東京23区の新築分譲マンション掲示板「プレミスト世田谷喜多見ってどうかね?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 世田谷区
  6. 喜多見
  7. 喜多見駅
  8. プレミスト世田谷喜多見ってどうかね?
大和 [更新日時] 2022-04-02 22:58:03

世田谷通りから一歩入った穏やかな街並。散策圏に暮らしを支えるさまざまな施設が多彩に揃い、子育て世帯にもうれしい邸宅型マンション。

物件名称 プレミスト世田谷喜多見
物件の所在地 東京都世田谷区喜多見7丁目3370-15他(地番)
総戸数 37戸
総戸数追記 別途管理事務室1戸
販売戸数 未定
売主 大和ハウス工業株式会社
販売会社(取引態様) (売主)大和ハウス工業株式会社
交通 小田急小田原線「喜多見」駅徒歩8分
敷地面積 1,614.55m2
構造及び階数 鉄筋コンクリート造地上5階建
施工会社の名称又は商号 株式会社佐藤秀
一戸当たりの専有面積 54.94m2~74.67m2
バルコニー面積 3.78m2~19.36m2
ルーフバルコニー面積 42.34m2・43.13m2
ルーフバルコニー使用料 未定
専用庭面積 4.01m2~41.15m2
専用庭使用料 未定
トランクルーム面積 0.51m2
サービスバルコニー面積 1.17m2・1.20m2
テラス面積 8.67m2~10.54m2
インターネット使用料 未定
管理形態(管理方式) 管理組合と管理会社(大和ライフネクスト株式会社)との間で管理委託契約を締結
工事完了予定年月日 令和3年10月予定
入居予定 令和4年3月予定
予定販売価格(税込) 未定
予定最多販売価格帯 未定
分譲後の権利形態 敷地は共有、建物は区分所有
土地の権利形態 所有権
管理費・維持費 管理費/月額 : 未定
管理準備金/一括 : 未定
修繕積立金/月額 : 未定
修繕積立基金/一括 : 未定
駐車場空台数/月額 7台/未定 機械式駐車場6台、身障者用駐車場1台
駐輪場空台数/月額 60台/未定 ラック式53台、平面式7台
バイク置き場空台数/月額 2台/未定 
販売予定年月 令和3年11月下旬
間取り 2LDK~3LDK
用途地域 第一種住居地域
国土法・届出等 届出不要
建築確認番号 JCIA確認19第00850号(令和2年2月21日)/JCIA確認19第00850号(02)(令和2年7月1日)/JCIA確認19第00850号(03)(令和3年4月5日)
今回情報更新日 令和3年6月25日
次回更新予定日 令和3年7月9日
物件についての問合せ先 「プレミスト世田谷喜多見」販売準備室 0120-037-378
問合せ先営業時間・定休日 10:00~18:00(火・水曜日定休※祝日除く)

[スレ作成日時]2021-06-26 11:08:56

[PR] 周辺の物件
アージョ府中
グランドメゾン武蔵小杉の杜

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレミスト世田谷喜多見口コミ掲示板・評判

  1. 11 匿名さん

    >>10 匿名さん
    隣というほどの距離ではないので、そこは懸念しなくても大丈夫かと思います。

  2. 12 匿名さん

    小学校の距離って、行き帰りの時間だけを気にすればいいというものではなかったのですね。家を出る時間と、親が起きる時間までちゃんと計算しないといけないですね。近いほうがたしかにいろんな面で楽そう。子供がある程度大きい家庭とか、戸建てからの夫婦の住み替えとかなら、その点は大丈夫ではないかと思いました。総戸数的にも落ち着いていて、近隣の方とか老夫婦には良さそうな感じがします。

  3. 13 評判気になるさん

    プロジェクト発表会の予約始まりましたね。

  4. 14 マンション検討中さん

    坪360くらいでしょうか?

  5. 15 匿名さん

    全体的に収納が多いですね。
    Aタイプとか洋室1にはウォークインクローゼットの他に
    小さいけど物置も付いていて良いですね。
    シューズインもありますし、荷物の多い人にも良い仕様に思いました。

  6. 16 通りがかりさん

    >>14 マンション検討中さん
    そんな高くないと思います。 
    狛江のリーフィアも売れてないし

  7. 17 匿名さん

    世田谷だから高級路線でしょうか。戸数が少ないけれど2棟建て?
    ルーフバルコニーや専用庭、トランクルーム、サービスバルコニー、テラスなどが付いているプランがあったりで。
    個性のあるプランが多いのかなと思ったのですけれど、案外シンプルな2プランが掲載されていました。
    どの部屋もアウトポールで、ウォールドアの収納部や隙間を利用した収納などを見ると細部にも気をつかっているなと感じました。

  8. 18 匿名さん

    まだ販売開始までは時間がありますね。
    駅までの距離もそこそこ周りは落ち着いた環境ということで暮らしていくにはいいかとは思いますが

    駅にそこそこの距離なので、
    普通に駅までの往復が楽でいいと思いました。
    この近さだと自転車に乗って行く気はないのではないかな。

  9. 20 匿名さん

    >18
    >駅にそこそこの距離なので、
    >普通に駅までの往復が楽でいいと思いました。
    >この近さだと自転車に乗って行く気はないのではないかな。

    徒歩8分程度なら駐輪場に預ける方が手間かもしれませんね。
    ただ、日常の買い物や子供の自転車も置きたいとなると
    駐輪場の数は少ないように感じました。

  10. 22 匿名さん

    37戸に対して駐輪場の数は60台分あるので、
    ファミリー層からすると一人一台持てないのでちょっと危ないかもですね。
    これもし自転車置くところがないってなったらどこに置けば良いものなのでしょう。

  11. 24 匿名さん

    ここはどちらかというとファミリー層に注目を受けそうなマンションかと思いますが、
    見落としがあるかもしれませんがローションを見る限り小児科は近くありませんかね?
    診療所とかでも、子供の診療が手軽にできる場所が近くにあれば安心なのですが。

  12. 27 匿名さん

    ファミリー向けマンションであれば学校や保育園だけでなく
    小児科、小児歯科、図書館、児童館、公園、習い事、塾などの
    施設もチェックしておきたいですね。
    マンションの駐輪場はラック式の外に平面式もあるようですが
    ファミリー向けのサイクルポートでしょうか。

  13. 28 マンション検討中さん

    MR行かれた方いらっしゃいませんか?
    価格は開示されているのか伺いたいです。

  14. 29 匿名さん

    >>28 マンション検討中さん

    いきましたよ。全室の価格すべて開示されてます。
    建物ほぼ完成していて内見もできますので、気になるようなら一度行く価値はあると思います。

  15. 31 マンション検討中さん

    ここって、くら寿司の裏にあったんですね。お寿司には不自由しないな。

  16. 32 マンション検討中さん

    >>29 匿名さん

    価格面、設備面、立地面など、率直な感想どんな感じでしたか?

  17. 33 マンション検討中さん

    あまりコメント伸びないですね;

  18. 34 匿名さん

    これからじゃないですか?
    まだ販売開始になっていませんし。
    もう完成しているので、実際の間取りなどを見て
    購入物件を選べそうでいいですよね。








  19. 35 匿名さん

    >>32 マンション検討中さん
    その他世田谷の新築マンションも見て回ってましたが、ここは建物や内装のバランスがいいのと、やはり圧倒的に価格が世田谷区ではお買い得と感じましたよ。南側の部屋は眺望穏やかでよきでした。
    緑道側の部屋は狭めな間取りが多いですが、比例して価格が安め。
    懸念点は小規模なので一世帯あたりに掛かる維持費の負担が重い所です。
    駅までの道のりは近く明るく、世田谷通りもすぐの静かな環境はなかなか無いので総合力はあると思いました。

  20. 36 匿名さん

    来週に観てきます!
    価格が気になりますね。すでに完成済みみたいなので価格は少しお得なのかなと期待してます。個人的には70以上のループバルコニーの部屋が気になります。どのくらいの価格なのか…。

  21. 37 匿名さん

    価格が安いなら気になりますが、北向きの部屋が多いのですよね・・・
    そこが残念です

  22. 38 匿名さん

    内見しましたが北向きの部屋でも、緑道沿で眺望が開けてるので採光素晴らしかったです!
    目の前の寿司屋さんの駐車場が広いからか、想像以上に良くてびっくり。

  23. 39 匿名さん

    [住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  24. 43 マンション検討中さん

    世田谷区と考えると、今の市況では不思議なくらい安くないですか?
    何かデメリットありますか?

  25. 44 名無しさん

    周辺戸建も含めた建て込み感が厳しめですかね。
    それ以外は価格含めバランス良いマンションだと思いますが。

  26. 45 匿名さん

    9丁目の喜多見ザテラスが異常なだけで、世田谷区最安値な喜多見の相場からしたら妥当な感じがしますけどね。世田谷区の括りで考える方にとっては安いお買い得物件だし、喜多見民からしたら随分と上がったもんだなぁ?って感じかと。

  27. 47 評判気になるさん

    >>43 マンション検討中さん
    小学校はかなり遠いので子育て世代にはデメリットかもしれません。

  28. 49 匿名さん

    買い物は徒歩圏内に結構お店がありますし、
    子供が遊べるような公園も近隣にいくつかあるので子育ての環境としては良い印象を受けています。
    が、やはり小学校までの距離が少し心配になってしまいそうです。

  29. 52 匿名さん

    集団登校ではない学校なんでしょうか。
    もしそうでないならご近所で誘い合って行けるといいのだけれど。
    徒歩16分は確かに低学年の足では厳しいように思いますね。

    ここのキズナスペースというのはカウンターがある納戸と捉えていいのでしょうか。
    今流行のテレワークスペースなんですかね。
    リビングの通路に邪魔しない形であるので収納としてもテレワークとしても使い勝手は良さそうです。

  30. 53 購入経験者さん

    >>43 マンション検討中さん
    葬儀場あるよ

  31. 54 匿名さん

    近くに銭湯があるので、お風呂やサウナ好きには良さそうですね

  32. 57 名無しさん

    モモさんのブログで取り上げられてました。
    思いの外辛口な内容ですね。
    https://mansion-madori.com/blog-entry-8422.html?sp

  33. 67 匿名さん

    開口部に関して、少々辛口のところはありますが
    概ね悪くはないっていうかんじでしょうか…

    世田谷区内のマンションで駅まで楽々徒歩圏内って魅力的だと思います。
    買い物環境もあるし
    本当に腰を落ち着けて暮らすんだったらいいように感じます。

  34. 70 匿名さん

    キズナスペースって珍しいですね。
    ちょっとした窪みなのかと思ったら普通に扉があるようですし、
    こういう空間が好きな人なら本当にテレワークに良さそうですね。

  35. 74 匿名さん

    空間設計や素材にキズナデザインというものが取り入れられているとのことですが、具体的にわかりやすいのはキズナスペースでしょうか。
    キズナスペースはどれだけの広さがあるのでしょう、図面から見ると椅子を置けるのかどうかわからない感じで、狭いのか案外広いのかの感覚がつかめないです。
    椅子を使うときは扉を開け放つのかな、収納として使う場合は扉を常に閉めておく感じかな、いまひとつイメージがわきません。

  36. 76 匿名さん

    キズナスペースって何なんでしょうね?
    リビング学習ができる机のあるプランなのかと思いました。扉を閉めてしまえば机の上が汚かったとしても、すっきり過ごせるということなのかと思います。

    2人となりで勉強できるスペースなのかどうか・・・
    扉を閉めてテレワークするには狭そうな印象です。
    間取りだけでは、どのくらいの広さか想像できませんでした。

  37. 78 匿名さん

    リビング学習がいいというのをよく見かけますが、子供によると思います。
    リビングで家族のそばで勉強したほうが集中できる子もいれば、自分の部屋で静かに勉強したほうが勉強しやすい子など
    それぞれです。
    ただ、きずなスペースというというのはリビング学習だけではなく、リモート学習や習い事の英会話をリモートでやるときなどには
    活用できそうですね。
    使わなければ、本棚や物置として利用できそうですし、カウンターになっているのがいいと思います。

  38. 81 匿名さん

    キズナスペースはその目的の通りにテレワークとかに利用するのも良いですし、
    時には物置としても役立ちそうなので良いですね。
    ちょっとした仕様ではありますが、使い道としてはいろいろあって好きです。

  39. 83 匿名さん

    多少駅まで距離がありますし、
    駐車場の台数は3台なので月極は探しておいた方が良いかもしれませんね。
    どちらかというと車があった方が便利そうな立地ですし。

  40. 86 匿名さん

    キズナスペースみたいなちょっとした空間てなんだか好きなんです。たぶん居心地良いだろうなとも思います。
    子供も好きなんではないでしょうか。こういう中途半端な空間とかって。
    キッチン前の小さなカウンターも気になってます。どれくらいの広さがあるのかなって。
    炊飯器とかポットとか電子レンジとかトースターとか、どれか二つかせめて一つが置けたらいいな。

  41. 93 匿名さん

    色々な用途で使えるスペースがあるのはマンションでは珍しいように思う。
    その時時の家族の様子によって、
    使い方を変えていけばいいんじゃないかな?。
    子供は秘密基地にしたくなりそう^^;大人にとってはテレワーク部屋とかいいかも!!

  42. 94 名無しさん

    現地見学してきましたが、駐車場が少ないことも含め限られた敷地に詰め込んだというか、若干窮屈な印象は受けました。それでも成約が進んでいるようで。

  43. 97 匿名さん

    すごい細かいところですが、
    最近の浴槽ってワンプッシュで水が抜けるものが多いんですかね?
    個人的には鎖で繋がった栓しか使ったことがありませんでしたので。

  44. 98 口コミ知りたいさん

    エレベーターは何基あって何人乗りですか?

  45. 99 名無しさん

    >>97 匿名さん
    むしろ最近の新築マンションで鎖バージョンの方を見ないですよ

  46. 100 マンション検討中さん

    部屋って残数いくつですか?

  47. 101 口コミ知りたいさん

    ゴミ出しは24時間365日可でしょうか?

  48. 102 口コミ知りたいさん

    マンションのセキュリティーを教えてください。トリプルセキュリティーですか?

  49. 103 口コミ知りたいさん

    バイクは停められますか?

  50. 104 匿名さん

    103さま

    今、物件概要を確認したところ、
    バイク置き場の空きは1台分あるようです。
    ご希望されるのであれば、
    1台のみですので、早めに問い合わせされた方が良いと思います。

  51. 105 通りがかりさん

    小田急線の混雑具合はどの程度影響があるのか、
    ラッシュ時間帯を確認してみるか…

  52. 106 匿名さん

    最寄りの喜多見駅って利用したことありませんが、
    朝の時間帯とかどうですかね?
    いまコロナ禍で本来より少ないかもわかりませんが、
    朝の時間帯はまず座れないでしょうか。

  53. 107 口コミ知りたいさん

    自宅テレワークだと小田急線の混雑具合は関係ない。

  54. 108 マンション検討中さん

    全戸完売!

  55. 109 マンション検討中さん

    戸数がそもそも少なかったですが早くも完売ですか。プレミストにしては珍しい。

  56. 110 マンション掲示板さん

    全戸完売おめでとうございます??

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレストプライムレジデンス
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

[PR] 東京都の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸