8. MJR深川住吉ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2023-07-21 23:38:29

九州地区での供給トップブランドであるJR九州の「MJRシリーズ」。
記念すべき東京初進出物件は下町の粋を感じる深川エリアに誕生します。

デザイン性と快適性を重視したという本物件について情報交換を希望します。
検討者やご近所の皆さま、よろしくお願いいたします。

MJRトーキョープロジェクト

所在地(地番) 東京都江東区千石一丁目9番17
交通 東京メトロ東西線「東陽町」駅徒歩15分、半蔵門線都営新宿線「住吉」駅徒歩15分

敷地面積:4,041.95m2
建築面積:1,711.44m2
延床面積:13,810.96m2
構造規模:鉄筋コンクリート造・地上14階建
総戸数:165戸

駐車場:40台(内平置:39台、車椅子使用者有線区画1台)
バイク置場:17台
自転車置場:319台(平置(来客用):3台、二段式:316台)

事業主・売主:九州旅客鉄道
販売提携(代理):長谷工アーベスト
施工会社:長谷工コーポレーション
設計・監理:長谷工コーポレーション
管理会社:未定
竣工時期 2024年2月上旬(予定)
入居時期 2024年3月上旬(予定)

間取 1LDK~4LDK
専有面積 38.02m2(17戸)~87.03m2(1戸)
販売予定時期 2021年9月上旬

[スムログ 関連記事]
MJR深川住吉の敷地内駐車場抽選がとても愛のあるものであったお話【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/39712/

[スレ作成日時]2021-06-26 14:16:18

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

MJR深川住吉(MJRトーキョープロジェクト)口コミ掲示板・評判

  1. 1281 マンション検討中さん 2022/06/05 01:11:30

    >>1280 マンション検討中さん

    Google MAPは、信号待ちなど考慮してないので、プラス5分は考えておいた方が良いのではないでしょうか?
    自転車で同じ速度のまま行けることはないので。

  2. 1282 検討板ユーザーさん 2022/06/05 07:22:02

    >>1281 マンション検討中さん
    https://www.usui-home.com/kurihamaten-blog/2017/02/04/%E5%BE%92%E6%AD%...
    Googleからは正式にはアルゴリズムを公表してませんが、信号待ちや坂は考慮されているみたいですよ。私の経験上、かなり正確な時間が出ます。

  3. 1283 匿名さん 2022/06/05 10:11:27

    値上がった分、2期2次は倍率低そうですね。

  4. 1284 マンション検討中さん 2022/06/05 10:22:37

    >>1282 検討板ユーザーさん

    リンクまで付けて優しいね。
    所要時間なんてひとそれぞれだから、プラス5分必要って言うならそうなのでしょう。

  5. 1285 マンション検討中さん 2022/06/05 10:47:47

    実際自分で歩いてみることをお勧めします。成人男性なら普通に歩いてもだいたいマイナス1-2分で着きます。

  6. 1286 匿名さん 2022/06/05 10:52:23

    >>1284 マンション検討中さん

    反証してるだけなのに。幼稚すぎ。

  7. 1287 評判気になるさん 2022/06/06 12:02:57

    2期2次どんな感じだったかご存知の方いますか?
    自分は見送ってしまいました。。

  8. 1288 トク 2022/06/06 12:41:02

    新規の方絞っていたみたいで、倍率は2-3倍程度でしたよ

  9. 1289 マンション検討中さん 2022/06/06 13:28:57

    2期1次で落ち、2期2次の値上がりに怖気づいてしまい購入諦めました。いまどき普通とは分かりつつも、1期から500万前後の値上げにどうしても決心できませんでした。

  10. 1290 匿名さん 2022/06/06 13:46:55

    600万以上上がった間取りもありましたしね。最初から知っていると考えてしまいますよね。

  11. 1291 口コミ知りたいさん 2022/06/06 14:09:34

    通勤メインなので概ね10年先までの駅距離、購入までの金利上昇、大幅な値上がり、共用設備のグレードの低さ、2期以降の間取りの選択の少なさを鑑みて、買っても買わなくても後悔すると思い購入諦めました。

  12. 1292 検討板ユーザーさん 2022/06/06 14:16:53

    >>1291 口コミ知りたいさん
    共有設備のグレードの悪さって、ルーバー面格子以外に何があるんですか?

  13. 1293 マンション掲示板さん 2022/06/06 14:23:06

    >>1291 口コミ知りたいさん
    賢明な選択肢ですね。ここはチープ設備なのでよほど千石エリアが好きでないと厳しいですよね。住む人を選ぶマンションてことはリセールは……(ry

  14. 1294 検討板ユーザーさん 2022/06/06 14:28:11

    >>1293 マンション掲示板さん
    猿レジおじさんは黙ってて。

  15. 1295 マンコミュファンさん 2022/06/06 14:36:36

    また猿レジおじさんが自演してるのか。本当どうしようもない人だな。

  16. 1296 匿名さん 2022/06/06 14:41:56

    猿レジは値下げしても無抽選だったとか、、。
    そりゃ人気物件のスレを荒らしたくもなりますよね。

  17. 1297 検討板ユーザーさん 2022/06/06 14:59:49

    猿レジおじさん、シティテラス住吉の掲示板も荒らしに行ってましたよ。本当に同じマンションの猿レジ住人かわいそうですね。

  18. 1298 マンション比較中さん 2022/06/06 15:00:25

    >>1289 マンション検討中さん

    私も土壇場で怖気付いたことがあるので気持ちわかります。
    ただ、この物件を買わないにしろマンションの購入は早めにした方が良いと思います。
    値上げ幅に関してはMJRが優しいと感じるくらい新築相場が上がっているので。今後数年は下がる要因もなさそうですしね。

  19. 1299 マンション検討中さん 2022/06/06 20:29:13

    何でもかんでも猿レジの人と決めつけて叩くのはおかしい。自分達も同じことしてるのに気付くべき。

  20. 1300 マンション検討中さん 2022/06/06 20:35:34

    多分、実際は全く関係ない人が面白がっ自演してるだけだと思う。

  21. 1301 匿名さん 2022/06/06 22:09:53

    どうぜ、自作自演でしょ。何が楽しいんだろうね、この人。

  22. 1302 検討板ユーザーさん 2022/06/06 22:55:21

    >>1301 匿名さん

    現に同じ時間帯にMJRとシティテラスには荒らしに入ったのに、猿レジには荒らしが無かったし。明らかにコメント内容がいつもの猿レジおじさんだし。

  23. 1303 マンション検討中さん 2022/06/06 23:36:29

    >>1302 検討板ユーザーさん
    そんなことが理由ですか、、、それなら内容が似てて他に荒らしコメントが入ってここになければMJR深川住吉の人となりますよ。勝手な想像で他を蔑むのはいい加減やめましょうよ。

  24. 1304 マンション検討中さん 2022/06/07 00:06:36

    猿レジ住民は本当にかわいそうですね。
    購入者や地域住民で掲示板を見てる人がどれだけいるかわかりませんが、これだけ多方面に攻撃していては住まいが猿レジってだけで白い目で見られるのでは?
    大島エリアなので普段の関わりはそこまで多くはないかもですがね。

  25. 1305 評判気になるさん 2022/06/07 00:09:50

    朝5時から連投している時点でお察しですよ…

  26. 1306 マンション検討中さん 2022/06/07 00:16:35

    中傷はやめませんかと言ってるだけですよ。MJRの契約者又は検討者が周りから白い目で見られるのでやめて頂きたいです。

  27. 1307 マンション比較中さん 2022/06/07 01:02:58

    側から見ているとどちらもお互い様なのでここらでやめましょう。
    定期的にネガティブなことや虚偽の書き込みをする人がいるのは確かですが、同エリアに競合物件があったり、抽選になるような物件ではよくあることです。
    そういう書き込みに対してはスルーして黙々と削除依頼を出すのが吉です。

  28. 1308 マンション掲示板さん 2022/06/07 03:20:21

    猿レジおじさんに翻弄されすぎてワロタ

  29. 1309 マンション比較中さん 2022/06/07 07:54:34

    >>1307 マンション比較中さん
    値上げはよくないよ

  30. 1310 匿名さん 2022/06/07 08:24:24

    IPでのアクセス禁止を検討してもらいたいですね。

  31. 1311 通りがかりさん 2022/06/07 08:55:30

    写真の千石二丁目交差点に出入口ができたら、徒歩3分物件。
    有楽町線延伸の建設費 東京都江東区、負担巡り綱引き:日本経済新聞
    https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC0608L0W2A600C2000000/

  32. 1312 マンション検討中さん 2022/06/07 08:56:13

    >>1310 匿名さん

    たぶん、猿江ともMJRともシティテラスとも関係ない愉快犯だよ。
    むしろ猿江アンチだと思う。
    アクセス禁止は賛成。

  33. 1313 通りがかりさん 2022/06/07 14:04:32

    >>1312 マンション検討中さん

    そうですよね。元々そのno1おじさんなんて、虚像ですね。

    ほっときましょう。

  34. 1314 評判気になるさん 2022/06/07 14:22:48

    二期二次も盛況だったみたいですね。
    残り30戸。ゆっくり捌いても秋くらいには完売しそうですね。

  35. 1315 通りがかりさん 2022/06/07 14:37:51

    >>1314 評判気になるさん

    次回を三期一次か最終期かは決めてないそうですが、9月中の完売を目指すとのことですよ。
    一期の販売開始から半年で完売はペースが早すぎですよね。

  36. 1316 マンション@ad 2022/06/07 14:40:51

    >>1315 通りがかりさん

    85m2の部屋はおいくらぐらいかご存知ですか?

  37. 1317 評判気になるさん 2022/06/08 01:49:54

    駅が遠いので1LDKを買う人いるかなと思ってましたが、ちゃんと売れてるみたいですね。
    三期でスパッと完売させるのか、期を分けて少しずつ値上げして売っていくのか。
    どちらにしろ売れてしまいそうな勢い。

  38. 1318 マンション比較マン 2022/06/08 11:49:28

    >>1317 評判気になるさん

    最初から比べると、どのぐらい値上がりしてるんですか?

  39. 1319 匿名さん 2022/06/08 12:57:44

    >>1318 さん

    部屋によるけど二期二次の時点で一期一次から400-600くらいの幅。

  40. 1320 マンション比較マン 2022/06/08 14:44:13

    >>1319 匿名さん

    ヤバい値上げですね
    買う意欲がそがれますね 笑
    1ldkを売り出してるようですが、ファミリーはまだ残っているのでしょうか。。

  41. 1321 匿名さん 2022/06/08 22:22:26

    >>1320 マンション比較マンさん

    それがヤバいわけでもないんですよ。
    お隣のシティテラスはもっと値上げしてますし、他エリアの後発物件の価格は更に高いですから。
    市況自体が上昇しているなかで、ここはまだ良心的な値段設定です。

  42. 1322 マンション検討中さん 2022/06/08 23:11:28

    他所がどうとか関係なくない?

  43. 1323 検討板ユーザーさん 2022/06/08 23:22:30

    数ヶ月前と比べてたら買えないんですよね、、、。
    当面マンション価格が下がる要因も見当たらない。どころか資材高騰など更に上がる要因のほうが多い。
    一次取得には辛い時代です。

  44. 1324 匿名さん 2022/06/08 23:25:37

    >>1322 マンション検討中さん

    一般的には他の物件と比較して検討すると思いますが。
    客観的な市況の話をしているだけですよ。

  45. 1325 マンション検討中さん 2022/06/08 23:28:15

    まだ20代なら5-10年待つのも一つの手ですよ。

  46. 1326 マンション比較マン 2022/06/08 23:29:47

    >>1321 匿名さん

    ありがとうございます。
    値上げを知ったら、同じ住民との購入金額が違い
    なんかモヤモヤしますね。。

  47. 1327 マンション比較マン 2022/06/08 23:30:33

    >>1325 マンション検討中さん

    これから上がってしまうと手が出せなくなるので焦ってしまいます。。

  48. 1328 匿名さん 2022/06/08 23:49:59

    大幅に値上げされてて「それが今の市況だ。今後も上がる一方だから早く買ったほうがいい」と言われても、幼少期なので記憶はないがバブルってものがあった時代を知ってる人間からすると手を出しづらいですよね。
    こう言うと「今はバブルと違って…」と反論する人がいるけど、石橋を叩くべき状況としては十分と思います。

  49. 1329 匿名さん 2022/06/09 00:00:58

    わかる。
    不動産の価格が急激に上がり続けるのは、バブルかどうかは別として異常な状態には変わりないと思いますね。
    いずれ何らかの反動が起きる可能性は決して低くないでしょう。

  50. 1330 マンコミュファンさん 2022/06/09 00:18:50

    ここには、もう買った人、これから買おうと思っている人、買わなかった人、迷った末他の物件を買った人がいて、当然それぞれのポジショントークをしますから。
    ネガティブな情報も、ポジティブな話も信用しないのが正解です。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • スムログにマンションマニア「MJR深川住吉」の記事があります
    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]次の値上がりエリアはここだ!品川シーサイドを深堀り!【稲垣ヨシクニ】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [MJR深川住吉(MJRトーキョープロジェクト)]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    リビオ浦安北栄ブライト
    サンクレイドル南葛西

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~9990万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~77.29m2

    総戸数 48戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    リビオ浦安北栄ブライト

    千葉県浦安市北栄2丁目

    4600万円~7830万円

    1LDK~3LDK

    43.27m2~77.27m2

    総戸数 42戸

    ミオカステーロ南行徳

    千葉県市川市南行徳1-10-6

    6398万円

    3LDK+S(納戸)

    76.45m2

    総戸数 27戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6348万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2~53.6m2

    総戸数 49戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    [PR] 東京都の物件

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    5600万円台・7600万円台(予定)

    3LDK

    66.72m2・72.74m2

    総戸数 62戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸